迷惑メール対策
迷惑メールにお困りのお客さまに、迷惑メール対策のポイントや設定方法をご案内いたします。
迷惑メールの対策の流れや設定方法について
迷惑メールとは、知らない相手から届く見知らぬサイトなどの広告・勧誘メールのことを指します。迷惑メールはなぜ届くのか、防ぐにはどうしたらいいのか、事前に注意しておきたいことや、迷惑メールブロック機能の設定などをご紹介します。
- 迷惑メールを防ぐために事前に注意しておきたいこと
-
- 英数字、記号を含めた長めのメールアドレスに設定する。
- 信用できないサイトでは、むやみに登録や応募をしない。
- ブログやTwitter、SNSのアカウントとメールアドレスを一緒にしない。
- インターネット上にメールアドレスや電話番号を公開しない。
- 迷惑メールを受け取っても、URLリンクにアクセスしたり返信したりしない。
お知らせ
- 2011年11月15日
- Eメール(i)の迷惑メールブロック設定がご利用いただけるようになりました。