その他

4月第3次産業活動指数は前月比横ばいの99.7=経済産業省

2013年 06月 17日 09:10 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

[東京 17日 ロイター] - 経済産業省が17日に発表した4月の第3次産業活動指数(季節調整済み、総合)は99.7(2005年平均=100.0)と、前月比で横ばいだった。

前月比で低下に寄与した業種は8業種。「生活関連サービス業、娯楽業」は「スポーツ施設提供業、遊戯場等、洗濯業等」を中心にマイナス2.3%、「運輸業、郵便業」は「一般貨物自動車運送業等」を主因にマイナス1.6%となったほか、「卸売業、小売業」は「機械器具卸売業、医薬品・化粧品等卸売業等、各種商品小売業、その他の小売業」が中心となりマイナス0.9%となった。

前月比で上昇したのは5業種だった。「金融業、保険業」はプラス3.5%、「学術研究、専門・技術サービス業」は「土木・建築サービス業、4媒体広告、その他の広告」を中心にプラス2.9%となった。

*経済産業省の発表資料は以下のURLでご覧になれます。

here

 
 
写真

世界的な株高で円下落

世界的な株高を受けて、NY外為市場でドルが対円で上昇。ただFOMC後の声明までレンジ内の取引が続くとみられている。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

外国為替フォーラム

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

株安であわてて取り繕った感は否めないが、法人税減税検討を示唆する発言が相次いでいる。

外国為替フォーラム

写真
105円台かそれ以上
104円台
103円台
102円台
101円台
100円台
99円台
98円台
97円台
96円台
95円台かそれ以下
*統計に基づく世論調査ではありません。