メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

放射性物質含む水が漏れる 停止中の伊方原発1号機

 四国電力は14日、定期検査で停止している伊方原発(愛媛県伊方町)1号機の原子炉補助建家の放射線管理区域内にあるバルブから放射性物質を含んだ水が漏れていた、と発表した。

 四電によると、バルブは原子炉冷却水が失われた時に炉心に入れたり、燃料取り換え時に使ったりする水を入れるタンクにつながるもの。漏れた水は約40ミリリットルで、床にたまっていた。愛媛県によると、漏れた放射性物質は微量で、周辺への影響はなく、作業員への影響もないという。

 四電は13日午後3時45分ごろ見つけ、周辺を含む4バルブを締め増しし、同4時52分に水漏れは止まった。漏れた水は拭き取ったという。バルブのゴム部品に劣化があった可能性があるとみて調べている。(奥村輝)

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

原発事故報道の最前線に立ち続ける奥山俊宏編集委員が検証し、反論する。

日ロ首脳会談を終えた安倍首相。激動するエネルギー環境の中で日本が探るべき道とは。

汚染の現状はどうなのか。有害物質はどうすれば減らし、毒を抜くことができるのか。

原発役人との攻防を、浜岡原発を停止させた菅政権の崩壊過程と重ねて検証する。

謎の死を遂げた動燃幹部が遺した大量の機密ファイルから、日本の原子力行政の「闇」を暴く。

一方的な賠償基準に抗議の声を上げない被災者は泣き寝入りするしかないのか。

注目コンテンツ

  • ショッピングタブレットにちょい足しして

    1つで3役の便利アイテムも

  • ブック・アサヒ・コムアイドルも顔負け

    宣伝部長「ぐんまちゃん」

  • 【&M】LINE使いこなしている?

    写真で分かるLINE入門編

  • 【&w】アンケートでプレゼント

    トラベルショールなど

  • Astand「尖端的新商売」東京に現る

    当時、斬新な商売だったのは…

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。