その他

ネットフリックス、ドリームワークスとコンテンツ契約締結

2013年 06月 18日 02:27 JST
 
  • Mixiチェック

[17日 ロイター] - オンライン動画配信大手の米ネットフリックス(NFLX.O: 株価, 企業情報, レポート)は、映画製作大手ドリームワークス・アニメーションSKG(DWA.O: 株価, 企業情報, レポート)とコンテンツ契約を結んだ。今後数年間でドリームワークスが制作する300時間に及ぶ新番組などを北米、中南米、欧州の契約者に独占配信する。

ネットフリックスが結ぶオリジナルコンテンツ契約の規模としては過去最大で、契約者数の拡大を目指す。ドリームワークスはテレビ向けコンテンツ拡充への足がかりとしたい構え。最初の新番組は来年の開始を予定している。

17日午前の米国株式市場で、ネットフリックスは6.5%高。ドリームワークスは4.2%高。

 
写真

米物価、堅調さ増す景気示唆

5月の米消費者物価指数は前月比0.1%上昇した。需要が堅調さを増したことを示し、基調インフレ安定化の兆しが表れた。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

6月17日、オンライン動画配信大手の米ネットフリックスは、映画製作大手ドリームワークス・アニメーションSKGとコンテンツ契約を結んだ。写真はネットフリックスのロゴマーク。カリフォルニア州で4月撮影(2013年 ロイター/Mike Blake)

参院選2013 オンライン調査

*統計に基づく世論調査ではありません。

写真
米国「例外論」の限界

世界に対して高尚な規範を唱える米国は、しばしば自分がそれを守れず矛盾に陥る。明らかになった米監視プログラムも例外ではない。  記事の全文 | 関連記事 

写真

安倍政権の「第3の矢」成長戦略目標は、一見高いようだが、実は現実路線の色彩が濃く、かえって「トリッキー」との声も。

外国為替フォーラム

最新ニュースのほか、ブログやコラム、スライドショーなどの最新情報をお届け