2013-05-23 09:04:47
操法審査会
テーマ:消防団
おはようございます。
本日も快晴。
気持ち良くいきましょう。
さて、報告が遅れましたが、6/9に行われる中原消防団消防大会の小型ポンプ操法の審査会が等々力緑地催し広場にて行われました。
中原消防団が一同に介し、審査をされる方々の審査会と、選手の中間発表を兼ねて行われます。
これが、消防団の方々大勢の前で行いますので、日頃の訓練の成果を発揮する方や、緊張して頭が真っ白になる方(私は後者でしたが・・・)様々いらっしゃると思います。
さて、私は今回応急救護の選手を拝命されましたが、日頃訓練をしていないもので中々苦戦をしております。
タンカを毛布と竿で作ったり
患者に包帯を巻いたりと、覚えるのに必死。
未だ、本結びが三回に一回しか出来ず、そろそろあせってきております。
これから、追い込みにはいるわけですが出来る事を一つ一つこなしていきますので、あたふたしている私を見かけましたら、ご指導よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
本日も快晴。
気持ち良くいきましょう。
さて、報告が遅れましたが、6/9に行われる中原消防団消防大会の小型ポンプ操法の審査会が等々力緑地催し広場にて行われました。
中原消防団が一同に介し、審査をされる方々の審査会と、選手の中間発表を兼ねて行われます。
これが、消防団の方々大勢の前で行いますので、日頃の訓練の成果を発揮する方や、緊張して頭が真っ白になる方(私は後者でしたが・・・)様々いらっしゃると思います。
さて、私は今回応急救護の選手を拝命されましたが、日頃訓練をしていないもので中々苦戦をしております。
タンカを毛布と竿で作ったり
患者に包帯を巻いたりと、覚えるのに必死。
未だ、本結びが三回に一回しか出来ず、そろそろあせってきております。
これから、追い込みにはいるわけですが出来る事を一つ一つこなしていきますので、あたふたしている私を見かけましたら、ご指導よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
PR