ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
スライディング土下座
すみませんでした!!!



何か色々皆さんに必要以上に心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。
弱音吐いたんだからそりゃ心配をするのは当然なのに
それでも吐いたんだからもう完全に私が悪いです。
本当に申し訳ありませんorz

必要以上に自分の行動に不安になっていた理由だけ、書いておきますね。



「通報自体がそもそも間違いだったか」
そんな考えに至った理由は、皆さんの助言が直接の原因ではなく
過去に接してきた運営のことを思い出してしまったからなのです。


皆さんもTVを観たなら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
一時期CMバンバン入れていたオンラインゲーム企業、ネ○ソン。
「オンラインゲームはネ○ソン♪」と言ってマツケンを起用したり
一般人にとってはかなり名の売れた「大手」に見える運営です。

そこの運営、実はですね。
「被害通報すると、通報した側のアカウントが停止される」
という凄まじい対応をする運営だったのですよ!!(爆)



「不正アクセスでアイテムを奪われました」という通報をすると
もれなくアカウントは凍結。
多数の凍結報告を聞いたものの、
その中で解除された話は一度も聞いたことがありません。

不正アクセスの数は尋常ではなく、だからといって通報すると凍結される。
事情を訴えても一切解除はしてくれない。
泣き寝入りによりユーザーは離れ、
私は被害を受けていませんが、自然と私も離れました。

あ、パ○ドラで有名なガ○ホーさんのゲームでも同じく似たようなことがあり
そちらは私も被害を被りましたw



大手に見える運営達ですらこの対応。
FC2も例外では無いのでは、と思った時……

そもそも通報すらすべきでは無かったのではないか。
ここで私のアカウントが凍結されたら、A氏の言い分が真実として周知されてしまう。


そんなことを考えたらもう(略)
せめて両成敗でお願いしたい。

____________



そんな感じです。
ご心配をお掛けいたしました。

それと、他の方々からもまた、小説Bにおける感想を頂きました。

・巧妙に書かれているが故に、那々と繋げるのは少し難しい。
・元々那々と確執がある、という情報がなければ、無関係と言い張れてしまう。

ような感じです。
ですが幸い、通報直前に殿堂入りの描写があったおかげで
ようやく「小説B単品で」通報できなくもないのでは、というご意見も頂きました。


リア友にも相談したのですが、こちらも「もうちょい泳がせてもいい気がする」と
そのようなご意見を頂きました。



また中途半端に一部削除されたりしても困るため、
私の通報自体は早めのタイミングであるべきだと思うのでコレでよしとして、
(私の通報は、エッセイの例の削除された文章ありきですしね)
皆さんの通報タイミングは個々にお任せ致します。

もっと内容が酷くなってから、でも十分だと思います。
先に私の通報があり、その上で更にその情報が追加されるのならば
むしろ信憑性を帯びる可能性も高いですしね。



ですが、どこまで書くにしろ、早く完結してくだされば
「この程度なら放置でいいや」とスルーすることも出来たのでしょうが
いつまでも更新を続けられている状況というものが一番の負担になっております。
どこまで書かれるのか分からない恐怖に、ずっと怯えている状態なのです。

ゆえに、小説Bのチェックは私の体力的に無理があるため、しばらく放棄させて頂きます><
もうちょい泳がせている体力が、もはや私には無いのです。


もし小説Bに凄まじい進展があった場合は、誰か教えてくださいorz(何この他力本願)
表紙を通らずに本文へ直接いけば閲覧数はカウントされませんので!

___________________


あと、
相方にも相談しました。

相方は私が出産後に執筆をマトモに開始しないため、
「いつ新作書くんだ」「ネタが無いなら俺が提供ry」と
書くことを勧めてくれているのですが(笑)今回の件で私の体調が優れないため、
あくまで「FC2から離れる」ことを提案している状態です。

運営が動かないのであれば、最初は名残惜しくもさっさと移転したほうが早い、
移転さえしてしまえば、あとは住めば都、と。



ただ、FC2でしか読めない小説もあるし、
だからといってサイトにいくと結局A氏の存在を視界に入れてしまうし(投稿&レビューしすぎw)
現時点で、A氏から物理的に離れる、という選択肢をとることがまだ私には出来ません。

結局揺れている状態です。



色んな対処法を提案してもらっているにも関わらず
私自身がへにょへにょで申し訳ありません。

コレダ!と決めてキッパリサッパリ切り替えられたら一番なのにね。



それでも、真剣に支えてくださるメッセージを多数頂き
今のところは挫けずに頑張っていけそうです。

本当に、本当にありがとうございました。

では、トモコレいじってから寝ます。(マテ)
エリ雄とレイアの子どもが今朝生まれました!(爆)


P.S.
メールの返信はまた後で致します。すみません><


+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。