回答受付中のQ&A
介護福祉士筆記試験について。 筆記試験を受けるときに時計が必要だと聞きました...
介護福祉士筆記試験について。
筆記試験を受けるときに時計が必要だと聞きましたが、机に置くデジタル時計がないときは、腕時計はいけないのでしょうか?
-
- 質問日時:
- 2013/6/15 10:42:30
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 2
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 25枚
-
- 閲覧数:
- 15
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
okan0kさん
置くとは置時計でしょうか?なら、そちらの方が逆に不可のようです、今、私の手元にある第25回の筆記受験票の裏面、注意事項⑤を句読点まで以下に完全転載しますのでご参照下さい。
⑤時計は、時計機能だけの腕時計、懐中時計(フタのないもの)のみ認めます(辞書機能付は不可)。アラーム機能は必ず止めておいてください。
- 違反報告
- 回答日時:2013/6/15 11:40:04
腕時計はOKです。
慎重するぎるかもしれませんが、1個ではなく、2個の腕時計を持っていくように指導してます。
「試験日の朝 電池切れてたらどうする?」ってことで。
- 違反報告
- 回答日時:2013/6/15 11:20:11