2013年05月13日16時15分 / 提供:News2u.net
リリース発行企業:株式会社エイチ・アイ・エス
~「ボランティア・スタディツアー」が2030年の未来にもたらすものとは~
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林 朗 以下H.I.S.)は、2013年5月16日(木)より日本財団が主催する「未来を変えるデザイン展-BUSINESS with SOCIAL INNOVATION in 2030-」※に出展致します。
★「教育」カテゴリーにて「ボランティア・スタディツアー」の取組を紹介
「未来を変えるデザイン展」では「2030年、複雑な社会課題を企業はどう解決しているのか」という視点に立ち、19社の取り組みを紹介します。
社会課題の解決に向けて本業によって取り組もうとする企業の様々な取り組みを紹介することで、新たな社会システムの可能性、またそうした企業の姿勢を示す“デザイン”の可能性について、皆様とともに考える機会となることを目指しています。
会場では社会課題の解決を事業のミッションとする企業や、事業を様々なかたちで展開する中で社会課題の解決に結びついている事例などを紹介するとともに、それら企業の登場によりもたらされる、2030年の日本社会の未来へのインパクトについても可視化する予定です。
H.I.S.の展示では、「ボランティア・スタディツアー」が2030年の未来にもたらすものを本展覧会のコンセプト「光」でヴィジュアライズします。世界にはばたく青年が、グローバルな視点とスキル、多様な価値観を「旅」によって身につけ次世代の優秀な人材として成長する物語を、「足あと」と「光」で地球というスケールにマッピングして表現します。
★「未来を変えるデザイン展」の詳細
■日時:2013年5月16日(木)~2013年6月11日(火)
■開館時間:11:00~19:00(最終日は12:00終了)
■会場:東京ミッドタウン・デザインハブ
(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
■入場料:無料
■主催:日本財団
■参加企業:
株式会社エイチ・アイ・エス/キリン株式会社/グリー株式会社/凸版印刷株式会社/株式会社トヨタマーケティングジャパン/日本電気株式会社/パタゴニア日本支社/東日本旅客鉄道株式会社/富士通株式会社/本田技研工業株式会社/三井物産株式会社/株式会社三菱ケミカルホールディングス/三菱商事株式会社/株式会社ヤマハミュージックジャパン/株式会社ラッシュジャパン/株式会社リコー/株式会社リバースプロジェクト/ロート製薬株式会社/ワタミ株式会社
■「未来を変えるデザイン展」URL:http://mirai-design2013.jp/
※2010年5月15日~6月13日に同会場で開催した「世界を変えるデザイン展」には累計2万人が来場し、デザイン関係者や企業関係者を中心に多くの反響がありました。各企業が未来に向けて踏み出した一歩を是非会場でご覧ください。
----------------------------------------------
本件に関する報道関係の方からのお問い合わせ先
株式会社 エイチ・アイ・エス 経営企画室 担当:三浦
〒163-6029 東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー29F
TEL:03-5908-2070 FAX:03-5908-2423
営業時間 平日)10:00~18:30、土日祝)休み
News2uリリース詳細へ
http://www.his-j.com/?cid=ntu=181