[ホーム]
【このスレは下二桁を交えた自由な活劇スレである】・sage進行・新規の方は本スレ終了後のこの反省会にて質問等も受付します・議長スレサイトhttp://gakuyaura.sakura.ne.jp/諸君お疲れ様でした今日は父の日ですねケーキを買いに行ったらプチ大黒柱ケーキと言うのが売っていてサイズ的に仕方ないとは思いますが、若干の寂しさを感じました
代理乙みんな乙
レーヴェあきへFCのロレンスのまとめ上げて置いたぞ俺ついでにファンブックの画像も置いておいたぞ俺
ドミニ君×唯依姫で草生えますよ〜訴訟(きそ)
代理乙アイカツおじさんマジきもい(誉め言葉)
>アイカツおじさんマジきもい(誉め言葉)でもおじさんはどんなアニメキャラやゲームキャラにも対応できる人だと思う
モルドール衰えてたなぁ…
>ドミニ君×唯依姫で草生えますよ〜訴訟(きそ)かわいい唯依にゃんすき(ファン)
代理乙>今日は父の日ですね酒でも買っておこうかしら
>モルドール衰えてたなぁ…ベル様や天子ちゃんNOVA不在でしたしおすし
互いに全く譲ろうとしないクリスチャンとまどかちゃん吹いた強情すぎィ
>モルドール衰えてたなぁ…本から戦闘する組織は決まってたしおじさんが個人的に動くかーみたいな感じだったから組織レベルの衰えとは思わなかったなぁ
あ、どうも、解説おじさんです絡んでくれたみんなはありがとう最後まで喋ってて申し訳ない
なんか凄く密度が濃かったな…みんなお疲れ、絡んでくれた人はありがとうとりあえず診療所に突撃したのは正解だったと思うえっと、まずクリスはハルト関連引き受けてくれてありがとう正直あのときちょっとパンク気味だったマドカに対しては絡んでみたかったのはやまやまだったけどクリスとのタイマンに水差せなかったのでまた今度ピエトロ先生は俺の捻くれたニュータイプ論を叩いてくれた第一号ですガウルンは、うん。ヤザンにしか見えないみんな遅くまで付き合わせてすまない
あ、後ハルトはちゃんと話せて嬉しかったまた来週もよろしく
他の組織の人間と関わって見聞を広めるどころか禍根だけ持ち帰るとか最低だなあたしはこんな捻くれ者の理屈に付き合ってくれてまどかはありがとな…とりあえず、ハルトに勝ててよかった…>>互いに全く譲ろうとしないクリスチャンとまどかちゃん吹いた>>強情すぎィ>マドカに対しては絡んでみたかったのはやまやまだったけどクリスとのタイマンに水差せなかったのでまた今度響とハルトを足したようなのが相手じゃガチンコ確定だったからなあのままやってたら本当に殴り合いになってたかもしれねぇ>>ドミニ君×唯依姫で草生えますよ〜訴訟(きそ)>かわいい唯依にゃんすき(ファン)試験個体の支持者いねーのか!?
あぁー反省会乙ちょっといろいろあってラストの反応が遅れちまった最後は蛇足かと思ったけど…あのセリフだけは言ってみたかった!アキや杏本さん、ピトーにホル・ホース達ありがとうねホル・ホースのスタンドへの対応はやっぱり見えないんだし最初は受けようと思ったなんで生きてんのかについては…まぁいろいろあるけど無難にチョッキ着てたとかかな(スタンド相手に効くかわかんねぇけど…)
>響とハルトを足したようなのが相手じゃガチンコ確定だったからな>あのままやってたら本当に殴り合いになってたかもしれねぇ…どうしてこう俺たちは殴り合い寸前までいっちまうんだろうな…ああ、2スレ目終盤は少し振り回した感がある。悪い時間的に撃てと言ったはいいものの、長引かせちゃったな
ダメだ、仮眠だけでもとっておかないと今日動けない…レス返しは今日の夜にでもおやすみ
>ちょっといろいろあってラストの反応が遅れちまった>最後は蛇足かと思ったけど…あのセリフだけは言ってみたかった!>アキや杏本さん、ピトーにホル・ホース達ありがとうねお疲れ僕もこっちは数の暴力にならないか不安だったよ誰かまた来るかと身構えたりしてたしねでもありがとう
>最低だなあたしはそういうのも糧と見越してブルーは外に送り出したと思うぜ
>絡んでくれたみんなはありがとう鴨川からの通いになりますけどよろしくお願いします!>マドカに対しては絡んでみたかったのはやまやまだったけどクリスとのタイマンに水差せなかったのでまた今度こっちも突っかかってみようかなと思ったんだけどクリスとの論争が予想以上に盛り上がっちゃって…またよろしくね!>こんな捻くれ者の理屈に付き合ってくれてまどかはありがとなこっちだって売り言葉に買い言葉の言いたい放題だったしね劇中でツッコまれたこととかも混じってたから楽しかったよ!>あのままやってたら本当に殴り合いになってたかもしれねぇ止められてなかったら多分そうなったんだろうねぇユルトさんにエーリアスさんもありがとうございました
>そういうのも糧と見越してブルーは外に送り出したと思うぜ木星外へ進出しようとしてたカミーユにブルーとドミニ君が手助けした協力プレーなんやな
>…どうしてこう>俺たちは殴り合い寸前までいっちまうんだろうな…あたしの場合は他人の考えが自分の主義に合うかどうかってのが全てみてーなもんだからな引き時ってモンもねーしよ>ああ、2スレ目終盤は少し振り回した感がある。悪い>時間的に撃てと言ったはいいものの、長引かせちゃったな乱戦になってややこしくなるよりは良かったんじゃねーの?あたしは別に気にしてないぞお陰でそっちとも合流できたしな>そういうのも糧と見越してブルーは外に送り出したと思うぜそうか?なら良いんだけどよ>こっちだって売り言葉に買い言葉の言いたい放題だったしね>劇中でツッコまれたこととかも混じってたから楽しかったよ!あたしとしちゃ民間人=守られるべき存在って認識だからよ別に人助け自体を否定してるわけじゃねーんだけどな
>>ケンペーさん、この人です>・・・またこの人ですか昔懐かしい、スザクとエージェント・スミスを思い出して噴いた
コトッ【下二桁味】
>コトッ>【下二桁味】>08超神水久しぶりに見た
>【下二桁味】>08ただの水なのに何故こんな…
>>コトッ>>【下二桁味】>>08>超神水久しぶりに見た>ただの水なのに何故こんな…
>>>コトッ>>>【下二桁味】>>>08>>超神水久しぶりに見た>>ただの水なのに何故こんな…店長超お久じゃね?
>最後は蛇足かと思ったけど…あのセリフだけは言ってみたかった!こっちこそ最後に反応できなくてすまなかったぜがーがー寝こけて起きたら朝ってわけよォちと昨日は三枚目すぎたかもしれんな最初は脇の流れかと思ってたが予想以上に出張っちまったぜ
今回見てると実はハルトは弾が足りてなかった可能性が微レ存…?
今回のユルトさんのやる気のなさは今朝テレ朝がゴルフだからという可能性大?
手持ちのガウルン上げといたんでよければ
支援はやすぎぃ!
悪意とか憎悪の塊みたいなキャラって今いるかなカミーユクリスとぶつけたら面白そうだなと思った
>悪意とか憎悪の塊みたいなキャラって今いるかなそれこそガウルンシリアスモードのユルトさんバッドエンドサニキ
ユルトさんは底知れなさという意味では不気味だけど悪意とか憎悪とかとは違うイメージ(批判違う)
>悪意とか憎悪の塊みたいなキャラって今いるかな見方によるけどクマー
>今回のユルトさんのやる気のなさは今朝テレ朝がゴルフだからという可能性大?でも今週は放送時間がずれてるんでプリキュアはやってるんだぜ
>手持ちのガウルン上げといたんでよければついでにぃ私のお古になってしまうがぁ…エリゴールの画像も上げておいたぞぉMr.Fe
>悪意とか憎悪の塊みたいなキャラって今いるかなハザマ姉貴>見方によるけどクマーDSはみんな理性的なんだよなぁ>ついでにぃ私のお古になってしまうがぁ…久しぶりだー
アイアンマンに会えるって言ったのに…! ! 、ただのおじさんだよ、ママの嘘つき ! !と、ファンの女性の子供に泣かれてしまい、呆然自失のロバート・ダウニー・Jr. ! !あこがれのロバート・ダウニー・Jr.が、地元のマサチューセッツで、新作映画「ザ・ジャッジ」の撮影を行っていると聞くや、アイアンマン大好きの1歳半の息子ジャクソンくんを連れて、ロケを見物に出かけたヘザーさんでしたが、ご覧のようにジャクソンくんは、現われたのがアイアンマンではなく、ヒゲなしのトニー・スタークだったことにガッカリで、大きなショックを受けてしまいました…!!
>ヒゲなしのトニー・スタークだったことにガッカリで、大きなショックを受けてしまいました…!!仮面ライダーが来てるぞ!→藤岡弘→「なんだこのおっさん!?」みたいなもんか
書き込みをした人によって削除されました
反省会乙当分は都合により、1時30分ぐらいまでしか参加できない場合もあるかもですユルト氏に関しては昨日は途中で強引に切ってしまう形となって申し訳ありません>悪意とか憎悪の塊みたいなキャラって今いるかなそう言うのとは違うけどこちらの原作のキアラがそんな感じだったなぁと「自分が気持ちよくなる」為だけにムーンセルを乗っ取って神になろうとしたり自身の欲を追求した結果人類が滅びたとしても構わないと考えてたり、自分の欲のために人を救う、あるいは滅ぼすことに躊躇いを持ってないと言うか他者を虫同然と見てたり、自分の快楽の為の道具として扱うことに何の抵抗もないけどその上で、全ての人間を真に「愛している」と言うのが詳しくはCCCルートに突入したりググってみたり
デストロン軍団が現存してたらいつでもブチキレ寸前なやつとか破壊衝動の塊とか
ゴハンダヨー
>ゴハンダヨー>02もしかしてこの野菜、洗ってないのでは…
プリキュアの録画見たレジーナちゃんカワイイ!
>もしかしてこの野菜、洗ってないのでは…じゃあまどカレーだよ〜【画像下二桁が美味い】
>DSはみんな理性的なんだよなぁ理性的とは違うだろ
8000円払った昼食のフカヒレがクッソマズかったんですけお(嘔吐)
食べるんダヨー昼飯ダヨー【画像下二桁味】
>食べるんダヨー>昼飯ダヨー>>【画像下二桁味】82う…美味い…!!
>ピエトロ先生は俺の捻くれたニュータイプ論を叩いてくれた第一号です奴隷として生きるより自由に死ね、ただし選択の結果奴隷として生きる自由もお前にはあると、まー夢見がちなおっさんがむしのいいこと言っててすまんな>試験個体の支持者いねーのか!?カップル支持者と個人のファンは一致しないしな―…>鴨川からの通いになりますけどよろしくお願いします!はいよー。なんか変なこと言ってたら遠慮なく突っ込んでね>アイアンマンに会えるって言ったのに…! ! 、ただのおじさんだよ、ママの嘘つき ! !>と、ファンの女性の子供に泣かれてしまい、呆然自失のロバート・ダウニー・Jr. ! !これがもし黒人の時だったら……!
お疲れ諸君 うーむ ボタンをかけ違えたような展開になって 悪いな
>プリキュアの録画見た>レジーナちゃんカワイイ!僕は録画失敗しました(悲憤)
>俺たちは殴り合い寸前までいっちまうんだろうな…実際に人を殴ったのはハルトだけだっけ暴力的に見えて実はそうでもなかったり?
>実際に人を殴ったのはハルトだけだっけ>暴力的に見えて実はそうでもなかったり?「そういうキャラ」を演じてるのにツッコむってアホちゃうの
ああ忘れるところだった以前以降参加できる時間が増えると言ったが、すまんありゃ嘘だった交渉の結果、後半はフル参加できるようになったが前半は従来のスマホでの参加も絶望的になったいっそいい機会と思って俺は一歩引く、今ならそうマイナスにもなるまいし俺も俺のやり方を見直したいと思う
アマンダラ乙早期の前半フル参加待ってるぜ
>いっそいい機会と思って俺は一歩引く、今ならそうマイナスにもなるまいし>俺も俺のやり方を見直したいと思う了解です昨夜は急かしてしまったようで申し訳ありませんただ連邦の昨今の戦いは1スレ目だと長引く事が多いので早めに〆に入った方が適切だと思っての事です
何故に新規の
>何故に新規の それは種のとりだからさ!オオトリだけに
今後半のログを見てゲイツ復活したn!?と思ったらガウルンで予想外だったござるジカイオーが言った二代目マ・クベ声で思い浮かんだのがこの人だった
>なんで生きてんのかについては…まぁいろいろあるけど無難にチョッキ着てたとかかな>(スタンド相手に効くかわかんねぇけど…) スタンドは荒木いわく超能力をイメージ化したものなんで見えないとしても物理世界には干渉できるもんだと思う(だからスタンドで一般人を攻撃できるし壁に穴も開く)スタンド攻撃でも適当な防御手段あればダメージは減らせるんじゃないかな
>今後半のログを見てゲイツ復活したn!?と思ったらガウルンで予想外だったござる僚の凄いがっかりした表情
遅れながら反省会乙だ召集をかけてもよかったのだが、各々がイベントやフラグを構築且つ進行中だったので裁量に任せる形とした絡んでくれた皆々には感謝を>他の組織の人間と関わって見聞を広めるどころか禍根だけ持ち帰るとか最低だなあたしはだが、それがいいカミーユやハルト含め外出組と共に診療所という木星外の面々と会話をしてガウルンという新規参戦キャラと早速因縁と言う名の絡みネタを作り上げた今回の調査だけでも大戦果と言ってもいい、胸を張れ
代理乙、みんな乙そして絡んでくれた皆にも乙だすっかり手一杯でドリフトとジェスターの対応が漏れていた二人ともすまないスレの内容も読みながらレス考えると、どうも時間もかかるこればかりは慣れるか、簡潔なレスにまとめるしかないか>今回の調査だけでも大戦果と言ってもいい、胸を張れ木帝もすっかり若者主体になって来たな組織単位で絡みたい所だが、キャラ的に余裕が無いのが残念だ
『ロトワング博士は戦闘に付き合って下さってありがとうございました』『以前戦った時にそれらしい発言をしていたので実行しようと思っていたのですが』『最後まで付き合って頂いて本当に感謝ですよ』『大嘘憑き(オールフィクション)も万能ではないという僕の弱さ、そしてあなたの憎しみの強さがぶつけ合えて』『とても楽しく出来ました、ありがとうございます。』
>悪意とか憎悪の塊みたいなキャラって今いるかな『むしろ善意の塊みたいなキャラの方も今いるのかな』『そんな聖人がいるとすれば怖くて仕方がない話ではあるけど』>木帝もすっかり若者主体になって来たな>組織単位で絡みたい所だが、キャラ的に余裕が無いのが残念だ『僕も18歳のピチピチの取れてたではあるぜ』『だけど周りは…年上ばかりだな』
反省会乙X-MENと木帝の皆さん、いきなり割り込んでごめんな!目的としては、最近メンバーが増えつつある木星帝国の人達との交流とかキメラアントの情報収集とかだったんだけど、気づけばいつも通りだったな!まあその辺はキオとアキが上手くやってくれたから良かったよ>俺たちは殴り合い寸前までいっちまうんだろうな…一回くらいカミーユと喧嘩してみたいなーと思って今日辺り突っかかろうかと思ったけどあの状況だとどう好意的に解釈しても120%俺が悪いんで自重したよハルトやクリスとは、また改めて話し合ってみたいな
>X-MENと木帝の皆さん、いきなり割り込んでごめんな!シンの画像にカミーユが、カミーユの画像にシンがいることが多くて一瞬迷うその画像にいたっては全員スレにいるし
>その画像にいたっては全員スレにいるし そういやセツコいたなぁ…いたよね?
>シンの画像にカミーユが、カミーユの画像にシンがいることが多くて一瞬迷う>その画像にいたっては全員スレにいるしおお本当だ、全員いる!まあ、本スレとかじゃなるべく紛らわしい画像は控えるよもし紛らわしい時があったら……アホっぽいのがシン・アスカだと覚えてくれればry
>『だけど周りは…年上ばかりだな』確かに、言われてみれば人間の高校生ではある朝倉涼子も一応年齢は高校生でいいのか?そもそも原作だと人間ではなかったが>反省会乙その画像を見て一つ思い出したがカミーユがリアクション画像要員だった頃もあったな
>その画像にいたっては全員スレにいるし>そういやセツコいたなぁ俺Zのカップリングではセツコとシンが大好きなんだよなぁ
>カミーユがリアクション画像要員だった頃もあったな クワトロ大尉が変な事言ってつっこみいれてアナゴさんとマスオさん形式だったな
>>見方によるけどクマー>DSはみんな理性的なんだよなぁ『僕はそんな大層な人格じゃないと思うよ』『そう思われる要素は度々非人間性を肯定し受け入れて承諾しているってだけかな』『他人の不幸を願う事もあれば他人の幸せを願う事もある』『他人の不幸だけを願う悪意の塊ではないかなぁ』>確かに、言われてみれば人間の高校生ではある『言われなくても僕はいつも学ラン着てるし年相応の顔付きしているでしょ!ぷんぷんっ』>そもそも原作だと人間ではなかったが『スレでも人間ではないし超常的な年齢だった事を僕に言っていたよ』『まぁ身体が若ければ関係ないよね』
>アナゴさんとマスオさん形式だったなそうそう。そういうやつだ>いつも学ラン着てるし年相応の顔付きしているでしょ!ぷんぷんっ』思えばあまり年齢というのは意識した事がなかったな貴様と暁美ほむらの付き合いがすごく健全に思えてくる>『スレでも人間ではないし超常的な年齢だった事を僕に言っていたよ』なるほどなるほど思えば主にSD体型の方になっている気もするなあれでは年などよくわからん
>貴様と暁美ほむらの付き合いがすごく健全に思えてくる『学生らしい健全な付き合いをしているよ』『裸エプロンを着て貰うとかしてないし…いや、まぁ』『以前頼んだら断られただけなんだけどね(汗)』『と言っても僕は箱庭学園は卒業しているから僕の場合は学生(偽)な訳だけど』『まぁ他のめだかボックスキャラが参戦した時の為に曖昧にしておいた方がいいか明確な原作時系列』>思えば主にSD体型の方になっている気もするな>あれでは年などよくわからん『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱からSD画像を使う様になって』『エネルギー消費を極限まで抑えるという設定をスレ独自で付加させたみたいね』『独自の設定というか独自の能力と言った方が正当かな』
>スタンド攻撃でも適当な防御手段あればダメージは減らせるんじゃないかな そーいうこったろうぜエスパーの素質があるやつなら見えるんじゃねーか?>『まぁ他のめだかボックスキャラが参戦した時の為に曖昧にしておいた方がいいか明確な原作時系列』そういえばよ DIOとしちゃ俺とは3部の俺の退場までの全イベント終わってるって認識なのか?ちと気になるぜ
>『独自の設定というか独自の能力と言った方が正当かな』皆色々と考えているのだな現状維持が精一杯なので、もう少し余裕を持ちたい所だ>エスパーの素質があるやつなら見えるんじゃねーか?自由に操作できる上に常人には見えない弾丸かよく考えなくても強すぎるな(魔術関連以外はまるで駄目と思われる半魔)
>自由に操作できる上に常人には見えない弾丸か>よく考えなくても強すぎるな>(魔術関連以外はまるで駄目と思われる半魔)うんそうだね【バージルの側に浮いてる自由に操作できる幻影剣を見ながら】
ふぅ、帰ってきたそれじゃレス返し
>うーむ>ボタンをかけ違えたような展開になって 悪いな昨日は…突然PCが起動出来なくなり……スマホからの参戦は…どうしてもレス速度が落ちてしまう…もっ…と…ピトーやウェスカーとも…話したいのだが…そのせい…か……レス内容がチグハグ…気味で……周囲とすれ違い気味に…なってしまった……本当は…明確な……目的も…案もあるのだ…が…ホルホースも……上から…見下す…だけで…すまなかっ…たな……ウィンドウズ…エイト……始めて……見る……なんだ…この……操作し…にくさ
>こっちも突っかかってみようかなと思ったんだけどクリスとの論争が予想以上に盛り上がっちゃって…いいんだ。あそこで俺が無理に介入するより、またの機会に腰を入れて相手をしたいと思ったしな>またよろしくね!ああ、頼む>あたしの場合は他人の考えが自分の主義に合うかどうかってのが全てみてーなもんだからなお前そう言うと自分の考えを相手に押し付けてる嫌な奴みたいな感じだな…それが悪いというわけじゃないんだけどさ成程な。いつか臨界点が交わる日が楽しみになってきた>乱戦になってややこしくなるよりは良かったんじゃねーの?>お陰でそっちとも合流できたしなそうか。ならよかったやっと名前が呼べたなぁ>悪意とか憎悪の塊みたいなキャラって今いるかな>カミーユクリスとぶつけたら面白そうだなと思った直接的にかかわりがあって絶対に相容れないのは今回のガウルンだよ真正面からぶつかる日もきっといつか来るだろう
>自由に操作できる上に常人には見えない弾丸か>よく考えなくても強すぎるな本音を言やあ 手の内を知られてない状態での暗殺が一番確実なんだがなそいつはスレだとけっこー難しいからなァ現状じゃ軌道操作まで使うまでもねえ状態だからよーこう見えていろいろ頭をヒネってんだぜあと自由に操作っちゅーても所詮は精密性Eよまあ なんだなこれで診療所のスタンド使いとフライトナーズのあんちゃんには知られちまったことになるか
反省会乙新党の皆と連邦の皆に感謝する一夏との戦いで同値になるとは・・・これだから戦いは止められない>スタンド攻撃でも適当な防御手段あればダメージは減らせるんじゃないかな 老ジョセフがDIOのザ・ワールドの攻撃にパープルハーミットと波紋を使ったプロテクターで防御しようとしていたがあれはスタンドがあるからこそ使えるカウンターか
>そういえばよ DIOとしちゃ>俺とは3部の俺の退場までの全イベント終わってるって認識なのか?>ちと気になるぜそれな…実はウチも気になってたんや…DIOて実は長い休止期間を挟んだ再登場キャラやねんもうそん時の事もうろ覚えやし今更根掘り葉掘りするとボロが出るからなるべく触れんようにしてるけど…確か初めて参加した時はエンヤ婆とかと出会う前…『棺』から目覚めたばかりの状態からスタートさせてたはずなんやせやけどこの間会った時ウチは『"また"雇う』みたいな口ぶりだったやろ?この辺は…まあ…ニ巡目以降的な? そういうのがあったんかもしれへんし、もしかしたら単にDCD在籍中や潜伏期間中にホルホルを雇ってたのかもなあ……とかいう与太話はさておき…とりあえず『DIOとホル・ホースはスレで会う前から知り合い』ちゅー部分以外は曖昧でええんやないの?そしたら他の3部キャラが出た時に話合わせたり他の話で穴埋めたりできるし
>あたしとしちゃ民間人=守られるべき存在って認識だからよ民間人上がりの俺からしちゃ何も言えないなそれ…>奴隷として生きるより自由に死ね、ただし選択の結果奴隷として生きる自由もお前にはある>と、まー夢見がちなおっさんがむしのいいこと言っててすまんなそういうことを言われるのは大事なフラグのひとつだと思う俺という存在の再出発に必要なピースのひとつですよ。ありがとう>実際に人を殴ったのはハルトだけだっけ実際に殴ると本当に本腰入れて話をしなきゃならないからなあまり濫用したくないって意識がある>召集をかけてもよかったのだが、各々がイベントやフラグを構築且つ進行中だったので裁量に任せる形とした助かりましたブルー皇帝。いろいろとこれで進められそうです>カミーユやハルト含め外出組と共に診療所という木星外の面々と会話をして>ガウルンという新規参戦キャラと早速因縁と言う名の絡みネタを作り上げた俺自身一度どこかに出なくてはならないという考えがあって、せっかくだから二人も誘ってみた。乗ってくれたのは嬉しかったな色々判断も迷ったけど竜宮島に寄ったのは正解だった。島のみんなはありがとう
>【バージルの側に浮いてる自由に操作できる幻影剣を見ながら】やめろよー本スレで「何かしたようだが関係ない。俺の攻撃は終わっている(キリッ」ってやろうとしたのにネタばらしはよー【串刺し】>あと自由に操作っちゅーても所詮は精密性Eよ格ゲーの短時間だけ操作できるのもその辺り反映されていたんだろうか見えないなりに対策を考えるのも中々面白いな
>ホルホースも……上から…見下す…だけで…>すまなかっ…たな……いやいやいやいや気にしなさんな原作じゃ一切接点がねえ俺達だがよ だからこそあんたとの絡みにはおもしろそうな可能性感じてんだぜ柱の男にとって幽波紋(スタンド)がどう映るのかってのも気になるしよ>せやけどこの間会った時ウチは『"また"雇う』みたいな口ぶりだったやろ?おお そこですぜそこんとこがちぃとばかし気になってたってわけで>とりあえず『DIOとホル・ホースはスレで会う前から知り合い』ちゅー部分以外は曖昧でええんやないの?それぐらいの曖昧さの方が助かりますなあなにせ俺は部下といっても なんだ・・・少しばかり反骨心があるクチでしたんでいずれスレでも機会がねえとは限らねえと思ってたってわけでさ
>一回くらいカミーユと喧嘩してみたいなーと思って今日辺り突っかかろうかと思ったけど>あの状況だとどう好意的に解釈しても120%俺が悪いんで自重したよむしろ俺から売りにいったな…シンとはスパロボ的な付き合いをどうしても重ねる中途半端な絡みになったのはすまない>シンの画像にカミーユが、カミーユの画像にシンがいることが多くて一瞬迷うまぁスパロボ繋がりだな反省会限定にしてるしレスの感じで大体分かるとは思うんだが>クワトロ大尉が変な事言ってつっこみいれて>アナゴさんとマスオさん形式だったないつごろから木星の精神病院にいたかはちょっと覚えてないなぁ
>ユルトさんにエーリアスさんもありがとうございましたドーモ、まどか=サン、出遅れ気味だったのでアリガト!あとカラダニキヲツケテネ、おじさん的な意味で>スタンド攻撃でも適当な防御手段あればダメージは減らせるんじゃないかな 俺みたいなジツ特化は皇帝みたいな精神の力の非実在弾丸の方が対処が楽でミスタ=サンの実在の銃弾の軌道変える方が避けれない気がするんだけどどうなんだろう
ていうかウチ…スレでもしょっちゅう原作三部の思い出話(笑)で喚き散らしてるしなあこんなのに設定合わせようと思うたらホルホル、苦労するで?どーせ下二桁しょっぱくて負けまくってるキャラやし今更承太郎様ご一行からの黒星が増えても……所詮議長スレのDIOやしな…せやなぁ………複数の世界線が絡みあってる説はマイナーやけどウチ以外のキャラも触れてるネタやしホルホルが動きやすい設定にしておくのが一番ええとウチは思う>スタンド攻撃でも適当な防御手段あればダメージは減らせるんじゃないかな スタンドの『破壊力:A』とか『射程距離:C』は現実への干渉力の強さやと考えてくれたらええよ成長する物やし、基準広すぎてサッパリアテにならんけどな…つまりスタンド攻撃を物理的に防ぐのは『基本的には“可能”』やあくまでスタンドに対し物理的な攻撃を加える事ができないだけで、防御が不可能なわけやないで
>現状維持が精一杯なので、もう少し余裕を持ちたい所だ『何かやりたい事というか考えがあったりで?』>(魔術関連以外はまるで駄目と思われる半魔)『なるべく相手の能力を立てて戦いたいよね』『能力に限らず戦法とか戦術と言い換えられる事もであるけど』『だからこそ僕の却本作り(ブックメーカー)は乱用出来ないスキルな訳だけど(全ての全てを封じるので)』『まぁそれを使う時はよっぽど追い詰められている時だけにという戒め』
>X-MENと木帝の皆さん、いきなり割り込んでごめんな!普通に来い噴いた>そういうことを言われるのは大事なフラグのひとつだと思う>俺という存在の再出発に必要なピースのひとつですよ。ありがとうこちらも言葉にすることで、考えをまとめることができるからねやはりこういう交流は大事だな>ドーモ、まどか=サン、出遅れ気味だったのでアリガト!二…パンクスもお疲れさん。もうちょっと交流しないとしばらくは名前で呼ばないかもしれないけどw>ホルホルが動きやすい設定にしておくのが一番ええとウチは思うまさにいん細ってやつだな
>ウィンドウズ…エイト……>始めて……見る……なんだ…この……操作し…にくさ安定のvistaスタッフ…タッチパネル前提のインターフェースらしいけど…そもそもデスクトップにタッチちゅうのがナンセンスでなぁ…なんかタブレットユーザーの割を喰った感あるよね…>それぐらいの曖昧さの方が助かりますなあうん、ウチの電波な言動は基本的にスルーでも問題無いでもちろん『何言ってるんだコイツ』とか、色んなリアクションしてくれてもええけど…>なにせ俺は部下といっても なんだ・・・少しばかり反骨心があるクチでしたんでホルホルは根っこが自由でいたいキャラやからな!影ではウチや他のメンバーに舌出してるくらいで丁度ええよ!
>格ゲーの短時間だけ操作できるのもその辺り反映されていたんだろうか一応スタンドの射程距離内ならある程度自由が利くと思うが例えば自動で敵を追尾 みてえな真似は無理だろうな【画像程度の操作はできる】>俺みたいなジツ特化は皇帝みたいな精神の力の非実在弾丸の方が対処が楽で>ミスタ=サンの実在の銃弾の軌道変える方が避けれない気がするんだけどどうなんだろう スタンド使い同士でも能力の相性ってもんがあるからなそいつ次第じゃ俺とてあっけなくやられちまうかもな・・・特に・・・事前に相手の能力を知ってるかどうかってのは重要だぜ〜〜>ホルホルが動きやすい設定にしておくのが一番ええとウチは思うんじゃ ありがたくそうさせてもらいますぜ>スタンドの『破壊力:A』とか『射程距離:C』は現実への干渉力の強さやと考えてくれたらええよ>成長する物やし、基準広すぎてサッパリアテにならんけどな…(←スタンドの成長性:E)
>あたしとしちゃ民間人=守られるべき存在って認識だからよ>民間人上がりの俺からしちゃ何も言えないなそれ…『名有りでは正規の軍人訓練を受けた正規の軍人自体が稀じゃないかい?』『あえていうなら碌な訓練も受けずにいきなり実戦に出ていも生き残れる戦いの「天才」ばかりが多いっていうのは幸せだけどね』
反省会乙彼様シンが蟻の情報を欲しがっていたのであえて別行動でキジュジュ自治区に行かせてもらったわこれが次の行動の足がかりになってくれれば幸いだと思う対応してくれたピトーやハザマには感謝するわ決闘してもらったのに名前を間違えてしまったデップーは改めてごめんなさいしておくわねレオスと杏本さんと共闘できたのも楽しかったわ最後のジョセフネタに乗らなかったことは謝っておくわむしろ乗っておけばよかったなって起きてから思った
そう言えばドロドロンは退場なのかな
>『あえていうなら碌な訓練も受けずにいきなり実戦に出ていも生き残れる戦いの「天才」ばかりが多いっていうのは幸せだけどね』 逆に考えるんだ「訓練受けてない敵も多いから訓練受けてなくても戦えてる」と考えるんだ(ジョージ・ジョースター並の発想)
>>ウィンドウズ…エイト……>>始めて……見る……なんだ…この……操作し…にくさ>タッチパネル前提のインターフェースらしいけど…そもそもデスクトップにタッチちゅうのがナンセンスでなぁ…>なんかタブレットユーザーの割を喰った感あるよね…しかしタブレット仕様のサーフェスには、エイトつまないというちぐはぐさ無事にエイト積んだサーフェスproも日本発売になったようで一安心。余裕ができたら欲しいなぁ
>もうちょっと交流しないとしばらくは名前で呼ばないかもしれないけど粗暴なのと臆病なのの、臆病なので戦闘以外こそチャンスにしなきゃだね…もっと絡まなきゃいけないぞとは思ってるが、爆弾の方絡むには躊躇しちゃったキャラの説明の下地もある程度できたのかな?次からガンバロ!>特に・・・事前に相手の能力を知ってるかどうかってのは重要だぜ〜〜フーリンカザン、能力勝負は情報と戦う場所が勝敗をわけるか>『名有りでは正規の軍人訓練を受けた正規の軍人自体が稀じゃないかい?』軍人?単なる戦闘訓練を受けた非ニンジャにすぎないんでしょ?そんな世界観で俺はチンピラやっつけるのにも緊張するくらい臆病なんだよね
>『何かやりたい事というか考えがあったりで?』うまいこと一人よがりにしたくない所なんだがなちゃんと他人を頼るなり利用するのが大事か>『なるべく相手の能力を立てて戦いたいよね』その点については貴様に一目置かねばなるまいメタ的な言い方をすれば付き合いの良さに感心する>【画像程度の操作はできる】常識的に考えて剣では相性が悪いな俺も原作では刀を回して弾を受け止めていたが今思うと原理が謎のスタイリッシュ動作だな
>「訓練受けてない敵も多いから訓練受けてなくても戦えてる」と考えるんだ(ジョージ・ジョースター並の発想)『アマチュアが多い戦場というのも妙な戦場だと思いつつも』『戦い慣れた「プロ」と戦い始めた「アマチュア」とのバトルも面白そうではあるが…』『僕が自分をアマチュアと自称しているのは計算低く、スリルとリスクを負うばかり戦いを好む所為だね』
『 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 4(完全生産限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTFJIBG?tag=futabachannel-22出演:竹達彩奈, 中村悠一形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,350価格:¥ 5,439発売予定日:2013年9月25日(発売まであと100日)