『おねラン』でおなじみ”イケメン料理人” 川越達也シェフの本音の本音
[ 関連タグ ]グルメ|テレビ|バラエティ|川越達也
■「日本の食文化を広げる新しいものを開発したい」
――川越さんの発想は料理人というより、ベンチャー起業家に近い感じがありますね。
川越 ベンチャーね、なるほど。みんなが普通に食べている麻婆豆腐やハンバーグ、ナポリタンにも、それぞれ人類のどこかに発明者がいたんです。ケータイでも何でも、生活に欠かせないものを作った人がいる。ソフトバンクの孫正義さんとかね。そういった方たちと肩を並べることはできないと思うけど、食の文化において僕が死んだ50年後、100年後に「昔、カワゴエという人がいたから、この料理があるんだよ」と言われるようなものがひとつでも残せたらと思っています。しょうゆやケチャップのように人々の生活に溶け込んでいて、「これを作ったカワゴエという人がいたらしいよ」「だから今の日本の食文化は広がったんだよ」と言われるような料理や調味料、システムをひとつ残せたらいいな、と思いますね。
――それは壮大な夢ですね。
川越 だから普通の料理人さんとは見ているものが違うんです。ちょっとずつでも、世の中が豊かになるようなものを残していけたら、子どもの頃に思っていた人様のためになる大人になれるかな、と思いますね。
――ある意味、とても野心家だと思うのですが、”成り上がり”的なイメージを自分に重ねることはありますか?
川越 全然ないです。僕自身はお金に無頓着なんですよ。なんでも手を出すグルメ商人だと思われているかもしれないけど。
――グルメ商人(笑)。
川越 例えば、店で食中毒を出したら一発で終わりですよ。メディアからも消えることになる。でも、店を閉じたとしても再起まで1年2年は一人ぐらい細々と食べていけるだけの蓄えはあります。そのリスクも常に考えて、気を引き締めて生活しています。みなさんどう思っているかわかりませんが、意外と堅実にやってるんですよ(笑)。
――ところで、先ほどツイッターやフェイスブックをしないとおっしゃってましたが、ネットもあまり見ませんか?
川越 僕、パソコンできないんですよ。たまにケータイで、自分の名前が出ているネットニュースを見るぐらいですね。
――今、ネットに川越さんのコラージュ画像が……。
川越 いっぱいあるんでしょ!(笑) 照英さんと一緒だったり。
――あ、それは見ているんですね。
川越 はい、楽しんでますよ(笑)。作っている人たちにそれは伝えておきたいですね。ただ、ちょっと照英さんに悪いかな? そっちのほうが気になってます(笑)。
(構成/大山くまお)
川越達也(かわごえ・たつや)
1973年3月7日、宮崎県生まれ。料理人、(株)タツヤ・カワゴエ代表取締役。大阪あべの辻調理師専門学校卒業。大阪・東京のフレンチ、イタリアン、日本料理店で修行し、その後数店の料理長を務める。00年に28歳の若さで目黒区・学芸大学駅前に「ティアラ・K・リストランテ」をオープン。06年、店名を「タツヤ・カワゴエ」とし、東京・代官山に移転。人気店のオーナーシェフとして腕をふるう。『お願い! ランキング』(テレビ朝日)への出演などからメディアでブレイクし、従来の“料理人”のイメージを覆す多彩な活動を行う。
【「サイゾーpremium」では他にもプレミアムな著名人のインタビューが満載です!】
・大森南朋の兄・大森立嗣がメッタ斬り「日本映画がダメになったのは、客が悪い!」
・『親鸞』など、宗教を探求する作家・五木寛之が説く "病める時代"における「悪」の思想
・「ノマドの女王」安藤美冬×「百獣の王」武井壮 ノマドワーカー・サバイバル対談!
■「サイゾーpremium」とは?
雑誌「サイゾー」のほぼ全記事が、
月額525円で読み放題!
(バックナンバー含む)
「お金を稼ぎたい」と公言する川越シェフにエロスと生存本能を刺激される女たち
川越シェフバッシング、いよいよ本格化!? 本業に影響が及ぶ可能性も…
川越達也のホスト時代を暴露!! 大阪の繁華街で…源氏名は「タツ」
『お願い!ランキング』川越達也シェフからドヤ顔と辛口批評がなくなった!?
徹子が増長させた、川越節とイケメンシェフの果てしない野望
「きちんといい女」の条件は5分前行動! 「Domani」に宿る小さな狂気
女性誌の禁句「美人じゃない」を使っても、出オチ感が否めない「Domani」
お客様のメールを無断で!? 「タツヤ・カワゴエ」の呆れる接客術
『おねラン』でおなじみ”イケメン料理人” 川越達也シェフの本音の本音
- 【筧美和子】ロシアのハーフクォーターなんです。
- 出版社ウハウハでも書店からは非難轟々の村上春樹狂騒曲
- ネオヒルズ族は稼げてライターは稼げない 情報産業でメシを食うのに必要なこと
- 【おはガール ちゅ!ちゅ!ちゅ!】OHA!で“朝会えるアイドル”中学生3人組の魅力
- 日本で優秀なスパイが育たない理由とは? 安倍内閣の下で諜報機関が台頭!? 世界と日本の最新スパイ事情レポート
- 「ステーキけん」井戸実社長がファミレス業界の悪態を暴露!