広島駅南口広場再整備の基本方針を検討する広島市の委員会は17日、広島電鉄が駅南口に路面電車の新路線を接続する方法について、駅ビルに乗り入れる高架案を支持する方針を決めた。市は現行のルートと比較して周辺住民に説明。2013年度内にも基本方針を策定する方針だ。
大学教授らで構成する有識者らが市役所内で3回目となる委員会を開いた。市は10年8月から実施している検討委や、技術的な実現の可能性を検証する連絡調整会議の結果を報告した。
市は南口広場整備の目玉として広電が構想する「駅前大橋線」の乗り入れ方法について、広場西側に高架の乗降スペースを整備する案、広島駅ビル「アッセ」内に高架で整備する案、地下に整備する案の3案を実現可能と判断した。
また、現在の2.1分かかるJRとの乗り換え時間が、各案で1.4分増、0.8分減、0.9分増となることや、事業費が135億円、135億円、195億円になるとの試算も示した。
検討委は、費用対効果を踏まえ、駅ビル内に高架で整備する案が最適であるとの見解で一致。東側に大きく迂回して南口に進入する現行ルートと対比して住民に説明したうえ意見を募るように市に求めた。
駅前大橋線を巡っては、今年1月に前社長を解任して就任した広電の椋田昌夫社長も高架案を支持している。西日本旅客鉄道(JR西日本)は高架案が採用された場合、駅ビルを建て替える可能性があることを示している。
広島電鉄、椋田昌夫、西日本旅客鉄道、JR
日経平均(円) | 13,245.22 | +237.94 | 19日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,318.23 | +138.38 | 18日 16:34 |
英FTSE100 | 6,344.33 | -29.88 | 19日 12:07 |
ドル/円 | 95.21 - .24 | +0.12円安 | 19日 20:02 |
ユーロ/円 | 127.47 - .52 | +0.29円安 | 19日 20:02 |
長期金利(%) | 0.810 | -0.010 | 19日 17:13 |
NY原油(ドル) | 98.44 | +0.67 | 18日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。