0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月22日 18:30 ID:hamusoku
そもそも生活保護を受けるには3つの条件を満たす必要があります。

まずは「生活保護の申請がされていること」です。生活保護の原則は申請主義です。収入や生活などを見て、行政が率先して生活保護を受けさせに訪ねてきたりすることは絶対にありません。自ら申請して、初めて生活保護を受けることができます。

2つ目は「基準以下の収入であること」です。厚生労働省が定める基準額を下回っていれば生活保護を受けることができます。これは市区町村によって変わりますが、都心部では独身なら約12万円前後が相場です。家族がいれば、もちろんその分増えます。

3つ目は「資産は基準額以下であること」。ここでいう資産とは、預金や車のことなどを指します。建前上、資産がある人はこれがなくなってから生活保護を受けることができます。ただし、預貯金は生活費の半月分以下なら認められ、具体的には大体5万円前後になると思います。

以上の3つの条件で受給資格は満たされます。生活保護を申請する、と聞くと、小難しいものをイメージする人が多いのですが、本来はこのように、とてもシンプルでハードルも高くありません。


役所に申請の拒否権はそもそもありません。さきの3つの条件さえ満たしていれば、法的に必ず生活保護を支給しなくてはならないのです。

ですから、職員が窓口で「あなたには受給する資格がありません」などと嘘を並べて、申請用紙を渡さず追い返されたとしても、便せんでも何でもいいので、受給を希望する旨を書き、役所に提出すれば生活保護は受けることができます。

万が一のことを考え、念を入れて内容証明で送れば間違いないでしょう。もしくは、弁護士に依頼するのも有効な手段です。実は、日本は生活保護が本当に必要なのに受給していない人がとても多い。給付水準そのものも先進国の中でもズバ抜けて低いのです。

では、生活保護を受けた場合、どのくらいの生活レベルが保障されるのでしょうか。

例えば、都心に住む高齢者夫婦の場合、生活保護支給額は月に18万円前後です。生活保護受給者は社会保険が控除されるので、実際は月に20数万円ほどの収入レベルと同程度の生活ができると考えられます。

一方、夫が平均的収入のサラリーマンで、40年間厚生年金を払い続けたとします。すると、厚生年金と夫婦の老齢基礎年金を合わせた額は、月に約23万円程度です。生活保護でも年金生活とそれほど遜色のない生活が送れるのです。

逆に、自営業などで国民年金にしか加入していなかったりすると、夫婦合わせても月の年金受給額は13万円ほどにしかなりません。これでは生活保護支給額のほうが7万円以上も多いことになってしまいます。

実は、年金を受け取っていても、生活保護は受けられます。年金だけではなく、アルバイトや派遣社員として給与を貰っていても、それが基準額を下回っているのであれば、生活保護を受ける資格になり、差額が支給されます。

20110511-6[1]


http://news.livedoor.com/article/detail/7066275/



1 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:27 ID:1EIZTGVR0
生活保護申請してくるわwwwwwwwww






2 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:28 ID:xEPn.Zm00
バイトで月8万円だから区役所行ってくる!






4 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:29 ID:hkU5qFac0
これが本当の勝ち組wwwwwwww

よっしゃあああああwwwwwwwwwwwwww







6 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:29 ID:u3.7pHXT0
おおまじか
今から役所行ってくるか…






7 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:29 ID:4DGpCbuL0
こんなの絶対おかしいよ






8 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:29 ID:UEMMCqnP0
ワロタ






9 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:29 ID:xY9v1syyO
いかれてやがるwwwwwwwww






10 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:29 ID:BYzdPQoD0
安心のナマポ生活






11 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:29 ID:hkU5qFac0
働かずに大金貰えるのは魅力だが…

抵抗があるよな、普通の人なら

つまらんプライドなんだろうか







30 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:32 ID:OgEzUcvu0
>>11
それが正常な人間の感情






12 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:29 ID:y4RvShd80
フリーターでも貰えるのか・・・
考えてしまうなー






13 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:29 ID:KqsIDBlV0
ニートだから貰おうかなー。






14 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:30 ID:pcMuFj.90
まじかよ貰いに行かなきゃ




15 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:30 ID:7Y8aoCWAO
日本金持ちやなwww
申請すべきやん( ^∀^)






16 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:30 ID:aIJCgQX7O
真面目に働いたら負けだもんなあ






17 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:30 ID:ED3NilPT0
働いたら負け






18 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:30 ID:NgtowlE00
よっしゃ!さっそく明日申請してくるぜ!






20 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:31 ID:81PfY8dB0
ガチで明日行って来よっと






21 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:31 ID:qAY1JHEQ0
もう働いたら負けだって理解しているのに...
そろそろ、ガチで貰いに行くべきなのかな...






22 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:31 ID:jkBVUXcc0
そりゃ生活保護受けたら働く気なくすわな






23 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:31 ID:NUigT4RW0
まじめに働くのがいやになるな。






24 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:31 ID:XG.LUUoTO
素敵な情報ありがとうwwwww






25 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:31 ID:kB0qPj050
飯食ってる場合じゃないぞこれ






26 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 18:32 ID:S3xObEsi0
生活保護王に俺はなる!






27 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:32 ID:WmHc2abu0
つまり月収12万以下のバイトをして生活保護をうければ最強ってことか
あと隠れてもう一つバイトすればさらに最強になれるじゃん「
ガチでちょっと申請してくるわ






28 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:32 ID:o7IoNqe50
頭おかしいんじゃないの?






29 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:32 ID:hpA5T8QQ0
月10万のパートしながら生活保護で女手ひとつで子育て余裕だな。
アラサーの売れ残りども、慌てて婚活する必要ないぞよかったな。







31 :ハムスター名無し2012年10月22日 18:32 ID:YOYKB.cZ0
ホント、まじめに生きているヤツがバカをみる世の中だな






181 :ハムスター名無し2012年10月22日 19:51 ID:hZfpkJKz0
基準満たしてるな俺
近いうちに本気で行こうと思う






183 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 19:53 ID:hAs8ANRZ0
おお(゜ロ゜ノ)ノ
俺も貰えるんじゃん♪身体壊して仕事辞めて、時短バイト。
今は月に10万位だし






188 :ハムスター名無し2012年10月22日 19:56 ID:Iek1XYBL0
だから年金払うのは馬鹿だと言われてるw
フリーターとかニートが無理して払うことは無いって事かよw






189 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 19:58 ID:p1s2mVWiO
働いたら負けとかもう日本はオワタ\(^o^)/






195 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:01 ID:nHWbHyyE0
みんなで受給して、とっととこの制度破たんさせようぜ!






197 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:02 ID:jOTlK1GW0
少し前にニュースで生活保護貰ってる人が
子どももいるから下手に働くより
保護貰った方が安全だって言ってたな
確かにその通りだと思ったわ。







201 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 20:04 ID:bEvlN9On0
まあ確かに生活保護は楽だよね、まあ将来は生活保護にお世話になりそうなんだけどさ。







202 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 20:05 ID:tGGW.4AE0
役所の人間は頭が固いからな
査定0円の車も放棄させられて運転禁止の念書まで描かされたおかげで就職活動すらできんなった
おかげで堂々となまぽです






206 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:07 ID:COxWDlBn0
働いたら負けやん






207 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:07 ID:Dz91dtXI0
さっさと法改正しろ!






210 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:13 ID:aumDIb4y0
弁護士は分割払いオーケーだよw
3000円の50回払いで申請してくれた
おかげで生活超楽チン
ありがてえww






214 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 20:14 ID:MEnj20Hz0
役所行ってくる






217 :メガネが無い2012年10月22日 20:16 ID:Oy1l1Wue0
お前らナマホを申請する前に生保は日本人の為にある制度って事を肝に銘じて置けよ
外国人に生保は出さない事だ

日本人が海外で楽に生活できる国が無い事を今一度良く考えてください






218 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:17 ID:VlpipxfZ0
俺もBIに賛成

生活保護不正受給問題・年金問題
まとめて解決

世代間格差はしゃーない。改革に痛みは伴う。






221 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:20 ID:l.4ny9Bj0
月手取り10万ちょいなんだがマジで受けようかな。別のサイトで計算してみたところ俺の場合6~7万くらい貰えるようだ。完全休みがマジで年一日しかなくて、ここ8年くらい頭がボンヤリしていい加減おかしくなりそうだ。簡単な足し算でつっかえるし、長い話聞いてると抵抗できないくらい凄い眠気が襲ってくる。とりあえず病院代やら薬代やらと、精神的な余裕が欲しいぜ






222 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 20:21 ID:zaWxiH450
おれの給料月15万なんだけどなにこれ






223 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:21 ID:WTNq.9du0
本当の負け組は先祖からの土地を守りながらほそぼそと食って
いくだけになった根が真面目な自営業者か

気の毒でやるせない感じがするが、これが国政ならもうどうしようもない






227 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:24 ID:X322xSSB0
これができるなら、アニメーターとか日本の文化を
低賃金で支えてる人たちにも支給できたりするんじゃねーの
そこんとこどうなんだよ






229 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:27 ID:.UtZiZQf0
働いて10年目だけど、一年間くらい休み欲しいわ。

そんな簡単に生活保護受けれるなら、会社辞めてバイト暮らししたいけど
そうはいかんだろうな。

一度ドロップアウトすると日本の場合、転職むずかしいし、それも問題の一つ。
自殺防げるし、そういう対策して欲しい。






231 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:27 ID:ocx.m2VD0
高給取りで金銭感覚の狂った裁判官や人権派弁護士や官僚、政治家が
現実を知らない自称弱者の生活保護受給者の言うことだけを鵜呑みにするからこんな馬鹿なことになる






232 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:31 ID:w1K..NmK0
毎月所得税だけで7万くらいもってかれてるけど
俺と同じ稼ぎのヤツが3人くらいいれば、4人目は働かなくても良いんだな
生活保護で支給された金も結局使われる訳だしローテーションできれば良い社会なんじゃね?

ま、そこまでなるならベーシックインカム導入って話だな






235 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:31 ID:BOJMrPTY0
まじかこれ
俺もやろうかなー






236 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:32 ID:CHs2sDF20
親が本当に生活保護必要な時にコレ知ってたらなぁ・・・
今は俺が働けてるから問題ないけど






237 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:32 ID:GDRZ.B9q0
資産持っててもたんす預金なら調べようがない







238 :ハムスターちゃんねる2012年10月22日 20:32 ID:qj1HPv9oO
どんどん貰え。そうでもしない限り外国人への生活保護が見直されることはない。本国へ送金したら180万円まで税金が戻ってくる人達が圧力をかけ、日本人が納めた税金をかすめとるよりずっと納得できる。







240 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:34 ID:Df0vXeGn0
どんどん貰え~。
制度設計が悪い訳で、早く破綻・修正させるためには申請しまくるのが一番。

俺は資産基準に引っかかって無理。
将来はお世話になりたいが・・・無理かなぁ、無理のほうがいいのかw







242 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:36 ID:61SOO7C70
こんなことしておいて、税金は上げる、復興援助に無関係な予算は載せる、
本末転倒だろ。いい加減ふざけるなよこの政府。







245 :ハムスター名無し2012年10月22日 20:39 ID:xv0sS7tL0
なんという圧倒的勝組・・・・・・・・・!!




記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧