電気事業連合会が14日発表した5月の発受電電力量(速報、10社合計)は前年同月比0.8%減の685億980万キロワット時と5カ月連続で前年実績を下回った。製造業を中心とする大口向け電力需要が低迷するなかで全体の電力量は前年実績をわずかながら下回った。原子力発電所の設備利用率はほぼ前月(5.3%)並みの5.2%だった。
電源別では火力発電が3.2%減の485億8145万キロワット時と5カ月連続で減少した。水力は降水量が少なかったことを背景に14.1%減の52億9407万キロワット時となった。原発は17億7560万キロワット時だった。
電力会社別では東京電力、関西電力などが前年実績を小幅に下回った。北陸電力や北海道電力はほぼ前年並み。一方で東北電力は1.7%増えた。5月上旬の気温が低めで、暖房需要が伸びたため。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
関西電力、東京電力、北海道電力、東北電力、北陸電力
日経平均(円) | 12,686.52 | +241.14 | 14日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,070.18 | -105.90 | 14日 16:34 |
英FTSE100 | 6,308.26 | +3.63 | 14日 16:35 |
ドル/円 | 94.23 - .26 | -0.87円高 | 15日 5:48 |
ユーロ/円 | 125.73 - .80 | -0.97円高 | 15日 5:49 |
長期金利(%) | 0.815 | -0.045 | 14日 17:58 |
NY原油(ドル) | 97.85 | +1.16 | 14日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。