2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] -=≡(っ’ヮ’c) 2ちゃんもまとめもスマホで確認! [PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

全日総合スレ260

1 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 21:46:16.05 ID:5OroL9LZ0
前スレ:全日総合スレ259
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1371065484/
全日本プロレス公式HP
http://www.all-japan.co.jp/

次スレは>>970が立てること。立てられない場合次を指定してタッチすること。
※荒らしはくれぐれも相手にしないようにしてね。
 気になる人は専用ブラウザでNGワードを設定するのがおすすめ

2 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 21:59:40.56 ID:DUWwO+b10
http://livedoor.blogimg.jp/life_management/imgs/c/5/c579c8c0.jpg

3 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:15:26.68 ID:JN3rR+mI0
3 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:00:15.70 ID:XzDwmPay0
あ〜あ、せっかくのチャンスなのによ。
メガネスーパーも当時田中の道楽で社内では反対されてたがそれでも田中は頑張った。
あの異常なまでのター山信者のバッシングの中。
メガネ撤退して一般企業はプロレス界から一斉に手を引いた。
「投資の対象じゃない。特殊なプロレス村だ」と言って。
残ったのは特殊な会社だけ。
それから20年親会社となる企業は現れなかった。
スピードパートナーズ追い出してあと20年待つか?w
その間にプロレスをいうジャンルは消えてるよww

「ガチプロ」はプロレス村住民には刺激が強過ぎるかもな。まだそこまで意識が言ってない。
白石が相手にしてるのは「小さいプロレス村住民」じゃなくて「大きな世間」。
俺も白石になったつもりで考えてみたんだよ。「世間への訴求力」は何かって。
あの当時総合格闘家も一目置いてたのは「四天王プロレス」。
「とてもあの命懸けの受け身は真似出来ない」って前田でさえ認めてた。
しかし今のプロレスは置かれた地位は、「ガチ○コ」の対義語として「プロレス」が「インチキ・八百長」を表わす「一般単語」として浸透してる悲惨なもの。
これを聞いた猪木が「IGFはプロレスじゃない」と言いだしたぐらいw
もうちょっとお前ら周り見ろw
世間の奴らの方がシビアな世の中を渡っていて、とても従来のプロレスでは訴えかけるものがない。
なら「世間に届かせて一般人も動員するにはどうしたらいいか」
「ガチ○コ」行くしかないでしょw
四天王プロレスでも「ケツ決め」で訴求力弱いなら更に上を行くしかない。
結論、「四天王プロレス、但しケツ決め無し」。
最初に宣言。これが肝心。

4 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:16:38.23 ID:JN3rR+mI0
4 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:06:17.35 ID:XzDwmPay0
受けをルールに明文化してルール説明すればいい。
もうそれしかないかもな。

先日深夜に新日見たんだが、デビットヒール路線は新日ファンも乗れないみたいね。
これが「アメプロの限界」。
やっぱりアメプロは日本には合わんよ。

まあ1度白石にやらせてみようよ。
現場監督の反対でまだ何の工事もやれてないじゃん。
逆に言えば武藤は白石に何もやらせない内に自分から全日出たんだもんなー

木谷は桜庭で新日変えたかったけどやっぱり無理だで裏方に回ったんだよ。木谷みたいなのがある意味奇跡のオーナー

5 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:17:52.04 ID:JN3rR+mI0
5 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:11:46.08 ID:XzDwmPay0
白石、マジで全日株をファンに分割して売ってくれないかな?買いたいんだけど。

白石は将来的な全日株式上場まで考えてるよね。
株式上場の際には徹底的に会社の内情も査定される。
WWEは「エンターテインメント」としてシナリオの存在もカミングアウトしたけど、
白石は「スポーツ」としてシナリオ抜きで行きたいんだろうな。
新日も株式上場したいなら、ガチプロでなくアメプロで登録したいならシナリオの存在を公表するしかないぞ。
でもアメリカと違って日本でケツ決めを正式にカミングアウトするとどうしてもファンは白けて乗れない。その難しさがあるな。
木谷が売り上げを10倍に、WWE並にしたいなら、2リ−グ制にするだけでなく株式上場するしかない。
アメリカは更にPPVが浸透してるしね。
白石は日本でアメプロは無理だと判断したんだろう。だからこその「ガチプロ」。

出来ないばかり言ってもしょうがない。
今後議論すべきは「ガチプロを実現するにはどうしたらいいか」。
もうその段階に行くべきなんだよ。
確かにボディスラムも「頭から落とせば殺人技」だ。
では禁止技にするか?
それともルールの禁止事項を細かく増やすか?
レスラーの話を聞きながら項目を煮詰めていけばいい。

受け身の習熟度によってクラスを分けてもいいかも知れんな。
新人ならまだこれぐらいの受け身しか出来ないからと、それに合わせた禁止事項。
ベテランならこれは防げるからこの技はOK、とかな。
「四天王プロレスの完全なる新スポーツ化」。
まだ誰もやったことがないことだ。白石もやり甲斐があるから燃えるだろうなw
よくレスラーの話を聞いてルールやクラス煮詰めて是非実現してくれ。

週刊ファイトの故井上義哲編集長も晩年言ってたな。
「プロレス復興の為には最早ガチ○コプロレスで行くしかない」って。白石にその夢を託すよ。

6 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:19:06.86 ID:JN3rR+mI0
6 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:14:05.02 ID:XzDwmPay0
「全日&ノア×新日&ゼロワン&武藤派、戦力対照表2013年最新版」が出来ました!(6月7日現在)
全日を離脱する武藤派のメンバーを仮に「武藤真田カズ近藤稲葉」の5人と設定しました。
2013年の各主催興行に複数回出場した所属&フリー選手で構成しています。

「新世代ヘビー」(昭和50年代以降生まれ)
諏訪魔×中邑真輔
(潮崎豪)×オカダ・カズチカ
丸藤正道×棚橋弘至
KENTA×(柴田勝頼)
KAI×内藤哲也
征矢学×高橋裕二郎
森嶋猛×後藤洋央紀
浜亮太×矢野通
モハメド・ヨネ×佐藤耕平
河野真幸×崔領二
SUSHI×キャプテン・ニュージャパン
マイバッハ谷口×(石井智宏)
中之上靖文×(真田聖也)
太陽ケア×タマ・トンガ
マイキー・ニコルス×カール・アンダーソン
シェイン・ヘイスト×バッドラック・ファレ
(バンビ・キラー)×(ランス・アーチャー)
(ドラガン・オケッチ)×(デイビーボーイ・スミスJr.)
(ジョー・ドーリング)×(シェルトン・X・ベンジャミン)
(ジェイク・ダーデン)×(マイバッハβ)
(マーシャル・フォン・エリック)×(ジェームス・ライディーン)
(ロス・フォン・エリック)×(クレイグ・クラシック)
(カイル・セバスチャン)×(ジョナサン・グリシャム)
(ブルーザー・バリー)×(ジャック・アンソニー)
(コルト・カバナ)×(マーク・コフィー)
(ジョナ・ロック)×(ジェイソン・ニュー)

7 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:20:58.92 ID:JN3rR+mI0
「新世代ジュニア」(昭和50年代以降生まれ)
(金丸義信)×(近藤修司)
(鈴木鼓太郎)×田口隆祐
(青木篤志)×YOSHI−HASHI
(SUWA)×タイチ
石森太二×KUSHIDA
(マイバッハSUWAJr.)×BUSHI
原田大輔×高橋広夢
小峠篤司×渡辺高章
大和ヒロシ×三上恭佑
平柳玄藩×橋本大地
(HUB)×藤田峰雄
(めんそ〜れ親父)×植田使徒
(MAZADA)×小幡優作
(土方隆司)×横山佳和
アンディ・ウー×田中翔
熊野準×小松洋平
吉岡世紀×(稲葉大樹)
(スペル・クレイジー)×プリンス・デヴィット
(リッキー・マルビン)×(アレックス・シェリー)
(ジミー・ヤン)×(ケニー・オメガ)
(ザック・セイバーJr,)×(ブライアン・ケンドリック)
(ペサディーヤ)×(ロッキー・ロメロ)
(デュアル・フォース)×(アレックス・コズロフ)
(スレックス)×(バレッタ)

8 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:21:49.20 ID:JN3rR+mI0
9 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:16:21.34 ID:XzDwmPay0
「旧世代ヘビー」(昭和40年代以前生まれ)
(蝶野正洋)×(武藤敬司)
田上明×スーパー・ストロング・マシン
(秋山準)×永田裕志
(高山善廣)×中西学
大森隆男×小島聡
(吉江豊)×天山広吉
船木誠勝×(桜庭和志)
杉浦貴×真壁刀義
(斎藤彰俊)×大谷晋二郎
(佐野巧真)×田中将斗
(西村修)×井上亘
(井上雅央)×飯塚高史
KENSO×KAMIKAZE
(曙)×(ボブ・サップ)

9 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:22:46.87 ID:JN3rR+mI0
10 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:17:35.63 ID:XzDwmPay0
「旧世代ジュニア」(昭和40年代以前生まれ)
(金本浩二)×獣神サンダー・ライガー
田中稔×タイガーマスク
小川良成×(カズ・ハヤシ)
(志賀賢太郎)×日高郁人
(渕正信)×邪道
(青柳政司)×外道

以上です!いかがでしょう?
丁度70名ずつ。見事に対比していると思うのですが!
他団体所属選手については入れるとキリが無いので省きました。
また、選手が切られたかどうかについては多分に主観になってしまい、それでは統計的な意味が無いので一応全員載せてあります。

これからどんどん修正加えていきます!

10 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:23:40.37 ID:JN3rR+mI0
11 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:19:18.07 ID:XzDwmPay0
俺の本音は白石と木谷はもう手を結んでプロレス業界改革に乗り出して欲しいんだよね。
その場合はWWEの興行スケジュールが参考になるけどね。
今見せた戦力対照表見ての分かる通り、全日とノア、新日とゼロワンと武藤派5人だと、それぞれ合併しても
どの道2リーグ制に移行せざるを得ない。
70を2で割って、「1団体の適正人数」は「35人」だな。
ノアにもGHCや歴史があるしどの道反発食らうだろうから、白石が「全日(33人)」だけでなく「ノア(37人)」はそのままでオーナーになる方がいいな。
木谷は「新日(33人)」と「ゼロワン&武藤派&新日から移籍の旧世代のベテラン組(37人)」のそれぞれのオーナーになる。
そして、2団体の「全日本リーグ」と同じく2団体の「新日本リーグ」で「日本プロレスリング協会」を発足する。
前者は「小橋GM」、後者は「武藤GM」が責任者に就任し、それぞれを「日テレ」と「テレ朝」が放送する。
深夜1時間枠で1団体30分ずつだ。ゼロワン派はベルトは従来のものを使おう。
そしてWWEの様に、団体は月1回の1団体単独PPV、予選的意味合いの1団体通常シリーズ、春夏秋冬年4回の1リーグ共催のビッグイベント。
内容はリーグ単位のヘビー&ジュニアのシングル&タッグリーグ戦。
その内年1回はレッスルマニア的に協会主催の東京ドームオールスター戦興行。
ドームは多分に日本一決定戦的な意味合いもある。
トレードやドラフトもあり。海外放送も世界規模で仕掛けていく。
人気が出てくればWWEやUFCの様に日本版育成番組もやったら面白い。
人材はインディーからの移籍もありだ。
武藤はどうせ白石に企画書提案するんだったらこういうことを進言すればいいのに。ついでに日テレにも。
団体分けは40歳定年制みたいに、40になったらどんどん団体移して若い奴らとベテランそれぞれに区分けしてもいいかもな。
白石には頑張って欲しいが「ガチ○コ」「鎖国」にこだわるとこの絵が描けなくなる。
業界の発展の為に将来的な妥協も考えてみてくれ。

11 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:24:34.16 ID:JN3rR+mI0
13 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:25:11.33 ID:XzDwmPay0
白石はプロレス村の信用なんか屁とも思っとらん。「世間をどう取り込むか」しか考えとらんよ。レスラーの行動原理は結局金だしな。SWSしかりノアしかり。

白石が何故「鎖国」に拘るかというと、ヤオとの差別化という方針もそうだけど、一番重要なのは
「身内で激しい試合どんどんやらせて試合内容をかつての四天王ほどに煮詰めて向上させること」。
「ガチ○コ」って連呼するのはあくまで選手の尻叩いて追い込む手段とも受け取れる。

まあ実際は無理だろうけどね。やるのはレスラー。
秋山が「ガチ」に何故怒ってるかというと、それは「プロレスのいいところまで無くなってしまう為」。
ルールの明文化や禁止事項の細分化だとレスラーががんじがらめになる。
自由さこそがプロレスじゃないのか?と。
それでも渕さんや四天王の様に受け身はバンバンやって拘っていきたいと。
結局着地点はここになる。

まあそれでもノアも三沢事件以降戦い方が変化しつつある。打撃中心の耐久勝負へ方針転換してきたし、諏訪魔やバーニングぐらいの塩梅が丁度良い加減だ。
こういう試合をもっと増やせばいいよ。

I編集長好きだったんで思わず「夢の続き」を求めてしまったが職人レスラーが無理と言ってるんだから無理だろな。
ああ、短けえ夢だったなあw
白石、「喫茶店トーク」やれよ。結構お前と話したがってるファン多いぞw

12 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:25:27.91 ID:JN3rR+mI0
14 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:30:03.70 ID:XzDwmPay0
まあ駄目なら駄目で1度ケツ決め無しでやらせてみてもいいだろよwムトヲタは何が困るの?
すぐ駄目だということに気づいて軌道修正を余儀なくされるんだろうけどそれならそれでいい。
大事なのは実行。
新日がアルティメットクラッシュやった暗黒の何年間かは今でも「伝説」になってるw
全日版UC→「ガチ○コプロレス」。我々はその貴重な時期の目撃者となる。

週プロにモラルはないよ。中立な一般マスコミ感覚もない。全日スレで行なわれる様な議論を提起出来ないのが週プロの限界。
諏訪魔組VSオカダ組の時でそれは既に分かってると思うけどね。あれは新日の機関紙。
今回も新日へ行きそうな武藤アゲ、白石サゲに躍起になってる。佐藤はクズ。あるのは既得権益の保護のみ。正にプロレス村。

白石は他の会社はともかく全日は売らないと思うよ。再悪自滅はあってもね。田中と同じで白石にとっては趣味・道楽の範疇。
それと、白石は修羅場くぐった「交渉のプロ」。整合性とかは後でどうにでもついてくるよ。
野球がサッカー参考にしてWBCという新機軸持ち出して少しは息を吹き返した様に、相撲や時代劇と同じくジャンル消滅の危機にある
プロレスにはどの道新機軸が必要。

>その意味で重要なのが元日本テレビの今泉富夫氏ですよね。
>三沢・仲田と並ぶ「NOAHを創った男」であり、定年退職後の今ではNOAHの側から日本テレビとのパイプ役を務めているわけで。
>ただし地上波復活どころか、CS継続すらやっとのはずの、現状におけるコンテンツの弱さは本人も良く分かってるはずで、それだけに今後も注目なわけですが。
これは某掲示板でJINさんという方が書かれていたことだけど、日テレの件で鍵を握るのはこの「今泉富夫」さんだろう。
「最近ユセフ・トルコの要請で定年後引越していた九州から戻って来た人物」というのはこの人のことを指してるんだろうね。

13 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:26:46.45 ID:JN3rR+mI0
16 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:33:09.72 ID:XzDwmPay0
木谷ブシロードはゼロワンと武藤派に手を差し伸べ、白石スピードパートナーズはノアに手を差し伸べる。
誰かも書いてたけど、方舟も母港に還る時が来たんだよ。

2000年、全日大量離脱、三沢ノア旗揚げ。
2001年、橋本ゼロワン旗揚げ。
2002年、武藤派新日離脱、武藤全日社長へ。

2012年、ブシロードが新日を、スピードパートナーズが全日をそれぞれ買収。
そして2013年、「ゼロ年代初頭」の事件簿がここに全て「清算」されるよ。
時代の針を逆戻りさせるかの如く、全てが1度元の鞘に収まるんだ。「覆水も盆に返る」んだよ。
今年2013年は「日本プロレス設立60周年(還暦)」。文字通り「歴が最初に還る」んだよ。
マット界のベクトルがこういう再編成の方向に向かうのも、そういった「時代の力」によるものだろうね。
プロレスは必ず「復興」するよ。そのための>>870だ。

賭けてもいい。絶対これは「木谷と白石」という「親友」2人が仕掛けた壮大なアングル。まるで武論尊・池上遼一の「サンクチュアリ」の様に。
全てが達成された時に笑い合ってインタビューに真実を語る彼ら2人の姿が俺には見える。
表が木谷、裏が白石なんだよ。白石の役目は「プロレス界のドブ掃除(武藤という意味でない)を引き受けること」。

全日40年の歴史の中では、明らかに「武藤の10年」が異質だったんだよ。余震というのは地震で生じた歪みを修正する、
地球に備わった自然治癒力のことなんだ。これと同じで時代が修正にかかったんだよ。

あの時の「小島とカシン」が今回は「真田とカズ」に当たるんだろうな。あの時も広報や営業ついてきたけど、今回も
内田・阿部ちゃん・広報担当1人・営業担当1人がついていくよ。

14 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:27:51.51 ID:JN3rR+mI0
17 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:38:49.53 ID:XzDwmPay0
「いい加減日本もテレビマッチとハウスショーをわけろっての、単純だろ。」という人もいるね。

この壮大なアングルの絵を描いてるのは馳なのかもw
で、黒幕はユセフ・トルコ。

15 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:29:05.33 ID:JN3rR+mI0
18 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:39:07.43 ID:XzDwmPay0
新日直系、全日直系という意味では、「猪木IGF」と「小鹿大日」もそれぞれ資格があるっちゃあるんだよな。
「WWEとWCW」や「RAWとSMACKDOWN」に喩えるなら、「ECW」的存在というか。
IGFや大日はやってることも「なんでもあり」「デスマッチ」だしねw

馳と木谷は大学の先輩後輩の関係。
将来、協会が出来たら初代コミッショナーは馳。

もう日本のプロレス界も、分散されたエネルギーを集約して強力な磁場を生ませるべきだよ。
分裂から融合へ、遠心力から求心力へ、地方分権から中央集権への回帰。
ハードのシステムを整備すればソフトに競争原理が発生する。

全日、ノア(三沢)&健介DRの「全日本リーグ」。
新日、ゼロワン(橋本)&武藤派プロダクションの「新日本リーグ」。

こうして「食える受け皿」を作れば後は自然に人材も入って来て新陳代謝も促進される。

全日本リーグのファームは小鹿大日と天龍天プロ。
新日本リーグのファームは猪木IGFと佐山リアルジャパン。

こんな感じで人材供給ルートとして下請けも食える様にする。
後の団体は系列分類すると、

@ユニバーサル系ルチャ団体・・・みちプロ、大阪プロ、ドラゲー
AWWEファーム系レスリング団体・・・WNC、K−DOJO
B無所属・・・DDT、FREEDOMS
Cその他、どインディー、ご当地団体、フリー多数

に大別されるが、2大老舗とは系列的に余り関係がないな。

白石スピードパートナーズはいわば黒船。
どうせ体制を変える変革期なら将来的な「食っていけるビジョン」に沿って行動して欲しいな。

16 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:30:09.59 ID:JN3rR+mI0
19 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:41:11.25 ID:XzDwmPay0
「2リーグ4団体制」。
WWEのRAWとSMACKDOWN方式で、巡業も別だが、1年に4回団体共催でビッグイベント。
トレードで戦力を調整し、人材はインディーからの引き抜きや育成下請け団体からの引き揚げで賄うんだ。

DRを新日派にしようとも思ったんだが新日の健介に対するアレルギーはある意味IGF以上。
今のままで戦力拮抗するし無理に移動させることもないかなと。
蝶野やジュニスタも全日に残りそうだしね。

言われる通り昔も馬場と猪木は表ではいがみ合いながら、その実、裏では組んでいて利害が一致すれば「トレード」もした。
「談合」みたいなもんだ。
今回も計算して「武藤派の新日トレード」をスキャンダラスに見せているだけ、との見方も実は捨て切れないんだよね。
木谷と白石は「昭和のプヲタ」だしなw

武藤派はあくまで「新日リーグへの移籍」。
所属団体はゼロワン。
ここからのシナリオ、合言葉は「橋本の創ったゼロワンは俺(武藤)が救う」w
ムトちゃんにはもう一頑張りしてもらわんといかん。
スキャンダルでファンの同情票も集まってるしな。

17 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:31:16.65 ID:JN3rR+mI0
20 :お前名無しだろ :2013/06/11(火) 08:45:00.68 ID:XzDwmPay0
大日は何でああいういい選手達が次々出てくるんだろう?やっぱり小鹿さんの指導力なの?
全日では昔ポリスマンだったそうだし。

諏訪魔、潮崎の争いに関本岡林が絡んで来たら最高なのにな。白石、やっぱり鎖国はやめよう!
関本岡林にはあの時の天龍みたいになって欲しいな。
「小鹿の弟子」ということは「馬場の孫弟子」だwついでに天プロも帰っておいでよー♪

話変わるけど全日は将来的に今の「プロモーター制度」も改革していかないとな。
特に重要なのは、「政令指定都市(人口70万人以上)」。

東日本・・・札幌、仙台、さいたま、千葉、横浜&川崎&相模原、新潟(後は東京都の、特別区部、練馬区、世田谷区)
西日本・・・浜松&静岡、名古屋、京都、大阪&堺、神戸、岡山、広島、福岡&北九州、熊本。

これを営業の基点にして新たなプロモーター網を再構築して欲しいな。
出来れば「引退した地元出身のレスラー」とかがいい。
そうすれば引退後の受け皿として「食っていける」しな。
この「食っていける」が一番重要なポイントで、業界のみんなが食っていけるシステムを作るべきなんだよな。
劉邦が何故項羽に勝ったかというと劉邦は「皆が食っていける様に考えたから」。
最後はこれだよ。

18 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:32:06.44 ID:JN3rR+mI0
955 :お前名無しだろ :2013/06/13(木) 01:53:04.31 ID:CptdAxSH0
話変わるけど、白石は遂に「巡業の効率化」の具体策をDXで語ってたなw
それ聞いて考えたんだけど、こういうのどうかね?

1月関東シリーズ
2月北海道&東北シリーズ(さっぽろ雪祭り&なまはげ)
3月関東シリーズ
4月中部シリーズ
5月九州シリーズ(博多どんたく)
6月関東シリーズ
7月近畿シリーズ(祇園祭&天神祭)
8月中国&四国シリーズ(阿波踊り&よさこい祭り)
9月関東シリーズ
10月近畿シリーズ(岸和田だんじり祭り)
11月中部シリーズ
12月九州シリーズ

2勤1休だから「月1回の1シリーズ13日間9興行」で年間108試合。
これなら交通費を圧縮出来るし、選手の体調管理面にもいい。
シリーズの地方分配は人口比率を基にした。

祭りの時期に合わせてプロモーションすれば人集まってる所だから集めやすいだろうし、
他地方のファンでも観光目的で来る奴もいるだろうし、
同一地方周るだけだから熱心なファンならシリーズの全会場観に行く奴とかも出て来るかも知れないしね。
これで年4回ビッグイベントシリーズとして4大リーグ戦とかやって、
その他のシリーズはシリーズ最終戦でタイトルマッチ。
日本は国土も狭いし、元々力士の力道山が大相撲のシステム持ち込んだものだから、
いい所は先祖返りでw徹底させればいいと思うんだよね。

19 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:32:56.19 ID:JN3rR+mI0
959 :お前名無しだろ :2013/06/13(木) 02:08:05.16 ID:CptdAxSH0
このスレで誰かが鶴田の発言持ち出してたね。
確かに大相撲の様に、シリーズ最終戦を「ガチプロ(いわば本場所)」にして、
後の地方巡業は「花相撲」にしてもいいかもな。
まあトーナメントや歌謡ショーや子供達とのふれあいプロレス等にどこまで需要があるか知らんが
一種のアイデアではあるな。色々やってみたらいい。
>>955を叩き台にして実態に合う様に煮詰めていけばいいしな。

961 :お前名無しだろ :2013/06/13(木) 02:18:22.67 ID:CptdAxSH0
ああ、>>407だ。
たしかにこれなら月1回のガチで済むし、反対派も納得?w

20 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:35:41.70 ID:JN3rR+mI0
430 :お前名無しだろ :2013/06/14(金) 22:28:39.69 ID:av7XlVVSP
桜新町のサザエさんの銅像に固定資産税が掛かるというのがニュースになっているが
民間企業の東京ドームには固定資産税が掛かるが事実上の国立の独立行政法人の日本武道館や
都立の有明コロシアムには固定資産税が掛からない。
相撲協会が公益法人に拘っているのも公益法人でなければ国技館に多額の固定資産税が掛かるから。
プロレス団体に貸し出して儲けた分が全部税金で持っていかれるから。  
プロレス団体自体が公益性の乏しい経営だから国としてもおいそれとプロレス団体には貸し出せない。
プロレス団体が集まって公益財団法人としての日本プロレス協会を設立して協会に加盟している団体であれば
武道館も借りやすくなる。
もちろん公益財団法人には文部科学省や警察庁からの天下りを役員として入れるのは言うまでもない。


うん、これはいい提案だね。

21 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:38:52.58 ID:JN3rR+mI0
以前に、「もう木谷と白石は手を組んで、2リーグ4団体制で協会作れ」って書いたけど、「2リーグ6団体制」の方がいいかもな。

「オールリーグ」「ニューリーグ」で「日本プロレスリング協会(ジャパンプロレスリングアソシエーション、略称JWA)」
を設立し、オは小橋GM、ニは武藤GMで、初代コミッショナーは馳。
事務局はコミッショナー事務局のみ。

オールリーグ・・・全日、ノア(&DR)、大日
ニューリーグ・・・新日、ゼロワン(&武藤派プロダクション)、IGF

小鹿大日と猪木IGFについては「ハードコアのECW的位置づけ」。
丁度スタイルも「デスマッチの大日」「異種格闘技戦のIGF」だし、「なんでもありのストロングスタイル」という共通点もある。
とても下請けに甘んじる2団体じゃないしな。扱いが厄介だが、これで上手くいかなきゃ4団体制に戻せばいいさ。

ファーム団体については以下の様に振り分ければしっくり来るな。

「オ・リーグ1軍ー2軍」
全日ー天プロ
ノアーWNC
大日ーFREEDOM

「ニ・リーグ1軍ー2軍」
新日ーK−DOJO
ゼロワンーDDT
IGF−リアルジャパン

22 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:40:28.42 ID:JN3rR+mI0
890 :お前名無しだろ :2013/06/15(土) 20:45:03.71 ID:JN3rR+mI0
後はプロ野球に倣って「協会公認の下部組織」として、

@女子部門・・・「日本女子プロレスリング協会」(7大女子団体で発足)
A軟式野球的な兄弟スポーツ・・・「ユニバーサル・ルチャリブレ連盟」(みちプロ、大阪、ドラゲーが加盟。琉球プロは流動的)
Bマスターズリーグ・・・「レジェンド」
C独立リーグ・・・ご当地団体(上記以外のインディー含む)(これも協会作ってフランチャイズ制敷く)
D名球会・・・日本版「カリフラワーアレイクラブ」のOB会結成
Eフリー・・・人材派遣会社に全員登録
Fアマチュア・・・既存の「日本レスリング協会」
G他ジャンル・・・総合部門(コンバットレスリングも)

以上、「船中八策」。
地上波は深夜アニメの様に深夜90分枠(1団体30分ずつ)で、オが日テレ、ニがテレ朝。
Aはいずれは本場メキシコ(オはAAA、ニはCMLLの2大世界タイトルで棲み分け)と対抗戦。

これで、年4回の「リーグ内交流戦(ヘビー&ジュニアのシングル&タッグリーグ戦)」。
野球も、オープン戦、交流戦、オールスター戦、日本シリーズの4度だしね。
通常シリーズは団体内タイトルマッチを軸とした流れが基本。
そして年1回の東京ドームでの「オ・ニ共催日本シリーズ」。まあオールスター戦だな。
プロレス版の「クライマックスシリーズ、アジアシリーズ、WBC」もやりたいけどまだ世界に普及してないからね。
やれてもせいぜい今は「海外公演(巡業)、特にアジア興行」、あと「日米プロレス(日本代表VSアメリカ代表)」とかかな。
夢が広がるよね♪

23 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:41:56.10 ID:JN3rR+mI0
アメリカのメジャーリーグは日本と違って「収益分配制度」を採用してるんだよね。
放映権収入から経費を控除した純収入の34%をMLB機構に「上納」しなければならない。
結果的に「富める球団」から「富めざる球団」に収益が分配される形だ。
全球団一体での収益を重視する米国式のやり方。
この考えはサッカーのJリーグも一緒なんだよね。

それから、団体には今後大胆なリストラも行なっていって欲しいな。
ユークスが親会社になった当初に新日は大量リストラを敢行した。
改革に痛みはつきもの。血を流す覚悟でやらないとファンも納得しないよ。

あと、もし木谷白石主導で協会が出来たら事業にも乗り出して欲しいな。
プロレスの特性を生かして全国チェーン展開で、

ちゃんこ屋、ステーキ店、居酒屋などの飲食業、運送会社、警備会社
トレーニング&フィットネスジム、ダイエットプログラム、モニターになってのプロティン&サプリメント開発
パチンコ化、ゲーム化、スタイリッシュなグッズ開発

等。
選手の引退後の受け皿にもなるしね!

24 :お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:42:23.80 ID:JN3rR+mI0
ふー(スッキリ)

25 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 00:25:36.36 ID:LBWuvL40I
以前のスレで見たのと全く同じ内容のレスがあるけど。
なんで何度も同じこと書けるの?一回でよくないか?
神経がわからんわ

26 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 00:28:44.14 ID:vouRw/mqO
相手にする方も悪い

27 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 00:30:20.48 ID:PMbJjmPG0
ブ ロ グ で や れ

28 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 05:30:01.28 ID:P1mWmMFA0
アメリカでリード・フレアーの死因が公表されたけど結局ヘロインが過剰摂取だってね
そんなジャンキーを試合で使うなよ

29 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 06:56:11.52 ID:vouRw/mqO
オーバードーズか
情けな

30 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:17:04.13 ID:Lvf8L6yi0
宝島読んだけど、もう既に馬場の「全日本プロレス」は「消滅してて」、あっても「代表は武藤内田のまま」で、
武藤らが今言ってる「株の買い戻しも、会社自体消滅してるから意味無い」って・・・・・

マジ?どういうこと?

31 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:23:16.25 ID:/GHJ4dz00
http://www.tdb.co.jp/index.html

この帝国データバンクのサイトに右上から
"全日本プロレス"という社名を検索してみればわかる?

全日本プロレス、という会社は存在しますか?

32 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:28:21.12 ID:Lvf8L6yi0
>>31
ほんとだ。「株式会社全日本プロレスリングシステムズ」の1件しかヒットしないね。
そうかー。馬場の全日本プロレスリングはもう消滅してんのか。
何か寂しいな。

33 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:29:56.70 ID:Lvf8L6yi0
じゃあ、今やってる「株の買い戻し」って、どういうこと?

34 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:29:57.48 ID:LybPDg4x0
全日本プロレス 死亡確認

35 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:36:46.18 ID:Ja1RTTcE0
>>33
ガチで揉めてるように見せるためのポーズだろうね

36 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:39:03.24 ID:Lvf8L6yi0
ー全日本プロレスとシステムズ、どちらも株主はSP社ですか?
白石 システムズはSP社です。
ー全日本プロレスの株主は?
白石 そのままじゃないですか。
ーそのままとは誰ですか?
白石 だから内田さんとか武藤さんとか・・・じゃないですかね。
ー東京商工リサーチのデータによれば、SP社が98%以上の株主になっていますが?
白石 1%も持っていないですね、ウチは。

37 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:48:09.21 ID:Lvf8L6yi0
やっぱ分からん。
誰か分かりやすく説明してよ。

38 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:51:40.16 ID:YizF0uqu0
>白石社長曰く全日本プロレスの債務、借金は3億円ほどあった
>しかし全日本プロレスシステムズを設立してもその全部を引き継がず、
>一部の債権者には泣いてもらった
>全日本プロレスシステムズの設立目的が債務の圧縮にあった


すでに全日本プロレスリングは解散済みってことだ
債権者にも泣いてもらって借金3億円も消滅
武藤が買い戻そうとしてるのは版権含めたシステムズの方(5000万円で)

39 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:51:50.82 ID:gXokCJumO
馬場が作った全日本プロ・レスリングと今ある全日本プロレスリングシステムズは
闘龍門とドラゲーとの関係と同じなのか?

40 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:54:44.42 ID:Lvf8L6yi0
でもこんなやり方通るなら荒木も自殺しなくて済んだんじゃないの??

41 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:58:47.73 ID:YizF0uqu0
>>37
要するに、報道より事実は進んでいたということだ
債務圧縮のために、まず受け皿会社システムズを作って版権等はそっちに移して事業移管
負債の多くはレスリングに残して会社解散
負債3億円で破産手続するのではなく多くを債権放棄してもらったわけだ
システムズも負債の一部は引き継いでるものの(インセンティブ含めて)、
レスリングの事業を引き継いで事業継続に至ったと

42 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:02:04.23 ID:Lvf8L6yi0
WJは何でやらなかったの?

43 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:02:10.18 ID:V9vdmpcq0
荒木って誰やねん。FMWの話が突然出でくるだけでわからんのに。

44 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:02:14.85 ID:YizF0uqu0
>>40
モデル自体は中小企業でもよくある方法だよ
でも今回成功したのは、スピードパートナーズという比較的大きな事業会社が間に入ったから
連結150億円の企業の完全子会社となることで実現できたわけだ
武藤内田が逃げ切れたのも白石SPに売ることに成功したから

45 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:03:06.57 ID:u7dPNc790
>40
追い詰められるのは、真面目に金を返そうとする人だけだよ。
あとFMの人は個人で街金にまで手を出しちゃったから。会社潰しても意味がない。

46 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:04:49.94 ID:Lvf8L6yi0
武藤個人にはかかってなかったの?荒木みたいに。

47 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:06:01.27 ID:YizF0uqu0
>>42
WJ買ってくれる会社なんてどこにもなかったからね
長州永島には信用も金もなかった

全日は、白石がプロレスファンで武藤と友人だったというのが一番大きいが、
武藤と全日の版権も好材料として買収するという判断をしてくれたから助かった
これは素直に白石に感謝だな
だから白石が全日の資産である「武藤の選手契約続行」にこだわるのも無理はない

武藤がいなかったら白石の全日買収なんて100%なかったからね

48 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:09:42.79 ID:Lvf8L6yi0
みんな詳しく教えてくれて有難う。
でも債権者もこれじゃ泣き寝入りだよね。

49 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:09:45.22 ID:YizF0uqu0
>>46
武藤内田日テレにかかってた連帯保証の分と全日株100%を合わせて、
白石が2億円で買ってくれたんだよ
この時点で武藤内田らに返済義務はなくなったわけ(新日と同じ)
全日の借金は3億円。二見の発言と総合すると全日株100%が数千万円だったそうだから、
武藤内田が個人保証してた分は1.5億円ってとこ
武藤がシステムズから版権買収するために用意した金の報道が5000万円だから

50 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:10:32.74 ID:u7dPNc790
名前を間違ってると指摘されても直さないような
頭の弱いこには説明するだけ無駄っぽいな。
ママにお風呂で聞いてごらん。

51 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:12:23.75 ID:YizF0uqu0
>>48
そのためのインセンティブ契約
例えばAさんからは借りた3000万円の債権を放棄してもらう代わりに、
今後10年に渡って毎年100万円ずつ返済しますよ、色目付けますよと納得してもらう
帰ってくる金は1/3になるけど会社潰して0になるよりはいいでしょうと

>白石「借金も1/3くらいは返したい」

52 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:13:43.51 ID:Lvf8L6yi0
武藤内田白石にはこれ以上あこぎな真似はやって欲しくないな。
あんまりえげついとこれから金出してくれるタニマチがいなくなっちゃうよ。

53 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:13:52.94 ID:gXokCJumO
>>40>>43>>46
荒木じゃなく荒井な。
そういえば武藤はよく「俺は荒井さんみたいにならない」って言ってたな。

54 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:17:49.23 ID:YizF0uqu0
白石がいってたように、
全日の借金の桁がもう一桁、二桁大きかったらこのやり方は無理だった
らいずほーむやラパルレ型のモデルになってたよ

新日の場合は負債20億円以上もあったからもっと大変だった
>猪木の持つ新日株51.5%を2億円でユークス谷口が買収、借金のうち13億円を減損処理、
>ブシロード木谷に新日株100%を5000万円で売却、ユークスからの貸付金4.5億円を合わせた5億円での買収

借金が脹らむ前に全日売却に成功したのが内田代表の秘策といったところか

55 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:18:21.12 ID:Lvf8L6yi0
ああ、ごめん!荒井さんだったね。
これじゃ白石の「淵」誤字をとやかく言えないなw

56 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:20:56.87 ID:Lvf8L6yi0
>>54
13億円については今後どうなるの?

57 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:25:38.63 ID:YizF0uqu0
まあ内田さんの笑顔がすべてを物語ってるよ
たしかに白石からは「内田は詐欺師だ!」と呼ばれても仕方ないな
まんまと売り抜けることに成功したんだから・・・それで自分達はドロンw

今後の落としどころだけど、
「武藤軍は引き続き全日参戦すること」・・・・これで白石は手を打つと思う
それに武藤の版権使えなくなるのは痛いんで
まあバーニングがノア離脱してから外敵としてノア参戦するようなものだね

58 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:28:43.09 ID:YizF0uqu0
>>56
ユークスの?谷口が泣くしかない。ブシロード木谷に返済義務はないし
それでも当時のユークスは、本業の売上不振に加えて、
赤字垂れ流しだった新日本プロレスを切らないとやっていけないほど追いつめられてた
赤字の興行部門がなくなって現金5億円入って来たんだから谷口も笑顔
その後ユークスはWWEのゲームを専属契約を結んで業績回復、
日本のプロレスゲームは売れないんであきらめた

59 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:33:02.73 ID:Lvf8L6yi0
>>58
そういう意味ではキンプロはよく売った方だよな。
カードゲームとは言え、もう3億回収したらしいしね。

60 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:37:30.35 ID:Lvf8L6yi0
しかしメガネスーパーは時代とはいえ50億もつぎ込んでたんだね。
佐川はもっと桁違いらしいけど。

それに比べりゃまだ13億も安い方か

61 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:44:14.24 ID:Lvf8L6yi0
そういう意味では白石は「必要最小限しか金を出さない」よねw
まあ今までの出資者の破滅を考えれば賢いけどw

62 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:46:51.78 ID:YizF0uqu0
>>59
「TCGのビジネスはお札を印刷するようなもの」

とはいえ木谷高明もいまの会社で3社目だ(創業は2社目)
失敗と挫折の繰り返しで本人曰くかなりの苦労人
山一證券退職→ブロッコリー創業(7年半で上場するが赤字。奇しくも13年間浮沈)
→その後4人の仲間とブシロード立ち上げ
ブロッコリーでの失敗から「経営の勘」を学んだそうだ
失敗は経営者にとっても成長の機会で、失敗から学ばない人は評価しないというスタンス

ブシロード:
2007年度3.6億円、2008年度25億円、2009年度33億円、
2010年度64億円、2012年126億円・・・設立5年で売上120億円を突破の急成長企業
テレ朝放映権の存在も大きかったが新日はいい会社に買ってもらったよ

63 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:51:08.32 ID:YizF0uqu0
>>60
佐川急便は売上8000億。金持ってたもんね
昔はワープロ放映権料だけでも7〜9億あった
新日も全盛期は売上50億。時代が違うとはいえ
全日もグリコやサンリオが買ってくれればよかったけど

プロレスもプロ野球もJリーグも、
大富豪や上場企業が買ってくれないとなかなか運営維持できないんだよ
興行ビジネスってのはもともとそういうもので、
とくにプロレスは発祥からしてヤクザ利権だったんで大企業ほど敬遠したんだよな

64 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:54:20.25 ID:tyTTidPd0
宝島の白石インタビュー見て債務を一部しか引き受けてないことや全日本プロレスに何か新たな債務がかかってくる可能性があるから残してあるみたいなこと言ってるのを見て
やはり白石って本当はそんなに金持ってないんだと思った
債務を全部引き受けて払うだけの資金もないってことでしょ

65 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 09:57:31.74 ID:0QISbZ7YO
全日本再生工場

66 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:01:05.71 ID:tyTTidPd0
それにしても案の定「全日本プロレスリング」は既に無くなったも同然で現在は「全日本プロレスリングシステムズ」という別会社なんだね
別会社なのに諏訪魔の言ってる「全日本プロレスを守る」ってのはちょっとおかしいなw

67 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:03:50.74 ID:0QISbZ7YO
生まれ変わった全日本プロレスでガチンコセメントレスラーを再生していくのかな?

68 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:04:09.98 ID:YizF0uqu0
諏訪魔もどこまで知ってるかだよな
何も知らないで気付いたら廃業一直線ってこともあり得る
今回の分裂劇は蓋を開けてみるまでわからん・・・・

69 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:29:07.39 ID:YexerEZA0
「廃業するの?」がおそらくは今回の分裂劇とされてる事の
内幕のおおよそを知ってる(かもしれない)諏訪魔への武藤なりの与太だとしたら
その上で全日の看板を守ろうと決意して残留表明したのなら
諏訪魔個人はさすがに応援せざるを得ないわ

70 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:30:15.14 ID:OkY/Swsp0
白石に本当に金無いんだったら武藤から違約金を毟り取るだろうね。
ミルホンでもあったけど9000万か。資産あるんだから払わなくちゃいけないね。

71 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:46:13.91 ID:OkY/Swsp0
しかし武藤ってこれからどうするんだろうな?
選手全員で抜けてシステムズを無力化してからまた戻ってくる腹づもりだったんだろうけど、
諏訪魔の残留宣言で頓挫。全日の看板はもう利用できない。
だが、新団体と言ってしまった手前、旗揚げせざるを得ない。
新団体なんか作ってしまったらあっという間に自分の資産溶けてしまうだろw

まあ、ここまで全日の看板汚した稀代の悪、武藤はこの状態で白石から違約金で訴えられて自己破産→引退がベストだなw

72 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:51:56.66 ID:tyTTidPd0
近藤が東スポで言ってた6月の給料が遅れたってのは本当なのかな
本当なら全日本システムズになっても依然として資金繰りに苦しい状況だってことになるが

73 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:53:44.40 ID:0wXCaDkyO
@burogutaroh 全日本人員。諏訪魔。KENSO。熊。最強有名外人。和田京平。老人銭湯社長。
ナチュラルぼーんキチガイ白石伸生。(2013年6月16日現在。この時点でガチンコセメントプロレスというキワキワのフレーズがプロレス界の流行語大賞を受賞するとは誰も思っていなかった……
全日本プロレス永眠後…)
約2時間前

74 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:54:21.74 ID:rEEDNX3D0
宝島の白石発言見たが、頭おかしいな(笑)
時代錯誤にも程があるわ、いつの時代からやってきたんだよ

75 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 10:59:46.50 ID:WFeWXZLS0
>>73
誰?コイツ?

76 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:18:01.70 ID:/GHJ4dz00
すでに武藤新団体に誰が参加するかに興味が移ってる。
近藤船木は6月で退団はほぼ確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130615-00000010-tospoweb-fight
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000014-dal-fight


ライガーが新日辞めて参加するんじゃないかと思ってる。

77 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:19:58.26 ID:/GHJ4dz00
永田、テンコジもくる可能性があるね。
このま第0試合で終わるような人たちじゃないでしょ。

78 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:27:18.79 ID:6MbSzuaw0
暴行事件、団体分裂事件、両方ヤフートップに載ってイメージ最悪
もうまともなスポンサーはつかない

自己資金で旗揚げ?
まあもって3年かな
無我やビッグマウスと同じ道をたどるだろう

79 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:28:13.84 ID:0r5BLaiM0
船木はUWFスタイルが一番輝ける
この前の佐山戦は良かった
へたにボディスラムやフォールはやらない方がいーと思うんだが
そーいった対戦者が居ないと成立しないけど
船木が輝ける場所はあまりないよ

80 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:29:31.42 ID:OnWdwzlcO
船木も離脱決定みたいだな

http://mbga.jp/.m31306cf/_news_item?sublayout=genre_23&id=2269129&guid=ON

81 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:35:35.43 ID:b0xlEMRc0
船木は冬木弘道や高野弟みたいなキャラクターやれば味出そうなんだけどな
UWF系とヒクソン戦の過去全否定したキャラやってほしい

82 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:38:22.63 ID:NkU3Ih3+0
近藤キッパリ全日離脱 給料遅配でさらに不信感
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/153035/

83 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:43:03.71 ID:NkU3Ih3+0
これやっぱ裏にいるのは木谷だろ?
いざとなったら違約金全額払ってでも引き抜くと思う

84 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:45:01.78 ID:71kzgo6k0
近藤の認識だと
6月の給料は6月1日に支払われるのに一週間遅れたと吠えたのか。
オレの認識は
6月の給料は同月の25日だな。良かったじゃん、近藤よw

85 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:46:27.15 ID:71kzgo6k0
>>83
それだと新日の誰を削るんだよ?

86 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:46:28.67 ID:oQ/W6xctO
木谷は小橋引退興行で白石と話してたのに、
話していないとウソついてたからな
なにか勘ぐらることなければそんな嘘つかないよな

87 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 11:58:02.44 ID:NkU3Ih3+0
武藤、カズ、近藤、船木、真田、KAI、下地、鈴木、神林、阿部、村山、
まだまだ増える
白石は全日本プロレスリングシステムズも潰したいのだろうか?

>>85
本格的な01テコ入れのための引き抜き工作かも
新日からも永田天山小島など01に参戦
これで同じブシロード傘下のプロレス団体でいっきに第2勢力になる
ベルトはNWAヘビー、01完全子会社化して連結売上に計上、曙もここだろう
売上目標達成するためには、いまのままの新日では無理なことは木谷も理解してると思うし
木谷も旧新日一本化を目指してる気がするんだよな
猪木新日と馬場全日は所詮水と油だ

88 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:03:44.58 ID:NkU3Ih3+0
10年全日のために尽くして来ても、
いまだに武藤認めてない旧全日ファンもいるわけで(ノアヲタ含む)

  川田「これも全日本プロレスです」

いつかはわかりあえると思ったがやっぱ無理だったんだと思う
猪木と馬場の両方の遺伝子を受入れることは
業界一のサラダボウルな現全日ではファンも応援できなかったんだろう
新日ファンの三沢嫌い小橋嫌いはもう遺伝子レベルで刷り込まれてるし、
同じことが武藤嫌いや橋本嫌いにも言える

89 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:05:09.29 ID:6MbSzuaw0
>>87
ゼロワンなんて吸収したら赤字増えるだけだろw

90 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:07:04.90 ID:P1mWmMFA0
アジアタッグはどっちにベルト移っても揉めるの必死だな
バーニングが全日に残るならいいけど

91 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:12:43.50 ID:NkU3Ih3+0
諏訪魔は武藤の弟子だけど、
看板が人を育てるというかやっぱ全日の遺伝子なんだよね。新日の遺伝子ではない
プロレス村最大勢力の新日ファンに諏訪魔は受入れてもらえなかった
同じ弟子でもタイチやBUSHIはうまく新日に溶け込めたのに
近藤の師匠の浅井も元新日だ。ドラゲも新日なんだよ

日本のプロレス界、最後に勝ったのは猪木の遺伝子ということか?

92 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:19:16.67 ID:NkU3Ih3+0
猪木の直弟子の武藤が馬場全日を支え続けたというのも変な話でね
この「違和感」がどっかで消化されないまま10年続いてきたんだろうな、と思う

両方背負ったのはやっぱ武藤の天才たるゆえんではあるけど
猪木馬場の次の現人神というか、いまやプロレス界の象徴みたいな存在だろ
白石は武藤・長州・天龍とかこの辺のレジェンドにケンカ売っちゃダメだった
総スカン喰らって当たり前

93 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:21:02.94 ID:6MbSzuaw0
たった半年、道場で練習しただけの浅井が元新日ってのは無理がある
浅井のルーツはメキシコだろ

94 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:26:20.87 ID:/GHJ4dz00
武藤の新団体はプロレス界で最後の大きな離脱劇になるだろうね。
この先はどこも現状維持で精一杯になるだろうし

武藤船木が動くなら、ライガーも大いに心が動くはず。
ライガーはこのまま新日本で下のほうで終わる人じゃないし
永田も第0試合で終わる人じゃない。

95 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:27:23.03 ID:V9vdmpcq0
暖簾(ネームバリュー)で高く売れるはずだから、
引っ掻き回せる出して引っ掻き回して、
買ってくれるやつに買わせるのがスピードパートナーズのビジネスモデル。
採算ベース以上の値段で買うやつがいなかったら清算する。

96 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:27:57.37 ID:+Qq13oseP
>やはり白石って本当はそんなに金持ってないんだと思った
>債務を全部引き受けて払うだけの資金もないってことでしょ

実社会を知らない、ひきこもりにはわからんだろうが、そういう問題じゃないんだよ。
白石が債務が払うんじゃなくて、SPが債務保証するだけ。
システムズが潰れたらSPが払いますと保証をする。

白石の仕事は、全日を建て直して黒字体質にし、債務を会社の利益で返済できるようにすること。
だから、白石は、武藤商店には戻さない、カンパニーにすると言ってる。

借金を返せないし、かといって家を売るのも嫌なのでお金持ちのタニマチさんが払ってくださいと
泣きついたのが武藤商店だが、それじゃダメなの。

自分の借金は自分で稼いで払いますというのが真っ当な会社。
白石が目指しているのはそこなんだよ。

97 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:30:50.78 ID:/GHJ4dz00
>>93
だよね。メキシコ〜ユニバーサルだね。
ユニバーサルはあらゆる才能が集まった面白い団体だった。
カズハヤシもユニバーサル出身

98 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:39:33.56 ID:xUXe1vgsO
新日本+離脱組÷2で上手い具合に2団体制だな(余裕があればZERO1も足してもいい)

んで大元はブシロードにしたら、選手の行き来は自由にしてNEVERやICもあるから充分やっていけるでしょ

片方が西日本シリーズなら片方は東日本シリーズ

G1やドームは両団体からよりすぐりを選出すればいい

A団体でタッグ王座が行われたらB団体の選手が挑戦表明なんてしたりしてさ

99 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:41:41.25 ID:/fUEF53z0
>>87
フレアー詐欺で逆切れした神林も武藤についていくのか
神林がファン相手にマジ切れしておまえら、日本語わかるだろっ、さがれって言ってんだよ、さぁー、ぐゎぁー、れ!といったのは忘れないぞ
まだこんなクズもいるんだな

100 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:43:29.14 ID:OkY/Swsp0
類友で全日から芋づる式にクズ武藤一派が出てってくれるのでありがたい。

101 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:50:34.89 ID:hYDnwKRFO
昔の武藤と今の武藤は別人のようになっちまったな

102 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:54:13.77 ID:OkY/Swsp0
カズ近藤船木の穴はHUBめん親父オケッチで埋められるな

103 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:54:31.48 ID:aZj1p2sEI
白石は良くも悪くもビジネスとしてしか
全日を見てないから
企業価値を高めた上で将来的には売却したい

カネになることなら選手を支えるし
カネにならない=どこも買ってくれない状況なら
即刻潰すよ

その辺の合理主義が本当にどこまで
残留組は分かってるのかなあ

104 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 12:57:40.73 ID:OkY/Swsp0
>>103
崩壊確定の武藤商店よりはマシだろw

105 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:03:25.74 ID:aZj1p2sEI
>>104
それは違うでしょ

経営大変でも、
人情でどうにかなることとならないことがある

うちらの一般社会だってそうでしょ

106 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:14:16.66 ID:b0xlEMRc0
プロレスラーは上の人情に期待するより自分の商品価値上げたほうがいいだろ
技術と固定ファン持ってれば何処でも使ってくれるんだから

107 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:14:26.04 ID:VsCY0Ayl0
今日も2匹のキチガイが元気に暴れてるな

108 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:15:16.20 ID:0r5BLaiM0
マンネリ化したプロレスに変化は必要
刺激は必要

109 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:18:36.29 ID:KUeiwGZZO
ここは武豊優先主義なので、アンチ武豊の人や
特定の人物「まもさん」の悪口は、やめましょう〜!
私は彼とは何の関係もありませんし知りませんが・・・
誰でも好き嫌いは、あって当然です。
だけどここでは、やめてほしいです・・・武豊を、めちゃ応援したい
人や、彼の魅力にハマッテいる人達で盛り上がりたいです。
それと、種なしという言葉は、ひどく相手を傷つける言葉です。
お子さんが出来てないのは事実ですが、あのご夫婦は、とても仲睦まじく、
京都のレストランで、たまに見かけたりします。
入院中も夫人はずっと、付きっきりで看病し、
小さいソファーを二つ合わせて、そこで寝ていたそうです。
優しい奥さんとの今後を、ファンみんなで見守りましょう。
私も武夫妻のファンです。
ほんまに武本人が見てるかもしれんしな。
人を傷つけたらアカンて・・・
それと、まもさんってゴーゴー武豊の人やろ?
彼も武のファンやろ?
悪口カキコしとるヤツ、なんかされたんかい?
一人が何回も書いとるな〜もうやめとけや。
武豊が好きってゆうだけで、つながってるやんか・・・

110 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:22:17.26 ID:ouUaABvA0
やっぱり船木選手も出て行くのか・・・
河野選手はどうするんだろね?

111 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:26:32.03 ID:jtI5B8GcP
私が大船渡でプロレスをしてほしい理由(ワケ)
http://togetter.com/li/519209

112 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:29:14.96 ID:0ijgxZXg0
社長はFacebookで好きなだけ言って気持ち良かっただろうな。
分裂離脱はプロレスではいつもの事なので静観するしかないよ。

113 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:32:03.11 ID:bOlgttu/0
>>64
お前ニートだからわからんだろうね

114 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:33:38.65 ID:tNiXSjoK0
しかし、宝島の新刊にも書いてるが
プロレス団体のオーナーなんてなるもんじゃねえよ(笑)
プロレスラーにもヲタにも叩かれて良いことなんてないし、本業にプラスなんてならんしな

115 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:37:43.11 ID:OkY/Swsp0
>「おととい(13日)もプライベートで会ったけど、一言も誘わない。(新団体へ)来てくれとも言われないし、行きたいとも言わない。あうんの呼吸」と笑顔で明かした。

誘ってもいないのに勝手に船木に付いて来られてますます追い詰められるバカハゲ武藤www

116 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:38:47.32 ID:/arsBXAJ0
>>27
言っても無駄

117 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:42:38.45 ID:x+ytWeIq0
>>115
ノア設立時の三沢状態だな
武藤もカッコつけてないで、ハッキリとフリーで1人でノンビリやるって言えば良いのに
新団体なんか設立したって赤字になるっつうの

118 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:47:44.56 ID:OkY/Swsp0
まあ、全日の看板利用して自分で引っ張ってきた選手は最後まで面倒見ないとな。
力量を見せてもらおうじゃないかw

119 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:53:58.65 ID:bOlgttu/0
>>99
本当にそんなこと言ったのか!
本当ならカスですやん

120 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:55:44.88 ID:duQzlhq90
>>98

ノアもヤバいというのが計算に入ってない
会社を精算する能力では白石がマット界一かもしれないけど

121 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 13:58:17.93 ID:bOlgttu/0
白石は皮肉なことに
Facebookでノアはこれから復活するって
言ってたんだじょ?

122 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:04:20.86 ID:ky1e/DAkO
全日がゴタゴタしてる間にノアの後楽園興行が2、3回ぐらい連続で好調のようだな 全日は2回と続かないのにまさかノアに抜かれる時が来るとはなw

これ分裂してさらに他団体に流れるだろうな

123 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:16:23.46 ID:g82JQizC0
いくら好調新日と言えども十数人の武藤軍を加えて興行拡大しようか、とか
簡単にはいかんよ。それこそカードゲームじゃないんだから。

新日が最大限武藤に協力するとしても、「武藤興行」に対して
・会場レンタル時の保障人を務める(ただしレンタル料は極力先払いに)
・新日の余剰人員の貸し出し

当面はそのくらいじゃないか。

124 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:20:51.83 ID:0kn9wEVr0
しかし、新日も何時飽きられるかわからんし、マジでプロレスってジャンルの終焉も近いかもな
ま、キックと一緒で無くなることは無いだろうけどさ
キックもK-1ブームはとっくに去ってホント元のドインディに戻ったからな

125 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:25:01.94 ID:Wip+AKve0
ほとぼりが冷めるまでノアと健介オフィスで受け入れて、頃合いを見て新日参戦か新団体がベスト

126 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:28:35.38 ID:duQzlhq90
年末までノアに参戦して、年末のノアの大量離脱に合わせて武藤派プロダクションを
ベースに新日2リーグ制に向かう可能性がある
その時は白石VS武藤第2Rだ

127 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:36:10.58 ID:cvK6Tgge0
ノアなんてレスラーはリストラしまくりなのに従業員はリストラほとんどしてないくらいで余ってんだから
武藤たち引き取れば良いじゃんな

128 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:44:54.11 ID:VsCY0Ayl0
ゴミみたいな武藤派で客が呼べるわけ無いだろw
何が新日2リーグ製だよ

129 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 14:59:22.12 ID:aZj1p2sE0
諏訪魔以外で残留表明したやつって誰?

130 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:03:41.92 ID:Lvf8L6yi0
>>87

もう>>10で書いてるよ。
パクるなよ、宣おじ

131 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:03:52.29 ID:XGSRYP6KO
新日にとって、武藤一味を雇うメリットなんてないだろ。
今の新日の流れからしたら、お荷物になるだけ。
せいぜいドームでのスポット参戦ぐらいだろ。

132 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:12:23.97 ID:/fUEF53z0
そもそも全日本の選手を新日本に上げても客なんて呼べないからな
元全日本の選手が目新しく感じる2ヶ月くらいは多少客増える可能性もあるけど
結局必要性がないギャラ泥棒

133 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:12:31.62 ID:23uB4lR70
武藤と船木のネームバリュー頼みで
真田だのKAIだのと言った雑魚を
抱き合わせであげなきゃならんのか新日

134 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:23:13.63 ID:I9/4WGZh0
新日行っても、武藤は動けないジジイだし船木も永田さんに今度は再起不能にされそうだし他の連中も塩すぎて使えねぇし。
その前に新日が嫌がるだろなw

135 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:23:51.78 ID:oQ/W6xctO
>>113
それが「情」だ

136 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:25:22.41 ID:Lvf8L6yi0
武藤、絶対これ言うよ。


「橋本の創ったゼロワンは俺が救う!」w

137 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:43:45.37 ID:5TEAYQBG0
35 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 08:36:46.18 ID:Ja1RTTcE0
>>33
ガチで揉めてるように見せるためのポーズだろうね


武藤「や、やばいバレてました??」

138 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:52:27.49 ID:kWhdEatd0
完済してるんならサッサと元の鞘に納まればいいのに、
できないってことは債権者に金を返せてないんだろう
武藤白石に返済能力がある以上、債務の圧縮なんて不可能だからね

グダグダやってるうちに他のレスラーたちの貴重な時間も無駄にする事になる

139 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:56:42.91 ID:K29EnVqSO
>>99
日本語わからないバカはお前かw
お前らみたいな日本語わからない下がらないバカがいると混雑して他の客にも迷惑かかるんだよ。
そんなことも解からないなら、すくいようがないバカだなw
お前みたいなバカは会場に来るな。大人のくせに他人の迷惑も考えられないのかwクズがw

140 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:00:12.63 ID:sRuVMea20
よくこんな塩団体の擁護する気になれるな
しかも騙されたうえに暴言まで吐かれて

こんな無価値団体の応援してる奴の気が知れん

141 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:02:10.97 ID:36KMXMoZ0
前回の一応はタレントが揃ってて、白石関連で話題性もあった両国がガラガラだったのに
分裂確定、参戦レスラーもカスばかりの6.30両国が客入ると思っているんだろうか?
両国が穴を空けられない会場なのは分かるんだが、あまりに死に戦過ぎて見てられんぞ
少しでも何とかしようと思ったら、他団体に頭下げて、ギャラも奮発してそれなりの選手呼ばないと…
ケアはともかくとして、ノアリストラーズや宮本とか、インディー団体でも呼ばないような連中を呼ぶなよ

142 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:10:53.36 ID:bOlgttu/0
>>140
お前よりは価値はあるし!みたいなぁ〜
それよりも武藤近藤林は早く去れ!
ついでに船木もな

143 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:13:49.55 ID:0r5BLaiM0
客入らんでしょうね
両国のカードなんとかして欲しい
この状況でタイトルマッチなどいらん

144 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:15:27.53 ID:zFHQYwgi0
>>94
80年代とは時代が違うから今は独立するより大きい会社にしがみついといた方が
リスク少なんだよ。ライガーも永田も動けなくなっても後進の育成やプロデュースで
居場所を作るだろうし、まだレスラーとして向上心があるのかは知らないけど新築寮に怪獣工房まで持ってる人が
現状打破してまで冒険しようと思う??
  

145 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:15:55.80 ID:lke1Ank10
マス席は全部2人席になってるみたいだけど、全く売れていないみたい。
全日ファンの俺ですら顔がひきつりそうな糞カードだからな。
三冠がなかったら客20人くらいしか入らないよ。

146 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:17:30.22 ID:K29EnVqSO
>>99
だいたい下がらない奴が悪いのに5ヶ月も前のことを根に持ってんじゃねえよ。
神林よりお前の方がクズだ。嫌なら観に行くなヴォケ。

147 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:18:37.70 ID:bpUk/jDN0
何気に木原の全日ラブが止まらない

148 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:19:59.60 ID:lke1Ank10
神林さんはろくでなしブルースに出てきそうなリーゼントにしていたことがあって
印象が良くない。すぐに髪形戻しちゃったけどフロントに厳重注意でもされたのかね?

149 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:21:10.70 ID:DSxyeVEF0
このメンツでカードなどどうにもならん
現実問題として呼べる選手、来てくれる選手がいないだろ
リストラーズにも来てもらってる状況だ
誰だって、ゴタゴタしてる団体には近づきたくない
当然、新日のレスラーなんて呼べるはずがない

まあ、白石が600枚招待券出してるっていう話だし、2500人程度は入るだろ

150 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:25:23.90 ID:oQ/W6xctO
>>147
×プロレスLOVE
○プロレス村LOVE

151 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:27:08.36 ID:qXd50al20
300人のレスラーや元WWEチャンプの大物や格闘家はどこにいったんだ・・・

152 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:27:48.57 ID:SaSD6yg90
また今日も新日に合流とか木谷が金出すのが当然と思ってるキチが暴れてる
いい加減に妄想垂れ流しはやめて欲しい
妄想サクセスストーリーはブログで好きなだけやれよ

153 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:28:01.27 ID:XGSRYP6KO
両国のカードはいくらなんでもひど過ぎだよな。
さすがにもう新日と肩を並べているメジャー団体、なんて思ってるファンは皆無だろうな。

154 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:30:12.01 ID:SaSD6yg90
>>153
全日の盲目オタと週プロ編集はそう思ってるだろう
未だに全日とノアにカラーページを大量に使い続けてるんだから
現実見てたら数年前から全日とノアのカラーページや特別待遇なんて無いはず

155 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:33:21.38 ID:3p41fhv5O
俺がレスラーなら迷わず全日残るよ。プロレスラーってのは生活に余裕があるんだな!
武藤に付いて行ってまともに給料でるの?
お気楽な人達。

156 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:34:14.01 ID:JBmh+KvD0
冷静に考えたら全日両国のカードなんていつもあんなもんだぞw

157 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:34:14.07 ID:ky1e/DAkO
何にせよ、今日からのツアーもそうだが、
両国は今までのメンツを一枚のチケットで観れる最後の興行になるんだろうから、楽しみではあるよ。
最後に武藤を観れないのは寂しいがな。

158 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:35:32.79 ID:lke1Ank10
宮本と本田の名前が出た時、目が点になったもんな。
プロレスラブin両国史上最低の大会になることは明らか。

ただ、試合後の分裂騒動だけは見物だね。
人間ってトラブルを高みの見物するのが何よりも好きなんだから。

159 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:36:38.33 ID:Ef3Lz0Kl0
今回のレジェンド枠が本田多聞

160 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:38:58.53 ID:0r5BLaiM0
いや〜
白石革命カードに期待してたから

161 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:39:09.19 ID:H4gsImtj0
カズ、近藤、ブードー何ちゃらとかヨカタ上げてからおかしくなったなここwww

卑しいインデー上がりのヨカタがピロレスラーヅラ(笑)

162 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:39:45.17 ID:oQ/W6xctO
なんだかんだ言ってメジャー出身は1人単位ならフリーでも食ってけるだろ
求人だしてすぐ代わりが集まる仕事じゃないから

163 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:42:16.94 ID:DSxyeVEF0
木谷は
「全日の買収など考えたこともない。
不人気レスラーしかいないからカード化する意味も無いし、
どれだけ金を使っても塩レスラーばかりだから再生させられない。
再生させるならレスラーの総入れ替えが必要。
新日としては積極的に関わっていく気はない」
的な発言を去年してたな

164 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:44:06.34 ID:H4gsImtj0
メンコ屋ふぜいに土下座するアホ(笑)

165 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:49:05.02 ID:DSxyeVEF0
>>162
ゴタツサムライリストラーズ、いま何してるか知ってるか?
全日レスラーの価値はこの辺と同等なんだわ
本当に需要があると思ってるならおめでたいバカだよ

166 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:52:28.32 ID:bOlgttu/0
>>151
どこにも言っていませんよW

167 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:54:51.94 ID:bOlgttu/0
>>163
そんなこと言うから白石も
永田と中村屋だけがまともなレスラーって
言ったんだよな

168 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:54:53.21 ID:fGs9GjdvO
両国のチケット有りますか?
まさか、売り切れてませんよね?
千円札を何枚で買えますか?
ならべく安く三冠戦を観戦したいので

169 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:55:10.11 ID:oQ/W6xctO
>>165
カズも近藤も後藤とサムライよりは使い道あるだろ
そもそも後藤とサムライは新日いたときからプロレスにそれほど拘りなさそうだった
特にサムライ
後藤は人一倍社交性がなさそう

170 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:00:59.93 ID:sqaAP0KtO
白石が武藤に、システムズの株を譲渡して、全員、丸々とシステムズに移行。
全日本プロレス倒産、白石は移行が終わったら撤収、武藤の借金チャラ、みたいなパターンはないの?

171 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:04:05.04 ID:DSxyeVEF0
>>169
サムライはプロレスに拘りがあるから今でも名古屋でローカルインディーやってる
しかし大手からは声がかからない状態
浜河野真田なんかよりよっぽど知名度も能力もあるサムライですらこの状態

どうでもいいけど近藤カズはメジャー出身じゃないな
(全日やノアをメジャー扱いする事自体疑問だが)
ま、こいつらなら紅白なんかで使ってもらえるだろ
しかし他団体の一線でやれるとしたらゼロワンノアぐらいだ

172 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:07:13.73 ID:/fUEF53z0
>>171
今のエル・サムライ見たことある?
信じられないほど不健康な感じでガリガリに痩せてしまってるぞあれは中の人変わったんじゃないのと思うほどひどい

173 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:14:23.23 ID:DSxyeVEF0
>>172
それでも多少動けてる分だけ蝶野よりはマシじゃないか?
定期的に試合やれてるしな

174 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:15:47.14 ID:UIB4y7b00
>>170
白石の会社は安く買った会社を高く売って儲ける仕事だから
武藤が白石から売った額よりも
相当高い金で買ってくれればすんなり明け渡すだろう

まあ一番困ってるのは白石だよ
武藤が抜けてイメージダウンして
赤字だらけのプロレス団体を運営しなくちゃいけなくなったら
借金が増える一方だから少しでも早く売りたい

175 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:30:57.88 ID:sqaAP0KtO
>>174 白石は6月1日0時ピッタリに、新人事発表して、人事面はしっかり動き出してるわりに、同じ日の給料は遅配してるんだよな。
武藤に依頼されて、会社としての全日本プロレスを、整理しに来ただけじゃないの?

176 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:43:51.05 ID:bOlgttu/0
>>175
近藤には払いたくないわ
払われてるだけでも
ありがたく思えよ

177 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:49:28.13 ID:/GHJ4dz00
ID:bOlgttu/0

178 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:52:34.52 ID:bOlgttu/0
>>177
ウイッシュ!

179 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 17:58:00.58 ID:OkY/Swsp0
今度の両国に集まる客は真の全日ファン。
何人集まるか楽しみだな。

180 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:00:39.03 ID:V3U/Bw4z0
来るのは事件マニアだけだろ
全日レスラーの塩っぱさはもっと色んな人に知ってもらいたいけど

181 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:02:08.43 ID:vouRw/mqO
サムライが出てる愛知のどインディーはゴタツをチャンピオンにしてから客が激減し、今は興行うてなくなってます。
もう一年位やってねーな

182 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:02:44.31 ID:OkY/Swsp0
両国までの間になんかハプニングがありそうで楽しみ

183 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:03:09.49 ID:36KMXMoZ0
サムライは今、青柳とかと組んで名古屋維新軍と名乗ってノアとかに参戦してるな
まあ先のノアのジュニアタッグリーグにもエントリーされないくらいだから
メインストーリーに絡んでくることは無いのだろうが

184 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:03:44.63 ID:bOlgttu/0
>>180
だよな事件マニアは結構いるから
全日のしょっぱさとお前のちん◯の長さ

185 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:15:27.33 ID:23uB4lR70
>>164
メンコの意味知ってるのか
投げてひっくり返す遊びしてなきゃ
メンコとは言わないんだよ
言葉の意味も判らんくせに何草生やしてるんだ無職

186 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:15:28.36 ID:tyTTidPd0
船木もやはり武藤に着いていくのか
でも武藤は本当に新団体なんて作れるのか?
そんな大金用意出来るのか怪しいぞ

187 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:15:57.42 ID:dXKq9Suk0
武藤は何も保証が無いのに全日から出ることはないな
裏で木谷マネーの確約があるんだろうね

188 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:17:43.39 ID:dXKq9Suk0
木谷は裏で武藤派を支えて
1.4東京ドームで全面対抗戦とかやりそうだ

189 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:29:42.83 ID:xUXe1vgsO
来年のドームは

大地いよいよ初披露
NWA対抗戦
武藤派対抗戦
辺りだろうな
例年通りのCMLL勢もいるだろうし

190 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:30:30.36 ID:OkY/Swsp0
新日スレでやれ。バカども

191 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:32:24.35 ID:bOlgttu/0
>>186
もしかしたらだけど
昔の豊田商事みたいな
超大物スポンサー付くかも知れんぜ!
どうするよ
ハゲの逆転ヒットじゃないか!

192 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:35:27.17 ID:NqpkP9gx0
ハゲオタもシステムズオタも
結局新日ブシロード頼みなのがなんとも

193 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:35:31.42 ID:SaSD6yg90
>>187
妄想やめろ

194 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:37:47.33 ID:SaSD6yg90
>>190
新日と無関係な塩レスラーズを使った願望だらけの妄想レスなんだから
新日スレでやられても完全にスレ違い
塩レスラーズのこれからの話なんだから全日スレだろ
誰が離れるのか完全に決定したら武藤派スレでやればいい
新日は無関係なのに巻き込むな

195 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:38:27.47 ID:bOlgttu/0
>>192
>ハゲオタもシステムズオタも
>結局新日ブシロード頼みなのがなんとも
システムズはカード屋は要らんでしょ

196 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:43:17.47 ID:OkY/Swsp0
>>194
ハゲヲタ唯一の頼みの綱である新日でもお呼びでないのかw

197 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:46:27.27 ID:OkY/Swsp0
さて、今日の群馬大会見に行ってきた真の漢はおらんのか?

198 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:47:08.17 ID:kO+PsCCQ0
ハゲヲタの夢・2リーグ制w

199 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:50:16.05 ID:SaSD6yg90
>>196
客が入ってる団体から呼ばれる素材だと思うか?
新日の客があいつらを見て喜ぶと思うか?
しかも新日は世代交代真っ最中なのに、ユークス時代に切った高年齢レスラーより
もっと技術も人気も集客力も無い奴らを必要とする要素が無い
自分のところのレスラーでも無いのに育ててやる義理もないし邪魔なだけ
客入りや人気やレスラーの面子からしてドラゲ・大日・DDTあたりのインディーよりも
全日のがよっぽどどインディーだよ

200 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:55:47.87 ID:OkY/Swsp0
>>199
うむ。武藤一派はどこも需要無いだろうね。
ただ、全日は武藤一派というガンを吐き出したことにより、復活するよ。
全日には王道復興という明確なテーマがあるからね。
これからバーニング、ノア勢を吸収して躍進するよ。

201 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:55:57.28 ID:9hftTJfu0
2リーグ制をやるぐらい武藤派に魅力があるのなら、こんな事になってねーよ

202 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:57:31.07 ID:kmB3KgNa0
ドラゲーはいいけど、DDT・大日は
参加選手選手全員がバイトやめてプロレスに専念できない限り余裕でインディー

203 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:58:55.05 ID:bOlgttu/0
>>199
だよなコーチが林な時点で終わってるし
元々素質ない奴が殆どでしたからな
本当に退団してくれて嬉しい限りですよ
頼むから残らないでおハゲさんと
新団体でやって欲しいわ

204 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:59:19.83 ID:SaSD6yg90
>>202
その二つがインディーなのはその通りだけど
全日比較の話だから

205 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:59:24.20 ID:IXWxC19G0
>>202
文脈からすると、別にドラゲDDT大日をメジャーだって言ってるわけじゃなくね?

206 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:02:46.52 ID:Ajw1tEcn0
全日やノア参戦選手もバイトしてるだろ
しかも所属ですら長期欠場中はバイトしてる

大日DDTは怪我しても自社業務だけで食ってける分マシ
ちなみにDDTは他団体参戦ギャラはほとんど本人に入るので、
飯伏あたりは全日レスラー(最高年俸300万)より高収入

207 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:02:50.55 ID:ZSqHaVnFP
今日は武藤来場したんだな。
プロモーターの手前か。超満員札止めとは群馬のプロモーターやるな。

武藤と行動を共にするのは、船木、カズ、近藤か。

208 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:05:26.68 ID:SaSD6yg90
そもそも今メジャーなのは新日だけだよ
なんで全日が未だにメジャー扱いなのか理解できない
身の丈にあったギャラ出してバイトと兼業させてた方が企業としては健全だよ

209 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:08:30.06 ID:H4gsImtj0
新日(笑)
ヨカタ邪外の浅知恵ワンワンショーがどうしたって?www

ロケンローラー(笑)の電飾チカチカにキャッキャッ(失笑)

210 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:08:32.01 ID:OkY/Swsp0
>>207
超満員札止めか。やはり今回の騒動で真の全日ファンが還ってきた。

211 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:08:36.22 ID:inUOUl/I0
次の両国は観客実数1500人だろうな(笑)

212 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:15:57.14 ID:z4AIe6HL0
ID:H4gsImtj0
お!この人まだ生きてたんだな
しばらく見なかったけど病院?刑務所?

213 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:18:54.56 ID:kmB3KgNa0
まあ収入どうのよりデスマッチっていう部分が印象的に足引っ張ってるとは思う
大日はYFC云々言われてるけど後楽園の入りは本当にすごいよな
あとDDTは個人的にマッスル坂井で終わった
おかげで今後は永遠にインディーって感じ

214 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:21:58.90 ID:bOlgttu/0
近藤のコメントはいいな!
「選手たちは仲いいのに別れるのは
初めてじゃないかな。誰がそうしたか
俺はわすれない」ってさ!

誰がそうさせたかってモチロン
武藤ちゃんと内ちゃんのことだよな
この二人が一番悪いよなやっぱり

近藤よサラダバー!

215 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:22:46.42 ID:/GHJ4dz00
ID:bOlgttu/0
ID:bOlgttu/0
ID:bOlgttu/0

216 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:27:02.72 ID:bOlgttu/0
>>215
ウイッシュ!

217 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:31:44.96 ID:oQ/W6xctO
白石は仲良しを分裂させたのか…悪い奴だな















それでも白石を応援する
だってファンと白石も仲良しなんだもん

218 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:33:27.77 ID:bOlgttu/0
>>217
ウワォワォ〜〜!

219 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:38:45.17 ID:EItuvCqEO
最近スレ早すぎwww

220 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:39:28.29 ID:Cx72tzpb0
全日レスラーって全日が潰れたら、他団体参戦どころか一般の就職すら困難な気がする
セコンド業務なんかを見てても無能っぷりが伝わってくるよ

それなりにタニマチがいたはずの船木ですら土方やってたんだし
いまのうちに営業補助くらいはさせとくべきじゃないかな?

221 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:45:26.90 ID:/fUEF53z0
全日本ファンのバカなところって全日本を退団して新日本に行くとか妄想するところだよね
なぜレベルの低い全日本を退団してレベルの高い新日本で仕事ができると妄想できるんだ?
新日本では全日本の選手クラスなんていくらでもいるんだし

222 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:46:54.11 ID:/gRaVuF/O
まだ木谷が金出すって言ってるバカが居るんだな。
本当に木谷と話が出来てるなら、諏訪魔だって武藤に着いてくよ。
さすがに白石と木谷にならどちらがマシかなんて考える必要無いぐらい明白だし。

ライガーや永田が離脱とか、妄想も大概にしとけよw
二人とも現役終わったら間違い無くフロント入りじゃん。
永田はレスリング関係に顔が利くし、ライガーはプロレス業界以外にも人脈あるしな。
ライガーなんか社長になるかもよ、覆面社長なんてちょっとだけ話題になりそうだしな。

223 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:47:54.57 ID:bOlgttu/0
>>219
それほど白石人気があるということですな

224 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:51:23.15 ID:Vzt2HfVJ0
結局武藤一派が抜けて天プロが補完する感じになるのかな?
武藤がノアに行くと仲の悪い健介一派が弾かれて、
天龍&VMにくっついて全日上がる感じかな?

225 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 19:58:32.39 ID:hwHkQogqP
カウボーイビバップ 神とされるOP 
http://www.youtube.com/watch?v=PTETY8Db07k

サクラ大戦3 神とされるOP 
http://www.youtube.com/watch?v=eWM7xUci0E8

ブラックラグーン 神とされるOP 
http://www.youtube.com/watch?v=IZmpM-qTOEY

進撃の巨人 神とされるOP 「進撃の巨人芸人」企画希望。
http://www.youtube.com/watch?v=Jfp9tsI5XgM

進撃の巨人パロディ 進撃のサイヤ人Z  106,204
http://www.youtube.com/watch?v=anN4OmOm7A8

進撃の巨人5話を観た外国人の反応まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=M1oelaRxgXU

プロレスファン必見
アメトーークで放送された大森と征矢の伝説の記者会見フル
大森追放、脱退、退団
http://www.youtube.com/watch?v=IhwtajHyHcc

226 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:13:38.81 ID:c0cpxkfL0
別冊宝島読んだが白石の頭の中にある「理想のプロレス像」がぜんぜん想像つかん
白石自身も「実際に見てもらうまではプロレスマスコミのでも50%の人は判らないと思う」と言ってるけど
完全にケツ決め無しのガチンコ勝負、審判員を置いて「故意に相手の技を受けた」「故意に負けた」と判断されたらペナルティ
ギャラは年間の勝敗率で決める、そこまでガチンコなのに年間80回以上の興行…
できるの?

227 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:25:50.23 ID:bOlgttu/0
やってみなくちゃわからんズラ!

228 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:26:42.09 ID:SaSD6yg90
>>219
塩レスラーズが流出するから見てる団体にこないか警戒してるんだよ
塩隔離施設として鎖国して勝手にやってくれたら何も気にしなくて済むのに

229 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:26:44.05 ID:yjD+Johy0
できないし、やらない

いいんだよ、白石的には「頭おかしい奴」と思われればいいんだから
「武藤のほうが正しいですよ」って思わせるためにやってるの

両国後に離脱第二弾が出る
いつまで茶番を続ける気なんだ

230 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:27:05.76 ID:kmB3KgNa0
普通の格闘技でもやってる
「故意に受けて相手を引き込んで返す」とかもできないんだ
ふーん

「勝つための行為なら許可」とかつけるのかな?
それを判定するのは白石本人?
それともレフェリー人生の全てをプロレスを成立させるため
真面目にケーフェイに打ち込んできた和田京平かな?

すでに破綻してんなw

231 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:27:08.48 ID:/fUEF53z0
まずはプロレスを偉そうに語るなら刈り上げチビの白石にプロレスやらせてみるべきだろ

232 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:30:04.27 ID:dNL6zC310
できないし、やらないし、しらないし、しらいしし

233 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:31:59.26 ID:ouUaABvA0
まあ、まず自分が総合もプロレスもした事無い人の発想だからね
そら選手も「は?」ってなると思う。両方やった船木さんが
真っ先に異を唱えたみたいだし

勝手な想像だけど、道場の練習の極め合いとかをみて
「なんでこれをリングでやらないんだ?」とかそういう発想だと思うけどね

234 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:32:43.59 ID:+Qq13oseP
勝負論と興行論の矛盾は永遠のテーマだからな

ガチで最初に問題になるのは、勝ちにこだわるとつまらない試合になること
判定狙いの塩試合が続出する

だからUFCでは塩対策でルールをいじったり
勝っても塩試合をするヤツはすぐリリースされる

プロレスのダイナミックな動きと勝負論との両立は難しいな

でも、ケツ決めなしのガチンコは見てみたい

大日みたいなデスマッチをするバカがいてもいいし、
白石みたいなガチにこだわるバカがいてもいいと思う

235 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:34:26.29 ID:oQ/W6xctO
>>231
そうやってリングに上げて、
白石さんにだけいつもよりキツい打撃入れて締め上げるつもりだろ?

236 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:38:55.78 ID:a0Fft+WfO
いいんだよ白石氏が何を言っててもプロレスをやってれば。
白石氏は試合中には神聖なリングには上がれないんだし。
意に沿わない様な試合をしてたら試合中でもリング内に介入してくる?
そんな事したらそれこそファンが暴動を起こすよ。

237 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:40:01.81 ID:/GHJ4dz00
今の新日本の取締役は全員背広組だから
フロント入り狙いで会社にとどまる考えはあまり持ってないかと思う。

238 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:40:13.58 ID:kmB3KgNa0
白石軍団を作って新日vsUWFみたいにやりゃよかったんだよ
ちゃんとアングルも意図も選手や会社に言及して
その上で理想とするプロレスに賛同する人にやらせればよかったんだ

白石のやりたいことは別に否定しないし傍観するけど
とにかくプロレス頭が悪すぎる
プロレスに関して無能すぎる

239 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:40:46.54 ID:dNL6zC310
>>185
俺の面子(メンコ)に泥を塗るな

240 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:41:00.09 ID:1kjqSDVM0
7月シリーズはこんな感じかね。

第一試合:諏訪魔VSケア(15分1本勝負)
全日ダイジェスト放映(30分)
第二試合:諏訪魔VSケア(15分1本勝負)
休憩
白石トークショー
第三試合:諏訪魔VSケア(15分1本勝負)

241 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:41:13.69 ID:jT7VpA5H0
群馬高崎大会、武藤来てた
https://twitter.com/Shingo_415/status/346127392756088832/photo/1
https://twitter.com/DJ_LIMO/status/346147042495713280/photo/1

ますます持ってわけわからんw

242 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:42:07.31 ID:oQ/W6xctO
>>236
工場や土木現場でよく見かける風景だなw
口うるさい監督がガミガミ叫んで作業員はいつもの平常運転w

243 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:46:20.88 ID:bOlgttu/0
>>226
故意に相手の技を受けたらペナルティー
って何ページに載ってますか?
俺さっき読んだけど見つけられなかった

244 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:47:44.12 ID:a0Fft+WfO
>>242
まあそんな感じw

245 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:49:28.91 ID:ouUaABvA0
>>241
今日ですよね。ま、前もって決まってたといえばそれまでですが
白石さんとKENSOが今日は来てなかったのが大きかったんじゃ?(笑)

246 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:49:49.49 ID:7OhE1fK60
武藤派は、新日に呼ばれるようなレベルではないけど、
残った白石派はもっと低いレベルだから、どうしょうもないな。

247 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:49:53.21 ID:SaSD6yg90
>>233
やったこと無くても見てればわかるよ
プオタがみんな格闘技経験者じゃあるまいし
白石の発言はそういう経験則がどうこうの問題じゃないよ
もっと根本的な部分に原因があるからおかしな俺流プロレス観だけじゃなく、
他企業の悪口や思い通りにならない他所属レスラーへの暴言も平気で発信する

248 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:51:43.80 ID:kmB3KgNa0
失言で仕事失うバカな塩レスラーみてえなんだよな
ツラも行動も

249 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:52:13.67 ID:SaSD6yg90
>>241
それ売り興行じゃなくて?
興行主が他にいるなら行かないと武藤のこれから的にアウトだろうから出ても変じゃないよ
普通に売り興行じゃないなら、あんだけ煽ってこれはwwwwってなるけど

250 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:54:07.73 ID:bOlgttu/0
>>248
近藤の事ですね!

251 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:55:53.65 ID:SaSD6yg90
>>246
残った白石派は自分が外では通用しないとわかってる分マシとも言える
武藤に食わせてもらう気満々か自分はいけると勘違いしてないと言う事だから
だから残っても出てってもどうしようもないが、外部に出ない分残留組のが感じが良い
塩のくせに外のリングに上がろうとする奴らは迷惑

252 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:57:44.66 ID:/arsBXAJ0
>>223
事故マニアにな

253 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:58:27.69 ID:/fUEF53z0
>>241
後ろ髪長いDQN何者?
いくらプロレス団体でもスタッフがこの髪形はダメだろ

254 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:58:56.41 ID:1kjqSDVM0
ケアは学校やめてプロレスに完全復帰すんの?
それともフロントかな?白石から全権譲り受けた瞬間に武藤を呼び戻すスパイだったら面白いが。

255 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:59:38.40 ID:kmB3KgNa0
元々学校なんか行ってなかったと予想

256 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:59:55.95 ID:1u8iy5lW0
で、今日はガチンコセメントやらないの?
両国から?

257 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:00:20.01 ID:1kjqSDVM0
>>253
バスの写真のことか?それなら川田だよ。

258 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:02:06.08 ID:Dk+Q64ST0
とにかく塩レスラーたちは全員全日に残留してほしい
それで鎖国しててくれればありがたい

武藤団体は台湾で旗揚げしてくれないかな?
現地で新人調達して独自の活動をしてくれ

259 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:07:06.90 ID:hYDnwKRFO
やはり悪の元凶は武藤なのか?

260 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:07:39.23 ID:ouUaABvA0
>>247
それはそうなんだけど、ライバル会社との差別化をはかるのには
違う事をしていかないと!と「まず」思ったんじゃないですかね

で、とりあえず従来の仕組みを否定。他社を批判。内状暴露。
で賛同してくれる人がもっといると思ったんじゃないですか?

けどそれは商品が物であれば(例えばコーラとペプシとか)
製品競争できて、そういう商品を開発したらいいんだけど
生身の人間を使って人が動く興行でそれはかなり難しいですよね

261 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:07:43.56 ID:kmB3KgNa0
どう考えても白石だろ…
今回の事で武藤叩くやつは本当にどうかしてる

262 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:08:43.25 ID:IQHimi8V0
今回のケア復帰を聞いて、今まで燻ってた理由がなんとなくわかった気がするわ

263 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:12:15.02 ID:+5G3wuUc0
どっちもどっちだろ(笑)
どっちみち2〜3億程度のせこい金で揉めてるのが情けない(笑)

264 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:14:20.27 ID:oQ/W6xctO
川田は後ろ髪伸ばしてんのかよ
相当なDQNだな

265 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:14:28.94 ID:kmB3KgNa0
まあ社員から見たらそうかもな…
2〜3億でこんだけ長く続けてる会社がもめるのは確かに情けない

266 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:15:38.46 ID:uD3SN7Vk0
>>253
神林だな、これは、、

267 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:22:46.41 ID:8CWx5r3T0
揉めてるフリしてるだけじゃないのか?
白石がほんとに金持ってるなら、全日レスラーなんて全員解雇して他所から有能なのを連れてくるはずだ

268 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:25:07.60 ID:bOlgttu/0
>>259
それ以外何だ!

269 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:30:59.02 ID:bOlgttu/0
今日参戦した
耕平とカミカゼのコメントで
カミカゼが「色々あるけど僕と耕平は
全日本にまた来たいと思います」
嬉しいねこれは

270 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:37:26.72 ID:a0Fft+WfO
>>269
なんか13年前の夏を思い出すね。
とりわけ自分が印象深いのは相島だなw
ケアに対して気迫を押し出して頑張ってた。まだモスマンの頃か。

271 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:37:34.47 ID:f4Hbguba0
あー
今日の興行見たい

272 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:40:26.97 ID:1kjqSDVM0
襟足を伸ばすのは誰もが憧れるんじゃない?
過去に船木や大和もやってたし。

273 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:45:30.76 ID:SaSD6yg90
>>260
違う事をして差別化をはかろうとするのは正常な判断だと思うよ
でもそこで他社批判と暴露でいけると思う価値観と感性が終わってる

金持ち一族の身内企業でやる圧倒的パワーを使ったパワーゲームや
会社ころがしならいいだろうけど、プロレスは興行でありショウビズであるというのを
全くわかってないんだよ
普通の製品を売る企業にしても日本じゃ批判や暴言で相手を下げる売り方なんて
受けないのはわかりきってる話で、製品のよさを伝える方に力入れるよ
何年も一企業を率いてきてお金も稼いでる実業家なのに
そういう客の感情の部分をスルーするのはプロレスどうこう以前の話だよ
周囲の人は気に入らない人間を悪く言ったら、そうですねと迎合してくれるかもしれないが
客とレスラーはそうじゃないのに

会社の経営方針の事とかはインタビュー読むと普通の人みたいにまともな事言ってるから
白石の全部を否定してるわけじゃないんだよ
出資者として状況打破したいのは当然だし、何もしないより何かした方がいいに決まってる
でも実際に行った行動は不用意に他者を貶める事と変なプロレス感の垂れ流しのみ
あと、レスラーが塩しかいないって気づいてないんじゃないかと思う
だから平気で鎖国発言して他団体ファンを喜ばせてくれるし、手持ちの駒で客が呼べると思ってる

274 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:48:41.33 ID:P4gotCA60
今日はホントに超満員
群馬は地方のプロレス聖地になってきてるね
毎週サイン会にメジャーの誰かは来てるし

275 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:48:50.40 ID:1kjqSDVM0
最近ゼロワンとの交流多いね。火祭りに出るわけでもないのになぜかしら?
俺は全日のジュニアリーグにジャックアンソニーに出てほしい。

276 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 21:56:28.70 ID:NF52vVME0
長文糞野郎キモい

277 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:12:13.82 ID:I29WopRV0
>>241
トラックの写真が川田・ケア・武藤・小島なのが泣かせる。

278 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:17:12.41 ID:FUfcA1hq0
ここまで来たら一度やらせてみてもいいんじゃないの、真剣勝負のプロレス。
元ファイト編集長の故井上さんも空の上で喜ぶと思うよ。

279 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:17:59.84 ID:R2nby3lmO
>>232
なーんも "白な石"

280 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:20:00.84 ID:dNXMK/Gx0
全日見納めに両国行ってみようっかな〜。一つ問題あるんだけど升席ってどう?
確か4人で1セットみたいな仕切りだよね?後楽園のオレンジ席が一番だわ

281 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:22:06.70 ID:XikVpXFe0
他社批判や人事がらみの話をフェイスブックでやったのは本当ダメだったよな。
それ以外は実はそんな悪い事はしてないんじゃないかと個人的には思ってる。

一方武藤内田のオーナーだからって自分の職分は介入させないって理屈も
まったく筋が通ってないかと言えばそうも思っていない。
関係がこじれた過程としては正直どっちもどっちだろうね。

282 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:28:46.86 ID:7OhE1fK60
>>278
でも、ガチ経験者って河野位だしなあ。
諏訪魔もヤオしか経験のない唯の塩劇団員だし。

283 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:32:36.13 ID:RdK/2vkH0
武藤敬司
近藤修司
土方隆司

284 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:41:17.33 ID:+dUkrz7EO
今日新宿アルタ前でアントニオ猪木と握手したけどさ
180センチないと思った
みんなちっちゃいちっちゃい言ってて笑ったわw
公称188センチとかどんだけサバ読んでんだ

285 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:43:26.95 ID:uIimLPni0
>>280
最大2人だし、上手くすると1人だから寝転びながら見れるので楽ですよ
2人でも余裕のスペース

286 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:43:45.13 ID:RdK/2vkH0
ガチ=総合格闘技になる意味がわからない
総合かじっていれば全てにおいて強いわけじゃない

諏訪魔もアマチュアでの実績はあるし
それが河野の経歴とどっちが上かなんて簡単に測れるものじゃないだろ
そもそもルールが違うんだから

プロレスルールの真剣勝負となるとまた話は別だよ
そもそも公平できちんと定義されたルールはないんだし(5秒以内なら反則OKとかw)

287 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:46:12.92 ID:eBSPXVPY0
前回の両国ですらひとり一枡状態だったから絶対大丈夫

288 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:47:18.95 ID:TkpFhnB60
>>286
だから、その反則でいきなりトンカチで殴っても良いのかって話だろ(笑)
しかも、4秒毎に凶器使い放題だよ
しかも、相手の攻撃は全部受けないとダメだからね
こんなバカなこと言ってるからみんな白石に呆れてるんだろ
プロレスルールってなんだよって話で

289 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:47:53.10 ID:RdK/2vkH0
>>285
寝転びながら見るとかそういうことは他の客の迷惑になるのでやめてほしい
自分の家ならいいけど公共の場でそういうだらしない姿を見せる人って
常識に欠けるんじゃないかと思う

290 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:48:22.40 ID:wBp80H0uO
武藤の新グループは名付けてシャイニングやな。

291 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:51:51.01 ID:oQ/W6xctO
ガチンコなら五秒以内の反則は撤廃しないと全日リングが地獄絵図になるわw

292 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 22:55:40.51 ID:7P+Ao2f70
どうせ従来のプロレスしかやらないんだし、不毛な会話はやめよう

293 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 23:17:27.49 ID:FUfcA1hq0
従来のプロレスでどうにもならなくなったから、武藤は白石に助けを求めたんだろ。
離脱するレスラーもいるんだし、路線変えるのは必然。
それがガチプロなのか、別のものなのかは知らんけど。白石はよくブレるし。

294 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 23:33:22.05 ID:O+ZtBiKf0
武藤の娘ってかわいいよな

295 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 23:36:26.25 ID:DezMpVjZO
全員早めに態度表明して来月から完全に分裂すべきだな 武藤一派がタイトル管理権もグダグダ言ってるそうだからアジアタッグでまさかのガチ勝負を仕掛けてきたりしてな ま、カズには無理か

296 :お前名無しだろ:2013/06/16(日) 23:50:53.35 ID:pJHcb7YY0
新日ヲタ必死だなw

297 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:08:01.09 ID:JWv01K0I0
>>295
青木、鼓太郎も同じ方向を向いているとしたらあり得なくはないよ

298 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:13:49.72 ID:d6vTFJJ10
全日がどうなろうと後楽園立ち見2500円の業界最安値だけは持続して欲しい

  

299 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:19:05.09 ID:p6gPqG1I0
前3冠王者の船木誠勝(44)が全日本から離脱することが15日、決定的になった。退団表明した同期の武藤敬司(50)が設立に動く新団体へ
合流するとみられる。当初から白石伸生社長(40)の改革路線に反発していた船木は、都内でのイベント後に
取材に応じ「2月から気持ちは変わっていない。(武藤体制からの)方針が変わったらついていけない。多少話し合っても
無理な部分ってあると思う。社長のフェイスブックも見ていた。ついていけないと思う」と明言した。
総合格闘技路線や鎖国など、白石オーナー(当時)の考えが明らかになった2月の時点で真っ先に異を唱えたのが船木だった。
考えが不変な場合、今年限りでの退団を示唆。発言によってのペナルティーも覚悟し、
当時保持していた3冠ベルトをはく奪されても構わない考えだった。
現時点で盟友・武藤からの“呼びかけ”はまったくないという。「おととい(13日)もプライベートで会ったけど、
一言も誘わない。(新団体へ)来てくれとも言われないし、行きたいとも言わない。あうんの呼吸」と笑顔で明かした。
「来てくれるものと思ってるんでは?」と問われると、「と思ってると思います。強制する人じゃないけど」と即答。
「心の兄弟」という表現で、武藤への信頼を口にした。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/headlines/article/20130616-00000014-dal

300 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:34:42.49 ID:11essL4a0
小林幸子のコンサートでも今2000円だよ
料金下げたらいいんじゃないの?

301 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:44:56.06 ID:pBINro9I0
つか、今の時代、「プロレスは金じゃねぇよ!」と肩で風を切るような生き方は野暮った過ぎて嘲笑の的になるだろうね。

302 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:46:13.52 ID:U3OrN8zw0
やっぱりレスラーは
尻に火がつかないと本気にならないから
今回のことは前向きにいいことじゃないか

303 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:53:24.40 ID:11essL4a0
レスラー怠けすぎ

304 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:57:04.61 ID:1HM/lvT7O
ジョーとか曙も武藤の団体に移籍すべき。

305 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 00:57:49.12 ID:OavYM4rD0
>>300
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/gendai-000188503/1.htm

306 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:07:47.72 ID:1HM/lvT7O
ファンに多大な迷惑をかけてんだから、7〜9月までは技量審査シリーズと称してチケットを全席無料で配布しろよ。

307 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:15:04.41 ID:VrqJXUmeO
船木は土方やる位なら馬鹿にしてた純プロやった方が良いからやってるだけだからな。
浜ちゃんは角界に10年以上いたが、一度も関取になれず、あんな体じゃ潰しもきかないからやってるだけ。
似たような連中が集まっても無理だわ。
社会のごみ捨て場じゃねーんだから。
全日本に残る側も、武藤派もそんな連中は切ってくれ。
まだプロレスが好きで仕事しながらやってる地方インディーの奴等のが好感持てる。
プロレスをダメにしてんのは、船木や浜みたいな奴等。

308 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:17:48.72 ID:AMfnC+5FO
仮に後楽園全席無料にしたとして満員になるかね

309 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:22:34.42 ID:DJDVlCsO0
流石になるわ(笑)
俺も無料なら会社帰りに寄るよ

310 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:33:22.08 ID:QxTl7aVdO
>>299
44歳だとか50歳だとか
政治の世界じゃないんだからさw
こんなのがトップなんだから
そら滅亡するわwww

311 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:37:28.73 ID:Ixywr/c80
そろそろプロレスもひとつにまとまる時期だろうな
フィギアスケートみたいに採点競技として
五輪の正式種目目指そうぜ
ジジイ共もいい加減引退しろよ
いつまでも居座ってるから若い芽が出ないんだろ

312 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:48:06.70 ID:1HM/lvT7O
一年前はプロレス祭りだ合同興業だって盛り上がってたのにな。
新日の10人タッグ連発興業も酷いが、全日はもっと酷いな。選手が二人くらいになるんだから。

313 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 01:53:07.72 ID:GZ1/OnPA0
>>311
調子悪い団体だけでやってくれるならかまわん

314 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:02:59.35 ID:9J9CjgZUO
>>311
真面目な話、旧全日復活!!とか、四天王寺ピロレスだ、鶴田がどうのこうの言ってる
その辺の老害を始末しないと先に進めないだろ?
今までも散々足を引っ張って来たし、これからも変わらないだろうしな

315 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:17:08.27 ID:OavYM4rD0
詐害行為取消権(債権者取消権)の消滅時効は、債権者が取消の原因を知った時から2年間である。

2年間は白石が社長。2年後武藤が戻ってくると思ったら。

行為の時から20年を経過したときも、消滅する。
債権者が、詐害の客観的事実を知っても詐害意思があることを知らなければ
消滅時効は進行しない。

武藤が詐害行為であることを債権者に知らせないと20年は白石の社長時代が続くことになる。
早く、債権者に教えてあげてよ。武藤さん。

316 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:19:15.51 ID:rhZC70XVO
また諏訪魔とケアの三冠を繰り返すのか 町の公民館くらいの集客力しか無いだろうな

317 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:20:19.09 ID:OavYM4rD0
>>308-309
平日の午前中だと厳しいかもな。
土日祝日夏休み冬休み春休み以外の平日だと、
学校も会社もない専業主婦と定年後の老人だけがターゲットだと
プロレスファン率低いだろ。

318 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:44:47.13 ID:6zrLNy4d0
>>315
お前なに言ってんの?
ウンコしたいのかな?

319 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:53:31.43 ID:bGnF8x5QO
>>312
10人タッグ連発興行?8人タッグの誤りじゃないか?

320 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:55:48.30 ID:bGnF8x5QO
>>306
ただでプロレス観たいならゼロワンのチャリティープロレスでも観てろバカ。
チケット買う金も無いのか貧乏人め。

321 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 02:56:49.19 ID:AMfnC+5FO
ケアって本当にビジネススクール行ってたのか?
ハワイで土方でもやっとんだろ

322 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 03:01:30.73 ID:OavYM4rD0
むしろ東京ドームで全席無料をやって欲しいな。
入場無料のイベントだと東京ドームも百万円で借りれるんだよな。
満員になるかどうかは知らんが、入場無料で後楽園埋めても失笑されるだけ。

323 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 03:18:27.14 ID:OavYM4rD0
入場無料で大量動員だと、FUJIROCKフェスみたいに
真夏のスキー場に、6つぐらいリング組んで、
見たい試合に合わせてファンが会場を行き来するのも良いな。
昔で言えばフォークジャンボリー的なフリーコンサートノリで。

夏休み(お盆休み)の土日なら人がいっぱい来るだろ。
社会人も里帰りで休み取りやすいし。
24時間TVに合わせて、24時間マラソンじゃなくて、24時間プロレスを
売り込んでも良いな。夜中の観客が疲れて寝ている頃に、渕のコミックプロレスで
元気を取り戻す。

324 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 03:38:06.43 ID:fr/z/i/00
後楽園無料で埋めるより、その企画のほうが失笑されると思うぞ

325 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 03:49:08.28 ID:VrqJXUmeO
無料、無料って言ってる奴なんなの?

326 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 05:39:42.27 ID:jbjZteXbO
ガチンコセメント〜

327 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 05:53:30.23 ID:jbjZteXbO
プロレス界の最強を決める戦いがはじまる…?

328 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 05:57:50.36 ID:xRozW/y20
KENSOが凄く偉そうなつぶやきしてるけど
新日に帰らなかったんじゃなくて、ただ読んでもらえなかっただけだろ、お前はw

329 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 06:27:36.74 ID:ek0hJb5a0
>>328
KENSOはあれでいいんだよ
もう全日の顔なんだからさ

330 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 06:49:25.31 ID:6xr+ZptMO
`
プロレス団体には旬なイメージが必要だが、それは脆く儚くて、新日もじき枯れる。
ただ、どんなにプロレスが斜陽でも、ドーム打ってた頃のノアやメンコ路線の新日みたく、どこかの団体に必ず旬なイメージはあった。
その旬なイメージを、同じ資本内で回せばいい。そうすりゃ持続可能なビジネスモデルたりえる。
つまり、良く言われる猪木新日系と馬場全日系の二大政党制じゃなくて、力道山の日本プロレスにまで再統合すんのよ。

WWEもそうだが、今のマーケットって一強なんだよね。
価値観があまりに多様化し、派閥が細分化されすぎると、逆に二つや三つに大雑把に分けられなくなってくる。
三國志どころか五胡十六国。この多団体乱立を、新日系全日系に色分けするのはもう無理。
そもそも馬場全日系なんて三沢四天王が出てきた時点で終わってる。まだ新日出の武藤パッケージプロレスの方が馬場っぽいぐらいだ。
単細胞動物を多細胞動物にするような糾合が必要になってくる。

あとはもう週刊連載だな。
5分10分で終わる試合を20本ぐらい並べて、すべてに個別のアングルとストーリーラインあたえて、あとは客の評判で時間増減したり試合順変えればいい。
その方が客も得した気分になれるし、20本もありゃどれかツボ入るだろ。

あとは金の掛かる地方巡業の小ネタだが、乗ってったバス巡回さして客拾えばいんじゃね?
あと地方で有効なお茶の間知名度に頼れないなら、田舎モンにも見た目わかりやすい空中戦主体の若手に興行前哨戦と称してタダ見街頭プロレスやらして、
本興行ではもっとスゲー奴ら来るからなーみたいな。そーゆー実体のあるプロモーションをすればいい。

ああそうか、中央と地方という分け方はできるな。
地方都市は「空中戦」とか「巨漢」とか、見た目わかりやすい単純なキャラで、東京名古屋大阪は、アングルやストーリーラインに凝った、身体的には中庸な奴らでリーグ組んで、
たまに中央組と地方組のメンツ入れ替えたり、対立アングル組んだりな。この場合もちろん地方組のが強設定で。
例えるなら、鶴田馬場や初代タイガーみたいな、アングル不要の存在感を体や動き自体に備えてる奴らは地方組。
猪木長州や三沢川田みたいな中肉中背は、回りくどい演出が理解されやすい中央で
.

331 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 07:04:43.16 ID:CMMJPH020
いよいよ全日本が終わる時が来た

332 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 07:10:51.19 ID:O1LO+cVk0
大きな大会でしかちゃんとしない試合だからダメになったんじゃないの?
地方だと手抜きまくりだし見ててほんと金の無駄だもん

333 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 07:21:09.17 ID:VrqJXUmeO
三沢ノアでも絶好調な時はあったが、武藤全日にはなかったな。

334 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 07:27:08.91 ID:qp5LwOuJ0
これからも好調な時は来ないだろうね、終わるし

335 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 07:32:21.46 ID:hvcR8eoD0
結局若手が怪我や不明な離脱で育たなかったんだよな

真田がオカダみたいに今三冠巻いて団体を引っぱってたらな

336 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 07:36:59.64 ID:kIm2SdfcO
近藤日記で愚痴しか言ってないww
金本みたいになってきたな

337 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 07:53:20.94 ID:17QFLJnaO
近藤も、安定のゴタツ路線。

338 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 08:02:17.04 ID:6xr+ZptMO
`
1分野1強てのはクニもそうで、アメリカが唯一の超大国なんて言ってるが、
クニとか国家なんてモン自体が、いまやニッチのひとつに過ぎないんだがね。
かつて日本というクニと戦いソ連というクニと競ってたアメリカが、いま戦ってんのはアルカイダだし競ってんのはEUだし、
クニというジャンルが絶対的なククリじゃなくなってる。
国技と言われた相撲や野球をはじめ、今や全てのジャンルが、沢山あるニッチの中のひとつに過ぎない。
WWEなんてどメジャーなイメージあるけど、アメプロ自体はひとつのニッチに過ぎない。
ただ、他のメジャージャンルも「巨大ニッチ」の位置付けに降りてきた中で、うまいこと肩が並んじゃったのもあるし、
ひとつのニッチにはひとつの最適解しか存在できないの法則に、たまたまビンスマクマホンのビジョンが当てはまっただけ。
猪木のスキャンダルプロレスに影響されたアティテュード路線、レスラーを性格俳優にするとゆうビジョンがね。
その頃日本ではスキャンダルプロレスも旬を過ぎ、ガチンコ競技とゆう別のニッチと並行しながら、
八百長の茶番に命を賭ける切ない美学を追求した、四天王プロレスが旬だった訳だが、
「カミングアウトしてエンタメと割り切って」みたいなアメリカナイズ合理主義は、侘び寂び日本では一過性のハッスルに終わったがな。
当時は「判っててあえてエンタメと割り切って楽しんでる僕ちゃん知的でしょ?」みたいな利口ぶったバカがいくらでも居たが、
言わぬが花、みなまで言うなという日本文化には結局馴染まなかった。まあ歴史の浅いアメリカとは文化の層の厚さが違う

ニッチ化したジャンルに最適解は一つしか存在できない。ニッチは選択肢の最小単位で、客はすでに選択を終えている。
ルチャかデスマッチか普通のプロレスかを選択する事はあっても、普通のプロレスの中で新日系とか全日系みたいな選択はしない。
選択作業は「プロレス」を選択した時点で終了しており、後は自動的に、旬で一番盛り上がってる団体に行くだけ。
それが、ドラゲや大日本のような特化団体は別にして、 どれか一つの団体しか採算取れない理由。数年前はノアしか、今は新日しかダメ。
ただ、全ての団体がダメだった事はない。ここに新日でも全日でもない、力道山的WWE「日本プロレス」再興へのヒントがある。
.

339 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 08:18:27.85 ID:VrqJXUmeO
お前、痛すぎねーかw

340 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 08:29:25.41 ID:CMMJPH020
大昔は『キックボクシング中継』という
キックボクシングの特別番組がゴールデンで放映されてた。

でも"キックボクシング"そのものが廃れて、次にK-1が出てきた。

そしてK-1が消滅して、今クラッシュとかSBとか出始めてる。

プロレスも同じ。全日本がじき消えて新日本もいずれ下火になり
小さい団体が協力しあう時代になっている。

341 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 08:32:21.93 ID:Ay5kdsGJ0
芸スポ辺りにいるノアオタクと一緒だな
自分の好きな団体が終わったから業界全体を腐してる

342 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 08:44:19.12 ID:/1CzSAci0
結局無駄に延命しただけの10年ちょい(笑)
誰も幸せにならなかったのがスゴいよ

343 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:23:49.18 ID:v1MOMFg40
全体が衰退したわけじゃないからな。インディーの団体の多様化が大きい。
ましてや全体的にインディーのレベルが上がった今、
全日のレスラーもオリジナルの底上げしないと無理だったって事だ。
あんまりレベル的に大差が無いレスラーもいる。
諏訪魔は別格としても真田や河野が関本や真霜に圧倒的に勝つような説得力が無い。

344 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:24:01.43 ID:MUGLIRV80
>>342
曙は幸せになれたんじゃないか?
谷川に煽られてK-1に参戦したはいいが、連戦連敗
唯一の勝利がロートルの上復帰したばかりの角田
総合格闘技でも無残な姿しか晒さなかった
そんな曙をプロレスで再生させたんだから
曙はプロレスやってなかったら角界復帰も無かったし、下手すりゃ離婚とかしてたかも知れん(格闘技で負け続けて心身共に荒んでたそうだし)

345 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:27:32.83 ID:2apcQy7w0
幸せかどうかは分からないけど、西村さんは区議会議員になってるね
プロレスもスポットで使ってくれたから、できてたし
これからは無理だろうけど・・・

346 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:39:28.99 ID:17QFLJnaO
しあわせ〜って、なんだっけ、なんだっけ♪

347 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:41:17.63 ID:Vk4v2+np0
西村議員が両国で白石に説法かましたら見直すわ

348 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:44:31.10 ID:6xr+ZptMO
`
プロレスに限らず格闘屋の末路は悲惨だが、延命は新日も同じだよ。内容的には新日である必要ないし。
結局は力道山も馬場も猪木も一代限りの芸だった。長州の維新軍も三沢のノアも新鮮さが最大の価値で、鮮度を失えばすぐ萎んだ。
筋書きのない競技スポーツは、やってる事延々同じでも鮮度を保てるし、筋書きの固定された歌舞伎やオペラは安心感がある。いずれも需要は安定する。
競技でも演劇でもないプロレスにはどちらもない。
筋書きが人為的である以上、見透かされるし飽きられる。ならいっそ筋を固定したいがそれもできない。

結局のところ、プロレス団体の栄枯盛衰こそが、プロレスの最大の見せ場であり需要なんだよ。
プロレスに関して筋書きのないガチなパフォーマンスは、団体の栄枯盛衰しかない。
そういう意味で白石君はプロレスラー以上にプロレスやってるし、宝島がプロレスの一番面白い部分を伝えてる。
全日も新日も新団体だった。狭いパイの中で多団体は、単純にやる側も見る側も効率悪いが、
栄枯盛衰はべつに多団体じゃなくてもできるので、それはもう定期興行のようなものと思えばいい。
新日も今の路線が飽きられたら崩壊するのがいいだろう。
崩壊需要、栄枯盛衰需要の客からカネを回収できるシステムが、団体とカンケーない宝島しかないのがアレだが
.

349 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:45:57.25 ID:w7iPfbNt0
>>348
一行目だけ読んだ。

350 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:51:41.07 ID:D7pdJQLw0
武藤や船木がDDTとかにセコセコ出稼ぎに行くのが現実的になりそうだな

351 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:52:25.58 ID:VrqJXUmeO
>>342 肉体労働者から裸踊りで飯食える様に船木はなった。

352 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:57:44.17 ID:kIm2SdfcO
今のところ

離脱→加入

武藤→本田
カズ→HUB
近藤→菊池
船木→吉江
真田→ケア
KAI→宮本

かあ

353 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:27:13.31 ID:+wVzoAjV0
凄いキングスロード臭だな。

354 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:36:11.49 ID:tPV16V6f0
内田や木谷みたいなチンピラがでかい顔してるのとかこのスレの粗暴で幼稚な書き込みを見ると日本は中世だって実感できるw

355 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:38:40.89 ID:p8tukHWS0
武藤派8人(武藤船木真田KAIカズ近藤ウー稲葉)が離脱した場合の全日ユニット分けについて改めて考えてみました!

@秋山潮崎鼓太郎青木金丸(ノア系バーニング)
A大森ケア渕吉岡ブライアン(旧全日&新人)
B諏訪魔ジョー征矢中之上大和ヤン(日米新世代軍)
C曙浜HUB親父アグー(SMOP&元沖縄)
DKIYOSHIカズシバンビオケッチMAZADA(MAZADA軍団)
EKENSO河野佐藤冨宅蝶野(新日系蝶野軍団)
F吉江西村金本稔(元新日)

以上が私の理想の全日ユニット分けです。
小ユニット乱立のドラゲー方式ですね。

もうワイルドも情熱変態も飽きられて来てますから思い切って解散させた方がいいでしょうね。
一番厄介な問題児がEのKENSOと河野。ならこの塩2人はまたコンビ組ませて被害をよそへ拡大させない方がいいでしょう。
蝶野の手腕で「最強タッグ優勝の大型コンビ」として意外なブレイクの仕方をするかもしれませんしw
それと、KENSOと佐藤は同じユニットにした方がいいでしょうね、うん。
Bには期待の若手を固めました。やっぱり大量離脱の後は「まず新世代軍」、ですよ。
これからの主軸は「@VSB」です。
Aは新人に旧全日イズムを叩き込んで欲しいですね。
またDの「ムタの息子コンビ」は我ながら面白いと思います。ヒールはやっぱ欲しいですね。何ならDとEを連携させてもいいですしね。
パンクラスコンビや無我コンビも面白そうですし、この分け方なら観客にも分かりやすく伝わりやすいでしょう。
こんな感じで1度やって欲しいですね♪

356 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:41:19.14 ID:O1LO+cVk0
長文は誰も読まないと思うよ

ところで最近武藤はなにしてるん?

357 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:53:03.03 ID:p8tukHWS0
昨日会場にKAIと来てた。
全くどの面下げて来たんだか。。

もういいから早く出て行って欲しいなw

358 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:54:48.88 ID:+wVzoAjV0
比較おじはアンチ武藤なのか。

359 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:57:33.50 ID:OavYM4rD0
>>356>>349
ここのところ連日出る長文批判一行推奨厨な。
昔は、こういう連中はID末尾が「0」の携帯書き込みと相場が決まっていた。
いまは、スマホだからパソコンと同じ末尾「0」なのな。
スマホとはいえ、携帯だから、長文だとダウンロードでやたら時間が掛かるし、
その上、画面が小さいから文字が読みにくい。
文字サイズの指定にもよるが、昔の携帯だと、一画面120文字しか表示できなくて
次のページスクロールするのに、ダウンロード時間が1分近く掛かってさ、
長文だと、120文字読んで、1分ダウンロード、120字読んで、1分ダウンロードを
5〜6回繰り返すのな。たった一つの書き込み読むのに。
最初からパソコンで読めよと思うけど。もしくは高性能モバイル携帯しろ。
細い回線で安っぽいスマホ使うから、一行目しか読めないんだよ。
ダウンロードに時間掛かるストレスが、長文に対するイライラになるんだろうな。
かといって、一行で「俺、もう寝るわ」「明日仕事」「いま起きた」
みたいなツイッター読んで何が楽しいいんだと思うがな。
120字以内推奨だと中身のない書き込みしか出来ん。

360 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:22:51.10 ID:OavYM4rD0
>>330の書き込み面白いな。特に
>地方巡業の小ネタだが、乗ってったバス巡回さして客拾えばいんじゃね?
千葉ロッテマリンスタジアムとか幕張メッセで大きなイベントがあると
地元のバス会社が緊急車両出してピストン輸送するんだけど、
そこまで行かない規模前提の話ね。

>若手に興行前哨戦と称してタダ見街頭プロレスやらして、

猪木が若い頃だと、会場近くの商店街を散歩して、声掛けてきたファン全員と
握手して、当日券売ったんだよな。いまだと笑福亭鶴瓶の落語会なんかで、
必ずツルベは2時間前に会場入りして、正装で会場近くの商店街歩くよ。
現実問題として街頭プロレスは、リングなしで出来るDDTはともかく、
リングのクッションに守られている前提じゃなきゃ出来ない空中戦は、難しい。
リング設営の許可を役所・地元商店街に出すのも大変だし、
設営・撤去の手間や時間を考えると不可能ではないが難しい。
正式のリングが一台しかない前提だと、前日に無料イベント会場で試合して
当日に正式の会場で試合と二日掛りになる。地方のホテル代が倍になる計算。
簡易リングを他から借りるか。

361 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:30:18.82 ID:2apcQy7w0
これはいったい・・・

362 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:31:59.77 ID:OavYM4rD0
一行推奨の方にお伺いを立てたいのですが、どのような書き込みを期待されますか?

363 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:36:03.72 ID:OavYM4rD0
分裂問題で旬なスレに来て、メディアに出てない新情報を求めているとか?
公式発表を情報源とした情報なら、公式サイトやスポーツ新聞系のサイト
http://www.nikkansports.com/battle/news/backnumber-battle.html
行くしかないでしょ。

観客・ファンの声を情報源とした情報しか2ちゃんねるには載らないですよ。

364 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:45:40.71 ID:sgc4QrF+0
白石バカだよな
なぜわざわざ分裂を誘発するような言動をFBで繰り返して来たのか
せっかく全日が飛躍するチャンスだったのに、終わりの始まりになってしまった

365 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:48:56.38 ID:aDQZ+yKS0
最近の武藤他

武藤「お騒がせしております」/全日本
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20130617-1143849.html
武藤「元々、全日本から報酬得てない」
http://www.daily.co.jp/ring/2013/06/17/0006083218.shtml
秋山、今後の主戦場「決まっている」
http://www.daily.co.jp/ring/2013/06/17/0006083216.shtml
河野、武藤と話し合った上で去就決断
http://www.daily.co.jp/ring/2013/06/17/0006083220.shtml

366 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:08:16.47 ID:ntVYZ5kDO
週プロによると高崎大会は売り興行のプロモーターと武藤が懇意の関係から来場したそうな

367 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:15:59.66 ID:yMedXHD70
河野は特に塩だからどうでも良いな

368 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:29:26.47 ID:sgc4QrF+0
>>355
武藤によると全日との選手契約は最初からなくて覚え書きだけ
京平によれば武藤は全日からノーギャラ
違約金発生したとしても0円×6年でやっぱり0円
白石ウソばっかいってるから周囲の証言も勘案すれば、武藤が正しいと思う

河野も全日→パンクラス→新日→全日。退団かもな
天龍とか10回くらい団体変わってるよw

369 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:29:46.43 ID:p8tukHWS0
河野腹立つわー、何様?
白石派には「イランから」もう武藤についていくかフリーで1度やってみてくれや。
どんだけ自分に需要無いか思い汁だろうから。

諏訪魔とカズのDXでの交換日記が面白い。これだけはガチだなw

>>311
>>323
>>330
>>338
>>360
の書き込みが面白い。
こういう議論もっともっと出て来て欲しい。
白石の「九州なら九州シリーズに固めて」とかの巡業改革案もいい。

370 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:29:58.87 ID:1HM/lvT7O
バーニングは武藤についていくと思う。あとはカッコイイ名前だけだな。
全日本プロレスって名称とかいいよな。

371 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:32:28.00 ID:p8tukHWS0
いや、どこ見てんのw
昨日秋山と諏訪魔は拳合わせたでしょ?

あれは「俺は諏訪魔とケアは見捨てない」ってサインだよん♪

372 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:33:31.08 ID:sgc4QrF+0
株式会社全日本プロ・レスリングはすでに抹消されてるんで、
名前そのまま使うってこともあり得るのか

(株)プロレスラブ・・・武藤ベアーや武藤キティ取り扱いのあすなろ舎関連会社
http://gotochikitty.com/abouts/index.php

株式会社プロレスLOVEとかいいかもな

373 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:34:01.13 ID:2apcQy7w0
ID変えて自分の書き込みを褒めなくても・・・・

374 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:39:51.51 ID:p8tukHWS0
伝説の団体「プロレスリング・ラブ」が遂に日の目を見るのかw

ならこっちは「新春バーニングシリーズ」もありだな。

375 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:40:58.64 ID:MLdtbAVGO
>>330
>>338
>>348
長い
独りよがりはいいけど
人様のいないところでやれ

376 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:43:05.33 ID:PfSDTk3m0
Wみのるは金が有るんだったらタニマチでもやれよ

377 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:43:07.55 ID:WANVIehd0
新全日本プロレスで良いよ

378 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:46:06.45 ID:w7iPfbNt0
秋山のグループ⇒バーニング
武藤のグループ⇒シャイニング

379 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:58:06.69 ID:CMMJPH020
プロフェッショナル・レスリング武藤道場
プロフェッショナル・レスリング武藤組

"プロレス"のワードは入れない方が良いよ。ダサいし

380 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:58:52.10 ID:VEDpzMwC0
【武藤全日本・プロレスリング】でいいじゃん。
そして【白石全日本プロ・レスリング】と並立w

381 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:01:26.38 ID:sgc4QrF+0
白石のやってることを一言で言うと、
プ板のアンチ武藤そのものなんだよな

そういう全日ファンですらない連中に煽られて、
武藤一派を追い出して全日改革するぞー!
全日支えてきた武藤一派のファンを排除し、すでにいない馬場ファンや四天王オタクの名前を出して、
お前らの望む全日にするぞー!と言ってるわけ
分裂するの当たり前だろうと

本当は、この10年間の武藤アメプロ路線は継承しつつ、
そこに足りなかったものを白石が補完するという形の全日がベストだったんだよな
最初はみなそれに期待したから白石買収に熱狂したんだ
でもふたを開けてみたらまったく違うことをやり始めたんで、
ああ白石はダメだな・・・と多くのファンが見限ったのが今

382 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:03:24.86 ID:w7iPfbNt0
全日本シャイニング・プロレスと全日本スピード・プロレスで。

383 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:06:09.94 ID:1HM/lvT7O
シャイニングシリーズ
キングコングシリーズ
男の中の色男シリーズ
赤い咆哮シリーズ
次世代の衝撃シリーズ
よみがえったサムライシリーズ

384 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:06:17.39 ID:O1LO+cVk0
なんで白石のこと悪くいうん?
武藤と内田と全日の看板守ってくれたのは白石やん
ほんとなら去年の11月倒産してたのに

まぁどっちみち全日はなくなるけど武藤と内田の借金はなくなるから恩人やん

385 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:08:06.85 ID:CMMJPH020
プロフェッショナル・レスリング同盟・武藤塾
略してPWF

386 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:11:26.19 ID:sgc4QrF+0
ところで次スレから少し名前変えようと思うんだ
馬場から続いた株式会社全日本プロ・レスリングはすでに消滅したため、
白石から始まった株式会社全日本プロレスリングシステムズを採用したい
すでに別の会社だ


【白石伸生】全日本プロレスリングシステムズ総合261【傘投げ紳士】

387 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:16:58.63 ID:2apcQy7w0
>>385
武藤さんのMはいってないやん!ということはなんでもありやな
社会人プロレスリング連盟・武藤塾
略してSPWF

388 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:19:52.73 ID:unPPp/p00
帝国データバンク
362007486 株式会社全日本プロレスリングシステムズ
本社所在地:埼玉県草加市
商号:株式会社全日本プロレスリングシステムズ
設立:2012年8月
資本金:1億円
代表取締役:白石 伸生

389 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:24:16.76 ID:HUJe2eMh0
宝島が言い当て妙のこと書いてたな…
新日がブシロードに買収されたとき選手たちは安心するよりも「これでダメ
ならもう終わりだ」と気を引き締めた。オカダの出現は本人の資質なども
あるけどもっとも大きな要因は新日一丸となって売り出しをしたから。
それに対して全日の選手たちは買収されてもまるで緊張感がない。
白石が最大の問題であることに変わりはないが選手たち・武藤の意識の改革
できないことも大きな原因だ。
本当に必死ならもっと改革に本気を出すし、失敗してもいいから第二のオカダ
を作ろうと選手たち自身が必死になるはず

390 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:24:44.84 ID:aDQZ+yKS0
ファイティング武藤ワールド
略してFMW

391 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:27:08.93 ID:RpGCHrES0
実績のないのをプッシュしたら白石が怒るからね、しょうがないね

392 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:27:17.55 ID:p8tukHWS0
UWFが潰れてUWFインターナショナル、略してUインターになった様なもんか。
これからは「プロフェッショナルレスリング武藤組」と「全日システムズ」の争いだなw
リングスとパンクラスもいずれ出来るか?w

393 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:29:28.07 ID:unPPp/p00
両国まではいまのままか
全日公式もさっさとシステムズ一色にして欲しいんだけどな
白石の顔いっぱい貼ってさw

394 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:31:15.08 ID:p8tukHWS0
「UWF」の3文字に拘った高田
「全日本」の3文字に拘った諏訪魔

395 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:35:48.66 ID:p8tukHWS0
>>368
>京平によれば武藤は全日からノーギャラ
>違約金発生したとしても0円×6年でやっぱり0円

ワロスw

396 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:36:16.57 ID:HUJe2eMh0
実績がないのはオカダも一緒だったよ。少なくとも凱旋帰国した東京ドームの
段階でオカダの資質を見抜いて今みたいになると思った人はほとんどいないはず
実はその数少ない一人が武藤だったりする。
真田やKAIでは不足かもしれないが、それでも徹底的に売り出そうという姿勢が
あればまだマシだった。全日はそういうところが中途半端だからリング上の風景が
いつも一緒。

397 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:36:18.31 ID:O1LO+cVk0
よっぽどのことしないと全日は今まで通りだよ
絶対嫌がると思うけどデスマッチとか・・

398 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:36:54.11 ID:ek0hJb5a0
>>389
全日関係者は白石がきて安心してしまったのかもね

399 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:41:23.94 ID:6zrLNy4d0
とうすぽでバーニング全員
全日に残留決定だとよ
秋山が他のメンバーと話して
決めたらしいっw

人間として血が通ってないって白石に
言った秋山w何で残るんだよ

400 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:42:51.48 ID:bQeYgQww0
>>396
そうかな、俺も見抜いてたけどな
っていうか見抜くも何も凱旋帰国後のオカダって会社がプッシュする気満々だと
殆どの人が感じてたと思うんだけどな

401 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:43:56.94 ID:RpGCHrES0
>>396
CCで真田はともかくKAIは評価されたわけやん
それはブッカーだけじゃなくてまわりの選手も新しいスターを創ろうとしたからだろ
しかしトップがそれをお気に召さないわけよ

【白石】
私も、そう思います!
KAI、真田を武藤が押してたら、他の選手達も遠慮、戦意喪失するでしょう!
武藤の隠然たる力は、絶大だから。
だから、私は、ガチンコ実現のために、武藤会長と戦ってるのです!

【白石】
真田、KAIの試合を見れば判ると思います。
あんなのガチンコではありません。。
対戦相手は、武藤会長のお気に入りだから、萎縮してしまうでしょう。

ガチンコしていたら、あの若手売り出し有望株が2人も準決勝に残らないでしょう!
どっかの団体みたいに、突然スターを作りたいんですかね。。
武藤会長には、怒りを通り越して呆れました。
プロレスって、もっと、厳しいものではないんですかね?!

402 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:52:20.27 ID:EOfki54K0
>>399
そりゃ計算高い秋山が計算できない武藤についていくわけないよ
ノアから移籍してきたのも全日が白石に買われたことを知っててギャラを確実に貰えると判断したからノアを退団して全日に来たんでしょ
秋山は本人が言ってる通り石橋を叩きまくって安全を確認してから渡るタイプの人間だよ

403 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:52:40.88 ID:w7iPfbNt0
>>396
オカダが入団した段階で内藤が強烈にジェラシー抱いたくらいまわりから期待されてたんやで。

404 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:53:37.02 ID:unPPp/p00
プロレスLOVE、プロレスリングLOVE、シャイニングインパクト
WRESTLE-1、武藤塾、NWA JAPAN、nWoジャパン、闘魂三銃士
チャンピオン鷹、THE FINAL COUNTDOWN、HOLD OUT、TRIUMPH
nWo TRIUMPH、OUTBREAK、TRANS MAGIC、閃光魔術、SYMBOL
MUTA、愚零闘武多協奏曲、MUTA摩天楼、TOKYO TAKEAWAY
MUTA賛美華、MUTA-院殿-、MUTA闇の象徴、黒使無双、黒師戯曲
株式会社武藤敬司、株式会社グレートムタ、ホワイトニンジャ、ザニンジャ
スーパーブラックニンジャ、THE APEMAN PLATINUM
プロレスリングマスター、天才、GENIUS、ナチュラルボーンマスター
I AM BOSS、クロスウィザード、スペースローンウルフ、Sir.promenade
マスターピース、セクシャルターザン、エクスタシーオレンジ、プロレスの申し子
日本マット界の至宝、平成のミスタープロレス、Legend、天才を超えた魔術師
ときめきバージンレッドの熱い風、BATT、ダークカーニバル、Jテックス
ハッピネス、610、チーム360、グレートクローバーZ、シャイニングウィザード
ムーンサルトプレス、月面水爆、レッグロック、フラッシングエルボー
フランケンシュタイナー、毒霧、ミスト、イャーーッ、F-1、焼肉武藤、武藤道場、晴武苑

まあどれか当たるだろ

405 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 13:55:51.98 ID:unPPp/p00
>>399-402
これで全日とノアは絶縁確定だな

406 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:02:03.25 ID:QU2tARJ20
キャプテンがしょっぱいとか何考えてるんだ
キャプテンがしょっぱくないだろ
こいつプロレスわかってないな
キャプテンはお決まりのムーブもあるししっかり会場をわかせてるぞ
新日本にはなくてはならない選手だし

407 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:04:17.24 ID:HUJe2eMh0
オカダに関しては今ほどの成功を予見できた人はあんまりいないと思う。
確かに「いい選手だな。売り出しもされてるし3年後が楽しみだな」とは思った
けど1年たたずにIWGPやG-1をとってMVPにまでなるとは思わなかった。
オカダがわずか半年足らずで駆け上がったのは素直にすごいし、全日のファン
としてはうらやましかった。2011年のCCの時に同じことができなかったことが
全日の限界かな、と思う。
俺はわざわざバカな言動をして全日を分裂させた白石が理解できない。
少なくともFacebookであんな発言してれば分裂することはわかりきっている。
ただでさえ企業価値がない全日を分裂させてどうするのか…全日再生のためには
第二・第三のオカダを作り出すことが大切なのに。ガチなんてK-1がだめになった時点で終わってる

408 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:04:39.27 ID:QU2tARJ20
>>399
秋山はパニック発作持ちで気が小さいから安定を選ぶ
もうノアを退団した時のような冒険はしたくないんだろ
実際全日本に残った方が一番無難だし
レベル的に新日本では使ってもらえないから全日本に残るくらいしかないでしょ

409 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:05:35.88 ID:RpGCHrES0
フリーでシリーズ毎とかに契約できるのであれば有りな判断なのかもなあ
実は所属になってましたとかならアホだと思うが

410 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:05:39.64 ID:HUJe2eMh0
そういう意味では2011年のCCと三冠戦で真田を売り出せば今よりは
マシだったと思う。

411 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:07:54.95 ID:6zrLNy4d0
森島の発表って何だろうな
決断しなくちゃいけないって言ってるし
もしかして退団かのぉ〜
それか怪我で引退かね

412 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:08:39.39 ID:6zrLNy4d0
誤爆です!
めんご!

413 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:12:19.61 ID:86eR3K0A0
バーニングが残るという事は、ノアとの合流が消滅したという事か

414 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:19:33.68 ID:unPPp/p00
武藤“退団済み”強調「全日本から報酬得ていない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/headlines/article/20130617-00000016-dal
一番信頼できるスポナビも来た。ガチだな
退団するレスラーもそれぞれに選手契約が違うんで、
6月末から9月かけて第一弾、第二弾、第三弾、第四弾という形で退団
契約が残ってると違約金ってのはあり得るんで最長で9月になるだろう
一斉に退団という形にはならない

日テレの有吉反省会に武藤出てたがまあこのスレにはもう関係ないか

415 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:21:02.39 ID:unPPp/p00
>>413
バーニングは契約問題がありそうだよな
1年契約とすれば来年2月まで動けまい

416 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:21:52.69 ID:HUJe2eMh0
今からでも遅くないから双方とも分裂なんてバカな考えはすてたほうがいい。
武藤はきちんと改革して武藤カンパニーになることを、白石は現場にできるだけ
介入せずに側面から支援して全日の悪しき部分のみにメスを入れて武藤・内田と
一丸になって改革すれば新日・木谷のようになれるかもしれないのに。
少なくともお互いがもっと冷静になって話し合わないと双方がだめになる。
もちろん全日の選手たちは新日のように危機感をもって改革に臨んでほしい

417 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:22:09.45 ID:X+zAgd5J0
>>408
秋山が来たら今の新日のレベルの低さが露になる
バランス取りづらいから入れられないだけだ
タイプは違うが桜庭に強烈に拒絶反応が起こったのも同じ理由

418 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:24:43.03 ID:CMMJPH020
>>405
ここ数年で全日本と関わってたのはバーニングの連中だけ。
基本交流は断絶してる

>>411
たぶん手術。欠場

419 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:34:29.25 ID:GWhKV5H5P
>>417
まだノアヲタ(旧全日ヲタ)がいるのかw
お前はまずノアを観に行ってやれよw
でないと来年はノアという団体が無くなってるぞwww

420 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:37:07.93 ID:86eR3K0A0
>>415

本人達が言うにはシリーズ毎
つまり7月だけ残留の可能性もある、というかそもそもフリーじゃん

421 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:38:51.97 ID:7gvTR0QI0
木原は、どうするの?

422 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:39:08.34 ID:unPPp/p00
>>416
渕も同じこと言ってたね
復縁が理想なんだけど、白石がFBでの発言や度重なる批判でチャンスを潰してしまった
全日レスラー・社員・ファン・タニマチ・プロモーターは今でも仲直り望んでるんだけどね
白石応援団で煽ってた人は部外者なんだが、白石は釣られて排除に動いてしまったんだよな
いまさら武藤に頭下げて戻って来て下さいとはいえないだろうし

>脊椎反射脳:批判されると噛み付かずにはいられない性格。後先考えないんで言った後で後悔するタイプ

創業者タイプに多いんだよね白石みたいなワンマンタイプ
ここまでこじれたらもう手遅れなんで、
白石「ガチンコプロレス鎖国路線」で全日がよくなるかどうか傍観するしかない

423 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:43:35.02 ID:QU2tARJ20
もはや全日本の抜け殻だろ

424 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:50:18.19 ID:HUJe2eMh0
多分白石の路線は失敗すると思う。ガチなんて需要がないし、なにより選手の
体がもたない。本当にやれば場合によっては死んでしまう。
全日は2011年に真田を売り出したり、新世代軍を解散させずにもっときちんと
した形でアングル化しておけばもっと別の形になっていたはず。
そういうことをせずにダラダラと武藤商店を続けてきたことが全日の衰退を
招いていた。結局新日のように棚橋・中邑と心中するつもりで売り出すという
覚悟を持てなかったことが原因

425 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:53:21.41 ID:zOynbyEm0
新日は、桜庭柴田の時でさえ最近までずっと
社長中心に強烈な拒否反応があったくらいだから
格段にレベルが高いバーニングを新日が受け入れることは無いだろうな

426 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:55:20.06 ID:Gp8QTt820
>>384
白石が悪く言われる理由

1
無関係な他社や他社所属レスラーに暴言吐いたり暴露と称した嘘をついたから
無関係な人達に迷惑かけたのに、周囲に注意されたし味方が増えなかったからやめただけで
ろくに反省してる様子も見られないから

2
客側から見て金を出してる様子が無いから
借金団体を買っただけでもすごいかもしれないが、期待されてるのは
ユークスばりの身を切った改革や木谷の様な金のかかった宣伝
そうでなくても自分自身で発言した他所から大物レスラー呼んでくるのは実行しないといけない

3
あれだけ言っておいて試合のカードに目新しさも無くしょっぱいままだから
言ってる事と現実が違うから

4
白石が実権を握ってから期間が短いのでまだ実績がなく褒める材料が無いから
目立った動きとしては他人を否定する事と「俺が考えたカッコイイプロレス」を主張する事
否定ばかり意見を出すのはいいが現実実行可能な代替案も出さず
ガチンコ〜300人〜等妄言に近い事ばかり発言していてプオタから見ると危険人物に見えるから

5
秋山達が加入した時塩団体に変化やストーリーが生まれ、塩なりになんとかなりそうだったのに
おかしな流れになって分裂騒動に発展したと考え、原因が白石にあると考える人もいるから

6
白石が全部悪い、武藤・内田や塩レスラーズは全く悪くないと思っている人もいるから

427 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 14:55:45.37 ID:GWhKV5H5P
>>425
レベルが高いのならノアはどうして人気がなくて潰れそうなの?w

428 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:00:00.26 ID:QU2tARJ20
そもそもノアをガラガラにしてたバーニングの連中がレベル高いとかありえないからな
今ももうバーニングに目新しさがなくなって全日本後楽園でもガラガラになってきたし

429 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:00:26.50 ID:EOfki54K0
>>426
両国に大物選手を2〜3人呼ぶと豪語してたのに
これもどうやら実現しそうにないね
白石はまた嘘をついたわけだw

430 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:01:28.12 ID:kdSIJ2YC0
やはり秋山達は残留か
武藤と両天秤にかけても賢い選択だと思う

431 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:02:32.98 ID:HUJe2eMh0
全日は新日やNOAHのように核となるコアなファンがいないから後楽園が満員
になってもマイナスなことがあったりカードの出し惜しみがあるとすぐに
ガラガラになる。バーニングが来て何とかなりそうだったのに白石が余計な
ことをしたせいでまたガラガラの連発
白石は自分のしたことが本当に理解できてるのだろうか?できてないんだろうな

432 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:02:57.47 ID:GWhKV5H5P
ノアをリストラされた選手たちがどこからも声がかからず
ほぼ廃業となってる時点でノアという団体の選手たちがいかにレベルが低いか
そして商品価値がないかってのを物語ってるよねw

433 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:08:56.45 ID:zOynbyEm0
桜庭柴田の時も強烈な拒否反応があったけど
実際に試合してみると新日リーマンレスラーズよりずっとレベルの高い試合やってたからな

新日レスラーズは新日という看板にのみ商品価値があり
外に出るとまるで使えないことは常識だよね
他団体選手が多く出ているジュニア見てればそれくらいわかる

ヘビーも一緒で仮にバーニングなんて呼んでしまったら
新日レスラーズのレベルの低さが露呈するから呼ばないだろうね

434 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:11:27.03 ID:H7KeocYR0
全白石体制(含バーニング)で、ノワと対抗戦という展開を予想

435 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:14:15.65 ID:wNTEzlE40
ノアは新日の2軍選手を借りなければ延命できず
全日は完全崩壊

レベルが高いと大変ですねww

436 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:14:28.37 ID:GWhKV5H5P
>>433
何でノアの選手ってノア以外では全く通用しないの?w
リストラされた選手を他団体が試しに使ってみても
使えないからってことで1回きりで終わってそのままどこからも声がかからずって選手ばかりだよねw
それってノアの選手がレベルが低すぎて使えないから二度目は呼んでもらえないってことだよねwww

437 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:16:15.73 ID:GWhKV5H5P
ノアヲタって今でもプライドだけは高いから笑えるw
団体はインディーだけどプライドだけはメジャー気取りwww

438 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:17:41.37 ID:wNTEzlE40
多分、新日ヲタが釣れた宣言すると予想

439 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:18:35.93 ID:zOynbyEm0
新日ヲタが釣れたというより
真実を語っただけだよね

440 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:19:14.00 ID:OavYM4rD0
>>410
あの時期の、2年前の真田に必要だったのは海外遠征だろ。
海外でヒールレスラーとして、自分で売り込んで自分で客を呼ぶ経験が
日本に帰ってきてから役に立つ。
レインメーカーが海外遠征してキャラを模索せずに
黒髪・黒パンツの「岡田かずちか」のままプッシュされても痛いだけだろ。

441 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:19:27.65 ID:VrqJXUmeO
ノアガラスレでやれば?

棚橋、中邑と真田は比べたら、棚橋、中邑に失礼だわ。
全日本のファンからもいらないなんて声が沢山出る選手なのに。
真田は売り出し方より、元々実力がないんだろ。
新日本はロートル切って長州を現場監督に迎え暗黒を乗り切った。
新日本が絶好調の時も長州が現場監督だった。
WJはあんな形になったけど、全日本も長州を現場監督に迎えれば良い。
白石とは色々あったが、年俸1000万で来るだろ。
ただ新日本の様に有能な若手がいないからな。
ケンゾーもいるから、長州を現場監督にしたら面白い。

442 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:20:07.30 ID:GWhKV5H5P
ノアの選手がレベルが低くて使えないってのが真実だよねw
どこからも呼ばれてないのは事実だものw

443 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:23:33.16 ID:HUJe2eMh0
確かに海外遠征も大切だな。全日はなぜそれをせずに真田を塩漬けにしたのか…
真田が伸びないのは未だに若手扱いだから。全く独り立ちができない。だから
商品としてお粗末。最近ではKAIにも抜かされた

白石は多分勘違いしてるんだろうな。諏訪魔もバーニングも白石を支持して
ついていきたいから残留したわけではなく、全日本の看板を守るために残ってる。
(もちろん生活の安定も大きなりゆうだが)
それを間違えると半年以内に第二の大量離脱があると思う

444 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:25:55.85 ID:cgbYFatN0
レベル(笑)
その前にインデーバイトヨカタの段取り組体操なんかそもそもビジネスになってないだろマヌケwww

レベルもクソもねえっての能無しwww

445 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:27:00.59 ID:hvcR8eoD0
9月に第二の山が来そう

446 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:32:06.70 ID:EOfki54K0
武藤もすんなり退団ってわけにもいかないようだし
このままだとマジで武藤派と白石派の共倒れってことになるかもな

447 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:34:26.76 ID:OavYM4rD0
>>320-325
>無料、無料って言ってる奴なんなの?

ラーメン屋が新しく開店するとき、近所に広告として、餃子無料券配ったりするじゃん。
武藤から白石に変わって商品内容も変わるとしてさ、
新商品のサンプルは無料で少量配るのは基本でしょ。
それはネット動画なのか、無料チケットなのか知らないよ。
でも、地上波テレビを付けたいとして、無料の客でも良いからデカイ会場満員にして
大歓声を起こせば、TV局としてはブームに乗っかろうとするよね。

後楽園ホールだと、従来のプロレスファン向けだけど、フジテレビのアルタ前広場とか
フジロック系の安くて広い=収容人数が多い屋外会場とか、
マスコミ向けのプロモーションとしてはありだと思う。
フジロックの場合、音楽専門誌に読者プレゼント用に無料入場チケット用意する代わりに
無料で広告を載せてもらう。そういうバーターをプロレス専門誌と結べれば
専門誌も記事を書くだろうし、チケット収入は高くなくても、グッズ収入で補うとか
やり方はあると思う。

448 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:35:51.69 ID:HUJe2eMh0
俺は武藤敬司のファンだから全日も好きだけど…
武藤派がすんなり離脱しても双方共倒れで一年後には消滅してると思う。
木谷みたいな救世主が現れてくれればいいんだが

449 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:38:07.71 ID:7gvTR0QI0
ねぇ、木原はどうするのか聞いてんだけど?

450 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:38:39.39 ID:aMAUKeMo0
全日なんてタダで見せたら、プロレスそのものが誤解される
プヲタから見てもつまらんからね

ニコプロ(視聴者は全員プヲタ)のアンケですら、全団体で一番低評価だよ
「良い」が80パーセント超えたこと一度もなし
全日ファンはいろいろ言い訳するけど、単純につまらないんだよ、全日って

451 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:39:11.87 ID:cgbYFatN0
ラーメン屋(笑)
ホント頭悪いゴミしかいねえなここwww

452 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:40:04.19 ID:86eR3K0A0
残留組+バーニング+天プロ+リストラーズ
実現したら大爆笑団体になる

バーニングはG1にジュニアが出れないから8月までいるという話じゃないの

453 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:41:15.79 ID:YspSUx0y0
バーニング全員全日に残留。

454 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:42:22.29 ID:zKnYthU20
10年無駄、って結果論でしょ。

455 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:42:40.05 ID:1a+mOVez0
所詮プロレス業界自体が50億程度の売上しかないのが情けない(笑)
そんなセコい業界で風雲児気取ってもな

456 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:43:31.03 ID:EOfki54K0
>>448
新団体を立ち上げるには億単位のカネが必要になるからねえ
それに加えて違約金とか発生したらとても新団体なんて無理だろうねえ
月に1回自主興行をやって基本的には他団体のリングで試合するっていう
DR前の健介オフィスみたいな形でやってくしかないかな

457 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:43:33.68 ID:OavYM4rD0
>>450
そういうダメな武藤全日が潰れて、新しく白石全日が生まれる。
>>449
白石公式ツイッターにでも聞けば?
ファンの集まる2ちゃんに聞くのはお門違いだよ。

458 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:47:27.24 ID:HUJe2eMh0
異論はあるかもしれないが、今の全日で一番まともで常識があるのは淵だと
思う。武藤派と白石は共倒れになる分裂なんかやめて大同団結してほしい。
そしてできれば淵が双方をまとめてくれたらうまくまとまる気がする。
…淵にそんなことをする義理や義務はないんだけど。ただ淵にはそれだけの
器量があると思う

459 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:48:17.73 ID:YspSUx0y0
武藤敬司、船木誠勝 カズ・ハヤシ 近藤修司 KAI 田中稔 大和ヒロシ


プロレス出来ない武藤に華のない船木、あとはちびっ子たち。
これじゃ、マズイだろう武藤さん?

460 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:49:52.19 ID:fr/z/i/00
白石と内田の間には表に出てない相容れない部分があるんだろ
ガチンコセメントだけが原因なわけがない

461 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:51:10.27 ID:MUGLIRV80
バーニング残留か
なら両国のアジアタッグは防衛確定だな
出て行くと宣言した近藤カズに渡すわけがないし

バーニングも脱退ならどういう結果になるか予想つかなくて面白かったんだがね

462 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:52:08.79 ID:OavYM4rD0
武藤の話は武藤スレで良いじゃん。
白石全日の今後について語ろうぜ。
武藤は贅肉切ってスリムにしなきゃいけないのに、非レスラーのスタッフだけで4〜5人
つれている地点で、必要経費掛かりすぎ。

463 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:55:06.91 ID:1g10YSW0O
ヤオ禿一味のチビッ子インディー新団体、ショボいなw


チビとジジィしかいねえじゃんw

464 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:58:16.19 ID:hvcR8eoD0
武藤敬司、船木誠勝 カズ・ハヤシ 近藤修司 KAI 田中稔 大和ヒロシ

ノアに行けばプロレス界的にバランスは取れるんだけどね

鈴木→船木、TAKA→カズ、ベンジャミン→近藤、田中→KAI、本間→大和で
でG1後の新日の線も捨て切れない

465 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 15:58:38.48 ID:Gp8QTt820
>>450
だから客が入ってない
客入りの悪さはニコプロアンケよりわかり易い
アンケに答える人達はニコプロであろうとつまんねーと言いつつ全日の試合見てる人
無視しない分だけ全日に好意的な人達だから

466 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:02:11.98 ID:EOfki54K0
武藤派がノアに行ったらバーニング勢とトレードしたって感じになるなw

467 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:02:23.97 ID:OavYM4rD0
>>330
>地方巡業の小ネタだが、乗ってったバス巡回さして客拾えばいんじゃね?

会場規模と、会場から最寄り駅までの距離、会場周辺の駐車場の広さ問題だな。
仮に、3万人入る野球場で野球の試合があったとして、最寄り駅から球場まで
直通バスで10分とする。一つのバスでぎゅうぎゅう詰めに客を乗せて
50人乗車が限界だとして、百人運ぶのにバス2台、千人運ぶのにバス20台、
一万人運ぶのにバス二百台、三万人運ぶのにバス六百台必要。

直通バスで片道十分だと、往復で二十分。試合開始の二時間前から往復したとして
120分で6往復。3万人運ぶのに臨時バス百台出して、二時間掛かる計算。

ただ、全日の地方が千人規模の会場だと、五十人乗せるバスを二時間で六往復させれば
三百人乗せれるわけで、全体の30%補えるならOKなのかもな。

468 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:03:12.90 ID:S4X1tLIJ0
>>464
全然等価じゃないのが笑えるw
本間の代わりに大和とか新日ファン切れるぞw

469 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:06:06.60 ID:Gp8QTt820
>>464
交換は同じランクの選手同士で行わないと新日が一方的に損するだけだろ

470 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:07:41.53 ID:hvcR8eoD0
>>468
あくまでもギャラの推移ね

田中稔は当分首の治療で欠場、武藤はここ一番のラスボス的登場かな

471 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:08:07.69 ID:OavYM4rD0
>>469
比較おじさんは選手の質でなく、人数しか見てないからな。
あと、生まれた年が昭和50年以前以後とか、見当ハズレな別け方をする。
まあ、質なんて主観でしか測れないから仕方ないが。

472 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:11:11.68 ID:Gp8QTt820
>>466
タニマチ・知名度・スポンサー・金の問題 武藤>秋山
体が動く・精神疾患 秋山>武藤

オマケの塩レスラーズは潮崎が見た目がよくなった分秋山達のがマシなのかな
秋山のオマケ達の粗くて雑な技で相手選手を怪我させそうなしょっぱいプロレスは直ってるの?

473 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:11:40.17 ID:kIm2SdfcO
>>471
数でもうまく見れてないからな
全日本ご当地レスラーはいれるのに新日本参戦のフリーや外国人はいれないしww

無理矢理全日を新日と同等に見せたいだけなんだよな

新日>>>>全日は明らかなのに

474 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:13:17.77 ID:OavYM4rD0
>>465は自分と同じ主張をする相手に、
「だから〜なんだよ」という否定口調で物言うのな。
Aを主張する相手に
「違ぃげぇ〜だろ。俺が言ってるのはAなんだよ。
 分かんねぇかなぁ〜。AだよA、聞こえてる?」
みたいな上から目線で、しゃべる奴。

475 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:14:06.67 ID:MLdtbAVGO
>>418
脂肪除去?

>>430
賢いは賢いでも
狡賢い

476 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:14:10.13 ID:aMAUKeMo0
ファンが冷静になって全日レスラーの無価値さを認識しないと、
突っ込まれるだけで話が進まないよ
全日ファン以外からみれば、全日レスラーってリストラーズくらいの価値しかないんだ
とてもじゃないけど新日リングに上がれる水準じゃない

477 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:14:14.58 ID:Gp8QTt820
>>474
気に障ったみたいですまなかった

478 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:23:51.63 ID:2QJCpRcx0
宝島読んだけど
もう何が何だかわからないよ
ガチンコプロレス年80回?死人が出るぞ

479 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:26:27.72 ID:EOfki54K0
しかし前スレの最後のほうのログ見たら宣おじが大暴れしてるなw
いつも通り複数IDまで使って自分で自分にレスして自作自演しているw
ID:5OroL9LZ0 =  ID:L8N4VZTk0
ってのがすぐに分かるw
この宣おじがいるから武藤のアンチも増えていくんだよなあw

480 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:32:23.05 ID:OavYM4rD0
>>330
>あとはもう週刊連載だな。
>5分10分で終わる試合を20本ぐらい並べて、すべてに個別のアングルとストーリーラインあたえて、あとは客の評判で時間増減したり試合順変えればいい。
>その方が客も得した気分になれるし、20本もありゃどれかツボ入るだろ。

昔のヒールレスラーだな。フリーのヒールレスラーが、
台本・キャラクター・フェイスペイント・コスチュームを全部自前で作って
一週間契約で団体に自分を売り込んで、人気が出ればギャラは上がるしTVも出れる。
人気がなければ、一週間後にバイバイ。
週刊漫画雑誌は、単行本一冊=10話=10週単位契約だけどな。

481 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:33:20.07 ID:8aNfKkOJ0
>>458
渕に常識なんかあるわけないだろ
1年限定で来年の6月までに経常利益2割上げるとか
冗談でも無理だろ、口だけの白石、武藤、内田と同じだよ

482 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:34:50.52 ID:CMMJPH020
全日本とノアの関係は、三沢と武藤の信頼関係で成り立ってたわけで。
武藤が全日本参戦、そして三沢が全日本参戦。

武藤一派がノアと共闘するのは当然すぎるくらい当然

483 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:36:01.05 ID:CMMJPH020
× 武藤が全日本参戦、そして三沢が全日本参戦。
○ 武藤がノア参戦、そして三沢が全日本参戦。

484 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:38:06.67 ID:HGZ+0SAq0
武藤が借金を返したら分裂は起こらなかった

借金払いたくないから退団したんじゃん

どっちみち全日は潰れるよ 試合もつまらなさそう

485 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:39:42.49 ID:6zrLNy4d0
>>431
まぁ〜そんな奴に売ったハゲと髭の
おっさん達が一番の悪っていう事を
お前は分かってんのかな
分かってないだろうなWwwww.

486 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:42:54.39 ID:Ki8y8p8LO
かなり厳しいがチャンスではあるよな
中堅が抜けるのは痛いが老害の武藤が居なくなるし

白石が全日に必要な選手を見極めて他団体から持ってくることが出来たら生まれ変わりそう
白石じゃ無理だろうが

487 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:44:48.83 ID:8eqDZd6bO
今の時代儲けにならない地方巡業するだけバカ。
健介北斗や天龍が一番賢いやりかた。

武藤派の連中は派遣型みたいにいろんな団体でやるだろうな。

488 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:50:50.39 ID:8aNfKkOJ0
この騒動に関わってる奴全員、自分を良く見せようと必死だからな
今はフェイスブック、ブログ、ツイッターと勝手に発信してくれるし傍から見てる分には面白いよ

489 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 16:55:13.68 ID:2apcQy7w0
田中稔選手も離脱するって噂なんですね・・・
アジアタッグに続き、世界ジュニアも勝敗が・・・

490 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:02:46.78 ID:MUGLIRV80
別に勝敗自体は最初から分かっててもいいんだよ
ただそれがゴタゴタによるものだと生々しくて萎える
去年末のノア両国での潮崎斎藤組vs杉浦丸藤組のGHCタッグみたいなもんでさ

491 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:02:50.11 ID:nVZ6t2xt0
ガチンコとか馬鹿なこと言わず、ゼロワンと合体しとけ
武藤は新日に戻ればいいし、対抗戦も年1、2回出来るじゃろ
それでええやんけ

492 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:11:35.23 ID:cgbYFatN0
ゼロワン(笑)
健介んとこ、天龍んとこ(笑)
論外の一座の話はもういいってのマヌケwww

493 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:15:19.53 ID:SNM7kanB0
普通に分裂したら武藤一座に白石一座にバーニング一座になるだろ(笑)

494 :緑の暗殺者:2013/06/17(月) 17:18:03.98 ID:mPrWmnqg0
禿山さんが歩いた後にはペンペン草も生えてこないのは
ノワで実証済みだったのに

495 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:21:28.80 ID:LAFScTjY0
>>466
俺もそう思ったw
おそらくそうなりそうな予感がするわ

496 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:21:32.46 ID:SNM7kanB0
しかし、ただでさえ少ないパイをさらに分裂して取り合ってどうすんだろうな(笑)
ちょっと風が吹いたら新日含めて吹き飛びそうだな

497 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:25:41.75 ID:P9LpByiT0
>>450
去年チャンカン無料のときも、永田関本岡林しか評価されてなかったな
河野が永田に勝った糞ブックに、え〜?の弾幕
真田なんか死ね死ね言われてたぞ
所属同士でまともな試合は決勝だけだった

>>496
またゼンタイガーかよ
努力しなかったゴミ団体どもが衰退してるだけの話だ
こんなゴミ団体のスレで、気安く新日の名前を出すな

498 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:27:32.50 ID:nVZ6t2xt0
ほんまやで、分裂してる場合ちゃうよ!

499 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:28:26.15 ID:KVy9505I0
ハゲヲタクッソワロタwwwwwww
また願望の一つのバーニングが全日残留確定で顔面真っ青www
新日ヲタにも需要無しの武藤一派とハゲヲタ面白すぎるwww

500 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:30:49.82 ID:CMMJPH020
>>496
新しい団体が古い団体(=全日本)を潰して客を奪う。
そして次は団体同士で連合組んで新日本を潰す。

もうメジャーの時代ではないよ。

501 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:32:57.57 ID:xRozW/y20
バーニングからしたらいつ団体が出来ていつ試合あるのかわからない武藤には行けないだろ

502 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:34:11.09 ID:PVodYv3NO
プロレスは一座でいいよな
バブル期の全員メジャー志向は捨てたほうがいいだろ?
だってそんなのムリだもん

503 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:38:34.86 ID:P9LpByiT0
>>500
全日が勝手に衰退しただけ
というか、全日の看板だけではプヲタを騙せなくなった
新日は常に企業努力してるだろ?
新日にはプロレスそのものの宣伝という役割がある
だからガチで敵対しようとする団体はない

全日のキモヲタは新日を道連れにしたいんだろうが、
新日が潰れたら日本のプロレスは完全終了だ
全日みたいなゴミ団体とは重要性が違うんだよ、このゴミ虫

504 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:40:05.83 ID:kIm2SdfcO
○諏訪魔×秋山準●
○金丸義信×田中稔●
○青山鼓太郎×カズ近藤●
○秋山潮崎×曙浜●
やる意味ある?

505 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:40:18.59 ID:r1M9GDdg0
うむ、これで全日→プロレスLOVEへの平行移動はなくなった。
バーニングと天プロとDRで全日の看板を食い潰して終わるね。
武藤はサインにプロレスLOVEと書いたそうだけど、
あんな守銭奴についていく若手どもの気が知れないなw

506 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:43:02.18 ID:p8tukHWS0
>>471
>>473
おいおい、「真田じゃなくて稔と大和も退団」とかキ○ガイみたいな予想する情弱と一緒にすんなよ!w

>>447
>>467
>>480
いいねー♪こういう議論もっと起こって欲しい。

>>499
同感ww
散々「ムトヲタの情報操作」で「バーニング離脱確定」とか予想してた奴アホだろwww
俺が「秋山が諏訪魔とケア見捨てる訳ないだろw」と書いても聞かずに恥晒してやがったw
「ムトヲタの予想(願望ww)」のレベルはせいぜいこんなもんwww

507 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:44:09.60 ID:YOcCZ+lz0
諏訪魔以外に残留表明したやついる?

508 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:44:10.12 ID:KN8fBRr90
▼全日プロ残留が決定的
諏訪魔
KENSO
SUSHI
秋山準(バーニングとしてフリー参戦継続)
潮崎豪(バーニングとしてフリー参戦継続)
金丸義信(バーニングとしてフリー参戦継続)
鈴木鼓太郎(バーニングとしてフリー参戦継続)
青木篤志(バーニングとしてフリー参戦継続)

▼武藤新団体合流見込み
武藤敬司(退団済みを主張)
船木誠勝(契約解除の意志表明中)
カズ・ハヤシ(契約解除の意志表明中)
近藤修司(契約解除の意志表明中)
KAI
田中稔
大和ヒロシ

▼その他
曙「自分はフリーなので使ってくれるところがあれば。自分からは言えない」

509 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:45:08.20 ID:CMMJPH020
新日本は人が多いから、こっちから出向くことはないけど
新日本から選手借りることは普通にあると思うよ。
特にライガータイガー、永田テンコジ

510 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:45:57.71 ID:5spB8BdL0
>>491
武藤が新日とかないないw
うまみがねーもんw
全日でエースはってた鈴木や小島ですら中堅に甘んじるレベルの高さだぜ?
集客力もない、ドラスクとシャイニング連発の塩試合しかできないハゲが行った所で
キャプテンにすら勝てないだろうなw

511 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:47:39.17 ID:17QFLJnaO
これを機に雷陣やKIYOSHIに戻ったら?

512 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:48:07.98 ID:CMMJPH020
あとはKUSHIDA、BUSHI、YOSHI HASHI、広夢
彼らは真田やKAIのいいライバルになるよ。
ノアの石森小峠熊野、あと中嶋


中之上も武藤新団体にぜひ欲しい。

513 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:52:43.10 ID:2apcQy7w0
・・・で、真田選手の去就がいっさい発表されてないですよね
試合も組まれてないし。もちろん武藤さんについていくんでしょうが
海外遠征延長って事なんですかね?

514 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:55:12.72 ID:Ar+RZlgS0
潮崎は素材いいから
早く秋山から離れたほうがいいと思う
新日いくとかノアに戻るとか

515 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:55:28.27 ID:8aNfKkOJ0
>>509
ライガー、永田、テンコジは退団して武藤派と合流するとかほざいてたのに
随分トーンダウンしたね。何があったのかなw

516 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:58:21.25 ID:p8tukHWS0
955 :お前名無しだろ :2013/06/13(木) 01:53:04.31 ID:CptdAxSH0
話変わるけど、白石は遂に「巡業の効率化」の具体策をDXで語ってたなw
それ聞いて考えたんだけど、こういうのどうかね?

1月関東シリーズ
2月北海道&東北シリーズ(さっぽろ雪祭り&なまはげ)
3月関東シリーズ
4月中部シリーズ
5月九州シリーズ(博多どんたく)
6月関東シリーズ
7月近畿シリーズ(祇園祭&天神祭)
8月中国&四国シリーズ(阿波踊り&よさこい祭り)
9月関東シリーズ
10月近畿シリーズ(岸和田だんじり祭り)
11月中部シリーズ
12月九州シリーズ

2勤1休だから「月1回の1シリーズ13日間9興行」で年間108試合。
これなら交通費を圧縮出来るし、選手の体調管理面にもいい。
シリーズの地方分配は人口比率を基にした。

祭りの時期に合わせてプロモーションすれば人集まってる所だから集めやすいだろうし、
他地方のファンでも観光目的で来る奴もいるだろうし、
同一地方周るだけだから熱心なファンならシリーズの全会場観に行く奴とかも出て来るかも知れないしね。
これで年4回ビッグイベントシリーズとして4大リーグ戦とかやって、
その他のシリーズはシリーズ最終戦でタイトルマッチ。
日本は国土も狭いし、元々力士の力道山が大相撲のシステム持ち込んだものだから、
いい所は先祖返りでw徹底させればいいと思うんだよね。

517 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:58:23.40 ID:XyMxhOrv0
>>504
やる意味ない
タイトルマッチなどやめて
残留組VS離脱組のシングル対抗戦やればいーんだよ
両国興行のテーマは分裂
わかりやすいでしょ

518 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 17:59:22.92 ID:86eR3K0A0
バーニングとしてはノアリストラーズと合体してノアを見返したいとか思ってるんだろうか?

519 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:02:08.61 ID:9J9CjgZUO
今日も旧全日オタクのオッサンが1日中張り付いてオナニーかぁ

520 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:02:31.03 ID:v1MOMFg40
全日の場合、特殊な契約で全員がフリー契約だからな。
計画倒産でも何も不思議じゃないわ。武藤、内田、白石は合意の上での協議だしね。

521 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:09:17.72 ID:YfGGOMWkO
バーニングは地上の楽園と思って北朝鮮に渡った日本人みたいだね。
行ったけど現実は…

522 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:11:51.79 ID:9veZb42j0
バーニング勢が来た頃は選手が増えすぎて困るくらいだったのに
わずか数ヶ月でこんな状態になるとは・・

523 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:13:01.73 ID:kIm2SdfcO
全日本に残る?

現世代ヘビー級選手

諏訪魔
潮崎豪
宮本和志
太陽ケア
が塩四天王だな

脇を固めるのが
河野真幸
KENSO
とこれまた塩

浜亮太
征矢学
中之上靖文
らは分からないが、いずれにしても塩

524 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:14:58.65 ID:I33CQGuN0
ID: kIm2SdfcO

IDが朝鮮人だなw

525 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:16:38.76 ID:KVy9505I0
あ〜 ハゲヲタがどんどん追い詰められていって楽しいわ〜w

526 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:18:34.46 ID:p8tukHWS0
もう1回貼っとこっと♪

武藤派8人(武藤船木真田KAIカズ近藤ウー稲葉)が離脱した場合の全日ユニット分けについて改めて考えてみました!

@秋山潮崎鼓太郎青木金丸(ノア系バーニング)
A大森ケア渕吉岡ブライアン(旧全日&新人)
B諏訪魔ジョー征矢中之上大和ヤン(日米新世代軍)
C曙浜HUB親父アグー(SMOP&元沖縄)
DKIYOSHIカズシバンビオケッチMAZADA(MAZADA軍団)
EKENSO河野佐藤冨宅蝶野(新日系蝶野軍団)
F吉江西村金本稔(元新日)

以上が私の理想の全日ユニット分けです。
小ユニット乱立のドラゲー方式ですね。

もうワイルドも情熱変態も飽きられて来てますから思い切って解散させた方がいいでしょうね。
一番厄介な問題児がEのKENSOと河野。ならこの塩2人はまたコンビ組ませて被害をよそへ拡大させない方がいいでしょう。
蝶野の手腕で「最強タッグ優勝の大型コンビ」として意外なブレイクの仕方をするかもしれませんしw
それと、KENSOと佐藤は同じユニットにした方がいいでしょうね、うん。
Bには期待の若手を固めました。やっぱり大量離脱の後は「まず新世代軍」、ですよ。
これからの主軸は「@VSB」です。
Aは新人に旧全日イズムを叩き込んで欲しいですね。
またDの「ムタの息子コンビ」は我ながら面白いと思います。ヒールはやっぱ欲しいですね。何ならDとEを連携させてもいいですしね。
パンクラスコンビや無我コンビも面白そうですし、この分け方なら観客にも分かりやすく伝わりやすいでしょう。
こんな感じで1度やって欲しいですね♪

527 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:23:54.75 ID:3eHUyzMsO
・5月現在全日でケツ決めが行われているかどうかは知らない。関与していないのでわからない。
・年間80試合ガチンコ。
・ロストポイント制を導入して技を受けなかったら引けばいい。
・新契約書にはケツ決めをしないという条項を入れる。

528 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:26:28.62 ID:KVy9505I0
今シリーズはまだまだ全日にとってプラスのサプライズがあるぜ〜

529 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:28:04.36 ID:kIm2SdfcO
離脱組後のユニットは
【L/R】
蝶野諏訪魔ドーリング中之上河野KENSO
【バーニング】
秋山潮崎金丸青木鼓太郎渕斎藤
【天プロ】
天龍宮本ケア土方嵐大森大和HUB

だな

530 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:29:27.67 ID:3eHUyzMsO
一番面白いのはこれか
・KENSOがなぜ自分に付いたのかわからない。SP社内では「サラリーマン体質なんじゃないの」と言われてる。

茶番ばらされた上に身内からもこの言われようって

531 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:33:21.81 ID:uJuzxbeU0
バーニングは何でフリー参戦なんだろうな
白石んとこがいいなら専属契約すれよ

ムトちゃんの方が調子でたら寝返る気まんまんなのが丸見えじゃねーかw

532 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:34:13.94 ID:YfGGOMWkO
武藤は、あいさつでも全日本を名乗らず、サインとセットで書き込んでいた「全日本プロレス」の文字も「プロレスLove」に変更。「俺は全日本の選手じゃない」と従来の主張を繰り返した。
全日プロには諏訪魔を筆頭にバーニング5選手とKENSO、SUSHIを含め、最低でも8人の残留が決定的。新団体には「6月いっぱいで契約解除の方向」と改めて離脱を表明した船木誠勝やカズ・ハヤシ、近藤修司に加えてKAI、田中稔、大和ヒロシらが合流する見込みだ。

東スポより抜粋

533 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:35:25.70 ID:r6Lpz56P0
両国でガチンコセメントプロレスやるのかな、やるならちょっと見に行きたい

534 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:35:54.78 ID:kIm2SdfcO
新日系完全排除したいんだからKENSOが残ったのは誤算だろうな

535 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:42:11.20 ID:kIm2SdfcO
ただやはりバーニングらも"フリー"なんだよな
残った所属だけでみたら諏訪魔SUSHIKENSOだけなんだよなぁ

まぁ正しくはみんなフリーなんだろうが、公表さえフリーのバーニングらは
いつでも逃げれる立場だからバーニング残留で万々歳ではないよな

536 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:42:43.75 ID:GZ1/OnPA0
もう近藤・カズ・田中稔の3人はホント勘弁して

ぶっちゃけどんだけ良い試合しようが心底見たくない
先がないんだもん
本人らにもプランがないんだもん
その場で起こったことに反応してるだけのロボットだよ
オンとオフしかない人たちはもういいって

537 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:45:09.21 ID:rF5p7t1jO
>>531
バーニングは内田から1人頭500万円貰ってノア退団してて
その金の出どころは白石だから出来レースだよ
武藤、白石の視点で見るから撹乱されるんであってね
ちょっとでも自己保身が揺らぐとキレる秋山が
この騒動でパニック起こさず大人の対応してる時点でそもそもおかしいんだってw

538 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:49:58.44 ID:HUJe2eMh0
しかし分裂しても誰も得しない、共倒れになるのはわかりきってるのに
分裂するなんて何考えてるんだろう?
現段階でもすでにダメなのに、半分になったら加速度的に崩壊するぞ
いい加減武藤も白石も気が付かないのか。それともくだらないプライドのために
崩壊の道をいくのか

539 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:54:32.04 ID:CMMJPH020
武藤一派のほうが他団体の協力を得られるから
少なくとも鎖国全日本よりも生き残る可能性は高い。

540 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:55:52.80 ID:3eHUyzMsO
プロレス観が違いすぎるんだからどうにもならない
・先の保証はないが、変な契約でガチンコセメントファイトやらされる場所からはとりあえず離脱する
・取り敢えずの給料を確保するかわりにガチンコ(ryをやる、もしくはやってるふりをする
どちらかしかない

541 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:56:23.44 ID:kIm2SdfcO
現時点での全日本関連の動向をまとめると

【武藤派(離脱派)】
<選手>武藤船木真田KAIカズ近藤大和稔稲葉
<社員>村山阿部神林鈴木下地桑原

【白石派(残留派)】
<選手>諏訪魔KENSOSUSHI(秋山潮崎金丸青木鼓太郎)
<社員>木原ボンバー

【不透明派(未回答)】
<武藤派?>ウー(金本曙)
<白石派?>河野大森中之上(蝶野渕ドーリング)
<引退?>浜(群馬でちゃんこ屋との噂)征矢(怪我)

542 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:00:17.39 ID:CMMJPH020
ノアと新日本は武藤新団体にじゃんじゃん選手を送り込むんじゃないかな

全日本を潰すために

543 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:06:23.99 ID:v1MOMFg40
まあ結局、白石派はこうなるんだろうな。
白石派:諏訪魔、ケア、KENSO、中之上、渕、MAZADA、バーニング
残りのジョー、GET WILD、SMOP、ウー、稲葉、吉岡辺りは武藤派に逃げそう。
売れっ子は武藤派に行くと思う。

544 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:08:10.38 ID:YOcCZ+lz0
>>530
ちょwww
これどこでの白石発言?

545 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:09:33.92 ID:DugxWCgX0
>>503
前段については「まったく」だよなぁ
それを白石が糞ぶっかけちゃったから話にならんよな
競争以前なんだから一緒に業界守り立てる立場でいなきゃね

546 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:10:17.34 ID:kIm2SdfcO
こうだな
試合見たら
うまく出来てたんだなー

【離脱者制裁試合】
宮本和志×大和ヒロシ
金丸義信×田中稔
鈴木鼓太郎&青木篤志×カズハヤシ&近藤修司

【離脱組による寄せ集め試合】
船木誠勝&河野真幸&金本浩二×曙&浜亮太&西村修


【残留(新顔)組による新生白石全日試合】
諏訪魔×秋山準
潮崎豪×KENSO
太陽ケア&大森隆男×ドーリング&中之上靖文
【残留(新顔)組による寄せ集め試合】
本田多聞&MAZADA×SUSHI&渕正信

547 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:12:09.93 ID:DugxWCgX0
>>513
そりゃ海外にいてくれりゃギャラいらんからありがたいよな
つーか真田は新団体にも全日にもどこにもイラナイ子

548 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:20:37.66 ID:elpGusrh0
>>544
別冊宝島だろ

549 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:20:46.46 ID:CMMJPH020
旗揚げ戦に丸藤や健介が出たら笑えるw

550 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:25:43.91 ID:p8tukHWS0
真田(と稲葉)、もしかしてもしかしたら・・・全日に残るかも知れんな。

真田は棚橋の生き方に憧れてる。
もし、諏訪魔・真田で中邑・棚橋の様に全日一筋で「全日再興」に乗り出したいという願望が強くなれば真田は残ると思う。
両国に来ないのは単純に本人がカナダでの修行を延長したいという意志があるんだろう。
あの「計算高い末っ子君」がお先真っ暗の武藤派に行くとは思えんなw

551 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:31:34.09 ID:p8tukHWS0
真田はもしカナダで長く修行したいなら、どうか征矢の復帰に合わせて帰って来てくれ。
その頃にウー・稲葉も戻して4人で「正規軍の新ユニット」を作ればいい。
俺なら真田説得にこういう条件提示する。
実際真田は征矢と組んでる時が一番良かった。

552 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:36:10.91 ID:1HM/lvT7O
諏訪魔は両国に「いつかまた集まろう。それまで俺が預かっておウィー!」と言って持っていった青い旗を持ってくるのだろうか?

553 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:36:39.06 ID:p8tukHWS0
KAIや大和のいる所に行ってもまた引き立て役にされるだけ。
それなら「自分の輝ける場所」はどこか考えるだろう。

うん、真田は残るなw

554 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:45:21.35 ID:kIm2SdfcO
Wミノルがいかにニワカかよく分かったww

真田は離脱確定してるのにww

真田は内田に遠征手配を頼んで
武藤にわざわざセコンドやお膳立てまでしてもらってるしなw

555 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:45:26.28 ID:1HM/lvT7O
吉岡くんは災難だな。
移籍早々にトラブルに巻き込まれて。

556 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:55:41.10 ID:a6nk+t+n0
>>555
吉岡くん?

557 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:56:13.62 ID:4PSFbycfO
真田なら何にも考えてないと思うぞw
自分の意志がないから、これからも武藤内田に言われるがまま流され続けるだろう。
あと白石の会見やインタビュー見る限り、白石が武藤の真田プッシュ及び真田を問題視していたのは明らか。
両国の真田は白石が外した可能性もあると思う。

558 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 19:58:30.15 ID:d6vTFJJ10
>>516

毎月各地で住み込みの単身赴任って事でおK? いつ実家に帰りましょう?

  

559 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:10:01.29 ID:WC5MpLypO
ジョーは継続参戦しておねがい。

560 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:14:48.89 ID:p8tukHWS0
>>554
お前は「末っ子」の我儘さを知らないw
武藤や内田が何をやろうとそれが当たり前と受け取って意に介さないのが「末っ子真田」ww

561 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:15:19.20 ID:kTQRPTpr0
実際はあんま離脱しないと思う
船木がヌケルのは痛いけどな
(諏訪魔vs船木が実質的に今の全日本の黄金カードだと思っているので)

ファンあってのプロレスなんだからファンの視点で考えてほしいよな
大勢残れば選手の意見も通りやすくなると思うんだけど
ホワイトソースさんも記者会見を見る限りではそこまで基地外というわけでもなさそう

562 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:17:09.66 ID:p8tukHWS0
真田のことだ。
恐らくあれほど大事にしていたGAORAベルトを武藤の命令で取り上げられたのも面白くない筈。

563 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:19:43.20 ID:dL/+LSmF0
まあ、生え抜き補正ってのは間違いなくあるからな
その点、塩崎なんて汚れだし、KAI・真田もよっぽど良いレスラーにならない限り汚れじゃ微妙

564 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:21:18.85 ID:GvaiEDob0
今のファンがいらないの

新規がいるの

ケツナシをやれば世間を取り込める。

ヤオがばれたから衰退したんだから

ケツナシにすればいいだけ。

80,90年代は怪しいと思いながらも

ケツナシだと思ってたから人気があった。

だったら、怪しくてもケツナシにすればいい。

565 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:23:08.43 ID:kIm2SdfcO
>>560
あほだww
何が末っ子だw

お前は真田の身内か?w

566 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:24:15.17 ID:GvaiEDob0
いいか、ケツナシのプロレスなんて

世界初なんだぞ。ってことは

全日のケツナシチャンピオンが世界一の称号を得られる

ということは

世界最高峰のケツナシ団体は全日だけになる。

世間は世界最高峰を見たいんだよ。

567 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:25:09.30 ID:CMMJPH020
白石のエサに口パクパクのダボハゼw

568 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:26:18.48 ID:uJuzxbeU0
>>538
ムトちゃんは元々武藤王国作りたいって言ってたもんな
引っ掻き回されるくらいなら離脱も仕方ない
ある意味アメリカンな気がする
王様が国を離れれば、付いていく人間もいるし国を守ろうと残る人間も出るわな

569 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:27:08.64 ID:GvaiEDob0
わざと負けてもいい。強引に勝ちに行ってもいい。空気を読んで負けてもいい。

重要なのはケツナシということ。

ケツさえ決まってなければ

お前らみたいなキモオタがいなくなり

新規が2000万人増える。

570 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:27:41.87 ID:kTQRPTpr0
ホワイトソースが言うほど
武藤体制でそんなに不平等さは感じなかったけどな

出自関係なく実力があればチャンピオンにさせるのが武藤全日本だし
外敵であろうが所属外であろうが長期政権にさせるだけの懐の大きさがあったし
ジュニアなんてほぼ全員ベルト巻いてるし

よっぽど新日本のほうがひどいと思う
延々と同じ連中でベルト回すからな

571 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:29:35.98 ID:QU2tARJ20
プロレスで真剣に勝敗基礎ったらパンチキックばかりで確実に寝技なんてやらなくなるだろ
別の団体になれよって話だな

572 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:29:51.42 ID:KVy9505I0
>>569
仰るとおりです。

573 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:30:08.03 ID:GvaiEDob0
いいか白石、何が何でも勝ちに行くケツナシは

はっきり言って無理だ。

空気を読んで勝敗を当人に決めさせるケツナシしか出来ない

でも重要なのはケツナシであることだから

空気を読むケツナシでも新規が莫大に増える

574 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:30:16.37 ID:QU2tARJ20
>>570
全日本のベルトというのは誰でもベルト巻ける軽いベルトってことなんだ

575 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:30:51.25 ID:XfgEo/kW0
ガチ系やるんだったら昔のファンがまた会場にくるかもね

576 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:31:53.50 ID:VrqJXUmeO
正直真田なんか使い物にならないんだから、来た方はババ引いた様なもんじゃね。
真田をプッシュしたのは、本当に無理があったと思うよ。
全く良くならないんだから。

577 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:31:56.95 ID:p8tukHWS0
ケツメイシ

578 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:32:05.21 ID:PlQk3ilr0
50の武藤にしても、45の船木にしても
引退っていう選択肢が無いのがこの世界の空しいところよのぉ
プロスポーツ選手なのに会社員と同じ年まで働かないといけないなんて

579 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:32:47.95 ID:6JKTNqcd0
勝敗は当人同士に決めさせる
つまんない事したら、即時試合を止めて徹底的に干すってのがプロレスなんだよな
何のためにレフェリーがいるか考えて欲しい

580 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:32:58.22 ID:GvaiEDob0
昔のファンだけじゃない、新規も増える。

重要なのはケツナシということ

ルールは

・普通のプロレスをやる
・相手にケガをさせてはいけない
・空気を読む

これでいい。

581 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:33:19.49 ID:QU2tARJ20
>>575
昔の方が今よりもさらにアメリカンプロレス的なプロレスだったぞ

582 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:33:32.07 ID:SiUF4Qt90
>>573
スレ立てくらいできるようになったか?

583 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:34:23.13 ID:KVy9505I0
ケツキメ大好きヘタレ武藤一派とハゲヲタは出て行け!

584 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:36:52.29 ID:GvaiEDob0
>>582
俺の言ってた事をやろうとする奴が出てきて

ビックリだよ^^

期待してるが白石は一つだけわかってない所がある。

ケツナシは、あくまでも空気を読む

585 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:37:55.21 ID:J66e45nz0
まさかこの後桜庭とタジリさんが全日本の看板になるとは
夢にも思わなかったのです

586 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:38:40.46 ID:OavYM4rD0
>>558
>毎月各地で住み込みの単身赴任って事でおK? いつ実家に帰りましょう?
>>516
>「月1回の1シリーズ13日間9興行」
月13日地方に行くから、17日は実家に帰るんじゃない?
プロ野球選手も一年の半分はホームゲームでなくアウェーだし。
交通費の圧縮にはなるが、宿泊費考えると、若手はバスで寝てコンビニ弁当か
牛丼屋か。

基本ショービジネスの世界は、土日祝日しか集客できないから
土日×50週+正月休み・盆休み=興行イベント。
地元の祭りに便乗して平日開催でどこまで行けるか、博打だよな。

587 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:40:16.30 ID:uJuzxbeU0
中之上はどうするんだろうなあ
最近の頑張りぶりと今後の成長楽しみにしてたんだが
残ったところで教えれそうなのいないし、どうすんだろうな

588 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:43:20.09 ID:L8B3SG0B0
武藤はようやく借金から解放されて清々しい気持ちでいるから
これから更に団体背負って1からやるわけはない

コバンザメ近藤とカズは選択を誤ったようだ

589 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:44:44.51 ID:OavYM4rD0
>>516
TV絡みのビッグマッチ考えると、盆と正月にデカイイベントが欲しい。
この流れで、どの会場を押さえるのか知りたい。

590 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:46:38.42 ID:SiUF4Qt90
>>584
いや、案外白石は復興スレを見て全日買収を決意したのかも知れない
つまりケツナシ、お前の人生は無駄じゃなかったってことだ

おめでとう

591 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:48:35.94 ID:XlMza/Uu0
>>588
白石が債権者に全額返済しないかぎり、解決してないよ
白石が返済しなければ債務は武藤に戻るだけだから

592 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:49:36.52 ID:PlQk3ilr0
ムタは魔界に帰ったのかな

593 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:50:12.44 ID:OavYM4rD0
>>591が正解だけど、武藤が勘違いして>>588なのも確か

594 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:52:06.33 ID:6zrLNy4d0
>>569
お前の言う通りズラ

595 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:52:43.16 ID:L8B3SG0B0
>>591
債券を一部免除してもらうかわりに
白石が返済していくらしいね

今回の騒動でエース諏訪間中心に案外やっていけそうな気がする

596 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:55:28.62 ID:XlMza/Uu0
>>595
どうして免除してもらえるの?
過払いがあったわけじゃないでしょ
持ってる相手からは当然全額回収するよ

597 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:57:04.02 ID:nFcno/DY0
白石は対世間を考えてる
改革して
いかに注目、話題を集めて復興させるかを

武藤達は対世間はどーでも良い
自分が大事で自分達についてくるファンがいれば良いと

598 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:57:57.61 ID:6zrLNy4d0
>>591
お前は世の中の事
何にも分かってにゃぁ〜い!

599 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:02:11.69 ID:JKOwpS2F0
>>508
田中稔は武藤サイドか。武藤サイドは新日と絡む可能性あるし鉢は入れないな

600 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:02:46.39 ID:OavYM4rD0
>>552
ストーリー上、あの旗の存在は大事だな。
>>550-557
真田は第二次UWFにおける鈴木みのるだな。
何考えているか判らない夢想家でリアリスト。
リングスにもUインターにも藤原組にも入らず、
勝手にメガネスーパースポンサーにして、パンクラス作ってな。
若くて無鉄砲な感じも良いかもな。

601 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:06:07.97 ID:p8tukHWS0
>>516
>>589
興行の世界では「2月と8月は本来客が入らない」というのが定説になってる。
そう考えて2月と8月は本当の意味での地方興行を組み込んだ。
まあそれでも祭りに乗じて客が入れば恩の字だ。

まあ1月は無難に両国だろ。まだドームは早い。

602 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:07:09.35 ID:9DjBTdCZ0
債権って、単純に全日という会社だけじゃなく、ムトちゃん個人としてもあるだろうな。
それを白石が株と引き替えたとか?
何か複雑。

603 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:09:12.42 ID:JKOwpS2F0
>>602
社長として個人保証してたんなら社長交代で保証人変えるのが普通

604 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:12:35.57 ID:ICvnSb7hO
金本 全日に残って下さい

605 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:13:05.23 ID:OavYM4rD0
>>541
白石がガチを唱えると、年配のケガ持ちビッグネームと、ジュニアヘビー級は
抜けるんだよな。

白石の方針的に、馬場全日人脈・若手重視だけど
武藤が練習生クラス&KAI真田に根回しして、そこはキープした感じ。

無回答派見ると、新日色強かったり、ケガ・年齢的にガチが厳しかったりして
本人的に、白石&武藤の両方に必要とされてないと感じている系が多い。
曙・浜はケガで相撲引退組だし、河野も身長は馬場さんだけど、出自は新日色あるし。

606 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:17:18.07 ID:OavYM4rD0
>>603そこに詐害行為があったかどうかが問題になる。

607 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:20:51.30 ID:XfgEo/kW0
なんか知らんけど武藤&内田は借金払わなくていいみたいだぞ
白石がそれの専門だから依頼したのだが
債権者にはほとんど返さないだろうね

608 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:23:48.83 ID:i428yo4sO
バーニングはいつまで五人一組やってるんだよ

一人くらい単独で他団体に売り込みにいけばいいのに

609 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:23:57.79 ID:6zrLNy4d0
>>607
お前なに言ってんの?
武藤が払わなくていいわけないじゃん!


610 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:26:20.57 ID:oDPwYrS4O
>>600
藤原組を経てパンクラスじゃね

611 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:27:01.95 ID:OavYM4rD0
白石の過去事例を見ると、600億の債務を4億8千万まで値引きした。
それを武藤は1%以下に値引きととらえた。
けれども、債権者からすれば、5億の金しか持ってない相手から4億8千万取ったと
解釈することも出来る。

今回武藤は3億の借金。白石は「計画倒産する必要のない金額」と言っている。
債権者からすれば5億までは取れるとして、取る相手は白石でも武藤でも良い話。

612 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:27:58.58 ID:Y1Y/dRtoO
武藤はパンクラス酒井代表が持ってるスマッシュへ入団すべきだ。酒井代表だったら、おkしてくれますぞ ^^

613 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:28:49.72 ID:OavYM4rD0
>>612全試合出場が条件だけどな

614 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:32:32.48 ID:OavYM4rD0
>>612いまさら武藤が総合格闘技団体パンクラス関連に出てもな。
スマッシュはタジリと酒井が物別れして、天龍プロジェクトも酒井と天龍物別れ。
酒井もガチ競技に金出したいらしいから、武藤と組んでもガチやらされるだけ。

615 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:37:32.66 ID:OavYM4rD0
>>603
武藤の失敗は坂口&藤波みたいな、会社の借金を個人補償できる
No2を育てられなかったことか。

616 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:39:08.53 ID:XlMza/Uu0
不払いのゴタゴタが表に出れば、一番ダメージを受けるのは武藤なのにな
タレントとしての仕事も激減するだろうしファンからも愛想つかされる
>>611に書いてあるような浅知恵で工作したんだろうけど、本当にバカなことしたもんだ

617 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:40:55.76 ID:6zrLNy4d0
>>611
それじゃ無理してでも武藤が返せばええ!

618 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:42:40.00 ID:6zrLNy4d0
>>611
白石の過去例のソースどこや?
話はそれまでや

619 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:43:04.62 ID:OavYM4rD0
白石に払ってもらう代わりに、武藤が白石の下で働くという選択肢もある。

620 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:47:18.77 ID:qEgAFgMz0
武藤派は
武藤船木カズ近藤KAI大和真田稔ウー稲葉

全日残留
諏訪魔河野KENSOSUSHI 渕ケア秋山潮崎金丸鈴木青木

未定
大森征矢浜中之上

フリー
曙金本

武藤派、前より多くなって来た

621 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:49:31.64 ID:OavYM4rD0
>>618
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9
申立て時の負債総額は、富士ハウス単独で約358億8500万円、3社の合計で約638億600万円である。

民事での賠償請求訴訟では2012年5月24日、第一審の静岡地裁で川尻増夫元社長に対して原告
(建築主百二十七人)の請求通り四億八千百六十九万円の支払いを命じる判決が下っている。

622 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 21:56:56.29 ID:OavYM4rD0
富士ハウスを引き継いだ「らいずほーむ」は白石社長の会社
http://www.speedpartners.com/company/co_profile.html
支払請求が出た川尻増夫元社長は、富士ハウスの元社長。
今回でいえば、川尻増夫元社長が武藤。
「らいずほーむ」がシステムズ。

623 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:02:08.89 ID:0y7JWe7X0
>>611>>621-622
煽るつもりも何にもないけど、あなた自身よくわかってないだろ

624 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:02:19.82 ID:OavYM4rD0
wikiに対して「長文うざい」と誰か書いてくれ(笑

625 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:02:51.32 ID:6zrLNy4d0
>>621
疑ってしまいまして
本当に申し訳ありませんでした

626 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:03:59.39 ID:OavYM4rD0
>>623
間違いを具体的に指摘して欲しいね。
もちろん、私も人間なんで間違いが無いとは言えないので。

627 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:09:41.58 ID:aJFbnPMYP
>>622
らいずほーむは資本金を3億5千万に増資してるな
http://www.risehome.co.jp/company/outline/

経営破綻会社を再建中というところだ

要するに、全日もこれと同じで債権を圧縮し、金利負担を軽くして
再建しようということ

ガチンコプロレスという業界の常識破りでな

628 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:10:38.84 ID:XfgEo/kW0
>>623
が一番わかってない件について

629 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:16:35.28 ID:YOcCZ+lz0
>>541
思ったより残留が多いな
白石プロレス成功の機運?

630 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:17:09.01 ID:XlMza/Uu0
>>627
その会社って具体的に機能してるの?

で、どうして全日が債務圧縮できるわけ?
武藤には私財もあるし山梨営業所(実家)の土地もあるよね
返済能力があれば圧縮なんてできないよ

631 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:18:25.77 ID:OavYM4rD0
>>627
>経営破綻会社を再建中

もし「らいずほーむ」が倒産したら、
4億8千万円の請求は富士ハウスの元社長に行く。
ということは「らいずほーむ」の成功が、富士ハウスの元社長に取っても
プラスに働くということでしょうか。

白石全日が成功して、武藤の負債を払えれば、武藤も助かるが
白石全日が倒産して、武藤の負債が武藤に行けば、武藤も困る。
まあ、3億ぐらいなら白石が個人でかぶるとも言っているが。

632 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:23:00.26 ID:kIm2SdfcO
>>629
と言ってもバーニングらはフリー残留だから実質今は選手3人だけどな

しかもうち2人はKENSO SUSHI…

633 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:24:55.14 ID:YOcCZ+lz0
>>632
フリー残留って都合いいよなw
でも白石にしたら頭数をとりあえず勘定出来るからありがたいか

様子見組の動向はどうなりそう?

634 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:25:45.30 ID:bQeYgQww0
白石の言う試合後インタビューもできないくらいハードな試合をレスラーに
やってもらうという方針は、レスラーに取っては労働条件の悪化だから
色々なん癖をつけて白石を攻撃するのは判る。
レスラーにしてみれば白石の発言はブラック企業のオーナーと一緒だから。
しかし、ファンにしてみればハードな試合を見れた方がお得感があるのに、
何故白石批判をするのか判らない。

635 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:27:09.38 ID:aJFbnPMYP
>>630
このスレというかプ板はひきこもりの巣窟だなw

>武藤には私財もあるし山梨営業所(実家)の土地もあるよね

で、その私財があってなんで株買戻しの資金が4〜5千万しか集められないんだ?

武藤の自宅やマンションといっても中古だし、大した資産価値はなかろう。
おそらく武藤所有の資産を担保にして最大限借りられる金額が5千万程度ということだ。

全日の債務が3億で、債務者が確実に回収できるのが約5千万。
だから、白石は1億は債務保証するからあとの2億の債権を放棄してくれと
交渉して債権を圧縮したんだろう。債権者としてもそのほうがありがたいからな。

636 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:31:46.38 ID:L8B3SG0B0
武藤が返さないまま自己破産するより
一部免除してでも代わりに白石が今後返していってくれたほうがありがたいこっちゃ

637 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:37:36.38 ID:XlMza/Uu0
>>635
最初から武藤白石は共謀してるに決まってるだろ
じゃなきゃこんな無価値な会社を白石が買う訳ないだろうが

白石が金持ってるなら白石から全額回収する
どうして金があるのに圧縮できるのか教えてくれよ
債権者は全額回収できる権利があるのに、圧縮する理由がないだろ
裁判になれば絶対に勝てるんだから

638 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:37:49.90 ID:kIm2SdfcO
>>633
あくまで個人的見解だが不透明派は
ウー(武藤チルドレンということもあり、武藤や内田がすでに根回ししてそう。)
金本(稔が離脱なので、離脱しそうだけど、人一倍我強いから読めない。こういうシビアな問題はタッグ組んでようが関係はなさそう。離脱も武藤らにはついて行かずみちのくやZERO1な気が。)
曙(武藤には色々恩があるだけに、武藤と敵対はない。)
河野(武藤から誘い来て成さそうだが、武藤とも話し合いたいと発言済みなのでどちらま可能性あり)
中之上(地味に今一番取り合いして層な人材)
蝶野(ぼそぼそと白石派)
渕(残留でバーニングやケアに追従かと)
ドーリング(全日に変わらず残留)
浜(群馬でちゃんこ屋との噂)
征矢(怪我完治せず引退)

639 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:39:21.57 ID:0y7JWe7X0
>>626
オケ

まず詐害行為と詐欺の区別は付いてると思うけれども、
白石が債務を返さない場合、武藤はどちらの要件で代理返済を要求されるの?

640 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:40:53.23 ID:XfgEo/kW0
>>635
資産価値あるよ
神奈川一軒家、都内マンション、ベンツ等

田舎の一軒家とは違いますよ

641 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:42:14.65 ID:c5JCuA2y0
征矢にとってはほんとタイミングが悪かったな
引退なんてするのかは分からんが

642 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:43:02.44 ID:RG9brzl50
小橋て馳と変わって全日本の何かの役員になったんだよな?
全日本の役員辞めて武藤についていくんかな?
蝶野も武藤がいない全日本は興味ないだろうし

643 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:43:13.85 ID:MLdtbAVGO
>>625
うんうん
いい子だ
素直が一番だ

ちゃんと謝れるんじゃないか
ネット上での関西弁は
損をするから使い方に気をつけるんだぞ

644 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:44:03.37 ID:OavYM4rD0
>>639
おっしゃられる通り、私はあまり判っていません。
ですので、間違いの指摘を期待したわけですし、639さんの考えを伺いたいと
思ったわけです。
質問されて、私が答える形は正直取りたくありません。

その前提の上で、あえて応えると、いまこのスレで取り上げられているのは
詐害行為の方向ですので、そちらで進めた方が良いのではないでしょうか。

645 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:45:27.48 ID:aJFbnPMYP
>>640
資産があるなら3億の債務を返済することも、株買戻しもできるわな

なんで武藤はそれをしないで白石に丸投げしてバックレようとしてるわけ?

第一、武藤に返済能力があるなら債権者が債権圧縮に同意するわけがないし

646 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:45:46.38 ID:A9hHbzh90
東スポに、諏訪魔と秋山が拳を突き合わせて意思疎通している写真が出ていた。そしてバーニング残留だと。
本当に真っ二つになっちまうな。俺の体も半分になって両方見に行けってことか?
それとも前半全日4試合、後半武藤団体4試合って感じで合同興業すんのかな?

今日はショックすぎて酒1升飲んで明日会社休むわ。

647 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:48:05.58 ID:1w/x4kIK0
大和が抜けるのは以外だったな、外では通用せんだろうけど
大森は残留するんじゃないかな

648 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:48:52.14 ID:XlMza/Uu0
>>645
・武藤と白石は共謀して工作をしている。買い戻す意志など当然ない
・債務圧縮に同意した、という話自体が嘘。同意する理由が無い

649 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:51:44.75 ID:elpGusrh0
債務を一部泣いてもらったのが嘘とか言ってるのはさすがに物分かりが悪すぎるな

650 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:54:52.11 ID:XlMza/Uu0
>>649
だから泣く理由がないだろ
正当な方法で全額回収可能なのにどうして圧縮に同意するんだ
金はあるんだろ?

651 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:55:03.25 ID:aJFbnPMYP
>>648
おめぇはそれでいいやw

債権を圧縮してないなら、まだ武藤が債務を背負ってるということか?
普通に考えると、3億の債務を背負ったまま、赤字団体を分裂させて、
道場も事務所もない状態から1から新団体をつくる理由はなにもないと思うがな

白石バッシングをしてた秋山ですら、生活のために結局全日残留したしな

652 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:56:01.81 ID:kIm2SdfcO
なんだかんだこれは固そう

【離脱者制裁試合】
宮本和志×大和ヒロシ
金丸義信×田中稔
鈴木鼓太郎&青木篤志×カズハヤシ&近藤修司
【離脱組に寄せ集め試合?】
船木誠勝&河野真幸&金本浩二×曙&浜亮太&西村修


【残留組による新生全日試合】
諏訪魔×秋山準
潮崎豪×KENSO
太陽ケア&大森隆男×ドーリング&中之上靖文
【残留組による寄せ集め試合?】
本田多聞&MAZADA×SUSHI&渕正信

653 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:58:08.77 ID:elpGusrh0
債権者となんの交渉も無しに全日を引き継いだなら話は別だが
「このままだと△△までしか回収できませんが、我々が全シスを立ち上げたら○○までは保証します」というのを事前に通してるんだろ
その時点ではまだ白石は部外者だから全額どころか一部すら払う義務は無いわけでな
全シスを立ち上げたって事は圧縮は済んでるんだよ

654 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:00:11.05 ID:XlMza/Uu0
>>651
絶対新団体なんて作らないからチェックしとけ

工作員なのかガチの池沼なのか判断しかねるが、どうして発表を全部鵜呑みにするんだ?
両国に熊や長州が来ると本気で思ってた人種か?

655 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:01:48.02 ID:L8B3SG0B0
こんだけ丁寧に語られているのに
全く聞かない人がいるようだ

陰謀論好きってそういうものなんだね

656 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:02:49.98 ID:9JdKDUvO0
全日的には近藤、真田、KAIが抜けるのが痛いな
あとはいい厄介払い

657 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:03:15.66 ID:0y7JWe7X0
>>644
>白石の過去事例を見ると、600億の債務を4億8千万まで値引きした。
> 〜

1.600億の負債があった企業が自己破産を申し立てた。

2.1.の事実とは別に、詐欺行為があったとして客の集団が訴訟を起こし、
  元社長は民事上の賠償責任を問われて4億8千万円の支払いを命じられた。

3.倒産(破産)後、再建パートナーズ(らいずほーむ?)が設立され、
  事業の一部が引き継がれた

2と3の関連性は非常に薄いので、白石が富士ハウスの清算や詐欺、債務圧縮に
関与したという主張には無理があるように思います。

658 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:05:45.25 ID:OavYM4rD0
>>639さんは武藤擁護に見えます。
けれども逆に武藤側が詐欺で訴えられる可能性も見すえているということですね。
詐欺罪ですと刑事罰になるので、イメージがかなり悪いです。
債権者も現状、そこまで武藤さんをおとしめたくないでしょう。
債権回収が目的なので刑事事件になると、債権者的にも回収がより難しくなる気がします。

659 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:07:58.43 ID:XlMza/Uu0
武藤にも白石にも3億以上の資産があるんだろうが、
どうしてそれで圧縮できるのかを説明しろよ
金がある以上、圧縮なんてできないんだよ、過払いでもなければ

武藤だって私財の処分もせずに暮らしてるだろ
だれかが自己破産したわけでもない
「どうして無傷で圧縮できたのか」の説明がなければお前らの理屈は通らん

660 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:08:38.03 ID:elpGusrh0
「白石からなら全額を取れるのに泣いたのはおかしい」←これが間違いなんだよ

「我々に任せてくれたら現状よりも多く回収できますよ。まあこっちも無理に引き継ごうとは思いませんけど(チラッチラッ」
という綱引きの結果としてようやく白石が金を払う立場になるわけで

661 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:09:04.50 ID:6zrLNy4d0
>>637
またアホが出てきたよw

662 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:11:07.11 ID:QU2tARJ20
全日本は出て行ってほしいKENSOや大森やSUSHIみたいなゴミは残るんだな
全日本のレスラーは基本的にゴミだがゴミの中のゴミが残るし

663 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:14:30.50 ID:aJFbnPMYP
>絶対新団体なんて作らないからチェックしとけ

これには同意だな
借りた金を返さないハゲが今さら自腹を切って新団体を作るとは思えない
ハゲはフリーで新日に年4回ぐらい参戦して
若手相手に寝ながらボチボチやっていくのが精々だろう

あとの連中はノアリストラーズみたいなもんだろうな

664 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:16:12.51 ID:XlMza/Uu0
>>660
現状より多く、とかじゃなくて正式な手順で全額回収できるだろ
武藤だって総資産3億くらいは持ってるだろうし

だいたい債務総額3億ってのが本当かどうかわからんけどな

665 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:17:10.75 ID:3eHUyzMsO
債権を一部泣いてもらったというのが嘘だとすると、誰に対しての嘘なんだろうw

666 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:18:44.70 ID:OavYM4rD0
>>657
白石さんを擁護したいという話であれば、100%正しいと思います。
倒産した会社の負債を引き継ぎ、遣り残した仕事を清算しているわけですから
ホワイトナイトそのものだと思います。

>>611の話は、武藤さんを擁護する方から良く出る話で、
白石氏に任せれば1%以下に債務を圧縮できる。
過去の事例を見ても、そうなっている。という話に対して
金額ベースで見れば4億ですし、原告側の金額が100%通っているという
話を書いたわけです。白石氏批判というより、武藤さん擁護側の事実誤認を
指摘したつもりです。

667 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:19:06.70 ID:GW11F+d3O
大森も同期の秋山やケアと一緒にやるのがいいよな‥

668 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:19:11.39 ID:L8B3SG0B0
常識的に考えて、武藤は3億も資産持っていない
武藤が3億資産あるなら蝶野は10億くらい持っていそうだな

669 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:19:15.73 ID:9JdKDUvO0
不利乱いそうだなw

670 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:22:00.99 ID:aJFbnPMYP
諏訪間と秋山がケツ決めなしでやるなら見てみたいな

671 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:22:48.19 ID:elpGusrh0
まず白石が全額払う必要なんて全く無いのは理解してくれたかな

672 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:23:16.58 ID:0y7JWe7X0
>>658
全日本の債務は全日本プロレスに対してのものであり、
それが白石に売られ、更に武藤が取締役でなくなった時点で
武藤が債務を負う可能性は無くなった、と考えています。

それよりも、武藤が詐欺で訴えられる可能性というのは現時点で大まかにでも
報道される事実からは想像できません。

673 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:25:28.23 ID:v1MOMFg40
大森も征矢も武藤派だろ。人気商品は根こそぎ持って行きそう。
白石派はおそらく新日で居場所の無い奴等の活躍の場(要は新日の2軍)に持って行くと思うし、
武藤派はまだ見ぬインディー主体に持って行きそうな気がする。
関本や岡林やみのるやTAKAや真霜やケニーや飯伏辺りは武藤派に呼ばれそうな感じ。

674 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:25:59.05 ID:OavYM4rD0
現状債権者は、全日本プロレスリングの倒産を「無資力」「詐害行為」と
とらえている。

債務を支払う能力が武藤さんにあるにも関わらず
能力がないように見せて、債権を圧縮し白石氏に移すことに同意させた。

債権者は債権圧縮に同意したが、武藤氏に債務を支払う能力があることを確認すると
詐害行為だとして訴える方向に動いている。

債権者は圧縮に同意したが、同意に到るまでの説明に詐害行為(全日の倒産)が
含まれている以上、同意を法的に無効化することが出来ると主張。

白石氏にでなく、武藤さんに債務の支払いを迫っているのが現状。

675 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:28:32.38 ID:L8B3SG0B0
>>674
マジで!?

武藤は今も返済迫られてるの?
それどこ情報??

676 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:28:53.95 ID:aJFbnPMYP
>>674
ソースは?

武藤に返済能力があるなら当然そうなるだろうな

677 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:29:20.94 ID:0y7JWe7X0
>>666
>倒産した会社の負債を引き継ぎ、遣り残した仕事を清算しているわけですから

負債は引き継ごうにも清算されてるのではないですか?
あと「遣り残した仕事」は清算じゃなく「新たに請け負った」形になるのでは?

>>611の話は、武藤さんを擁護する方から良く出る話で、

なるほど、そういうことですか。
600億(取引先企業などに対する負債)と4億(顧客への賠償)との間には
ほとんど関連性がないですから、1%という計算自体が無意味ですね。

678 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:30:42.25 ID:d6vTFJJ10
 

>>330
白石が何かやらかす度に巡業バスが落書きだらけの後楽園ホールの階段状態になりそうで怖いなw
そしてその状態で移動や寝泊りしなきゃならない全日の選手って・・・
 
  

679 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:30:52.53 ID:elpGusrh0
やばいな
武藤がどんどん資産持ちになっていくw

680 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:31:33.83 ID:0y7JWe7X0
>>674
だから本当にそれなら詐欺事件では?

681 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:32:17.49 ID:L8B3SG0B0
つまり、武藤は資産家であり
その気があれば全日経営はまだまだ出来る体制であり
無理に白石に全日を売る必要は無かったのか・・・

知らんかったよ

682 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:33:01.63 ID:OavYM4rD0
>>677
>あと「遣り残した仕事」は清算じゃなく「新たに請け負った」形になるのでは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9

独自の工法で建築していたために他の業者では引き継ぐことが困難なことなどから、
代金の大部分を払ったのに住宅の引渡しを受けられない注文主が
多数存在する事態になった

683 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:34:21.49 ID:aJFbnPMYP
>負債は引き継ごうにも清算されてるのではないですか?

横レスだが、宝島の白石インタビューによると旧全日の登記簿は閉鎖されていないらしい
ただ(興行会社だけに)あとからヤバい筋が出てきても困るので1年ほど休眠させておいて
問題がなければ版権ビジネスも展開していく予定と
だから債務も清算ではなく、あくまで引き継ぎ

684 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:34:46.66 ID:elpGusrh0
とりあえずあれだな
まず
・債権者が泣いたというのが嘘だよ派
・泣いたのは本当だけど実は武藤がめっちゃ資産持ちだよ派
で争ってくれw

685 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:36:54.62 ID:L8B3SG0B0
>>684
しばらく前までは計画倒産説を声高に主張していたスレだったのに
俺の知らん間に今度はそんな話になっていたとは!

686 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:37:37.10 ID:1w/x4kIK0
武藤がウェブでしつこく「もう俺は全日本所属じゃない」ってしつこく言ってるのは
契約途中の退団で発生する億単位の違約金と
10年間のムチャ経営によって発生した巨額の負債から逃れるためなんでしょ

687 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:37:57.80 ID:OavYM4rD0
>>680
詐欺だと10年以下の懲役だから、武藤さんが刑務所入ると
本当に債権が回収できなくなるので、債権者的には、それは避けたいと思われる。

688 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:38:49.47 ID:XlMza/Uu0
少なくとも武藤は家とマンション持ってるわけだからね
資産総額3億以下ってことは考えにくい
実家は山梨で農園やってるんだよな

どうしてもそっちは切り崩したくなかったんだろ、家族もいるし

689 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:40:08.68 ID:MoNNqVhc0
>>642
いや、まだ保留中>小橋

ちなみに引退試合のセレモニーで花束贈呈の時にも要請したらしく
『小さな声で「PWF引き受けてよ」って困った』と小橋がニコプロで言ってた
秋山がtwitterで潮崎煽ってた「バーニングハンマー継承直訴」も
結局やってないみたいだし小橋の動向は良く分からん
いまトークショーとか忙しいからだろうけど

690 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:40:26.83 ID:elpGusrh0
>>686
会社自体は白石に渡したんだから問題は違約金だろ
「契約解除するなら違約金払え」vs「そもそも選手としてのギャラなんてもらってねーよ」

691 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:41:53.44 ID:OavYM4rD0
債権者も基本武藤ファンで武藤を信用して金貸しているわけ。
それを武藤が調子に乗って余計な発言し過ぎた。
謙虚に本当のこと話せば揉めずに済んでる。

692 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:42:46.96 ID:XfgEo/kW0
いやいや経営はほんと火の車だったし
武藤の資産はあるけど兼ねてから誰か買ってくれないかなーって言ってた
昔木谷にお願いしたけど木谷は買わなかった
もう団体はこりごりだから新団体はありえないと思います
ただ団体というかフリー集めて派遣はしそう

債権者からみてもファンからみても金問題はちゃんと責任とったほうがいいよ
これから誰も助けてくれなくなるよ

693 :642:2013/06/17(月) 23:43:19.34 ID:MoNNqVhc0
ごめんなんか分かりにくいんで最初の2行訂正↓

「ちなみに引退試合のセレモニーで花束贈呈の時にも馳が要請したらしく
『小さな声で「PWF引き受けてよ」って言われて困った』と小橋がニコプロで言ってた」

694 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:45:35.63 ID:aJFbnPMYP
>>691

てか、>>674のソースは?
これが事実なら面白い!

ハゲがムイチモンになるのは見てみたい!

695 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:47:06.02 ID:L8B3SG0B0
ソースは一切無い
すべては想像らしいです

とりあえず武藤はなぜか資産家であり
なぜか3億くらいの資産を持っているらしいです

696 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:47:31.54 ID:0y7JWe7X0
>>682
途中参戦のらいずほーむにとっては「清算」ではなく「新規案件」だと言ってるんです
当初の受注は富士ハウスであることに異論はないですよ

>>683
ゴメン、>>677は富士ハウスの話なんだ
全日の資産と債務は白石に移ったと理解している

697 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:51:13.36 ID:XfgEo/kW0
白石は債権者対策のプロだからいろんな汚い技使ってそう
武藤と内田は一生頭上がらないんじゃないの?
武藤なんて家売ってもゼロから稼げる人なのにこういう事してると
イメージがガン落ちだわ

698 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:53:35.68 ID:dBXSrj0EO
武藤達離脱組はZERO1に行くだろうね
大谷は大歓迎だろうね

699 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:56:50.77 ID:L8B3SG0B0
01にそんな金あるの?
木谷が援助すればありうるけど

700 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:58:19.34 ID:QU2tARJ20
武藤1人なら何とかなるけど雑魚がくっ付いて来るからな
雑魚のギャラも払える団体は無いな

701 :お前名無しだろ:2013/06/17(月) 23:59:35.96 ID:OavYM4rD0
選手引退した武藤を雇う団体は無い

702 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:01:57.70 ID:Xzdo6gSa0
ZERO1てプロレス以外でも収入入ってるんじゃないの?
前に何かで読んだけど

703 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:02:01.96 ID:5NQfDG+Y0
>>701
その通りや!

704 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:03:04.09 ID:NFzHndf8P
また計画倒産くん来てるのか
ラ・パルレや富士ハウスが計画倒産なら
日本航空やウィルコムも計画倒産になるわな

705 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:04:12.49 ID:C6gdxtFA0
エヌヒトや伊賀プロ並に妄想力が豊かな人だ

706 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:05:27.86 ID:GmKl43gkP
>>702
イベント会社のプロレス事業で
ゼロワンは練習場なし、寮なし
試合給方式で、
他団体への出稼ぎやアルバイトが自由の素敵な団体

707 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:07:58.57 ID:AFvQJoS10
ZERO1ダメじゃん

708 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:09:24.55 ID:32SCzPRk0
だけどゼロワンかノアぐらいしか使ってくれるとこないよ

709 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:09:30.86 ID:C6gdxtFA0
武藤派はDDTか大日だろ
本業以外にも飲食店や引っ越し屋のバイトで稼げる

710 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:11:40.97 ID:Js+GuvxK0
毛の抜け落ちた人

711 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:12:44.62 ID:32SCzPRk0
大日は引っ越し辞めちゃったから無理だね
選手としては使えないし

DDTの店でも、不人気レスラーは使ってくれんだろう
ファン層が被ってないから客ドン引き

712 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:17:46.95 ID:Xzdo6gSa0
橋本がまだ生きてた時もそんな状態なの?
ZERO1て藤田和之もいたよな
旗揚げ戦で藤田が三沢秋山にアピールしてたけど
誰が1番強いか決めようぜ
みたいなことを
結局猪木の犬になってしまったが、そのままZERO1にいたほうが面白かったのに

713 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:19:39.20 ID:C6gdxtFA0
大日は引越し辞めちゃってたのか
じゃあもうプロレスしか残っていないのかな

世間では武藤や船木よりも、飯伏ディーノやヨシヒコのほうが人気高いから
飲食店のバイトでも無理なのか

714 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:22:57.91 ID:Ylj96LCGO
浅野社長なんか自ら昼になると二丁目の店に来て、弁当手売りしてるもんな。
俺が店で飯食ってる時に弁当食い終わり、店の隅で昼飯食ってたけど、納豆にメカブを混ぜた物をライスにかけて食ってて、オカズはなし。
関本たちなんか幾ら良い試合しても新日本に移籍する意外は今より上がり目ないだろうしな。
レスラーで食えるのは、新日本だけになんでしょ。

715 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:23:01.50 ID:vBhkuBggO
ゼロワンは道場、寮あるみたいだぞ

716 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:23:25.19 ID:vzFFnGHB0
まさか本当に全日が潰れるとはな
いつかは潰れると思ってたけどこんなにすぐあっけなく終わるとは思わなかった
全日ファンの皆お疲れ様

717 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:24:52.33 ID:C6gdxtFA0
浅野社長は定食屋が本業で
プロレスはたまにやるおまけだろ

718 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:25:25.93 ID:C6gdxtFA0
>>716
エヌヒトや伊賀プロがすでにツイートしていそうなレスだな

719 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:32:18.07 ID:be6MOsCbO
あれ、真田GAORA負けたの?

720 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:32:29.84 ID:Xzdo6gSa0
秋山達は新日本からも声かかってみたいだけど新日本に行った方が良かったな

721 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:39:28.12 ID:5NQfDG+Y0
>>716
お前もお疲れ様でずだっふんだ!
ごきげんよう!行ってもお元気で

722 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:41:25.62 ID:L/YRjXRd0
>>711
大日本が引越し辞めたとか嘘つくんじゃねえよ!
まだやってるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://www.bjw-exp.com/

723 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:42:53.21 ID:Rocu4JIRO
武藤一派が離脱して、秋山らバーニングが
全日本に残留? 今までの全日本ファンは
どうするんだろ。武藤を裏切り者扱いして
秋山を応援、って心境でもないだろうし

724 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:45:38.30 ID:32SCzPRk0
>>722
もう形骸化してるよ、更新が停まってるだろ
試合が多くなったんで今は外部委託してる状態
どうしても選手で、ってことなら空いた日にやってくれるらしいけど

なので全日レスラーを派遣するなら、そっちの提携運送屋に頼んだほうがいい

725 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:52:50.91 ID:P/xhjWjJ0
たしかにガチっぽい試合は盛り上がるもんな

726 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 00:57:59.82 ID:oIJ+fGm90
河野も武藤派なら大森征矢浜も武藤派だろうな

残留組はノアと合体すれば良いのに無理なの?
そしたら全日本ノアの二つをまとめてそのまま潰せば手間かからないし

727 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:04:33.51 ID:bV19P8i0O
全日の客の9割以上は武藤が目当てだから、七月以降のホールはオレンジ暗幕興業だろうね。

728 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:07:14.23 ID:kYutn8Ze0
>>716
>>726

ま〜た「ムトヲタのネガキャン・情報工作」かよww
頼みの綱のバーニングに振られたんでヤケ起こしてんだなwww

ホンット、懲りない連中だよなw

729 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:09:56.96 ID:bV19P8i0O
武藤に中邑と義人と小仲と十島が合流してほしい。

730 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:10:12.19 ID:kYutn8Ze0
俺は武藤は好きな方だったがこの一件でのムトヲタ同様余りにも女々しいんで大嫌いになったよww

うっとうしいから失せろや、ハゲヲタw

731 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:17:35.90 ID:gHlfWjzb0
>>723
秋山嫌いじゃないけど武藤全日が好きで見てたんで、武藤を裏切りとは感じてない
どっちかって言うと白石が引っ掻き回したせいでこうなったと思ってる
まあ白石が嘘吐き続けた結末には興味津々(300人、大物、熊、あと平井の件も含めてな)
どうせそのうち離散するだろうけど、GAORAの放送があって総合格闘技化しなければ全日も見るかもしれん

732 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:19:51.57 ID:kYutn8Ze0
>>731

お前みたいな奴は見なくて結構だよww
ホンット、クズだなハゲヲタはw

733 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:20:24.69 ID:uyWqgchm0
大和出ていくのか残念だな

ガチンコセメントプロレスも鎖国も
武藤一派が離脱した後に始まる
新生白石全日本が全部なかったことにしても
特に問題ないと思うけど

両国の長州も熊も大物外国人も
もうなかったことになったんだから

734 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:22:45.33 ID:kYutn8Ze0
女の腐ったみたいな奴らだなw
同じことをいつまでもネチネチとww

735 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:25:35.41 ID:Bi+clEEJ0
>>733
>両国の長州も熊も大物外国人も
>もうなかったことになったんだから

一ついえるのは、熊はいる。
地球上から熊が消えたわけではない。

736 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:28:22.62 ID:kYutn8Ze0
まあこれからの全日はどんどん篩にかけられていくからなw
「諏訪魔ケア秋山潮崎の激闘レベル」についてこれないレスラーはどんどん追い込まれていく。
いずれ「鎖国の例外」として関本岡林河上やフ−テンの池田もくんだろ。

これからの「常に全力ファイトプロレス!」に期待だよw

737 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:31:49.81 ID:jTtT77x00
これから来るのはリストラーズだよ
泉田死亡説が流れたのは、その前フリ

それと、秋山潮崎はもうG1決定してる

738 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:31:51.57 ID:QlYnnWlQO
ケツなしとはア○ル禁止ね

739 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:32:19.99 ID:kYutn8Ze0
河野はマジ腹立つ!
何様やっちゅ〜ねん!

かつての輪島みたいに顔面蹴りでも喰ろとけや〜〜!!

740 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:32:22.25 ID:N1aMog5V0
>>710
抜け落ちた言うな

741 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:34:13.47 ID:58/+lbjm0
ジュニアのベルトはバーニング内で回すんだろうな

742 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:39:07.34 ID:kYutn8Ze0
これで真田が残ったら見直すんだがなw

やられっ放しで尻尾巻いて逃げるんかい真田!
男見せたれや〜「棚橋になる」んちゃうんかい!

743 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:40:29.03 ID:Bi+clEEJ0
>>706
zero1に寮と道場はある。
http://blog.livedoor.jp/tigerkatsumi/archives/67273865.html
道場と言っても、倉庫の2階にリングを置いただけだが。
http://www.tenanto-snap.com/detail.php?id=19852
ここの二階。

744 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:42:02.01 ID:hzOFFGwB0
全日のビッグマッチは大田区でちょうど良い
それでも埋まらないけどね

745 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:43:15.37 ID:kYutn8Ze0
あの団旗のもとに新世代軍集まらんかいや!

浜もちゃんこ作ってる場合ちゃうぞ!!

746 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:43:25.42 ID:uyWqgchm0
武藤派も白石派も後楽園がビッグマッチになるんじゃないのか?

747 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:43:45.09 ID:Bi+clEEJ0
>>742
真田はしばらく海外遠征しないと使い物にならないだろう。
さなぎから蝶になる過程を見たい気はするが。

748 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:44:54.94 ID:btCzaRsBO
全力で筋力、体力使わなくていいから、
全力で客席が沸くものを作ってくれ
お客さんこんなに危険な角度で落としましたよ〜?
お客さんプロレスなのに顔面蹴ったんですよ〜?
我々は体と命削ってるんですよ!!
でレスラーもファンもドヤ顔しだしたのはUWFと四天王からだ
レスラーが体と命削ろうがファンは知ったことじゃないってのw
プロレスってそうじゃないだろ
ファンクスがブッチャーにフォークで血まみれにされて
ファンクスの息子がブロディにボコられるのが全日本プロレスの本来の面白さだ

749 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:45:36.69 ID:hzOFFGwB0
蛹はあんまり弄ると成虫にならずに死ぬ
真田もその例

750 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:48:19.29 ID:kYutn8Ze0
>>747
うん、真田には納得行くまでカナダ修行して欲しいね。
雷陣みたいに中途で帰ったらあかん。

おじさん成長を期待して待ってるよ!

751 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:48:32.11 ID:gHlfWjzb0
>>732
お前元からアンチ全日なんだろ
全日ファンは武藤の離脱を残念がっても、出鱈目に悪く言う奴はそうそうおらんしな
お前がいくら吠えた所で興味本位でCSでは見る
白石がいる間は全日の会場には行かないから安心してろ

752 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:50:47.54 ID:btCzaRsBO
真田はほったらかしとけば成長するタイプ
エース候補扱いせずほったらかしとけばいい
ダメならダメでいいし

753 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:51:02.71 ID:Bi+clEEJ0
>>739
金本兄貴、おはようございます。

754 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:53:05.58 ID:5NQfDG+Y0
>>737
それでいいからケツかしてくださいなW

755 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 01:58:10.74 ID:kYutn8Ze0
>>748

昔から全日のレスラーは新日に比べて不器用なんだよ。
それでも不器用なりの輝かせ方があるんだ。
新日も全日もアメプロやったらアメプロばっかりになっちゃうよ?
この10年で分かったことは「全日の選手にアメプロは無理」ってこと。
向いてないし、全日本には全日本なりの「感動のさせ方」があるんよ。
取り敢えず「常に全力ファイトプロレス!」で「まったりもっさりの手抜き排除」。
ここから始めんとな。

756 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 02:10:24.92 ID:btCzaRsBO
キツい打撃入れて休みなく動き続けていれば面白くなるとも言えなくないか?
頑張ってるな〜とはファンに思わせるけど
AKBやももクロみたいな若いカワイイ子じゃないんだから、
動けない体型してるブッチャーがファンクスを血まみれにして沸かせてほしい

757 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 02:12:13.45 ID:jw0ip1bwO
しかし白石が来てからスレは毎日大盛り上がりだなww
全日スレ今が最盛期ww

758 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 02:12:19.65 ID:Bi+clEEJ0
>>750
征矢がカナダ修行でダメレスラーから、技巧派の名選手になって
KAIも海外ではないが、想像以上の選手になって
ダメだと思っていた選手が化ける瞬間は見てて面白い。

本当のことを言えば、諏訪魔こそ海外に行かしてやりたかったな。
もう遅いのかもしれないが、海外で自己責任自己判断を繰り返せば
もっと頭を使った試合ができたはずなんだよな。
ノアだと小橋とかさ、海外経験してないから、知恵が無いんだよな。

759 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 02:19:57.92 ID:kYutn8Ze0
おっ?

木谷高明 ‏@kidanit 8時間 これは無いわ!RT @ny73785603: @kidanit 参考にして下さい。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n94453
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n153620
幸福太郎 ‏@koufukutarou9 8時間 @kidanit @ny73785603 書いてる人は楽しそうですね、これ。
Wミノル ‏@ny73785603 4時間 @kidanit レス有難うございます。では、これはどうでしょうか?http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184857

760 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 02:21:41.09 ID:O/lQjLqt0
XlMza/Uu0って何処の子供だ?
夏休みにはまだ早いぞ?(ニヤニヤ

761 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 02:27:52.72 ID:kYutn8Ze0
木谷、はよ答えんかい!
おじさん待っとるよ。

762 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 03:15:39.09 ID:+juMby3Z0
先日の高崎大会は全日ではもう興行打てなくなるな
武藤のタニマチだから

763 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 03:20:51.87 ID:Ylj96LCGO
木谷高明 キムチ臭い

764 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 04:08:30.70 ID:AFvQJoS10
木谷もあきれてるじゃないか
そもそも新日本と全日本を比較するなよ
全日本なんてそのへんのインディ団体と同じなんだから

765 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 04:13:28.71 ID:9csmNg8c0
全日はノアの下、ゼロワンの上、国内6位の男子団体

766 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 04:17:50.26 ID:9Sf6wZRf0
ミノルはちょっとあかんな
今に始まった事じゃないしちょっとでも無いが

767 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 04:41:26.42 ID:+eg1gwpB0
武藤派はノアでかつてのジャパンプロレスみたいな立ち位置でやってくのかね

768 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 04:51:23.51 ID:JvZsOnTn0
むしろWJ

769 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 04:55:20.93 ID:yBykG4piO
ケツナシ格闘プロレス

770 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 04:58:25.99 ID:TC1lCEA20
ノアは7/7の有明で一旦、CHAOSとの抗争を終了させるっぽいし
代わりの外敵として武藤たちが来るってのなら、辻褄が合うな

771 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 05:00:43.20 ID:yBykG4piO
ノアvs武藤軍

772 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 06:44:01.45 ID:Z4/H93WG0
馬場時代から全日は完全にインディー団体だからどうしようもないけど。

773 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 06:53:45.06 ID:DBV+eC7F0
武藤以外の武藤一派はフリーとして呼びそうだな。ジュニア中心だし…
でもアンチとか煽りとか抜きにして
ノアジュニアの魅力は真剣にインディー以下
ベルト持ってるのがスタイルまったく違う石森で平柳がNo.2だぞ
試合は激しくても一切感情移入できないカズ・近藤・田中と今のノアジュニアの絡みなんて
どう考えても無理

774 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 06:55:36.86 ID:Bi+clEEJ0
新日は邪外(ジャガイ)
武藤は詐害(サガイ)

775 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 06:59:25.44 ID:DgCIIuuJ0
こうなってくると全日がどう潰れるかより、どうノアを潰すかの話になってくる
白石に潰してもらうか、自分達で潰れて離脱した選手を武藤派プロダクションが受け入れるか

776 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:03:21.66 ID:DBV+eC7F0
誰に借金背負わせるかで延々モメてるようなイメージだからな。どっちも。
終わる目処が付けられれば「名前は変わりましたがNOAHという団体は継承していく」とか
適当な事言って初期ゼロワンみたいに潰すのも手なわけで

777 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:06:45.00 ID:p4XXsLeh0
>>773
石森VS近藤とか見てないんですよね?
誰が見ても、鈴木鼓太郎VS近藤を完全に上回ってる。
まあわからないみたいだし、別にいいけど。

778 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:08:05.88 ID:ZrKyu7JZ0
いろいろ早く進めないと客離れて行きますよ
ただでさえプロレス団体多いのに

779 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:09:22.80 ID:p4XXsLeh0
ノアではジュニアもヘビーと対戦するから
丸藤VSカズの対戦も組まれるだろうし楽しみだわ。

全日本の名前はプロレス史から完全に消えるだろうが
せいぜいいい思いすればいいよ。金に釣られたタボハゼ連中が。

780 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:13:03.92 ID:DBV+eC7F0
>>777
見た
ごめんけど何も感じなかった
あの2人に関してはどっちが「上回ってる」とかが心底どうでもいいんだよね
2人ともドラゲーじゃん

781 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:20:06.95 ID:r9o9VsTx0
三沢の大量離脱の時とまったく同じになってしまったな
ジュニアは上がれる団体が国内外多いから有利なんだよね。ヘビーは不利

武藤派は規模が大きいからテレビも付いて自主興行や台湾香港興行もやると思う
でも基本は選手派遣のプロダクションだろう。それが一番利益が出やすい
白石全日の鎖国路線と違って他団体に対してオープンなのもいい
道場もすでに決まったそうだ
会社名は「武藤道場」かな。決まったら総合スレ立てるよ

782 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:27:39.12 ID:Z4/H93WG0
ノアも武藤一派とも白石と絡むメリットが無いだろ?
ノアが武藤全日のファーム団体と馬鹿にされたいのなら止めないが。
大体、近藤をノアに上げた時点でノアの客が目を覚ます。
結局、ノアヘビーの力量不足が完全に露呈されただけで客離れを起こす悪循環。

783 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:34:57.09 ID:r9o9VsTx0
四天王最後の一人が田上になるなんて誰も想像しなかったよ
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/152367/
田上の身体ボロボロだ
白石がやりたがってるガチンコプロレスの行き着く先はこれ

三沢 死亡
川田 引退
小橋 引退
田上 引退

エースの森嶋も肘の手術で長期離脱が決まった
白石はレスラーもファンも誰も望んでないプロレスをなぜやろうとするのか
やりたきゃ一人でやれと

784 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:38:53.82 ID:Rocu4JIRO
むしろ全日本のファンがどれくらい残留するかが
気になる。下手すりゃゼロかしら

785 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:41:48.99 ID:ZrKyu7JZ0
でもさ
レスラーって基本選手生命短命でいいと思うわ
ぬるい試合を60才ぐらいまで見たい?
小橋は引退試合超満員でチケもとれなかったけど
渕だったら武道館で引退試合で客来るか?悪いけど来ないと思うわ

あとガチンコプロレスやってた人はなんというか尊敬できる

786 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:51:04.70 ID:r9o9VsTx0
一般的に、ハードヒットや飛び技を使うレスラーは選手寿命が短い
とくに飛び技による事故が多い。ハヤブサとか
頸椎や膝や脳など外傷的なダメージは一生蓄積するから恐い
ボクサーや総合格闘家が40歳50歳になってもやれるかと言うと難しいわけで
それまでに稼いでおくか副業でビジネスやるかしないと老後は食べていけない
ハイリスク・ローリターンな職業だよなプロレスラーって

787 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:57:06.10 ID:bsrEGDHqO
>>784
ゼロは言いすぎ。少なくとも一人は全日に残る。それが俺。

788 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:57:48.55 ID:6f3SFQwN0
全日とノアはほぼ同レベルだな
どっちもバカにしながら観察する対象

ちなみに、ジュニアのSランクを飯伏デビリコシェとした場合、
全日ノアにはBクラスすらいない(全盛丸藤でギリAくらい)
Cクラスに近藤、金丸、丸藤ってとこ

789 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 07:59:01.23 ID:ZrKyu7JZ0
でも人気ある人は副業でウハウハだよ
あと今現役で新日の某レスラータニマチだけの金で生活できてるもん
プレゼントというか贈りものも全国から来るしいい物ばっか食べてるよ
やっぱ人によるね

790 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:04:21.37 ID:vO86TLUw0
タニマチにタダ飯食わせてもらってる選手多いよな

791 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:04:45.99 ID:uJvkwFSh0
諏訪間、KENSO、SUSHIで一体何やるのwww

792 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:06:42.76 ID:DBV+eC7F0
そりゃガチンコプロレスだろw

793 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:10:40.85 ID:nYkQR3H40
とりあえず安田、村上招聘へ

794 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:11:16.93 ID:uJvkwFSh0
あ、ケアもいたかwww

795 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:25:22.49 ID:p4XXsLeh0
SUWA対近藤や大原対近藤の元闘龍門対決や
ノアを介してのゼロワン日高VS稔の元バトラーツ対決も可能になる。
熊野VS中ノ上のライバル対決とかも。
いろんなテーマが組める。

すでにプロレスは楽しめる人『だけ』が楽しめばいい
マニアックに楽しむ時代に進化してる。

インディー以下とか言う人がいるのも当然だけど
そういう人はお金落とさないわけで、何の問題もない。

796 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:31:16.15 ID:DBV+eC7F0
>>795
というか「インディーにしかお金落とさない人」「メジャーにしかお金落とさない人」できっぱり分かれたと思う。
あと新日しか見ない人。

797 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:31:52.60 ID:SkMEn2Ag0
>>795
さすがに中之上に失礼過ぎだ
中之上はジョバーなだけで低級レスラーではない
試合内容は全日ではかなりマシな部類

インディー以下のマニアックな団体なのは構わんけど、
一応経営スタイルはメジャーだから客入れないと食ってけないぞ
無能社員が大勢いるし、運営コストがかかってるだろ

798 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:39:10.63 ID:GTmSLM7lO
IGFで石井と総合

799 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:41:22.56 ID:58/+lbjm0
全日の負債額ばっか語られてるけど、今現在のノアの負債額も気になる

800 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:51:47.73 ID:PKsBDTxrP
800

801 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:53:27.20 ID:uJvkwFSh0
残ったメンツで2年以内に東京ドーム進出するん?
これはさすがにジョークですよねww

802 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:58:13.23 ID:nYwU/fZc0
ここに天プロとリストラーズとVMを絡ませればなんとかドームもやれるはず
早ければ今年末にドームって言ってたね

803 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:03:38.99 ID:O4NTXr9rO
ノアはどっちとも絡まんだろ
武藤一派には引き抜き謀った張本人の内田がいるし
白石一派にはバーニングがいるし

804 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:06:06.87 ID:GfsOQKY7O
ドームなんか無理。
東京ドームホールシティでOKです。

805 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:35:01.26 ID:jYSdbDAC0
新日=東京ドーム
ノア=バウドーム

806 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:37:23.71 ID:F1o11Fzh0
ケツナシになれば俺が全日のファンになる。

お前らヤオを楽しむ時代遅れのバカはいなくなって結構。

白石の言ってる事は正しい。

人気を復興させる唯一の手段がケツナシなの。

バカなお前らはいなくなれ。

807 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:40:23.54 ID:F1o11Fzh0
いいか。

ヤオを見てるお前らは、世間から見て気持ち悪いの一言なの。

世間が見たいのはケツナシ。

お前らは全日ファンがいなくなるって言ってるが

その、いなくさすのが目的なの。

で、新規が増えてドーム。

808 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:41:05.34 ID:SEb5TwL10
ケツなしはプロレスじゃないんだよ

809 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:42:37.19 ID:F1o11Fzh0
世間が見たいのは真剣勝負でもヤオでもない。

ケツナシのプロレスが世間は見たい。

「普通のプロレスだけどケツが決まってない」

まさに少年時代に思ってたプロレス。

810 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:43:15.81 ID:yBykG4piO
ケツナシ格闘ピロレス

811 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:49:10.42 ID:uJvkwFSh0
頭おかしい人は決まってようが決まってなかろうが
決まってないと思い込むだけなんだから別に決まってたっていいんだよ

812 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:56:59.97 ID:F1o11Fzh0
その決まってないと思いこむ人間(高橋本等)が少ないから衰退した。

だから白石の言うとおりケツナシにするしかない。

いいか白石はガチにするとは言ってない。

ケツナシにすると言ってる。

ここがマスコミとかバカがわかってない。

813 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:59:59.74 ID:yBykG4piO
ケツナシだけど、怪我をさせない、反則自粛、空気読むんだよね、おそらく。

814 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:04:38.59 ID:+CGscsVN0
社長がブッカーも決めずにそのまま試合をやらせる
レスラー同士のブック決めで揉めそうだな
今は携帯もあるからケツ有りは止められないw

815 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:04:39.85 ID:uJvkwFSh0
ケツを決めようと決めまいと
フィニッシュホールドという事実上のケツがあるわけなんだから
決める決めないに何の意味もないよ

816 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:07:42.10 ID:yBykG4piO
ケツナシと思って見たらいいだけだけどね。結果知らないんだからどっちでも同じだし。

817 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:08:06.27 ID:+CGscsVN0
>>809
世間なんてガチ以外見たくねえよバーカw

818 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:09:09.06 ID:F1o11Fzh0
フィニッシュフォールドを返せばいいだけですけど・・

本人同士でケツを決める事はさせない。

ある意味、お前ら決めてやっただろって罵声を言うのも楽しみ。

ケツナシになればいろんな楽しみが増える。

819 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:14:00.81 ID:+CGscsVN0
ブックを前提に知って裁いてきた和田京平が入ったんだ
ケツ決め無しになる要素はない
結局、プロレス村の人間入れてる時点で矛盾してんだよあのヅラ

820 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:15:02.37 ID:uJvkwFSh0
本当にガチンコプロレスがやりたいなら
全女の若手のフォールマッチみたいなのしか無いよ

結局白石全日本になっても試合内容も結果も以前とほとんど変わらないのが目に見えてるけどw

821 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:16:47.10 ID:yBykG4piO
プロレスは筋書きあるけど、ガチ真剣勝負ですって言うべきだょ。

822 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:19:59.10 ID:F1o11Fzh0
92年のブルアジャみたいなのが理想。

ブルが最後アジャを抱きしめながら3カウント取られた。

こういう終わりでいい。

つまり「私はあなたの頑張りを認めたので負けを選びます」

こういう終わりがケツナシ。

823 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:23:15.07 ID:uJvkwFSh0
それは単なる思い込みだね結局・・・

824 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:25:11.87 ID:3bzzWnAx0
ハゲオタのキモい妄想はもういいから

とっとと出てけよ、ヤオ禿真理教信者は

825 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:29:05.67 ID:yBykG4piO
武藤はノアと絡むのかな

826 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:29:12.56 ID:F1o11Fzh0
お前らこそ出て行け。

全日はケツナシになったんだよ。

ケツナシを批判する奴は

荒らしだ。

827 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:31:28.35 ID:yBykG4piO
諏訪魔を頂点に純プロレスして常に真剣勝負ですっていえばどうかな

828 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:32:53.05 ID:F1o11Fzh0
空気は第二次uwfと初期FMWを足して二で割った雰囲気になる。

スワマ「選ばれし者の恍惚と不安二つ我にあり」

ファン「ウオーーーーー」

829 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:33:12.78 ID:p4XXsLeh0
秋山対ピーターアーツ
諏訪魔対ジェロムレバンナ
KENSO対ボブサップ

830 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:34:24.73 ID:WyssMkbpO
ケツなし真剣勝負をするとして3カウントルールだと
ガチで闘った挙げ句フォールされ、もうカウント3取られてもいいや…って許した矢先にカウント2.9で無理矢理起こされてもう一発喰らわされたらたまったもんじゃないな

831 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:35:05.19 ID:wTl4/ghG0
1大会につき1試合だけUWFみたいなバチバチやる程度なら別に構わないんじゃないの
それでオーナーが納得するんなら

832 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:35:16.37 ID:yBykG4piO
それIGFですやん

833 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:35:38.84 ID:mYZAHlYg0
なんか全日に限らずなぜ未だにプロレスにこだわってるのかが分からない奴らしか
いないスレだな

834 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:37:48.69 ID:F1o11Fzh0
そのプロレスにこだわってるバカがいらないんだよなー

835 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:40:09.31 ID:O4NTXr9rO
んで?
ケツナシ支持者は年間どれぐらい全日に金落として
年間何人ぐらい動員してくれんの?
お財布になれないファンの言うことなんかレスラーは聞かないよw

836 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:40:12.32 ID:3bzzWnAx0
ヤオレス&お金LOVEを盲目マンセーしてる
ハゲオタはいつまで白石全日スレに寄生するの?








ハゲオタ=寄生虫

837 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:42:26.27 ID:yBykG4piO
武藤ファンだけど白石ファンだぜ。

838 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:43:14.19 ID:F1o11Fzh0
>>835
ぶっちゃけチケット取れないから行けないよ。

結局芸能人がチケット独占するだろう

839 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:44:52.70 ID:uJvkwFSh0


840 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:51:21.24 ID:S2sCvTit0
レフリーも見所だろうな
事前に知ってるから2.9が成り立つわけでw

841 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:52:22.56 ID:QOgQw+Wl0
>>764>>766
言 っ て も 無 駄

842 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:56:27.08 ID:F1o11Fzh0
ケツナシならやりたいと思う若者が大勢入門するだろうから

その中からイケメンを選んでほしいな。

843 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 10:58:43.02 ID:F1o11Fzh0
ケツナシに移行するのが遅すぎるくらいだな。

プロレスは全てやりつくした。

ガチもやったしデスマッチもやったしアメプロもやった。

残りはケツナシだけ。

ケツナシこそ時流。

844 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:00:06.25 ID:nYkQR3H40
 

ID:F1o11Fzh0 白石以来久々の大型ヒールデビューだ!
 

845 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:08:05.33 ID:F1o11Fzh0
いや、古い奴らなら知ってると思うが

俺は白石が出てくる前からケツナシにしろと

ずーーーっと訴えていた。あだ名もケツナシと言われてた。

>>582 >>584 >>590

この流れを見てみろ。

つまり白石は俺の意見を見て行動したんだと思われかし

846 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:10:51.45 ID:S2sCvTit0
初老なんだろうなこの爺さん
猪木と同じで歴史を壊すことしか興味のない老害

847 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:12:42.39 ID:F1o11Fzh0
歴史を壊すって悪いことなの? ニヤニヤ

848 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:23:22.84 ID:S2sCvTit0
いや、負け組の爺らしい考え方だよ
IGFの小川藤田に期待してた爺と同じようなおめでたいアホ

849 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:26:04.28 ID:bDj9TQFlO
>>833
行き場を無くしたホームレスが廃墟に住み着いてしまった状態
金にならん連中だよ

850 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:26:37.87 ID:yBykG4piO
ケツナシ紳士

851 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:26:43.64 ID:F1o11Fzh0
今だに語り継がれてる小川藤田は大成功だな。

ここがケツナシの面白いところ。

語れるんだよ。語れるのがケツナシ。

852 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:28:30.11 ID:LL2nBvg0O
ところで白石に殴りかかってった佐藤だかってどこ行ったの?

853 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:35:33.82 ID:F1o11Fzh0
2014 1,3 全日ケツナシプロレス

8 ケンタ対スワマ
7 みのる対ロック
6 ケンゾ対曙
5 塩崎対ケア
4 大森対中之上
3 新人デビュー対新人デビュー
2 新人デビュー対新人デビュー
1 新人デビュー対新人デビュー

んーーーーーーーーーー興奮してきた
チケット買ってきます。

854 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:37:12.46 ID:xJsfVkAp0
ケツ無しプロレス

・勝敗でギャラが変わらない試合・・・怪我しないうちに適当な技を受けて負ける。

・勝敗でギャラが変わる試合・・・ラリアットもスープレックスもスカしまくって関節技狙い。

855 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:43:31.42 ID:F1o11Fzh0
そう。いろんな試合が出てくる。それがケツナシの醍醐味。

お互いの技を受けまくって素晴らしい攻防のケツナシもでてくる。

悪い試合もあれば

良い試合も出てくる。

856 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:47:12.71 ID:sAIoynyL0
プロレス衰退の原因の一つがこういう安易な分裂からの団体乱立なわけだが
ただでさえ少ないパイをさらに奪い合うことしてなにがしたいんだいまのこの時代に
武藤が新団体あげたってその団体だけの興行でやっていけるわけねえから
あきらかにノアや新日と対抗路線かましそうなのもみえてくるんだが
他のプロスポーツじゃこんなプロレスみたいなこと絶対ありえんわけだが
協会がないゆえに自由な良さもあるがマイナスだってあるわけで

857 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:48:53.12 ID:3bzzWnAx0
宣おじ、Wミノルに続いて新たに

痛くて香ばしい全日オタが出て来たなw

ケツナシおじさんか







やっぱ全日オタっていつまでたってもキモいのばかりだなw

858 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:49:04.69 ID:nS5YFy7j0
>>566
リンカーン「え?」

859 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:51:37.77 ID:F1o11Fzh0
>>856
プロレスはスポーツじゃないんだよ。劇団なんだよ。

劇団なんだから乱立するのが当たり前

しかし

ケツナシは勝敗を決するスポーツになる。

860 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:52:39.93 ID:nS5YFy7j0
ケツなしがいいっていう奴。

ボクシング、空手、柔道とか見過ぎやりすぎで飽きたの?
総合も見飽きたの?
今更プロレスにガチンコ入れてどうするの?ガチンコ格闘技に迷惑じゃ?
もしかしてレスリングがオリンピックから外れた場合に備えてるの?

861 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:56:16.32 ID:ZaIRsgBu0
経営は経営のプロにさせるべきだよ
優秀なレスラーが優秀な経営者である確率なんて1万分の1ぐらいさ

862 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:03:33.96 ID:CCVwk3h2O
白石社長と武藤さんが話し合うなどして、ギリギリの段階で分裂をやめて、また一致団結して全日本を盛り上げていく可能性はもうないのでしょうか?

もう分裂不可避の状態に至っても心のどこかで、まだこの騒動がアングルであって欲しいと願っている自分がいる

863 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:06:58.72 ID:O4NTXr9rO
>>862
アングルの可能性が一番高いぐらいだと思うけどw
ここにいる連中は分かってて乗っかって騒いでるだけだろ

864 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:09:00.67 ID:5A6joFBFO
武藤はバーニングみたいにユニット組んで色んな団体に上がらせて貰うのが1番良いんじゃないか

865 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:12:01.63 ID:nYkQR3H40
>>862
あなたが白石さんより100円多く出して全日を買うか、無理なら施設をいくつも持って儲かってる医療関係の人なんかを紹介して上げてるなんてどうでしょうか?

866 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:15:03.00 ID:bV19P8i0O
変体で蝶野、バーニングが揃ったとき、今年の全日は良い意味でヤバいと思ったけど、今は悪い意味でヤバいね。

867 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:16:11.99 ID:XPtpVwaS0
諏訪魔よ、246の代わりに「佐藤冨宅のパンクラスMISSIONコンビ」スカウトしようぜー!
その破壊力はL/Rの名に相応しい。

それと、大森ケア渕の旧全日トリオはこれからは「真田征矢の再結成es」を盛り立ててやってくれ!
後継者として彼らに旧全日イズムを叩き込むんだ!

いいと思わないか?

868 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:21:01.34 ID:XPtpVwaS0
こんな感じ。


武藤派9人(武藤船木KAIカズ近藤稔大和ウー稲葉)が離脱した場合の全日ユニット分けについて改めて考えてみました!

@秋山潮崎鼓太郎青木金丸(ノア系バーニング)
A大森ケア渕真田征矢(旧全日&es)

B諏訪魔ジョー佐藤冨宅中之上ヤン(新生L/R)
C曙浜HUB親父アグー(SMOP&元沖縄)
DKIYOSHIカズシバンビオケッチMAZADA(MAZADA軍団)
EKENSO河野吉江西村蝶野金本(元新日)

以上が私の理想の全日ユニット分けです。
小ユニット乱立のドラゲー方式ですね。

真田は残ると見ました。Aは後継者として「再結成es」に旧全日イズムを叩き込んで欲しいですね。
Bは246の代わりにパンクラスコンビとヤンをスカウトしましょう。破壊力はL/Rの名に相応しいと思います。ジョーもヤンがいれば安心でしょう。
Dの「ムタの息子コンビ」は我ながら面白いと思います。ヒールはやっぱ欲しいですね。
あと、一番の問題児はEの「KENSO河野」。この塩2人は被害を拡散させてもいけないのでまたコンビ組ませて「元新日軍団」に隔離しておきましょう。
案外蝶野のプロデュース能力で「最強タッグ優勝の大型コンビ」として思わぬブレイクの仕方をするかも知れませんしねw

この分け方なら観客にも分かりやすく伝わりやすいでしょう。
こんな感じで1度やって欲しいですね♪

869 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:22:30.00 ID:xJsfVkAp0
生前の馬場さんは
「俺が死んだ後、全日本の看板は白石さんに任せたい
 くれぐれも三沢や武藤なんかを社長にしてはいけない」
と遺言を残していたそうだ。

870 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:23:35.99 ID:QOgQw+Wl0
いちふじ「これからの全日は変態濃度が濃くなりそう」

871 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:26:34.69 ID:+bq+z9+/0
メンコ屋のツイッター見てる馬鹿(笑)
メンコ屋ふぜいに土下座(笑)

872 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:38:04.18 ID:XPtpVwaS0
木谷、はよ答えんかい!

おじさん待っとるよ。

873 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:49:29.27 ID:sekVyUa70
秋山・諏訪魔はプロモーターとして全日本に残留か…。
案の定、武藤派とベッタリって事で一件落着だなw

874 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 12:59:31.89 ID:wM2spTEr0
乞食武藤一派はまだ全日にタカる気かよ。
はよ一本立ちしてみろよ。

875 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:05:43.12 ID:5NQfDG+Y0
>>850
え?ケツホリ戦士

876 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:12:39.74 ID:yBykG4piO
カチンコチンコプロレス

877 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:15:27.51 ID:3bzzWnAx0
銭ゲバ禿のヤオレスリングLOVE

878 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:20:53.14 ID:Jd8NwqF5O
離脱したらこんな感じか?

【新生全日本1大会目(※バーニング、天プロ、リストラーズらが協力)】
@[Wデビュー戦]
吉岡世起×百田力(天プロ)

A[タッグマッチ]
SUSHI&菊タロー×舞牙&ドラゴンJOKER(天プロ)

B[SAT×リストラーズ]
斉藤彰俊&青木篤志&鈴木鼓太郎×佐野巧真&本田多聞&菊池毅

C[スペシャルタッグマッチ]
KENSO&吉江豊×嵐&折原昌夫(天プロ)

D[世界Jrヘビー級選手権試合]
金丸義信×HUB


E[SOA×GURENTAI]
河野真幸&金本浩二&土方隆司×鈴木みのる&MAZADA&NOSAWA論外

F[NO FEAR×LAST REVOLUTION]
高山善廣&大森隆男×ドーリング&中之上靖文

《小橋建太挨拶》

G[元祖全日本×天プロ]
川田利明&太陽ケア&渕正信×天龍源一郎&宮本和志&百田光雄(天プロ)

H[LAST REVOLUTION×BURNNING]
蝶野正洋&諏訪魔×秋山準&潮崎豪(BURNNING)

879 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:21:42.47 ID:yBykG4piO
ケツナシlove

880 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:29:36.35 ID:QCdMM/Jx0
旧全日復活きぼんぬなオッサンとかUWFとか言ってるジジイとか
どうせ活字ピロレスごっこがやりたいだけで
会場に足を運ぶわけじゃないし、うるさいだけの老害だなぁ

881 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:32:39.91 ID:+bq+z9+/0
菊何ちゃらとか生まれの卑しいヨカタいらねえっての
ヨカタは排除しろ

882 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:34:31.27 ID:bsrEGDHqO
逃亡LOVE

883 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:39:30.91 ID:Maycmjha0
>>862>>863
なんやかんや揉めてても結局6・30両国で大団円なんじゃないの?(適当)
で膝の治療が必要な武藤だけがセミリタイア状態になって全日を去るブック

というか一連の流れがみんなアングルじゃないことにはどうにもやりきれないわ

884 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:41:29.27 ID:v8MidI+q0
>>878
そのカード(メンバー)でケツ無しガチンコ?をするの?
百田さんとか天龍さんに立ち上がれなくなるまで試合させるの?

885 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:45:07.85 ID:ms+mkton0
>>878
ゼロワンは?、崔、耕平、KAMIKAZEあたりは出てくれるんじゃない?

886 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:48:13.74 ID:Jd8NwqF5O
>>884
明るく(出落ちの川田、天龍)
楽しく(笑われる渕、百田)
激しく(頑丈なだけのケア、宮本)

な感じでガチはしないだろ

白石自身当初のガチ路線からかなり発言ブレてるし

887 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:49:14.38 ID:Jd8NwqF5O
>>885
ZERO1は大谷が武藤派だから無理だね

888 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:52:05.89 ID:yBykG4piO
ケツナシ監視協会

889 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:57:46.79 ID:D3dk8WGQ0
ガチンコセメントファイトするで〜
技を受けないとロストポイントという制度を作ればいい!
選手の体に配慮して年間80試合

890 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:58:22.33 ID:DgCIIuuJ0
>>862

ちょっと前のメンバーじゃ客が入んないんだから元サヤじゃ意味が無い
何より天龍さんの立場がある

891 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 13:59:49.43 ID:v8MidI+q0
けど白石さんもそうだし、その発言に賛同な人って
「ガチンコ?セメント?プロレス?」が前提なんでしょ?
(すべてに?が付いちゃいますが。プロレスではないと思うんで)
だったらそれが出来るかもしれない?(と思われる?)
メンバーで試合しないと駄目なんじゃ?

892 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 14:08:33.09 ID:tdxRVmBnP
そもそも経営に行き詰まってバッキーに全日売ろうとしてた男でしょ武藤は。
独立して何年もつやら。

893 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 14:08:53.85 ID:QOgQw+Wl0
>>880
Wミノルはチケット取って見に行ってるよ!(擁護)

894 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 14:14:12.68 ID:3bzzWnAx0
宣おじはネットで無料情報を漁ってるだけ

観戦はもちろんCSや有料コンテンツなど、一切金を使わない
というか引きこもりだから使う金が無い。

895 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 14:16:42.23 ID:Jd8NwqF5O
>>878の白石全日に対し、離脱武藤派団体旗揚げ戦はこんな感じかな

【武藤派1大会目(※新日本、ノア、ZERO1、DRらが協力)】旗揚げ後は月1開催で、ノアやDRに選手を派遣し、新日からは選手を借りる形かと

@[石坂ブライアンデビュー戦]
石坂ブライアン×北宮光洋

A[若手タッグマッチ]
稲葉大樹&水木千尋×小松洋平&田中翔

B[スペシャルタッグマッチ]
曙&浜亮太&中西学×天山広吉&小島聡&大谷晋次郎

C[GHCJrヘビー級選手権試合]
石森太二×大和ヒロシ(大和勝ちノア戦線の布石に)

D[VM追撃マッチ]
佐々木健介&近藤修司&中嶋勝彦&征矢学&梶原慧×TARU&"brother"YASSHI&宮原健斗&滝澤大志&拳剛(近藤が裏切りVM再加入でDR戦線参戦の布石に)

E[スペシャルシングルマッチ]
レネ・デュプリ×KAI

F[スペシャル6人タッグマッチ]
船木誠勝&カズハヤシ&田中稔×永田裕志&獣神サンダーライガー&橋本大地

G[NEVER無差別級選手権試合]
真田聖也×内藤哲也

H[プロレスLOVE]
武藤敬司&棚橋弘至&丸藤正道×矢野通&飯塚高史&石井智宏

896 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 14:20:58.00 ID:Jd8NwqF5O
さて

>>878白石全日本
>>895武藤新団体

目糞鼻糞どちらがおもしろくなるかね

897 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 14:28:34.77 ID:ms+mkton0
武藤、藤波の息子の正式デビュー戦の相手してほしいな

898 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:14:15.10 ID:DvGtRLhf0
レジェンドも武藤派だな
つか白石よりの団体なんてあるのか?

899 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:15:28.53 ID:ms+mkton0
武藤と石川修司を絡ませてほしい 白石と似てるし

900 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:17:16.86 ID:F1o11Fzh0
これをアングルとか言ってる洞察力の無いバカは引っ込んでたほうがいいよ。

全日はガチをやるんじゃない。いいかケツナシをやるんだぞ。

ガチとケツナシの違いわかるかな?

901 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:18:58.27 ID:Jd8NwqF5O
武藤派 DRwithノア
武藤派 レジェンドwithZERO1
武藤派 新日本withK-DOJO
と興行の度にコラボ団体変えてもうまくやれそうかもな

902 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:20:14.35 ID:AFvQJoS10
もし勝敗決めずにプロレスやったらほとんどの試合がサブミッションで終わらないか?
投げなんて絶対に食らってくれないだろうし
まずありえないんだよその前提が

903 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:20:33.61 ID:F1o11Fzh0
極端な話これでもいい

マイクを持って

スワマ「今日は俺に勝たせてください」

秋山「お前の心が見えたら寝てもいい」

これで試合を始めてもいい。

客も秋山が寝るのか注目して見る。

これがこれもケツナシ。

904 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:22:14.14 ID:5cJsO8mxO
レジェンドは武藤派ww

レジェンドは武藤新団体なんかどうでもいいと思ってるだろ

905 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:23:35.85 ID:F1o11Fzh0
>>902
バーーカ

ガチをやろうとしてねーんだよ。

あくまでも

ケツナシをやろうって話。

マジで理解できてねーから

白石が可愛そう。

白石さん。頭のいい俺は理解してるからガンバ

906 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:24:16.00 ID:K3F2n6Ce0
>>902
打撃か関節だろうな。
だれもロープなんかに振らないし、振られたやつも止まる。
そんなのプロレスじゃない。
ガチンコが見たければ総合見ろって話だよな。

907 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:25:06.52 ID:AUbToB9W0
>>903
ホモホモしいマイクだな

908 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:29:58.29 ID:AFvQJoS10
レジェンドプロレスは武藤なんていらないだろ
今でも基本的にどこでも満員だし試合数は少ないけど

909 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:30:58.61 ID:F1o11Fzh0
超簡単に言うと。

4テンノウプロレスにケツがきまってないのがケツナシ

その場の空気で負けを認める。

ケツさえ決まってなければ凄い盛り上がる。

910 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:35:20.89 ID:F1o11Fzh0
普通にギコチナクてもアドリブのプロレスをやればいい。

俺は負け役を買って出てるケツナシマンのファンになるだろう。

いいか

ケツナシになればレスラーは性格を見られてる事になるんだぞ。

技を受けない奴はファンから嫌われる。

勝ちばっかにこだわってるとファンに嫌われる。

いかにいいプロレスを成立させるかがケツナシの面白いところ

911 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:37:22.32 ID:7i87KtVp0
白石は中邑真輔引きぬいてヒョードルとやらせるわとか言ってたじゃん
プロレス未経験のヒョードルにアドリブでプロレスなんて出来るわけない

912 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:57:47.75 ID:F1o11Fzh0
むしろ未経験のほうがケツナシはできる。

お前ニートだろ?

仕事は経験者より未経験のほうが

変な思考や癖が無いから採用されやすい

913 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:05:04.97 ID:7i87KtVp0
根本的な技術がないのにプロレスなんて出来る訳がないと言ってるんだアホ

914 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:06:41.29 ID:AFvQJoS10
そもそもこの時代ヒョードルで客呼べるのか?
プロレスファンも格闘技ファンも忘れてるだろ

915 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:09:12.90 ID:F1o11Fzh0
泰葉、モトヤ、池谷、カイヤ

素人の方がプロよりプロレスがうまいのは証明されてる。

916 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:12:03.76 ID:F1o11Fzh0
プロレスにうまいも下手も実は無い。

全てが主観。

何故なら基準が無いから

ドロップキックは打点が高ければいいという基準も無い。

ファーナスより百田のドロップキックの方が俺はうまいと思う。

917 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:17:11.47 ID:smf9xk9fO
「俺の考えたケツ無し」は白石のだけで十分
他の解釈はいらねーんだよ

918 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:20:46.88 ID:LYOACLIA0
もう引き抜きも鎖国もガチンコセメントプロレスもスルーしてやれよ
白石だって株買った時には武藤達が離脱するとは思ってなかっただろ

白石と武藤で裁判までいけば宝島が特集してくれるのかな

919 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:23:54.69 ID:F1o11Fzh0
お前ら本物か?

白石が言ってる事を解釈できないのか?

ガチでやったら総合になるだろ。

ケツナシでやれって言ってる。

ここがどうしてわからない?

920 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:24:02.55 ID:XV5J58sc0
関節技や絞め技を受けないとダメだったら
試合すぐ終わっちゃうじゃん。
全日のレスラーなんて関節技知らないから、へったクソなスリーパーや逆十字
掛けて、それでも返し方知らないから決まっちゃうんだろうな。

新技も危なくて出せないな。受ける側が、どう投げられるか分からないから
大事故に発展。

ガチンコセメントって金払う価値0だな

921 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:27:11.14 ID:F1o11Fzh0
お前ら友達いない人生だろ?

プロレスごっこで決めないスリーパーでギブアップしたか?

ケガなんてさせたか?

ツベでもぐぐってみろ。

布団の上で中学生がものすごいプロレスごっこしてるよ。

922 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:33:05.25 ID:LLxO9dt80
バーニングは入団でも狙ってるんだろどうせ

923 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:33:33.70 ID:QCdMM/Jx0
ニートは34歳までなので、コイツは無職なんだろうな


http://hissi.org/read.php/wres/20130618/RjFvMTFGemgw.html

924 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:34:38.83 ID:F1o11Fzh0
臭いなー 臭いなー 臭いなー

なんか このスレ、プオタのモテナイオーラが充満しててキモイ。

白石さん

このキモオタどもが嫌がる

最高のケツナシを作り上げて下さい。

925 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:35:42.87 ID:AFvQJoS10
>>919
総合格闘技も日本じゃ台本有だったんだぞ
アメリカのUFCとかはわからんが
もう選手が白状してしまった
そもそもスポンサーありきの日本の総合格闘技じゃスポンサーの意向が台本として反映されるのは仕方ないんだが

926 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:36:39.66 ID:3bzzWnAx0
全日宣伝おじさん

Wミノル

全日ケツナシおじさん NEW!










みんなそれぞれ痛くてキモい

927 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:37:58.42 ID:smf9xk9fO
「相手の技を必ず受ける」ってルールがあるのに総合になるわけがないだろw

928 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:39:07.47 ID:QCdMM/Jx0
>>926
じゃあ、ムトヲタはうせろ!!とか言ってるお前も合わせて
全日スレキモジジイ四天王だな

929 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:39:17.34 ID:gpyUSglg0
>>863
へ〜アングルなんだ〜(棒)
幼稚園児が書いたようなアングルだなw
書いた奴は誰だ?武藤?カズ?
センスなさすぎw

930 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:39:40.07 ID:F1o11Fzh0
総合は台本はあってもケツキメはされてなっかった。

高田カイルストゥージョン 高田コーマン

この二試合だけケツキメ。

他は負けを選んだらボーナスアップとか

でもランペイジはガチでやった。

バーーーカ

結局プライドはガチだったんだよ。

931 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:41:54.57 ID:EC3kyWcH0
今日もキチガイが叫んでいるなwww

932 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:44:33.90 ID:Mwy3MQZo0
分裂はやめて塩レスラーを一箇所にまとめて下さい
お願いします

>>911
白石は他所の商品で好き勝手妄想して発信するから性質が悪い
すごい仲良しでまるで移籍して当然とばかりに言うから相手に迷惑かけすぎ
せめて自前の商品でやればいいのに

933 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:46:25.50 ID:F1o11Fzh0
白石さん

俺は

あなたを応援するぜ

言いたい事もわかるぜ

ファンもマスコミも

あなたの本質を見抜けなくて

本当に気の毒

934 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:47:50.49 ID:F1o11Fzh0
白石「今でもプロレスはガチかもしれないと思ってる」

おいっ

マスコミ アホなキモオタ

この発言の真意がわからんのか?

935 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:50:38.60 ID:2s0B/jQx0
まぁアレだ
白石のやりたいのは新ジャンルだ。プロレスとは別物だ。

936 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:52:21.81 ID:XV5J58sc0
>>919
この理屈だと、結局白井システムがやるのは「プロレスごっこ」
なんだね^^
そりゃ、誰も金払わんわw

まあ、基地外も認識しているとおり、ファンもマスコミも
白石の本質(笑)とやらを見抜けないんだから
一般人の誰にも理解されないまま、消えていくんだろうね

937 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 16:56:02.26 ID:z1jux1/n0
Wミノルもケツナシも365日24時間プ板常駐の統失の別IDなだけなのに
必死で別人にしたい奴がいるんだな

938 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 17:02:21.02 ID:F1o11Fzh0
は?

プロレスは元々ガチだったから今が偽者のプロレス

アールキャドックフランクゴッチ

ここがプロレス。

元のケツナシのプロレスに戻そうってのが本質。

あと、ケツが決まってる方がプロレスごっこですよ^^

あと世間はすぐに理解しますよ^^

939 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 17:24:09.50 ID:j8dJrwfy0
空白改行の自己主張が悲しい

940 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 17:33:52.28 ID:btCzaRsBO
白石はファンには気さくで低姿勢だけど、
利益にならない奴はまったく相手にしないからなw
ジミースルーは爽快だった

941 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 17:49:19.26 ID:5K08+za10
白石
取り敢えず言動には責任を持て 少なくともKENSOは解雇しろ
そしたらお前の事を少しは信じるてやる

942 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 17:55:47.62 ID:8Sp9O9Ho0
週プロ表紙は全日分裂確定記事かと思ったら杉浦vs丸藤か

943 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:01:09.78 ID:Y8PPsYwk0
リング外の事ではなくリング内の事で盛り上がりたい

944 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:06:10.76 ID:TkEyWb0j0
>>759
長文過ぎてよくわからんw

945 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:10:47.08 ID:5NQfDG+Y0
>>926
そして
おまえもなっちゃんwww

946 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:20:47.80 ID:krRWefV20
武藤のハゲ 借金チャラにしてもらったと思ったら新団体旗揚げとかw
白石さん可哀想だね 秋山一派は漢だね

947 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:51:55.28 ID:kN8yzYuE0
903 :お前名無しだろ :2013/06/18(火) 15:20:33.61 ID:F1o11Fzh0
極端な話これでもいい
マイクを持って
スワマ「今日は俺に勝たせてください」
秋山「お前の心が見えたら寝てもいい」


これに一票

948 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:53:01.51 ID:kN8yzYuE0
KENSO「たまには僕にも!勝たせて!ください!!」
秋山「お前はダメだ」

949 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:58:59.96 ID:SQBNuPWR0
>>940
利益にならない奴ならってFBの会場行ってるかも怪しい太鼓持ちの戯言は一切聞かないだろ
あぁ、だから両国はあんなカードなのか

950 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:01:24.65 ID:v8MidI+q0
SUSHI「渕さん、今日は寝て下さい」
渕「いつも一緒に寝てるやん」

951 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:05:23.20 ID:btCzaRsBO
>>949
あんたいつも金落とせ金落とせ言ってる人だろ?
月いくら全日に使ってんの?
人が金使わないの気にさわるほどのめり込んじゃダメだよ

952 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:07:58.63 ID:Mwy3MQZo0
金をたかりにきた奴に冷たいんじゃないだろうか
金持ちだからジミーみたいに笑顔で近づいて来るよくわからない人間は慣れっこだろ
利益にならない奴に冷たいなら全日所属選手残留組にも冷たくないとおかしい

953 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:16:36.84 ID:Jd8NwqF5O
純粋な現在の戦力選手まとめてみた
(※外人、欠場、遠征、離脱選手を除く)
◇新日◇
【ヘビー級(17名)】
棚橋内藤後藤永田キャプテン渡辺中西天山小島真壁中邑オカダ矢野飯塚石井YOSHIHASHI高橋
【Jrヘビー級(9名)】
田口ライガータイガー小松田中KUSHIDA邪道外道タイチ

◇全日◇
【ヘビー級(8名)】
諏訪魔中之上河野KENSO真田浜大森征矢
【Jrヘビー級(3名)】
SUSHI稲葉ウー

◇NOAH◇
【ヘビー級(5名)】
谷口ヨネ丸藤KENTA杉浦
【Jrヘビー級(6名)】
平柳熊野原田石森小峠小川

いつの間にか全日のJrがやばくなってるな
ヘビーもさらに離脱者は出そうだし

ノアはどちらもヤバいが丸藤KENTA杉浦でごまかしてるな

新日本は2団体が酷いだけに目立たないがやはりJrの層が課題だね

954 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:23:52.55 ID:wtfMkNgY0
ガチ =面白い ワケでは無いのにね。

955 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:26:13.46 ID:EBF60ptLO
ケツは選手たちが適当に決めていいわけだ

956 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:31:35.35 ID:kN8yzYuE0
先に勝敗を決めておいたほうが面白い
○KENSO-秋山●
どうやって勝つの?!
確認するために客が足を運ぶ

957 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:33:30.82 ID:krRWefV20
田中稔
カズ・ハヤシ


ココらへん抜けられると困る

958 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:33:55.18 ID:v8MidI+q0
選手同士で前もってケツ決めたり、試合途中で耳打ちして「じゃあそろそろ」
ってので決まる試合形式になります・・・・って、それこそ相撲じゃないけど
八百長野郎!って言われちゃうよ・・・

959 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:33:59.21 ID:1jzuxYtO0
9分30秒以降最初に押さえ込んだほうが勝ちとか

960 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:40:37.37 ID:EBF60ptLO
田中カズ近藤は離脱決定じゃろうね

961 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:51:43.47 ID:AW2awQf+O
いまんとこ船木、カズ、近藤、稔は確定って書いてたが稔は意外だな!って事は金本もかな?残留組と離脱組どっちも大変だろうけど苦労するだろうな

962 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:54:05.31 ID:yBykG4piO
プロレスにおいての八百長は誉め葉だね

963 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:58:39.60 ID:AUbToB9W0
秋山「お前の心が見えたら寝てもいい」
これ男でも女でも濡れるだろw

964 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:59:46.32 ID:kN8yzYuE0
寝てみせる秋山

965 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:00:55.03 ID:AFvQJoS10
金本は全日本以外では使ってくれないだろ

966 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:07:40.79 ID:xWAy6HkHO
>>960
その3人は新日本だろうがどこでもやっていけそうだしオファーもありそうだが、他の離脱レスラー達は本当に厳しいだろうな。
KAIもジュニアのままだったなら、ジュニアの手薄な新日から声が掛かったかもしれないが、ヘビー戦線では需要ほぼ0、入る余地なし。
どの道、離脱組のレスラーもリングスタッフもレギュラーで新日本かノアに割って入れないと、バイトしながらのプロレス活動になりそうだな。
まあ残留組もバイト生活は時間の問題っぽいが。

967 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:08:51.38 ID:5NQfDG+Y0
>>965
でも白石に対して死ねって言ってるんだよな

968 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:11:59.22 ID:AW2awQf+O
カズはコーチもつとめて後輩から慕われてたっぽいし選手としても素晴らしいから幸せになってほしいわ

969 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:15:44.35 ID:KFizf+Pn0
今のプロレス界で武藤以上に一般人にプロレスをアピール出来る存在がいるの?

970 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:20:07.91 ID:AFvQJoS10
武藤もうアピールできてないだろ

971 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:20:41.19 ID:yBykG4piO
イヤァオ!

972 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:32:56.79 ID:S2sCvTit0
武藤が一般人にアピールってW1?ネガキャンもいいとこだったな
誰も見てない番組だからネガキャンにすらなってないけどw

973 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:35:34.47 ID:leUhUo3f0
>>969
少なくとも全日の集客には影響なかったな
アピールした結果あの程度なのかもしれんが

974 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 20:54:58.56 ID:A0Z2PT8w0
全日本、リング上のことは上割と手くいってたのになあ。
こんなことになるなんて。

975 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:06:51.15 ID:AFvQJoS10
結局全日本がこうなったのって武藤が白石に全日本を売ってしまったからなんだよな
武藤は糞過ぎ
借金も踏み倒そうとしてるし白石もクズだが
武藤も最後は猪木みたいにヤクザにワイン浣腸の刑を受けてほしいな

976 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:21:26.40 ID:MJdrTPzZO
白石が新日に噛みついたり余計な事言わなければこうはならなかったよ。

977 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:24:26.26 ID:a34buOz70
武藤って一般人に届いてるかね?
プロレス村での存在感は凄いと思うけど

978 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:27:22.48 ID:yBykG4piO
猪木長州武藤三沢は届いてたよ。モノマネする人がいるから。そろそろイヤァオ!!を真似る人とかレインメーカーとかあらわれていいころ。

979 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:35:48.66 ID:+eg1gwpB0
やっぱ出ていく武藤側のほうが華があるな

980 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:46:22.34 ID:AFvQJoS10
武藤なんてもうハゲ散らかす毛もなくなったおじさんだろ
脚も武藤すごい細いしおなかも出てるし

981 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:49:03.23 ID:WMnDt+guP
ハゲがガチにビビってるのが分裂の原因だからな

982 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:56:18.22 ID:5NQfDG+Y0
>>976
でも結局そんな奴に売ったハゲが悪い

983 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:02:47.44 ID:QCdMM/Jx0
>>975
元を正せば馬場が死んでアッサリ裏切った三沢が1番悪いって事になるよ
混乱を招いたのは三沢とノワ

984 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:04:24.30 ID:LcZpOcDN0
Wミノルっていうバカどうしようもないな

何でもかんでも型にはめて考えようとする
バカ丸出しの無駄な長文に加えて
「俺ってすごいでしょ?」みたいな勘違いっぷりがむかつく

985 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:10:26.83 ID:Y7DCfFwl0
>>983
その話すると元子がーとかややこしくなるだろ

986 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:13:00.28 ID:F6vFX7KJ0
>>966
ノアとゼロワンからしか需要がないだろう
無駄にギャラが高い武藤は新日から呼ばれなければ仕事なし

>>974
リング上ではなく、客席がだめだった
リング上だって良くはなかった
これで良いと思ってたなら、どうしてこんなので満足できるのか不思議だ

987 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:13:51.81 ID:QCdMM/Jx0
>>985
ぶっちゃけ、三沢やプロレスマスコミの言う事を鵜呑みにして、過去を美化して
思考停止に陥ってる開きメクラなノワヲタ共には理解されなくてもいいよ別に

988 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:22:49.52 ID:Mwy3MQZo0
>>966
>新日本だろうがどこでもやっていけそう

ないない
ありえない
新日にあがるならネームバリューやキャラクターが無いから
ノア出向組以上の人気と集客と技術必須な

989 :Wミノル風書き込み:2013/06/18(火) 22:23:41.40 ID:J5ChpRbC0
>>984
1行+1行空白+3行
>>986
2行+1行空白+3行

見事対応していると思うのですが!

990 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:42:00.48 ID:85TQjSva0
次スレ

全日総合スレ261
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1371562894/

991 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:51:08.30 ID:M5yk9L0x0
>>975
武藤に売った元子が悪いになるなw

992 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 22:59:15.59 ID:U0fVrhDt0
>>991
そりゃそうだ、三沢がいなくなって売り上げが激減して赤字を計上してる所を
武藤に渡すことで逃げた団体が今の新全日本プロレスだからな。
時代は繰り返すというだけだ。

実が無くなった樹は空腹しか生まない花を咲かすだけだよ。

993 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:09:55.49 ID:2hDIaLAJO
>>991
身の程をわきまえない三沢が一番悪い事に変わりはないけどな

994 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:11:25.58 ID:WMnDt+guP
白石が悪い

白石に売った武藤が悪い

経営破綻させた武藤と内田が悪い

武藤に売った元子が悪い

バックレた三沢が悪い

選手を搾取しまくった馬場ファミリーが悪い


負の連鎖だな

995 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:12:50.48 ID:g7zJHi5YO
白石消えてしまえ
全日本壊しやがって

996 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:18:57.12 ID:WMnDt+guP
白石を全日のど真ん中に立たせた罪を背負うのは武藤だがな

997 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:28:47.93 ID:WMnDt+guP
それに白石がいなけりゃ、全日は去年のうちに倒産→消滅してたぞ

つまり全日を壊したのは武藤と内田

998 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:38:19.04 ID:2hDIaLAJO
旧全日系が残らず消滅すればプロレス界も平和になるだろうね
その日が近づいてる

999 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:42:51.86 ID:L/YRjXRd0
1000なら倒産

1000 :お前名無しだろ:2013/06/18(火) 23:44:05.46 ID:L/YRjXRd0
1000なら武藤が引退する

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

278 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)