暴行:容疑で在特会会長ら8人逮捕 ヘイトスピーチ小競り合い

毎日新聞 2013年06月17日 東京朝刊

 東京都新宿区のJR新大久保駅周辺で16日に行われた在日コリアンの排除を掲げるデモで、警視庁新宿署は同日、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」会長、高田(通称・桜井)誠容疑者(41)ら4人と、対立グループの自称会社経営、清(せい)義明容疑者(46)ら4人の男女計8人を暴行容疑で現行犯逮捕した。在特会などによる一連のデモでの主張は、差別的な表現で憎悪をあおる「ヘイトスピーチ(憎悪発言)」と呼ばれ社会問題化しており、反発するグループとの対立も深刻化している。

 同署によると、高田容疑者の逮捕容疑は16日午後2時ごろ、同区新宿3丁目の路上で、清容疑者の胸ぐらをつかみ、つばを吐き付けた▽清容疑者の逮捕容疑は同じころ、高田容疑者の眼鏡を払いのけた−−としている。

 デモの集合場所である区立大久保公園に向かう高田容疑者を清容疑者らが新宿駅近くで見つけたのを機に、トラブルになった。高田容疑者は「つばをかけるつもりはなかった」、清容疑者は「つばをかけられなければやらなかった」と供述しているという。

 同署によると、他の6人も相手グループの参加者をビニール傘で頭を殴ったり、顔面を殴ったりしたといい、うち1人は容疑を認めているが、5人は否認か黙秘している。

 公安当局などによると、在特会は2006年ごろ設立され、ホームページで会員数1万3000人超とうたっている。16日のデモは在特会と異なる団体が主催していたが、同会のメンバーら約200人が参加。これに抗議する参加者約350人がにらみ合う形となり、あちこちで小競り合いとなった。顔から血を流したり、路上でうずくまったりする人の姿も見られた。

 近くで飲食店を営む韓国籍の50代女性は「騒ぎはどんどん過激化しており、怖かった。逮捕者も出て、今後は沈静化することを願っている」と話していた。

 在日コリアンの排除を掲げるデモは昨年から定期的に行われてきたが、今年2月ごろからは、デモへの抗議活動も広がっていた。

 ヘイトスピーチを巡っては安倍晋三首相も5月に参院予算委員会で「一部の国、民族を排除しようという言動があることは極めて残念だ」と発言していた。【岸達也、小泉大士】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む