東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【社会】

新梅田シティ巨大な緑の壁止めて 庭園設計者が仮処分申請

2013年6月19日 18時11分

 「新梅田シティ」の庭園に設置予定の「希望の壁」のイメージと発案者の安藤忠雄さん=17日、大阪市

写真

 大阪・キタの複合商業施設「新梅田シティ」の庭園に、建築家安藤忠雄さんの発案で設置される巨大な緑化の壁(高さ9メートル、幅78メートル)をめぐり、庭園の設計者が19日、「庭園全体のデザインを崩し、著作権侵害だ」として、設置停止を求める仮処分を大阪地裁に申し立てた。

 設計者は、造園家の吉村元男さん。緑の壁は、積水ハウスが安藤さんに賛同し、設置が決まった「希望の壁」だ。

 吉村さんは申立書で、庭園は、森との共生や水の循環をコンセプトにし、全体として一体のデザインのもとに造られおり、著作物にあたると主張。巨大な壁は「デザインを改変する行為だ」と訴えている。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報





おすすめサイト

ads by adingo