中途採用の求人数が増えている。人材サービス大手のインテリジェンスが17日発表した5月の求人数(実数は非公表)は前年同月に比べ22%増加し、2008年1月の調査開始以来の最高となった。企業業績の回復を追い風に中途採用の意欲が高まっている。
職種別にみると、求人数の伸びが最も高かったのが「専門職」で前年同月比48%増。不動産関連の運用・管理のほか、人材紹介会社で求人企業と求職者の条件や適性を擦り合わせる業務の求人が目立った。
建設・土木の「技術系」も41.4%増えた。人材紹介大手のジェイエイシーリクルートメントでも「建設・不動産」の5月の求人は前年同月比52%増だった。消費増税前の駆け込み需要を見込んでマンションの建設が活発なため建設現場の施工管理者の需要が高い。
技術系の人材紹介会社メイテックネクスト(東京・千代田)では、自動車関連メーカー向けなどに「機械系技術者」の求人が増えている。5月は前年同月比33.8%増の1993件だった。
インテリジェンスによると、業種別ではサービス業が39.3%増と大きく伸びた。企業からの求人増や転職希望者の増加により人手不足となっている人材紹介会社の求人も増えている。企業の新規投資の増加を見込み、コンサルティング会社の求人も旺盛という。金融も35.9%増。銀行・証券・生命保険などで個人向け営業の人材採用が活発になっている。
インテリジェンス、求人、求人数、中途採用、ジェイエイシーリクルートメント、メイテック
日経平均(円) | 13,033.12 | +346.60 | 17日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,179.85 | +109.67 | 17日 16:33 |
英FTSE100 | 6,330.49 | +22.23 | 17日 16:35 |
ドル/円 | 94.64 - .68 | -0.35円高 | 18日 8:09 |
ユーロ/円 | 126.45 - .46 | -0.34円高 | 18日 8:09 |
長期金利(%) | 0.835 | +0.020 | 17日 17:24 |
NY原油(ドル) | 97.77 | -0.08 | 17日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。