いつの間にか

f:id:katayama-lawoffice:20130607144417j:image:w360


こんばんは。


名古屋はとても蒸し暑い1日でした。

明日もこの蒸し暑さは続きそうです。


先日もお客さまから頂き物がありました。

ご丁寧にありがとうございました。



さて、

いつの間にか今の事務所に移転してから

1年が過ぎていました。


弁護士1人、スタッフ2人の事務所にしては、

かなり広めの事務所なので、

とても快適に仕事ができています。


狭い事務所にたくさんの従業員を詰め込み、

本を置くスペースも無く、

相談室にまで事件の記録の棚があふれかえるような

そんな息苦しくせせこましい事務所なんて

絶対に嫌ですからね。





そんなハード面のことよりも。


もうすぐ現在の3人体制になってから1年となります。


社会経験もなく常識もない弁護士には、

「事務所=自分」などと考える人もいるようですが、

私はそういう発想に行きつく思考回路が全く理解できません。


武田信玄の言葉に、

「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」

という言葉がありますが、

組織にとって理念を共有できる「人」は財産です。


私一人では今のように充実した仕事を出来るはずがありません。


今のスタッフ一人一人の力があってこその

事務所だと思います。


私は、

毎年のように人が辞めたり入ったりする

入れ替わりの激しい

「ブラック企業」のような

「ブラック事務所」だけは

絶対に作りたくないと思っています。


その意味では全く人の入れ替わりがなく

今まで来ているということを

とても嬉しく感じます。




顧客満足はもちろん従業員満足を与えられないと

経営者として失格ですからね。




というわけで、

今後も名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所を

よろしくお願い致します。



そんな感じです。


ではまたです。

2013年06月12日のつぶやき
2013年06月11日のつぶやき
katayama-lawoffice
katayama-lawoffice

名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所の弁護士片山木歩のブログです。東大法学部卒業後、NHKで7年記者をした後、弁護士になりました。