「J/Secure(ジェイセキュア)」とは、「J/Secure」加盟店でインターネットショッピングをする際、通常の取引情報に加え、カード発行会社にあらかじめ登録したパスワードをご入力いただくことにより、本人認証を行うサービスのことです。 第三者がご本人様の「MyJCBパスワード」を知らない限り、お客様のカードが不正使用されることはありません。
大事なお知らせ
MyJCB(J/Secure)パスワードに関する重要なお知らせ
インターネット上におけるカード犯罪手口は非常に多様化、巧妙化しており、IDやパスワード管理がますます重要となっています。
現在会員の皆様にご登録いただいているMyJCB(J/Secure)パスワードが下記のケースに該当する場合、第三者に推測されるおそれがありますので、ご変更されることを強くおすすめいたします。
- 他のインターネットサイトで使用しているパスワードと同一のもの
- 名前、地名、生年月日、電話番号など他人に推測されやすい文字列・数字
- キーボード上に並んだ文字列(QWERTYなど)
- 人名・地名他、よく使われる英単語
MyJCB(J/Secure)パスワードの変更方法について
- 「MyJCB」にログイン
- MyJCBサービスメニュー「お客様情報の変更」→「MyJCB パスワードの変更」よりご変更いただけます。詳しくはMyJCBにてご確認ください。
- ※MyJCBパスワードは「J/Secure」参加加盟店でのインターネットショッピングなどでJCBカードをご利用いただく際、通常の取引情報に加えご入力いただく大切なパスワードです。上記に該当しない場合でも、定期的にご変更いただきますようお願いいたします。
- ※第三者にパスワードを絶対に教えないでください。
- ※ネットショップやポータルサイトの会員登録パスワードも見直すことをおすすめいたします。
「MyJCB(マイジェーシービー)」にご登録いただくと、自動的に登録されます。本サービスは、無料にてご利用いただけます。
ご利用にあたっては「MyJCBパスワード」のご入力が必要です。また、「パーソナルメッセージ」を必ずご確認ください。「パーソナルメッセージ」は、MyJCB登録時にJCBにて仮メッセージが設定されています。この仮メッセージを、お客様オリジナルのメッセージにご変更のうえご利用ください。
- ※JCBカードを複数枚お持ちの場合、カードごとにMyJCBへの登録が必要となります。
- ※一部、「MyJCB」にご登録いただけないカードがございます。またMyJCBにご登録いただけても、「J/Secure」をご利用いただけないカードがございます。
- ※MyJCB(J/Secure)のパスワードは、第三者から推測されにくいものを設定いただき、定期的に変更いただくことをおすすめいたします。
「J/Secure」を利用してインターネットショッピングをする場合、購入者(JCB会員様)と加盟店との通常のお取り引きに加えて、購入者がJCB会員ご本人様であることをJCBが確認いたします。
※下の流れのAの結果、MyJCBに登録されていない場合は、通常のショッピングと同様の手続きとなります。
2.インターネットショッピングを行う
右のロゴがある加盟店でJ/Secureがご利用いただけます。
- ※一部表示のない加盟店がございます。
- ※「J/Secure」参加加盟店は、順次拡大してまいります。
「J/Secure」参加加盟店
「J/Secure」参加加盟店にて、商品購入に必要な情報(JCBカード番号やお支払い回数など)をご入力ください。
3.パスワードを入力する
すべての入力が終わると下のようなパスワード入力画面が表示されます。
この画面に表示されたパーソナルメッセージが、MyJCBにご登録いただいているものと一致しているかどうかをご確認のうえ、パスワードを入力して「送信」ボタンをクリックします。
ご入力いただいたパスワードは、SSL128bitによる暗号化を用いてJCBへ直接送信されます。
※パスワードはMyJCBのパスワードです。
パスワード入力画面のイメージ※1
|
|
---|---|
加盟店名 |
ご利用の加盟店名 |
ご利用金額 |
ご購入金額と通貨 |
ご利用日 |
ご利用日 |
カード番号 |
ご利用のカード番号の下4桁 |
パーソナルメッセージ |
MyJCBにご登録のパーソナルメッセージ |
パスワード |
MyJCBのパスワード |
- ※1この画面はイメージであり、実際に表示される画面と若干異なる場合があります。
- ※2世界標準時間(GMT)を基準として表示しているため、実際のご利用日とは異なる場合があります。
ご注意
MyJCBへのご登録と異なるパーソナルメッセージが表示された場合は、JCBから表示している画面ではない可能性がございます。パスワードは入力せずに「キャンセル」をクリックしてショッピングを中止し、JCBインフォメーションセンターへご連絡ください。
4.加盟店サイトで、お支払い手続きを実行
「J/Secure」によるご本人様の確認が完了すると加盟店サイトに戻ります。引き続き加盟店サイトの手順に従いご購入手続きをしていただきます。
「J/Secure」のご利用推奨環境について(2012年3月23日現在)
(1)携帯電話
キャリア |
DoCoMo、KDDI、Softbank |
---|---|
端末世代 |
第3世代(3G)携帯電話以降 ※一部対象外の機種がございます。 |
(2)パソコン
OS |
ブラウザ |
---|---|
MS-Windows XP SP3 |
Internet Explorer 6.0、8.0 |
MS-Windows VISTA |
Internet Explorer 7.0 |
MS-Windows 7 |
Internet Explorer 8.0、9.0 |
Mac OS X |
Firefox 3.6 |
JavaScriptの設定 |
有効の状態 |
---|---|
Cookieの設定 |
有効の状態 |
※上記環境範囲内であっても、ブラウザとOSの組み合わせにより、動作や表示が正常に行われない場合がございます。
ご注意
- 日本語フォントに対応していないパソコンをご利用の場合、文字化けすることがございます。
次のような場合、パスワード入力画面が正常に表示されないことがあります。
- ポップアップ画面(広告など)を消すソフトウェアがインストールされている場合
- セキュリティーソフトを導入している、またはセキュリティーレベルを“高”に設定している場合
参加加盟店以外でのインターネットショッピング
「J/Secure」参加加盟店以外でのインターネットショッピングも、JCBなら安心です。
会員専用WEBサービスMyJCBのご案内
「MyJCB」は、カードご利用代金明細の確認をはじめ、ポイントの確認、お客様情報の変更など、便利なサービスがご利用いただけるJCBのインターネットサービスです。