FC2ブログ

長寿の祝い

「あなたの干支は何?」って聞かれたら何て答えます?
大抵の人は子丑寅卯…というのを考えて例えば「いのしし」とか答えはります。
でもそれは誰でも知ってるように「十二支」のひとつ、つまり干支の半分だけでしょ。
「十干十二支じっかんじゅうにし」やから「干支えと」になるんやんか。

十二支は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥、
音読みやと、し・ちゅう・いん・ぼう・しん・し・ご・び・しん・ゆう・じゅつ・がい、です。

そしたら十干ってゆうのは何かゆうたら、甲乙平定簿記更新神亀…、
え?…これは面白い変換してくれるやん。
甲こう・乙おつ・丙へい・丁てい・戊ぼ・己き・庚こう・辛しん・壬じん・癸き、です。
五行思想の木火土金水を2倍にして対応させたら、
甲から順番に、木兄きのえ・木弟きのと・火兄ひのえ・火弟ひのと・土兄つちのえ・土弟つちのと・
金兄かのえ・金弟かのと・水兄みずのえ・水弟みずのと、と読み替えられます。

十干と十二支を順に組み合わせたら「甲子」「乙丑」「丙寅」「丁卯」……、
音で読んだら「かっし」「いっちゅう」「へいいん」「ていぼう」……、
日本式に訓で読んだら、きのえね・きのとうし。ひのえとら・ひのとう…、
10と12やから二個ずつずれてって最後は「癸亥みずのとい。きがい」になります。
10と12の最小公倍数で、組み合わせは全部で60種類になりますよね。
この組み合わせを昔は年や月や日に当てて用いてたわけで、
例えば元号を頭に付けると今年やったら「平成壬辰年」やから、
昭和みたいに60年を超えへん限りそれが何年なんかを特定できるゆうことです。

今月初め、姉が誕生日を迎えました。
生まれた年の干支は壬辰、
丁度それは今年と同じな訳で、これを「本卦還ほんけがえり」と言います。
同じ暦の年が巡ってきたんやから「還暦」とも言います。
おっと他人事やないなぁ、私も目前っちゅうことやん。

長寿の祝いやて言われてもピンとけえへんなぁ。
平均年齢が昔と今では全然ちゃう訳やねんから。
長寿の祝いは、奈良時代に中国の風習を取り入れたもんです。
数え年40歳以降10年ごとに、「四十の賀」「五十の賀」「六十の賀」と単純。
今みたいに「還暦」なんて言い出したんは室町時代の末頃かららしいです。

還暦から更に10年経った70歳は「古稀こき」
古来稀なる年齢とゆう意味ですね。
「喜」の草書が七十七に見えるから77歳は「喜寿きじゅ」
これ以降はほとんど同じパターン。
「傘」の略字は「仐」で80って読めるから80歳は「傘寿さんじゅ」
81歳は「半寿はんじゅ」88歳が「米寿べいじゅ」90歳なら「卒寿」
百から一を取り除いた99歳は「白寿はくじゅ」
二十と八十八を合わせた字で「茶寿ちゃじゅ」が108歳。
白と一と十と一とを組み合わせて「皇寿こうじゅ」は111歳。
「天寿を全うする」ってよく言うけど、
天は一と一と八に分解できるから118歳が「天寿てんじゅ」
ちなみに118歳以上生きて天寿を全うした人は日本人で二人だけです。



さて、長~い前置きやったけどいよいよ本題、
先日わが師匠の「喜寿」を祝って茶事を催した。
水曜稽古の有志が集まって師匠を正客にお願いする。
場所は「京・山科料理処 料亭長島
懐石はすべてお任せ、お茶の道具も全部貸して下さる。
用意するのは抹茶と菓子と炭と茶筅などの消耗品のみ。
着物以外は手ぶらで集合。
山科駅で待ち合わせて歩いてもそんなにかからへん。

料亭としては40年の歴史やけど、建物は大正7、8年に建てられたモダン様式。
天井は低いけど、玄関は古い洋館の趣きがある。
茶室の他に洋室もあって、離れもあるらしい。

DSC00047-0_20121014125427.jpg

これが
6畳の茶室の床の間。
掛軸は持ち込みのものに掛け替える。
鵬雲斎大宗匠の「壽 瑞気満高堂」

風炉の中は灰がガチガチに固まって炭やら尉やらゴミだらけ。
急いで灰を篩って釜を合わせ、灰型を作る。
綺麗に篩ってみたら色あいもよく肌理も細かくて意外にええ灰やん。



師匠を含めて総勢13名。
会の今年度の世話役おふたりと私が亭主役。
先ずは広間で懐石を頂いてから、
茶室に入って初炭と続き薄ということにする。



さて。
何かしらん疲れてしもたんで、ひとまずこれでおしまい。
続きは次回に。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村 ←ごめんなさい、なるべく早くに続きを書きますから、応援のポチをお願い。


テーマ : 和風、和物、日本の伝統
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

楽水

Author:楽水
ようこそお越し下さいました。
ごゆっくりお過ごし下さい。

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
にほんブログ村参加中
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック