kaihoさんへの個人的なレスポンスのつもりでしたが、重大な内容を含んでいるので、記事にしてみます。 私はネガティブな偶然の一致をシンクロニシティだとはまったく思っていません。そういうのもあるにはあるんでしょうけど、シンクロニシティの研究者は、ポジティブな方を主に扱い、ポジティブな方の起こし方を研究している人が多いのも頷けます。 失礼を承知で書かせていただくと、あなたの文章は読んでいると気が滅入ってくるんですよね。 要するに、暗くて嫌なことにばかり目が行っていて、いいこと楽しいことを思えばって書いている割に、文体が楽しそうじゃないし生き生きしていないし、考えていることが暗いことばかり。 党員のNKさん(名指しでゴメンネ)もそんな感じですが、ものの見事にドツボにはまっているのに抜け出し方が分かってない、示唆しても理解できない、そんなタイプのように感じます。 明るいことやいいこととは、具体的にはどんなことを考えたのでしょう? 私の他の記事を読んでいただいて、数ヶ月、数年実践してみてはいかがでしょうか。 ただただ暗いことに引きずられて、暗いところにしか目が行かないから、偶然の一致が多いだけでもそれはシンクロなんじゃないかと思いこんでしまう、それだけのことのように思います。 そんな偶然の一致が起きたから、一体なんですか? そんなたまたま人生においてよくありがちな不幸事が一致したことくらいで考え込んでどうするんですか? ご自身の人生をご自身の望みを叶えるために使おうと思わないのですか? そもそも、ご自身がどうあるのが幸福なのか、どういう望みを持っておられるのか、わかりますか? あなたには勇猛心が足りないし、人に対する気遣いは上辺だけ、折角の優秀な頭脳をどう活かすべきかも考えようとしていない、ただただ目の前に起きていく事象を日々眺めては、ああまたおかしな事が起きた、と言ってはガッカリするだけなのではありませんか? そんな些細なことは吹っ飛ばして、「オレがオレの人生の主役なんだ」と思いながら生きなくちゃ、一生涯自分自身の幸福にも気付けず、自分が不幸だと思いこんだまま死に、死後は浮遊霊地縛霊になって、誰かに取り憑いては迷惑を掛けて、天国はおろか地獄に堕ちることもままならない、そういう生き様死に様になってしまうような気がします。 毎日鏡を見て、自分が今日はどんな顔をしているのかよく見て、どんな姿ならいいのか、ひげは剃れているか寝癖はないか鼻毛は出ていないかに始まって、人様に喜んで受け入れてもらえるような表情を毎日研究するのです。 最初はうまくいかなくて自分でも薄気味が悪くなるような表情しか作れないかも知れないけれど、一週間一ヶ月一年と続けていくうちに、必ず変化していきます。 身の回りの人たちの言動に注意を払い、どんな人がうまくいき、どんな人はうまくいかず、どういう言動なら豊かで幸せになっているのかを、ひたすら研究するのです。 たとえば、朝夕出勤退勤の挨拶にしたって、ただ決まり文句通りにおはようございますと言うのではなく、どういう表情でどういう声色でどんな抑揚で挨拶をすれば、相手の気分を損ねず気分を良くし、相手と心を通わせられるのか、毎日研究するのです。 引き寄せの法則にしたって、マーフィーにしたって、頭の中で思い描いただけで全てが変わるのではありません。 頭の中にどういう願望を思い描き、それを煮詰めていくことで、自分自身の行動が変容していき、それによって身の回りに変化が起こり、ひいては天地を動かして自分の小さな願いが少しずつ現実に近づいて行くのです。 推測するに、私よりは一回り近く年下のご様子。 人生でチャレンジして失敗したところでまだまだいくらでもやり直しがきく年齢なのですから、日々トライアンドエラーを繰り返し、うまくいくことといかないことの違いがどこにあるのか、徹底的にやってみればいいのです。 くだらないつまらない些細などこにでもありそうな不幸事が偶然一致したくらいで、自分がさも不幸な人間であるかのように振る舞うのは、人としての価値を自分自身で貶める、実に愚かな行為です。 いつから変えますか?今でしょ!←流行りのまねごとしてみたw 何もチャレンジせず、何事も能動的積極的に行動することなしに、ただ目の前に起こる無価値なことに振り回される人生を送りたいなら、私の前には二度と現れないでください。 反対に、あなたがいろいろと試してみて、うまくいったり、いろいろやってみても行き詰まったり、そのときにはなにか私でお役に立てるかも知れませんので、どうぞご連絡下さい。 うーん、こんなところかな? 意図して厳しく書きましたけど、人生を変えたいと願っているのなら、心に響くものが一つ二つはあると思います。 閑話休題。 私は太宰治が大嫌いで、あの陰鬱とした作品群を読んでいや〜な感じにどっぷり浸かっている人達を、理解出来なくはないですが、共感は絶対に出来ません。 正義と愛と友情を描いたとされる「走れメロス」なんてのは、行間に正義も友情も鼻でせせら笑いながら小馬鹿にして書いた作品ですから、小学6年の頃読んだときはえらく感動したのですが、高校生になって色んな本を読むようになって読み返したら、文章の端々から太宰のそういう心情が伝わってきて気分が悪くなり、読後に本を叩き付けてしまいました。 アレを名作だと思いこんでいるオメデタイ人達は、文章読解力が不足しているのでは?と思うことがあります。 他にも人間失格とか、心に傷を持つ人たちには共感を生む傑作なのでしょうが、私はあんな世界に身を浸したくないので、二度と太宰は読まないだろうと思っています。 |
<< 前記事(2013/06/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/14) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
先日愚痴っぽい方の事を報告させていただきましたが、マイナス思考は周囲の者の気分もマイナスにさせますね。 |
プロフィア乗り 2013/06/12 17:53 |
仰る通り。ネガティブに書いただけです。人の不幸に対してポジティブには書けない。 |
kaiho 2013/06/12 19:13 |
>プロフィア乗りさん |
はらへった 2013/06/12 19:35 |
弁護士も始めはポジティブに、大丈夫、大丈夫任せなさいって言ってた。母親は額面通りに受け取っただけ。私は中立的にちょっと待てよと感じただけ。 |
kaiho 2013/06/12 19:40 |
>kaihoさん |
はらへった 2013/06/12 19:45 |
また、不幸の話だと言われるが、叔母は三菱重工爆破事件を無傷で生還。叔父も地下鉄サリン事件をこれまた無傷で生還。同僚は病院送りだよ。 |
kaiho 2013/06/12 21:08 |
シンクロとかスピリチャル系は話が平行線になってしまう。それは全ての人が体験した訳ではないから。 |
kaiho 2013/06/12 21:46 |
お前の話は気が滅入ると書いてあるが、それは、相手目線で事実を書いただけ。あなたも、やっぱりICUの同級生と同じポジティブ教信者じゃないですか? |
kaiho 2013/06/12 22:08 |
また、相続には時効がないから、他にも親戚の借地権500万円相当、マンション500万相当を貰える可能性が出てきた。 |
kaiho 2013/06/12 22:21 |
逆にポジティブに考えれば、親が死んで保険金6500万貰うって言うのは運がいいのではないか? |
kaiho 2013/06/12 22:57 |
私への返答は素晴らしいと思う。 |
kaiho 2013/06/12 23:31 |
私は根がポジティブだから辛気臭いネガティブな奴とどう接すればいいか解らなかった。 |
kaiho 2013/06/13 00:00 |
先週の液状化特集でがっかりした。 |
kaiho 2013/06/13 01:06 |
私への返答も感情論ではなく専門書からの引用が欲しかった。 |
kaiho 2013/06/13 01:56 |
共時性(シンクロニシティ)とは、意味のある偶然の一致の現象とも言えるだろうが、例を挙げると、ある人が誰かに対して恨みの感情を抱き、「あいつの家など焼けてしまえばいい」と思ったところ、実際にその家が火事で燃えてしまった、などという現象を指して言う。(中略)ユングはそこに因果律によらない、非因果的な原理としての共時性の原理の存在を認めようとするのである。(以下略) |
kaiho 2013/06/13 02:08 |
どうも、この返答に納得いかない。 |
kaiho 2013/06/13 02:44 |
ポジティブなシンクロの起こし方として、私なりの結論は書いたのですが、お気に召さなかったようですね。 |
はらへった 2013/06/13 07:00 |
想定していた通りの反応でしたが、私に何を求めてここで長文の書き込みをしておられるのか、理解に苦しみます。 |
はらへった 2013/06/13 07:04 |
誤解もなにも、喧嘩売ってるとしか思えない文体ですし、おまけに超長文の投稿を連日、ですよ。 |
はらへった 2013/06/13 07:10 |
人様の土俵に上がり込んで、作法に則ってはっけよいするならまだしも、延々と自分の話だけをがなり立てて長文を連日投稿。 |
はらへった 2013/06/13 10:05 |
いきなり、返答が「お前の文は気が滅入る。前向きじゃない。」とか書かれたら、怒るでしょ。 |
kaiho 2013/06/14 00:20 |
ネットの影響力なんて、ほとんどないのでは?と考えてしまったから、一般人の前で話せばいいと思った。 |
kaiho 2013/06/14 00:51 |
|
kaiho 2013/06/14 01:58 |
俺はね、そう言って、人を悪く言う奴を何回も見てきたし体験した。だから、いつも予防策を事前にしている。 |
kaiho 2013/06/14 04:12 |
無礼だと指摘したら逆ギレですか? |
はらへった 2013/06/14 06:10 |
こうしている間も日本文化破壊、日本人奴隷化は着々と進み、悪質なのは大事な場面ではテレビニュースに釘付けになるようなソースが用意されていることだ、諦観もひとつの選択ですが、この凶悪な事実を暴き真実を明らかに知らしめ覚醒を促そうと努力されているRK独立党と私利私欲ごろつき集団とは明らかに違います。 |
いつか 2013/06/14 09:20 |
>いつかさん |
はらへった 2013/06/14 10:06 |
結局、逃げの常套手段なんだよな。 |
kaiho 2013/06/14 10:10 |
コシミズ動画で、戦後在日が戸籍改竄して日本人の財産を乗っ取ったっていってたじゃん。 |
kaiho 2013/06/14 10:50 |
あと、ジャーナリストを名乗るのなら、地道な取材活動をすべき。 |
kaiho 2013/06/14 12:28 |
コシミズ歴8年だけど、何時からか、路線が変わったんだよね。 |
kaiho 2013/06/14 14:21 |
http://www.youtube.com/watch?v=ZGfJWfJfgg0 |
kaiho 2013/06/14 16:48 |
<< 前記事(2013/06/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/14) >> |