名古屋鉄道と犬山市は、春の犬山観光キャンペーン「『本物』を求めて、犬山へ。」を3月1日~6月2日(日)まで実施する。
名鉄、ポケモン電車「神速のゲノセクト号」を運行…中部国際空港駅で出発式も
名古屋鉄道は、今夏公開の劇場版ポケットモンスター第16作「神速のゲノセクトミュウツー覚醒」に登場するポケモンを躍動感のある動きで車体にラッピングした電車「ポケモントレイン」を運行すると発表した。
同社では、今夏公開の劇場版ポケットモンスター第16作「神速のゲノセクト・ミュウツー覚醒」のPRと電車利用の促進を目的に、3月23日~9月1日まで、「2013年ポケモンキャンペーン」を実施する。ラッピング電車もこの一環。
2200系車両6両1編成のポケモントレイン「神速のゲノセクト号」は、キャンペーン初日の3月23日から9月1日まで運行する。
3月24日10時30分頃から、中部国際空港駅で「出発式」も行う。当日は、ピカチュウが一日駅長になり、中部国際空港駅長とともに出発合図を送る。
また、毎年好評な「名鉄沿線ポケモンスタンプラリー2013スプリング」では、春休みだけでなくゴールデンウィークまで期間を延長(3月23日~5月6日)して実施する。名鉄駅、ポケモンセンターナゴヤ、セントレアに設置されたスタンプを集めた人に賞品をプレゼントする。
このほか、キャンペーン期間中「2013ポケモンぬりえコンテスト」の実施やポケモントレイン第2弾の運行を始め、関連イベントなどを実施する予定。
注目ニュース
東京モノレールは、大人気テレビアニメ・映画「ポケットモンスター」のキャラクターラッピング車両の2月(2月1日~2月28日)分の時刻表を自社ホームページで公開している。
タカラトミーは、「トミカ」の新シリーズとして、幅広い年齢層に親しまれている人気コンテンツとコラボレーションした「ドリームトミカ」シリーズを、12月28日より順次発売すると発表した。
特別編集
鉄道アクセスランキング
- 【夏休み】JR普通列車のフリー切符「青春18きっぷ」夏季版発売…7月1日から6月8日 18時01分
- 東武野田線60000系運転開始…当日の60000系運用については駅などで案内6月18日 21時00分
- JR東日本、ライトダウンキャンペーンに合わせ東京駅のライトアップを消灯…夏至の日と七夕6月19日 17時15分
- 智頭急行、智頭線の1日フリー切符発売…片道通過利用でも260円安6月19日 16時00分
- 渋谷駅周辺の都市計画が決定…鉄道3社、渋谷駅周辺最大級のビルを建設へ6月17日 23時59分
- 東武野田線60000系運転開始…沿線出身の大島麻衣「こんなの野田線じゃな~い!」6月18日 10時15分
- 【東横線・副都心線直通】安藤忠雄「新しい渋谷駅は“地中船”をイメージ」3月15日 17時41分
- 東急、旧・東横線渋谷駅を3日間限定の「公園」に3月10日 09時22分
- ニューシャトル、7月改正で10分間隔運転を拡大…200系塗装車もデビュー6月18日 19時30分
- 京都府、奈良線の複線化2期事業でJR西日本と合意…2022年度開業目指す6月15日 08時58分
- 「まるで未来の電車」…沿線住民もそわそわ 東武野田線60000系デビューイベント6月10日 12時00分
- 東急電鉄、安全対策強化や輸送力増強で2013年度に488億円を投資5月15日 22時00分