最終更新:2013年6月14日(金) 7時41分
未成年学生飲酒で死亡の小樽商科大、また未成年学生が飲酒
 去年、未成年のアメリカンフットボール部員が酒を飲んで死亡した北海道の小樽商科大学で、また、未成年の学生が酒を飲み、病院に運ばれていたことがわかりました。
 小樽商科大学によりますと、先月11日に行われた弓道部の試合後の打ち上げで、19歳で1年の男子学生が、酒を飲んで具合が悪くなり病院に運ばれました。
 
 容体が回復した後、男子学生から大学に「未成年なのに酒を飲んだ」と申告があり、飲酒が発覚しました。申告を受けた大学は、弓道部を3か月間の活動停止処分にしました。
 
 「全学一丸となって、いろいろやってきた中で、飲酒が発覚したのは申し訳ない」(小樽商科大学 山本真樹夫学長)
 
 小樽商科大学では去年、アメフト部の新入生歓迎会で、19歳の学生が酒を飲み、急性アルコール中毒で死亡していて、この時に息子をなくした母親は、「あれだけの事があったばかりなのに、本当に辛く悲しい」と話しています。(14日04:45)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年6月14日(金)のニュース一覧
社会
- 西日本中心に猛暑 “熱中症”で搬送相次ぐ
- 猛暑の西日本 “熱中症”で1人死亡
- 沖縄地方が梅雨明け、平年より9日早く
- 長崎ストーカー殺人、被告に死刑判決
- ストーカー殺人、遺族「殺しておけばよかった」
- 子宮頸がんワクチン、接種呼びかけ一時中止へ
- ツイッター中傷、復興副大臣が福島で謝罪
- 復興庁幹部ツイッター問題で根本大臣「大事なのは真心」
- わいせつ被害者の住所、地検・地裁が被告側に
- 演習場外着弾、米海兵隊が射撃訓練再開を通告
- 夫婦で介護に意識差 「夫に頼む妻」26%
- 団塊世代の4人に1人「働けるうちはいつまでも働きたい」
- 憲法学者らが「96条の会」 改正に反対
- 岩手・宮城内陸地震から5年、遺族らが黙とう
- 防災対策実行会議が初会合
- 皇后さまが検診、雅子さまと愛子さまお見舞い
- 皇太子さま、スペイン最古の大学を視察
- 皇太子さま 「ハポン(日本)」姓の人々が大歓迎
- ニホンウナギのタンパク質、人間血中成分で緑色に光ること発見
- 警察庁長官、尖閣周辺警戒の警察官を激励
- ネット回線契約トラブル、電話相談を受け付け
- インデックス会長「決算を粉飾した認識はない」
- ちょうちょ結びの縫合で発覚、ニセ医者を逮捕
- 元ドラゴンズの町長が酒気帯び運転容疑で検挙
- 未成年学生飲酒で死亡の小樽商科大、また未成年学生が飲酒
- 六本木クラブ「ヴァニティ」経営者を略式起訴
- 幼稚園児2人、迎えの車にはねられ重軽傷
- 「名古屋のビルに火炎瓶男乱入」通報、確認急ぐ
- セルフ式ガソリンスタンド狙った窃盗事件相次ぐ
- 北関東のドラッグストアで万引き繰り返した疑い
- 偽装結婚を仲介した疑い、暴力団幹部を逮捕
- ファイル共有ソフト使い、わいせつ動画公開した疑いで逮捕
政治
経済
- 成長戦略・規制改革・骨太方針を閣議決定
- 公民連携“新たな公共事業” 日本救う切り札に
- 株価、麻生財務相「政権交代前から5割上昇」
- エネルギー白書を閣議決定、「30年代に原発ゼロ」記述わずか
- 東電社員が賠償資料紛失、61件目で初公表
- 大飯・高浜原発の再稼働申請、関電社長が明言
- 川崎重工社長解任、従業員から驚きの声
- 住友生命、顧客情報5万8000人分紛失
- 超小型モビリティ、神奈川で公道走行可能に
国際
- トルコ首相、再開発工事見合わせを発表
- トルコ首相、デモ隊に撤収呼びかけ
- トルコ反政府デモ、首相「最後通告」で緊張高まる
- 米・オバマ政権、シリア反体制派に軍事支援へ
- イラン大統領選、投票始まる
- イラン大統領選、映画から見える“真実”
- 「武士道」「レスリング」 イランと日本の共通点
- 元CIA職員の証言、中国紙「国家利益に関わる」
- 韓国軍が黄海の島で大規模訓練、北の挑発想定
- 北朝鮮への墓参り再開、日本人遺族ら出発
- 世界の平均寿命、2100年に81.8歳に
- 英・キャサリン妃、出産控え最後の単独公務
- 国連で「黙れ!」 日本の人権大使が“失礼発言”
- ニカラグア巨大運河計画、中国企業に建設と運営の権利
- “人から得た遺伝子”特許認めず、米連邦最高裁
- 米・ルイジアナ州の化学工場で爆発、死傷者70人以上
- NYダウ180ドル高、米経済指標好調で買い注文集まる
- 韓国、国家情報院前院長を在宅起訴
- 中国の女性宇宙飛行士、年齢に疑惑