若い医薬マーケターのためのプロマネ塾


プロマネって、つまり、何だと思いますか?

超高齢化によって患者数は増加の一方、全体医療費は社会保障費の抑制や大型製品の特許切れなどで縮小傾向にあり、製薬企業にとっての近未来は未曽有の混沌(カオス)が口を開けて待ち受けている様状況です。
こうした中で医薬品企業のプロダクトマネージャーに求められる職務の本質とは何なのか、一体何に向けて準備し、いかにして成功を勝ち取ってゆくべきなのか。

いまだからこそ「本質を問い、挑戦し、勝ち残れるプロマネ」を目指す若手マーケターのための実践的なインプットの場として「プロマネ塾」を立ち上げようと考えました。今年は“プレスクール”という位置づけで、新薬マーケティング戦略構築に関するプリミティブな講義とワークショップによって“プロマネ塾”を体験していただこうという趣旨で開催します。

一人でも多くの方にご参加いただき一緒にプロマネの仕事について考察をできればと考えます。

[  プログラムスケジュール |  講師略歴 |  プロマネ塾申し込み方法 ]

開催日時 2011年11月19日(土) 9:30 - 17:30 (9:15開場)
東京八重洲ホール(大きな地図で見る)
開催場所 東京八重洲ホール412 会議室 (JR 東京駅八重洲口より徒歩3分)
東京都中央区日本橋3 丁目4 番13 番
TEL:03-3201-3631
主 催 トランサージュ株式会社
後 援 有限会社アサイ企画
株式会社アーベーツエー
株式会社社会情報サービス
参加費 1名様につき 28,000 円 (消費税・懇親会費込み)

  ※ 定員に到達次第締め切りますので、なるべくお早めにお申し込み下さい。


プログラム (2011 年11月19日 東京八重洲ホール 412 会議室)


9:30 開会の挨拶
9:40

“プロダクトマネージャーに求められるもの”
ノバルティスファーマ株式会社
眼科領域ビジネスフランチャイズ部長(兼)眼科領域営業部長
原田 寿瑞

10:40

講義①
マーケティング概論とマーケティングリサーチ
アイ・エム・エス・ジャパン 株式会社
APLD製品開発部 マーケティング担当部長
近藤 健二

12:00 休憩
13:00

講義② 
マーケットリサーチの実際と最近のトレンド
株式会社 社会情報サービス 専務取締役
傳農 寿
有限会社 アサイ企画 代表取締役社長
浅井 美智雄

14:15

講義③ 
プロモーションにおける協力会社とのパートナーシップ
株式会社 アーベーツェー 代表取締役
古川 隆

15:30 参加者自己紹介

〜ワークショップ 
後発医薬品会社の今後(SWOT分析)
トランサージュ株式会社 シニア・コンサルタント
瀧口 慎太郎
〜グループ別発表

17:30 総括 〜 懇親会(19時には終了を予定しています)

 ※ 当日のプログラム内容と若干異なる場合があります

講師略歴

・原田 寿瑞 氏
米国系大手医薬品メーカーにて学術業務を経験後、米国、カナダにてマーケティング研修を経て眼科用剤および循環器用剤の国内プロマネ。
その後、米国本社にて米国内市場のための循環器用剤プロマネを担当。その後国内でのプロマネ、営業を経験。 2002年より、ノバルティスファーマ株式会社にて、高脂血症治療薬、高血圧治療薬のマーケティングマネージャーを担当ののち、現職。

・近藤 健二 氏
米国系大手医薬品メーカーにてMR業務の後、米国にてマーケティング研修を経て循環器用薬の国内プロマネ、新製品企画、臨床開発、マーケットリサーチ等を担当。
その後、欧州系医薬品メーカーにてマーケティングリサーチ、国内大手医薬品メーカーにて、循環器・代謝用薬のマーケティング業務を統括。
2010年9月より、アイ・エム・エス・ジャパン(株)にて新製品企画部門のマーケティング担当部長。

・傳農 寿 氏
株式会社 社会情報サービス 専務取締役 企画調査ビジネスユニット統括
1985年社会情報サービス入社。自動車産業を中心に、一般消費財などの一般生活者の分野でマーケティングリサーチを経験後、1988年より医薬品分野のリサーチを担当。
1997年取締役、2001年専務取締役となり現在に至る。
ESOMAR(ヨーロッパ社会調査市場調査協会)会員、JMRA加盟メディカル調査研究グループ(JMRA会員会社で医薬品調査専門部門を持つ調査会社のグループ:現在14社)代表幹事

・浅井 美智雄 氏
大手医薬品市場調査会社にてリサーチャーとして配属後、管理職を歴任。その後、1995年にティーエムマーケティング㈱を設立し、取締役就任。
役員任期満了に伴う退任後、1999年1月にアサイ企画を設立。同年7月に法人化し、代表取締役社長。

・古川 隆 氏
外資系医薬専門広告会社数社で管理職を歴任後、2008年にDTCマーケティングの統合コンサルティング・ファームである(株)ABCを設立し、代表取締役。
広告会社在職中に数多くの医薬品のマーケティング・コミュニケーションに携わる。
淑徳大学、日本大学で講師を兼務、マーケティング論、広告論などを担当。

・瀧口 慎太郎 氏
米国系大手医薬品メーカーにて体外循環関連用剤などのプロマネ。米国およびカナダでのマーケティング研修を経て、新規高血圧用剤のプロマネを担当。
その後、欧州系大手医薬品メーカーにて、循環器用剤プロジェクトマネージャーとして、オピニオンリーダーのための新組織編成を担当。
2008年より現職にて、医薬品メーカー向けにマーケティング・コンサルティング及びスタッフ研修、ビジネス・ウォー・ゲームなどを実施。


お申し込み (定員に到達次第、〆切とさせていただきます) ※受付は終了しました。

① FAXでのお申込み
お申込み用紙(PDF)をダウンロードしてFAX(03-6202-7661)宛に送信

② インターネットでのお申込み
インターネット お申し込みフォームに記載のうえ、お申し込み下さい。
※ お申し込みをいただいた後、確認メールを返信いたします。
※ プロマネ塾開催当日に、その返信メールをプリントアウトしたものをご持参下さい。
※ お申し込みより一週間以内に返信が届かない場合は、必ずご一報下さい。

【参加費】 1名様につき、28,000 円(消費税および懇親会費を含む)

【お支払】 請求書を送付いたしますので11 月11 日(金)までに下記口座にお振込ください。
<お振込先> 三菱東京UFJ 銀行府中支店 普通0073380 トランサージュ(株)
※ お申し込み後の参加費の返金は一切いたしかねますので、ご注意願います。

【対象者】 製薬メーカーまたは医療機器メーカーのマーケティング担当者 (経験2年程度まで)
※ メーカーの社員の方以外のご参加は固くお断り申し上げます。

【お問合せ】 プロマネ塾事務局(有限会社アサイ企画内)
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町 3-3-6 ワカ末ビル7F
TEL 03-6202-7660(電話受付時間 9:00-17:00)Mail: proman@asai-k.co.jp

 

[  プログラムスケジュール |  講師略歴 |  プロマネ塾申し込み方法 |  ページ上部へ▲ ]