[ホーム]
新武器すごいよ!ボーダーブレイクスレ公式http://borderbreak.com/wikihttp://www12.atwiki.jp/borderbreak/
樽灘さんほしくてγ買った。閉所だと回避されにくいから、思いのほか強い。新武器?速式強そうとは思いますが、出るっ!さんは火力はあるけど止まらないから撃破支援どまりのよーな・・・
SEGA IDの結合メンドクサイね…
今回の追加武器はスルーで良さそうだ…
速式いいね2秒弱で撃ちきるけど!
羅刹は猛虎でいい気がするどちらにせよ地雷重火御用達武器だなハイエナ力は高いんだろうけど・・・デリュージは中途半端な性能一瞬で撃ち切って隠れる戦法ならクイスマでいいし雪崩みたいに遠距離でも近距離でもという汎用性がない
竜二はまさに掃除屋!って感じだったよスペックは微妙だけどスィーパー好きな人はぜひ触ってみてほしい
困ったら久我に戻れというのは真理であった
AIM力を要求される武器は評価低いよね
キャンペーン報酬の追加が来たわよセットじゃなくて一つずつ、一つあたりチケット75枚よ
>キャンペーン報酬の追加が来たわよメインのベテランでしか今やってないのにサブカの幼女アバパが増えていくしかもあんまり出来ないからそんなに貯まらんし
お嬢がビッチになってしまった…
冷静さん可愛い!かわいい!かわいい!!
冷静さんにセーラー服を着せ隊
>AIM力を要求される武器は評価低いよね単式機関砲「使えない奴が悪い、なぁ兄弟」グローム「お、おう(あんまり同意できかねない)」ハガード「トグル許すまじ」
鳩S「ロックに頼ってるようではまだまだよ」
鳩Sは単発火力上げるためだけに初期鳩のいい部分を全部犠牲にしちゃってるのが残念
>ハガード「トグル許すまじ」落ち着け、トルグは拡散がぱねぇ武器だ狙撃と並んでスイッチ武器なのにスイッチ機能がないんだ少なくとも実装されなかったトルグBは軒並みお前らの方が勝ってるむしろお前はタフを許すな、上位互換すぎる
>困ったらHGに戻れというのは真理であったなんで稼げたか理解に苦しむA上位だった
>キャンペーン報酬の追加が来たわよおいとし昨晩余ったチケット全部メダルに交換した
>AIM力を要求される武器は評価低いよねAIMしなくても当たる武器って大体ダメじゃない?俺はフルHGでどうせ補正なんてないからってジェイナスにしたらダメ効率悪すぎて受け付けなかったHSすれば溶かせるヴォルペ系が一番馴染む
だからメダルへの交換はキャンペーン終わってからにしとけとあれほど言ってないd
当時みんなジェイナスがダメなのに気付くのが意外と遅かった気がするサペに比べて速射が倍でも威力が半減で意味がなく、自慢の継戦も結局サペの高速リロで十分なわけで3万の火力を押し付けるのもサペなら2万あるわけで重いだけの何この子だった腕のリロが遅すぎてサペでもきついから那須って腕を使う人はそもそもアサルト乗らないしな
麻乗るだけならNo1の頭部ってどんなの?
麻にも戦闘麻とか愚凸屋とかあるしなぁ
麻用に重量530くらいで装甲A+の頭来ればいいのに他全部Eでいいから
>麻用に重量530くらいで装甲A+の頭来ればいいのに>他全部Eでいいから ヤーデ55「そういう分野では俺が最先端だぜ」
>他全部Eでいいからその代わり連Gスオが砂のノンスコ並みに散らばってコアに当たらないレベルな
メガロからジェイナスにしたら当たり判定がスカスカな感じがしたな当たってないことはないんだけどどこに当たってるか判らない上に削れないという…ヴォルペ系は頭部に当てればきっちり削れて当たってる感があるので好き
マシンガンでは★や電磁砲に勝てないんじゃぐぬぬ
>AIM力を要求される武器は評価低いよね麻主体じゃないけど・・・一番低評価の武器は単式機関砲だなあれはAIM力云々よりも弾道と敵の未来位置まで先読みしなきゃ70mから先に当たる気がしない
B5↑ ※6/17(月)より『旧ブロア市街地 〜熱戦の河畔〜』へ移行C1↓ ※6/17(月)より『放棄区画D51 〜冷厳なる轟声〜』へ移行
※6/17(月)より『旧ブロア市街地 〜熱戦の河畔〜』へ移行※6/17(月)より『放棄区画D51 〜冷厳なる轟声〜』へ移行
河畔か…
1日だけなんだからもっとはっちゃけたマップ出せや!
>70mから先に当たる気がしない重の主武器ってすべて近距離限定じゃないの?ペッカーや、サーバル除いてさ。
>>70mから先に当たる気がしない>重の主武器ってすべて近距離限定じゃないの?だから象と素ガトしか使ってない
弾道は分からないけど敵の未来位置って読む必要あるのかな主武器って基本的に全部瞬間着弾だよね?
>主武器って基本的に全部瞬間着弾だよね?一時期話題になったし公式本は全部瞬着って記載だったらしいけどどうなんだろうねサーバル撃ってると確かに着弾までに誤差がありそうな気がするけど実際はしてないのかも知れない公式が発表しているのに信じられないって意見が多いのは凄い事だと思うまぁ瞬着してるんだろうけど
んなこたぁーない狙撃以外は弾速に差がある
>狙撃以外は弾速に差があるじゃあ公式の記載が間違ってたって事?
書き込みをした人によって削除されました
>じゃあ公式の記載が間違ってたって事?そうなるね撃った弾が飛んでいくのが見えるんだから瞬着なわけがない狙撃の主武器は瞬着 アヴローラも瞬着かもしれないSTARと電磁砲でしゃがみ2撃ちで遠くの砲台を狙ってみるとわかるけど撃ってから着弾まで差を感じる(電磁砲が早い)
>>狙撃以外は弾速に差がある>じゃあ公式の記載が間違ってたって事?ガト系統愛用してる理由やハガードが使いにくくてネイルガンやショットガンに戻した理由もそれなんですよね総じてニュード系は弾速が速く実弾系はモノによっては遅く 撃った瞬間着弾するようなのは極一部
検証しようにも録画台2台ないといかんから動画も上がらないというね
公式って本出してる編集部が自前でデータ取りしてたり開発に取材して作ってるだけだからWikiに書いてたデータが使われたりとあんまり正確じゃ無かった様な気が確かめるなら自分から一直線にACで離れる麻に撃ったり横に巡航して貰ってそれを撃って確かめるしかないけどめんどくs
>主武器って基本的に全部瞬間着弾だよね?これ二台の録画台使った検証動画上がってたな結論言うと検証当時の主武器は全て瞬間着弾さらにすごいのは受け側と攻撃側でヒット判定の時間そのものにズレがあるみたい基本的にレティクル合わせて一発撃った時始めに受け側画面着弾→攻撃側画面にヒットマーク→攻撃側画面内に弾が飛んでいくって感じだった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17508765こんな検証動画だった本当に瞬間着弾
この動画だと電磁砲とかわからないのか・・・ゲームの処理的に考えると弾数多い主武器を時間差着弾で処理すると座標とかの関係で処理がすんごく重くなると思うんだよな多分主武器はゲームの処理的に瞬間着弾に「せざるおえない」ってところじゃないかと主武器瞬間着弾にしないとサワラグの如く当てたのに無傷とかいろいろ出てきそうさらに判定は近接攻撃みたいに攻撃側基準だろうなぁ
>こんな検証動画だった>本当に瞬間着弾衝撃の事実…!
飛んで行く弾はヒット判定と別に描画しているだけなんじゃないの
つまりターゲットをセンターに入れてスイッチしてればいいわけだ!
>飛んで行く弾はヒット判定と別に描画しているだけなんじゃないのガト系統やデュエル系はそうかもしらんね秒間25発の弾なんか描画してたらキリが無いし実銃も数発に一発混ざってる曳航弾が弾道教えてくれるわけだし
これは謝罪せざるをえない嘘言ってごめん
マンネリ感じて1からカード作ったんだけどC下位酷いな夜叉が連式持ってたり10cだったりヤーデがUDAと炸薬砲で暴れてたりエッジがアグニで無双してたりと悲惨な戦闘風景だったぞ新規が増えない&昇格しても装備足りない訳だ…
何かC以下は100以上の無双やってると気が付けばBと言うかAまで一直線だった気がしたんだが昇格試験30分間ドブに金棄てる行為を延々やってるんか…
としあき、落ち着いて思い出せB5までは試験はない
B5だったけど試験は占拠と総ポイントだったかな負けても11p 途中抜けでもCP上がるのはシステムとして初期に掲げたフリーインフリーバトルとしてはストレスフリーだったな試合内容は酷かったが…経験者一人二人じゃSSランカー相手には無理
>衝撃の事実…!目から鱗だったでござる
マデルBは勝敗5割 EUSTでの勝率が大分多いな俺にとってはEUSTゲームなのか?皆さんの勝率はどっちに偏ってる?
EUSTが俺を離さないのか・・・ううむ という成績でござる
Cで維持する手段ってあるのか?ちなみに今日はチケット乱獲のためサブカのBでハッスルしてきたが、不思議に思ったのはもうBにいるの全員サブカじゃねーか?決闘申し込まれたからやってたら周りがギャラリーだらけになったぞ……倒しても倒されても復活して終わりがないのが終わりなお観客は自分の陣営側が勝つたびに天井に祝砲してた模様残り100秒で怒涛の凸ゲーだった
>これは謝罪せざるをえない>嘘言ってごめん これは仕方ないと思うよユニオンとかで砲台に向けてガト撃ってる時とかヒットエフェクトが時間差で出るし内部処理が瞬間着弾だったというだけのことで実際は弾の速度があるような演出してるんだからな
>Cで維持する手段ってあるのか?よくわからんがB5から落ちることが出来れば可能じゃないかな
ユニオンレベルというものがあってですね
ユニオンレベルか?7で止まったままだなハード突入した一戦目で完全に飽きた地球防衛軍2みたいに要塞パワーアップだと思ったのに・・・固くなっただけじゃねーかよ!
もうB5からは落ちなくなってるはず
つうかCまでは武装制限でいいんじゃね?2段階目までとかでもいいような気がする普通にやってたら装備整う前にところてん式に追い出されるしそれでもBで下位狩りは残るだろうけどスコアと勝率がいい人はAまで強制送還とかしないと…
>固くなっただけじゃねーかよ!ちょっと考えれば判ることじゃないかCPU戦なんて家ゲーで十分だということを
>CPU戦なんて家ゲーで十分だということをそれでもノーマルまでは普通に良バランスでワイワイ出来たんだ固いだけで攻撃方法も内容も変わらないなんて・・・
それよかバージョンアップで恐怖のマップローテが来るのか・・・全国押す前に今の戦場情報ぐらい寄越してくれなきゃ装備のミスマッチで死ねる
>スコアと勝率がいい人はAまで強制送還とかしないと…それはやるべきだわ、200以上取ってやっと強制昇格するかしないかって中途半端延々コアをぶち壊していればずっとBクラスとかそもそも試験システムが問題なんじゃよ
なんでマップローテなんて始めたんだろうな最近の絆の二戦目ランダムマップに触発されたのかしらね絆は戦闘中に機体変更はできないけどマップ変わった二戦目始めにも50種類からひとつ選び直せるわけでボダは戦闘中に機体変えられるけどカスタマイズ行かないで再戦した時は再戦後マップで変わってもアセン作った4兵装しか選べんぞ!?しかも基本素体は1種類のみだ流石に修正されるんじゃないか?それともBBネットの四種のカスタマイズが再戦毎に選べるようになるとかしないと
マップローテ自体は歓迎してるところなんだうん・・・その発想だけはただ送り込まれる戦場知らずに武装決めて出撃する馬鹿が居ないように最低でもプリセット四種のいずれかを選べるようにするか現在の戦場・次の戦場のガイドをキッチリやるべきなんだいくら汎用性に富む装備で挑むスタイルでも背中の榴弾はマップごとに違うんだぞ〜〜〜
クガ支援と役麻以外は消えてなくなれって事だよ言わせんな恥ずかしい!と言いたいが実際はそう言う人がもう諦めて、どこでもいつでも沸く芋砂重がのさばるんだろうね……
まぁ鉄板装備で行くと場合によっては機能しなくなり汎用装備だとパンチ力不足かけてゲームをガチガチに固めないようにって考えて・・・マップローテやったって言うとこれは単にシステムが不親切になっただけだろと不満点だけ出るよね試合終了時に次の戦場は○○で再戦か否か選べるならまだわかるかなそして別部屋途中参加負け確実コンボで減らされていくCP
>クガ支援と役麻以外は消えてなくなれって事だよ言わせんな恥ずかしい!ちょい前のサテバン天空や今回のロンドンだとキルデスプラントゲーだぞ?ネブラ見たいな凸ゲー乱発今でも続けたとしたらわかるんだけど今になって方向性微妙に変えたマップで玖珂支援と役麻以外は消えろっていのは変じゃねって思ったりなんだり消えてなくなれどころか単純に何も考えずに不親切にしただけにしか見えんん
>試合終了時に次の戦場は○○で再戦か否か選べるならまだわかるかな試合毎かマップが変わるタイミングでアセンを登録してる4種の内から選べてそのまま再戦出来る様にしとけばカスタマイズで4種アセンとか装備登録出来るシステムを生かせれると思うんだ>パイクは絶対入ってるだろうけど
マップローテ大歓迎だぜ榴弾榴弾言うけどそんなの重火の1枠が使えなくなるだけじゃんそもそも完全に榴弾が死ぬマップなんてマテルロンドくらいだしそのマップだけセン支するとか麻使うとか出来ないもんかね
>榴弾榴弾言うけどそんなの重火の1枠が使えなくなるだけじゃん俺は榴弾好きな方だけど心配事はそっちじゃなくてさどうせ近年は屋根付きで榴弾機能しないからあまり使ってないしねみんながみんなコングでワフト退治できるほど器用じゃないと思うんだよ逆に器用にネオでブラスト退治が出来るとも思わんしとか言いつつ俺は力鹿愛好家だけどアサルト乗りましょうって?うん・・・チェンボ持ってくかスロワーかオニギリかも微妙に悩む人種もいるんだよ凸ゲーマップだったらいくら俺でも連グレかスロワー持ってくよ
まあ最近重装砲も担ぐようになってきたから榴弾使えなくても支障は少ないが副武器のチョイスとか色々マップごとに弄ってる箇所があるからなぁ特に支援の主武器枠は毎度悩む
結局、広域マップ・多プラントの可能性があるから重量級はちょっと凸マップかも知れないからチェンボクラッカはちょっと屋根あるかも知れないから榴弾はちょっとと言う風に不必要にアセンを狭めていくだけなんだよね榴弾の良し悪しは別にして、マルデ白スクのためだけに榴弾持ってくんなの風潮になりそうだしかと言って日照り遺跡で20人バリアごっことか目も当てられないし
だからワフトは主武器で落とせとあれほど・・・俺は気分で武装変えてるからわからん世界だHG縛りカードあるけどHGで使える武装なんか自ずと限られてくるから悩んだことないし久我SNXで組んでるカードは4兵装フルに使えるから細かく弄らなくてもやっていけてる
>HG縛りカードあるけどHGで使える武装なんか自ずと限られてくるから悩んだことないしマイノリティならローテの影響も何もないからそりゃ楽だしこっちが困ってるのもわからないだろうさ縛るのは自由だしそれをやめろともいえないけど、HGで出てもしょうがないマップだってあるよ
>だからワフトは主武器で落とせとあれほど・・・それ+ターレットとリムペ自張りだね現状で聞いてるマップローテがそのままならば近い将来それが主流になるんじゃないかと思うもしかしてそう言う意味でも対ワフトみたいな特価アセンを使いづらくしてワフト棺桶化を防いだり凸マップで持ってきてしまったチェンボとか・・・運営の考えてるビジョンが見え隠れしたのは邪推だろうか?
ほぼ毎回気がつけばセン支になってるけど勝率は悪くないよどんなアセンでやっても同じくらいのランク帯に留まってるからそんなもんだろとは思ってるアセン云々いうけど結局はどう動くかの方が重要だし勝ちに行く動き方を出来なければ凝ったアセン組んでもダメじゃん
現状で聞いてるマップローテがそのままならば近い将来それが主流になるんじゃないかと思うずっと前から主武器安定だったよ腹の下に潜り込んで主武器撃ち込めないほど吹けば飛ぶような装甲の奴はワフト迎撃に戻ってこないでください!
>勝ちに行く動き方を出来なければ凝ったアセン組んでもダメじゃん勝ちに行く動きができたら次の最適化はアセンじゃん動きはどのマップでもその場で変えられるけどアセンは無理じゃん
>勝ちに行く動き方を出来なければ凝ったアセン組んでもダメじゃんその人にとってはこったアセンで戦えれば酷い結果だとしても結果論ではマシなんだよそれが状況に合ってないアセンだったとしたらその酷い結果がさらに最悪になるその人が凝ったアセン使って結果辛勝だった戦いがあった時その合わせた凝ったアセンの宛が外れた時だった場合は間違いなく負け戦になる戦力が一人分無いって考えてみたらみんなに迷惑がかかるぜ悲観的だけど考え方次第なのよね
>動きはどのマップでもその場で変えられるけどアセンは無理じゃん アセン弄ったらちゃんと動き方もそれ用に特化する必要もでてくるな頑張って突き詰めてくれ俺はそんなことしないけど
>ずっと前から主武器安定だったよあっそう言う意味ねワフトジェネレーター撃つって意味で言ってたのねそれはずっと前から主流だね俺はジェネレーターに大火力ブッ込んで瀕死ワフトを降りる暇なく即死させたりとか早期決着の意味で話してたんでそう言う意味の話じゃないと思ってたからごめんな
>戦力が一人分無いって考えてみたらみんなに迷惑がかかるぜたかがアセンで戦力が一人分ないっていうのはS戦のことだろそんなものと無縁の世界でやってる人間なのでそういうことはS戦の人で突詰めてくれHGが居たから負けたとかそういう病んだ世界ではゲームを楽しめないアセンで勝ち負けが9割決まってるような考え方の人と一緒にゲームしてられんよ
>頑張って突き詰めてくれ>俺はそんなことしないけど何を拗ねているのか知らないがもうずっとHGで頑張ってくれそんなだからHG使いが嫌われるんだよ
>HGが居たから負けたとかそういう病んだ世界ではゲームを楽しめないこれが拍車かかりそうじゃね?って話なのさ考えてみ?これからはポイント稼いでも負ければマイナスになっていくし不確定なマップローテも始まるしそもそもゲームなんだから楽しみたいけど色んな人いるからなぁ・・・かくいう俺は重量級大好きだけどね・・・話の根本は搭乗兵器適性U挿して行ったらワフトマップじゃなくなったとか悲しくね?ってのを言いたいんだ
この話題の終着駅はない金入れているから勝てや派と金入れてるから好きにさせろや派の溝は永遠に埋まらない
HG始めとした重量級はボダってゲームの中にいた方がいいと思う重量級好きな俺の主張プラ戦や対ワフトの要だろって思う>金入れているから勝てや派と金入れてるから好きにさせろや派の溝は永遠に埋まらない勝てや派の方が声でかいから困るんだよなそうでなければCP査定は1.5バージョンくらいで据え置きだったと思うの
>勝てや派の方が声でかいから困るんだよなまぁクラン戦・店内戦と言う武器ができたからねオリジナルアセンを動かしたいだけならそっち行けよって言われると反論できない特にクラン戦は人もいるわけだし
いい加減双方頭冷やせ
やっぱ本音は全国に出て自分で吟味したアセンで相手ぶっ倒してドヤってしたいよねそのためには勝たなきゃならんが・・・射程限界からワフト副砲付近に力鹿差し込んで爆風でマルバスとか嬉しかったしナイスの嵐が最高だったけどさクラン戦だと剣で決闘してたりして戦闘機動で動くワフトもいなけりゃプラ戦誰も真剣勝負に来ないんだよな
>やっぱ本音は全国に出て自分で吟味したアセンで相手ぶっ倒してドヤってしたいよねその辺はわかるわゴリラ定番のロジヘッドをお立ち台で笑えるからって理由で52に換装したあの頃無駄に上がった補正を活かすためにレールガンに変えたりして見事に迷走した
マップローテのダメな部分こう考えるとどうだろうフルHGもいいけどフルヤーデにグローム始めとしたニュード武器満載して見た目緑でロンドンで出るとカッコイイんだよ対ワフトもジェネレータにグロームぶっ込むのも中々で前回のwワフトではマイブームでもさ・・・再戦したら絶対やりたくない俺的最強クソマップのネブラBとか来たら逃げたくなるぞネブラBを重量級で凸りたいか?市街地Bなら中々面白いけどあそこだけは勘弁してくれって思う勿論その逆もありと思う
よし、マップローテやめてアセンローテにしよう!BBnet登録してあるアセンをローティングさせる……登録してないって?「登録するIDを選択してください(強制)」
マップローテはミサイラーには本当にきついなぁ…
マップローテも要請兵器も実装されるのかビミョーって話では
└┤ ゚ᄇ゚├┘<ボダ〜
主武器の瞬間着弾の話だけど炸薬砲も瞬着なのかな?
敵機に直接当たれば瞬着爆風はラグの影響を受けてる気がするね
炸薬系は攻撃側から見た着弾地点に即起爆のリムペが発生してるようなものと考えれば良いのかな
違う 直撃でも爆風は受け手(爆風範囲内のブラスト)準拠なのでサワラグを受けるしかし、それとは別に直撃した相手には瞬着の実弾と同じダメージ判定はある
炸薬と爆発狙撃銃は着弾と爆発の2回ダメージ判定で良かったんじゃと思う着弾したら爆発じゃなくなるのはどうなんだろう
『 特撮リボルテック SERIES No.020 骸骨剣士 2ndバージョン 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004JF5F98?tag=futabachannel-22海洋堂形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,851価格:¥ 2,140