後でつなぎ合わせる必要なし! Webページのスクリーンショットが一発で撮れる「Capture Full Page」
Webページのスクリーンショットを撮る時に、長〜〜〜〜いWebページを何回かに分けて撮って、後で手動で繋ぎ合わせるのは、本当に面倒ですよね。そんな時にオススメのWebアプリが「Capture Full Page」です。
Capture Full Pageなら、Webページのフルサイズのスクリーンショットを撮ることができます。もちろん、後で繋ぎ合わせるような作業は、一切必要ありません。
Capture Full Pageにアクセスしたら、スクリーンショットを撮りたいページのURLを入力し、「Take Screenshot」ボタンをクリックするだけでOKです。スクリーンショット画像のサイズや、ファイル形式を選択することもできます。Capture Full Pageで試しに撮ってみた、米ライフハッカーのトップページはコチラです。
Capture Full Pageは、登録なしで使える、無料のWebアプリです。スクリーンショット画像に、ウォーターマークもありません。今まで、ブラウザのアドオンなどではありましたが、どのパソコンでも使えるWebアプリというのが、またいいですよね。ぜひ活用してみてください。
Capture Full Page [via MakeUseOf]
Jason Fitzpatrick(原文/訳:的野裕子)
関連するおすすめ記事
・iPhoneでウェブページ全体のスクリーンショットが撮れるアプリ『Web Scroll Capture』
・PC版スイスアーミーナイフ「Capture.NET」(無料)
・スクリーンショットを撮った瞬間に共有できるアプリ『Gyazo』
・何かと便利! スクリーンショット&キャストが撮れるFirefoxのアドオン「CaptureFox」
-
HTC Sensationお目見え! ハンズオンしてみました(動画あり)
2011年04月15日 12:30
-
これぞ革命! 撮ってからピント合わせるライトフィールドカメラLytro(ライトロ)に触ってみた
2012年03月06日 22:00
-
iTunesからZune Marketplaceへのインポート
2006年11月21日 20:00
-
寒くて朝起きるのがツラい! という人が気持よく起床するための秘訣
2012年11月15日 00:00
-
心とカラダのバランスをとって生きるホリスティックライフ術 月と女性のカラダの密接な関係・月の引力が最も強くなりカラダを緩めて経血を排出
2007年10月18日 00:00
-
鏡リュウジの恋メッセージ【2013年の星回り】バースデーナンバー1
2012年12月03日 00:00
-
「アサガオにょっきにょき」動画を自分で、簡単に。微速度撮影ビデオを作れる『Lapse It • Time Lapse • Native』(動画あり)
2012年01月17日 08:00
-
テニスボールに「切れ込み」と「目」を入れて、ラブリーなホルダーをDIY
2012年06月22日 14:00