ここから本文です

回答受付中のQ&A

介護福祉士筆記試験について。 筆記試験を受けるときに時計が必要だと聞きました...

la_mere_poulard_camelさん

介護福祉士筆記試験について。

筆記試験を受けるときに時計が必要だと聞きましたが、机に置くデジタル時計がないときは、腕時計はいけないのでしょうか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

okan0kさん

置くとは置時計でしょうか?なら、そちらの方が逆に不可のようです、今、私の手元にある第25回の筆記受験票の裏面、注意事項⑤を句読点まで以下に完全転載しますのでご参照下さい。

⑤時計は、時計機能だけの腕時計、懐中時計(フタのないもの)のみ認めます(辞書機能付は不可)。アラーム機能は必ず止めておいてください。

kikizebraさん

腕時計はOKです。
慎重するぎるかもしれませんが、1個ではなく、2個の腕時計を持っていくように指導してます。
「試験日の朝 電池切れてたらどうする?」ってことで。

この質問に回答する

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

サクセス薬用育毛トニック(73g)が
10,000名に当たる!
アンケートに答えてもらおう!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する