「ただの酵素じゃ痩せませんよ」と語る西脇ドクター
「健康的にきれいになれる」ということで、最近ブームなのが酵素ドリンク。でも、いろいろあって迷いますよね。そこで見つけたのが今回見つけたのが酵素プロラボの「ローヤルエンザミン酵素」。現代医療とアーユルヴェーダを専門とするハタイクリニック院長西脇俊二先生に、この酵素ドリンクについて検証してもらいました!
――そもそも酵素って何でしょうか?
西脇俊二氏(以下、西脇) 酵素というのは、ある物質が別の物質に変化するのを助ける触媒です。人間は、ものを食べた後、消化し、吸収し、排泄します。この一連の変化を起こすために絶対的に必要なのが酵素なんです。
酵素なくしては、人間の代謝も含めて、消化、吸収、排泄が進まないんです。私のクリニックはインドの古典医学であるアーユルヴェーダなどの代替医療を行なっているのですが、このアーユルヴェーダで大切なのが、ズバリ“消化力”。この力が低下することで、「消化」「吸収」「代謝」「排泄」のパワーも低下するんです。
――そのパワーが低下するとどうなるのでしょう?
本来なら、消化すると、栄養となるものと、老廃物という捨てるものに分かれなければいけないのですが、消化力のない人は、どっちにもいかない未消化物というのが残ってしまう。そして、この“未消化物”こそが、諸悪の根源なんです。
未消化物がたまると、太ったり、美しさが損なわれるだけでなく、あらゆる病気の原因になります。
そして、この消化、吸収、代謝、排泄がきちっと進むことを助けてくれるのが、酵素です。酵素が正常に働けば、未消化物がたまらない状態になっていくのを助けてくれるんですよ。ですから酵素は、ダイエットに効くだけでなく、さまざまな体調不良を改善する効果もあるんです。
ローヤルエンザミン酵素意外とおいしい
――「ローヤルエンザミン酵素」には、納豆から作った「エンザミン」というオリジナルの酵素やローヤルゼリーが入っているのが特徴です。この酵素ドリンクの良さを、ドクターの目から見るといかがですか?
西脇 酵素はタンパク質なので、70℃くらいで死んでしまうのですが、「清涼飲料水」は製造過程で85℃以上の加熱をしないといけません。なので、普通の酵素を使用しているだけでは、酵素の成分って製造過程でほとんど失われてしまうんです。実は、こういう話って、酵素に限ったことではなく、あらゆるサプリメントにもいえることで、本当に有効成分が残っているサプリは意外と少ないんです。その点「ローヤルエンザミン酵素」で使用されているエンザミンという酵素は、121℃まで大丈夫だといわれているので、身体に有効な成分がいきわたるように考えられて作られていると思います。
しかも、通常、酵素は胃に入ると胃酸で死んでしまうのですが、エンザミン酵素は胃酸にも強いのがいい。「熱に強い」「胃酸に強い」ということであれば、この酵素の機能は残っているといえますね。
さらに、このドリンクに配合されている「ローヤルゼリー」は蜂蜜などが由来ですが、アーユルヴェーダでは、蜂蜜は脂肪を削り取る、ともいわれていてダイエットに有効な成分なのですよ。
――「ローヤルエンザミン酵素」の効果的な飲み方ってありますか?
西脇 酵素もホルモン、遺伝子もタンパク質からできます。でも、現代人の食事は、炭水化物の摂取量が圧倒的に多くて、タンパク質と脂質が少ない。なので、炭水化物由来のエネルギーだけが大量に余って脂肪に変わり、身体を作る原料が少ないというアンバランスな状態になりがちで、代謝も悪い人が多い。
ですから、まずは炭水化物を控えて、タンパク質と脂質をバランスよく摂取し、しっかり運動しながら、この酵素ドリンクを飲んだら十分な健康と美容効果が得られるでしょうね。
飲むときに氷は入れないほうがいいですよ。冷たいものをとると消化力を下げるので、常温のお水がいいです。
水で少し薄めると、リンゴジュースのような味わいがします。晩ご飯をこの酵素ドリンクに置き換えて、胃腸を休めながらダイエットする、というのがいいかもしれませんね。
・ローヤルエンザミン酵素はコチラ
・ローヤルエンザミン酵素、モバイルの人はコチラ→http://www.kousoprolabo.com/royal_enzamin/mb_hpz/index.html?ad_code=0081
(取材・文/もりいあんじ)
■西脇俊二(にしわきしゅんじ)
ハタイクリニック院長(目黒区)。精神科医、精神保健指定医、認定産業医、日本製新神経学会認定専門医。日本アーユルヴェーダ学会上級教師、日本アーユルヴェーダスクール・ライフスタイルカウンセラー。テレビドラマも多数監修。
そりゃヘルシーだろうけど……「生大根ダイエット」の大根わっしょいレシピの数々
主食が不健康の基! 「3日間 脱・主食」で能力・健康・性格が好転する!
整体サロンと医者が運営するレストラン!? 銀座で大人気
ダイエットにはやっぱり"腸"が大切!? 痩せにくい体質から脱出!
「骨盤ダイエット」はウソだった!! 重要なのは"股関節"
尽きない外見改善への欲求 美容食品、包茎手術の集金力
乾燥肌に「ウサギから絞った油」を塗る!? 女たちの度を越した珍美容法
資生堂「IN&ON」に見る、化粧品と美容医療のバランス
『ATARU』医療監修の精神科医が分析! 動物ホラーで人は癒されるか?
・【山谷怪奇事件簿】都内スラム街住人の悲痛な叫び! “怨霊に取り憑かれた街”の実態に迫った30日
・【パワースポット】私利私欲が消え、魂が浄化される!“天の気”が流れる『山王日枝神社』
・6月18日はアジサイで健康に!梅雨とアジサイにまつわる、タメになる話
・キラキラネーム「花男」は、狙った男を追いかける肉食系“女子”になる名前!