ゼルダの伝説 新作 3ds 神々のトライフォース 発売時期は? ムジュラは? [ゲーム]
スポンサードリンク
3DSの新作ソフト「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」を
2014年初頭に発売する方針を決めしました。
これは、岩田聡社長による「ニンテンドーダイレクト」で紹介されました。
1991年にスーパーファミコンソフト
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の続編となるようです。
その動画はこちら。
32:20ぐらいから始まります。
岩田社長は次のように説明しました。
「3DSのゼルダで一番表現したかったのは、
神々のトライフォースで表現された平面の世界を
立体視を使ってリアルな高さを持った世界に生まれ変わらせること」と説明。
前作の2Dスタイルを踏襲しながら、
3DSの立体視を生かして、ダンジョンの謎解きが楽しめるらしいです。
ゲームの画像はこんな感じ。
まだ開発中ですが。
以前、E3期間中にインタビューで任天堂の宮本茂さんは、
ニンテンドー3DSの「ゼルダの伝説」シリーズについて、
「ムジュラの仮面」か「神々のトライフォース」のリメイクを
検討中であることを言っていました。
今回の発表で、ムジュラの仮面でなく、
神々のトライフォースが開発されることが確定しました。
「ムジュラの仮面」はN64で発売された3Dアドベンチャー。
すでに3DSでリメイクされた「時のオカリナ」の続編ですね。
3日間という限られた時間の中で、謎を解くという独特の雰囲気があるゲーム。
一方、『神々のトライフォース』は見下ろし型の2Dアドベンチャー。
光と闇の世界を行き来しながら、世界を救うゲームです。
個人的には、ムジュラの仮面のほうが好きなのですが・・・。
ムジュラの仮面といえばこのCM。
ちなみに今回紹介した新作、ゼルダの伝説神々のトライフォース2の前作である、
ゼルダの伝説神々のトライフォースのCMがこちら。
スーパーファミコンということで、かなり時代を感じるCMですね(笑)
それにしても、ゼルダの伝説の新作はうれしいですね。
最近、ゲームから遠ざかっていましたので、
これを機に、ゼルダの伝説だけでもプレイしようかな。
ほな、また。
スポンサードリンク
コメント 0
コメントの受付は締め切りました