中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

ライアン小川 6勝目 チームの連敗5で止めた

2013年6月16日 紙面から

◇ヤクルト2−1オリックス

オリックス−ヤクルト 6勝目を挙げ、つば九郎と喜ぶヤクルト・小川=京セラドーム大阪で(岡田育磨撮影)

写真

 ヤクルトが1点差で逃げ切って連敗を5で止めた。2回に岩村の適時内野安打で先制し、5回には武内の適時二塁打で加点。小川は粘り強く、8イニングを7安打1失点でしのぎ6勝目。山本哲が8セーブ目。オリックスは決定打を欠いて3連敗。

       ◇

 ヤクルトの大型連敗を止めたのは、頼れるルーキー、小川だ。新人ながら開幕からローテを守り、チームトップの6勝目を挙げた。

 「自分の球を信じて、力を出し切ることだけ考えて投げた。先頭打者を全力で抑えにいったのが良かった」と8イニングを1失点で粘り、1点差で逃げ切った。交流戦最終戦を前にチームの連敗が5で止まり、小川監督も「勝つにはこういうふうに抑えていくしかない。小川はホントによく投げてくれた」と目を細めた。

 試合では自己最多の129球を投げたが、普段からスタミナ面にも留意。「肉を多く取るようにしている」と、トレーナーに相談し、脂肪分の少ないハラミなどでパワーチャージしている。

 そんな姿を見て飯田外野守備走塁コーチは「何とか力になってやりたい」。自身が書きためてきた『野村ノート』の一部を見せた。ヤクルト黄金期を築いた野村克也元監督の指導が詰まったノートで打者心理、投手心理や配球などが細かく書かれている。それを小川は手書きで書き写し、ID野球をチャージした。

 16日に締め切りを迎える球宴のファン投票では、14日に巨人・菅野を抜いて3位に浮上。「出てみたい」と言う夢舞台に向けても、いいアピールになったはずだ。 (竹村和佳子)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ