わんこーる速報!

アニメ、ゲーム,厨二ネタを紹介

����RSS�́y���񂱁[�鑬���I�z�̊Ǘ����ɂ������Ă��܂��B
AD
.
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:47:00.90 ID:TkF3jFoS0
1_1

むしろ狂気すら感じる


(i)
Ads by Google
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:48:18.78 ID:065SGZCm0
毒気を抜かれたお前らじゃん



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:48:36.89 ID:t1oMtsB90
くそわろた
今から見てくる



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:49:29.68 ID:xqIbHVKa0
相変わらずイカれてやがる
毎週楽しみです



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:49:31.24 ID:v1xtum170
アイナちゃん復活を期待してる俺に死角はない



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:50:09.11 ID:Z9q7PE8X0
相変わらずぶっ飛んでるな



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:50:32.83 ID:UZCK2KsP0
てっきり噛み付きの力でも利用して蘇生するかと思ったらあっさり死んだな



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:50:38.55 ID:eShFk80x0
貴重なメガネッ子が・・・が三つくらい、あったしかもみんな同じやつ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:51:04.12 ID:/PH3WTZV0
寒気を感じた



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:51:47.21 ID:oOxOf2ubP
赤髪のコミュ症可愛いよな

1366909934300


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:19:43.20 ID:sxZS37K60
>>16
基本コテコテキャラが好きなのに
アキラちゃんは、心にぐっときた



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:22:09.48 ID:+52K48nB0
>>54
引きこもりルームでショーコ泣いてる時におろおろしたり
なんかマズイと感づいて会長追い返したりするところすごい良かった



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:53:08.48 ID:fPF2FYz60
最初ツイッター批判してんの課と思ってたが先輩もポチッた時点でああ、脚本家の頭がおかしいだけだと気づいた

47c5f391


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:53:37.86 ID:MUVxkgMn0
相変わらず変なとこでシュールな笑いを狙ってくるな



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:54:21.90 ID:v1xtum170
最近先輩を応援したくなる



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:54:23.66 ID:hS18VEcg0
てか同じ窓いくつひらいてんのこれwwwwwww



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:56:47.59 ID:TkF3jFoS0
25_1
25_2

何を考えてたらこんな演出になるのか



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:59:08.66 ID:MUVxkgMn0
>>25
絶望的な状況だからこんなことになるんだよ
「ええじゃないか」みたいな乱痴気騒ぎ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:00:40.05 ID:TkF3jFoS0
>>28
独立?楽しそう!

30_1


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:04:01.39 ID:MUVxkgMn0
>>30
だって他の選択肢降伏しかないじゃないですかやだー
ここホントはもっと空元気な反応でよかったのにな
ネタ的にはこれでいいんだろうけど



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:58:03.93 ID:v1xtum170
みんな目が死んでる



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 08:59:51.60 ID:m78RaMkt0
これは・・・wwwwwww



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:00:50.35 ID:E53gqkZR0
ブラックギャグアニメ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:02:17.93 ID:FdAwBizw0
遺影持ってイエイとかもうね



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:03:49.18 ID:v1xtum170
無表情……



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:04:17.41 ID:RDMGHFY5P
イカれてるぜ



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:06:14.44 ID:+52K48nB0
この流れ的に後で民衆から飽きられる展開が待ってるよ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:07:39.43 ID:vAa1FHb10
どんなアニメなんだ?



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:08:57.55 ID:+52K48nB0
>>40
コロニーが独立を宣言してロボットで戦うアニメ



47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:13:44.75 ID:iwIfyvqaP
>>40
吸血鬼になった少年が生きていく様を描いたアニメ



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:23:25.30 ID:xOoRMGSb0
>>40
マジキチ学園アニメ



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:11:25.81 ID:/YlCkuwk0
後半の展開が良かったからあんま気にしてない



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:16:32.60 ID:vAa1FHb10
吸血鬼の少年がガンダムごっこするアニメか…
カオスすぐる



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:16:49.99 ID:zHhcPTOg0
というか毎回やばいだろ



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:18:32.57 ID:DQzjpiz30
ロボットアニメなのに戦闘がまったく面白くないんだけど



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:20:11.38 ID:dl807PB8O
>>52
ドルシア側はブーメランくっつけてオーバーヒート待ちするしか無いからな
ミサイルやビーム砲何回も直撃してるのに傷一つ付いてないし



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:22:16.82 ID:dMGhrJAy0
>>52
そういうのに期待してるならマジェプリ見てなさい!



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:20:43.29 ID:m1oQBpP40
素人が脚本やるから



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:23:00.46 ID:i6q/as0A0
>>57
大河内はそこそこベテランなイメージだったんだがな
実績もあるし

大河内 一楼
早稲田大学在学中に富士見書房ドラゴンマガジン編集部にてアルバイトを始めたのがきっかけでこの世界に入る(元々はアニメ業界を目指していた訳ではないとのこと)。

3年間の編集アルバイトを経てフリーライターとなり、ゲームの攻略本のライター等を経験後、『少女革命ウテナ』の小説を執筆し小説家としてデビュー。 その後、サンライズから『∀ガンダム』の脚本を執筆してみないかと誘われ、アニメの脚本、シリーズ構成等を手がけるようになった。 代表作は『∀ガンダム』『OVERMANキングゲイナー』『プラネテス』『コードギアス 反逆のルルーシュ』など。

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:22:11.18 ID:fPF2FYz60
敵の機体にもっとバリエーションほしくなってきた



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 09:44:14.66 ID:KGeVOQI+0
ギアスの再来らしいな



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:21:52.92 ID:mfuhLyWOO
予算がもったいない



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:29:05.91 ID:yYyX6+S2O
毎回予想の斜め上を行くアニメだな。当然悪い意味で



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:34:30.00 ID:OuTa5RbP0
このアニメの学生達は震災の時にTwitterに湧いた気持ち悪い偽善者とか、この度のサッカーで盛り上がって騒いでるクズな大衆と同じ臭いがする
あと殺される事には敏感なのに殺す事には無関心なのが怖い、作ってる側はこの不気味さに気付いて無いのかな



89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:38:15.71 ID:hW3oG0Tf0
>>85
そういうのを皮肉ったとして描いた物ならまだ
と思うけどそんな感じでも無さそうだし



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:51:13.53 ID:OuTa5RbP0
>>89
俺もそうかと思ったけど、どうなんだろうな
今週の敵戦艦のブリッジにビーム撃ち込むシーンとか
人が死ぬシーンをちゃんと描写してる辺り、学生側を肯定するだけのアニメじゃないことを願うけど



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:39:23.50 ID:Ll9SrSCiP
今週ラストにヴァルヴレイヴの為に作られたどうたらとか聞いて
だからこいつらちょっと頭おかしいんだなって納得することにした



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:40:39.63 ID:dl807PB8O
おっさんの考える今時の若者像っぽい
たしかに報道を曲解するとこういうのが普通に見えなくもない



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:42:11.61 ID:+z8nhDxoP
エ口エルフがくぁいい



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 10:58:39.76 ID:dl807PB8O
基本ヌルいのに会長とサンダーには厳しい世界
会長踏み台にしてショーコ立たせるのはそろそろ勘弁してやれ。何回やる気だ



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 12:03:40.61 ID:JWnupHx1T
サンダーの機体かっこよかった

c0c01b4b


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 12:31:28.97 ID:0PFnnWfM0
あと一機あんだっけ?紫の
あれ誰乗るんだろな
ジト目ちゃんかな



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 12:34:42.83 ID:54SS+wck0
>>97
アキラちゃん(引きこもり少女)説が有力らしい 根拠は知らない



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 13:01:38.35 ID:tjKGMVvxP
>>98

100_1


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 13:09:27.32 ID:0PFnnWfM0
>>100
ワロタwwwww
もうアキラちゃんやん



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 13:12:16.95 ID:54SS+wck0
>>100
なるほどw
あと紫の機体はセンサー関係が充実してるっぽいから
情報戦用→アキラちゃんっていうのがしっくりくる



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 13:11:37.88 ID:FE6JR9uHO
今週の見所は腹パンだっただろ
いい加減にしろ!

d29e5615


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 13:57:08.53 ID:EoJY7OhO0
>>102
不死身の吸血鬼を腹パンでのす一人旅団さんさすがすぎる


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370562420/
.
.
 
(i)
Ads by Google
 
(i)
Ads by Google

1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
円盤買う←わかる タペストリー買う←わかる フィギュア買う←
ダッセェ…と思ったファッションのキャラ
なぜはたらく魔王ではエミリアよりちーちゃんのほうが人気あるのか
お前らアニヲタなら制服でどの作品か余裕で分かるよな?
御坂美琴の妹達1体18万円ってwwwww
「お前ヒロインがブスだったら絶対見捨てたろ」て主人公いるよな
2009→戦場ヶ原ひたぎ 2010→平沢唯 2011→鹿目まどか 2012→アスナ
俺妹の桐乃が俺より身長高くてワロタwwwwww
SAOみたいなゲームって理論上作れるの?
俺「この曲ならアニソンってバレないかな?」(ドキドキ)
ロックマンエグゼについて語ろうぜ
アニメでよくあるワイヤー巻きつけて移動するのってどうなってるんだよwww
なんでアニメは原作改変したがるの?

最新ツイート

ツイートする
AD

V2HpWd1349693323

.

コメント一覧

    • 1.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:19
    • ID:OePkOzMq0
    • 返信する
    • あぁん
    • 2.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:22
    • ID:HWUHG4Sg0
    • 返信する
    • 3 創価臭のするアニメw
    • 3.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:22
    • ID:Evan8AXA0
    • 返信する
    • 夜更かししてたらこれやってたけどあまりきちんと見てなかった…
      とりあえずイベントやれるぐらいに人気作品なのな

      >>47
      吸血鬼はいつもの嘘情報かと思ったらこれも入るのかwww
      次回からきちんと見よう
    • 4.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:25
    • ID:FDdha7.j0
    • 返信する
    • 青いヴヴヴめちゃくちゃかっこええ
    • 5.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:26
    • ID:xtnovumS0
    • 返信する
    • 久々にアニメの静止画でぞわぞわきた
    • 6.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:26
    • ID:V0Ljw9N10
    • 返信する
    • 一人で見る分にはただの糞アニメだけど、ネットとかで誰かとネタにするにはいいアニメ
      キャラが基地外じみてるって点では信者もアンチも意見が一致してるおかげで、変な議論にもならないし
    • 7.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:28
    • ID:RTrF7YLJ0
    • 返信する
    • 最近せっかく狂気成分が抜けてきて面白くなってきたと思ったのにまた大河内がやらかしやがった。あいつほんとにこの作品から消えてなくなれ。
      しかしこれでヴヴヴが4機か~敵さん涙目だな。
    • 8.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:29
    • ID:zvX3VtYL0
    • 返信する
    • ショーコとアキラの絡みだけみたいです
    • 9.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:30
    • ID:wLNrmb520
    • 返信する
    • ヴヴヴ4機とかまた敵大型機がブーメランをバラまく作業始めちゃうじゃないですか〜
    • 10.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 12:35
    • ID:6YVM0N3K0
    • 返信する
    • ツイッターで黙祷「人」とか打つ奴らと同じじゃないの?
      皮肉ってるだけに見えたけど。
    • 11.
    • ̵̾�����������ϥ���
    • 2013年06月08日 12:36
    • ID:6MBIsvnU0
    • 返信する
    • マジレスするとサンダーとエルエルフ以外まともな奴がいないアニメ
    • 12.
    • 名無し@なんだか美味しい餅のよう
    • 2013年06月08日 12:37
    • ID:TTtr16II0
    • 返信する
    • 視聴してないけどキャプだけ見ても十分笑えるなこれ
      一体どんなカオスアニメなんだ・・・
    • 13.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:40
    • ID:zpmYCwk50
    • 返信する
    • 巨人記事のコメントでギアスと比較してるの見て、ギアスと比較するならヴヴヴだろう。と思ってたんだけど同じ人が書いてたのね。納得
    • 14.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:40
    • ID:TUg3gSZZ0
    • 返信する
    • マジェプリ信者きもすぎだろ
      今週なんて学生が考えたような設定演説からの男のシャワーシーン晒しておしまい

      毎回戦闘してロボットアニメしてんのはヴヴヴなんだよなw
    • 15.
    • 名無し@なんだか美味しい餅のよう
    • 2013年06月08日 12:42
    • ID:pxmAuSq50
    • 返信する
    • 一応、サンダーは「ネットで可哀相ごっこやってろよ」って突っ込んでたけどね
      最近は大分マシになってきたと思ってたんだが
    • 16.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:44
    • ID:KEfkP8qF0
    • 返信する
    • たしかにクソアニメだけどネタとして扱えるから楽しい

      ロボ戦闘見たいんだったらマジェプリがいいよ
    • 17.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:46
    • ID:AjoJDBLp0
    • 返信する
    • ブブブから基地外要素ぬいたら、ただの厨2ロボアニメだろ。
      そんなの詰まらん。
    • 18.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:47
    • ID:.v1mqZfm0
    • 返信する
    • 最初はツイッタ―演出きもいと思ってたけど……ネットへの皮肉だったんだなと今週で気づきました
      ホンダのCMよろしく新しいことをするとどうしても粗が目立つけど、こういう方向でアニメを進化させていかないと邦画、邦楽みたいにこの先停滞するだろうし、ヴァルヴレイヴの試みは
      間違っていないと思う
    • 19.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:49
    • ID:b1x2LHkN0
    • 返信する
    • 録り溜めしてまだ1話も見てないんだけど
      見なくてもいいような作品なのか?
    • 20.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:51
    • ID:RxH46NF20
    • 返信する
    • ※19
      ギャグアニメが見たいならおすすめ
      ロボットアニメが見たいならやめといたほうがいい
    • 21.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:52
    • ID:CV22d0kEO
    • 返信する
    • ※19
      6話から見たら面白いよ
    • 22.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:54
    • ID:N7lqvCDU0
    • 返信する
    • マジェスティックプリンスが正統派ロボアニメだって、持ち上げてるやついるけどそれはちょっと違うよな
      あれは日曜の朝にやってる戦隊ものでしょ
      丁寧、というより、退屈なアニメだよ
    • 23.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:55
    • ID:fC.MHOZQ0
    • 返信する
    • 流石にTwitter関連のは全部皮肉演出だろ
      あれが普通のことと思ってスタッフ全員が納得してたらマジで日本オワタだろ
    • 24.
    • ̵̾�����������ϥ��
    • 2013年06月08日 12:57
    • ID:UT.0xeBF0
    • 返信する
    • ギャグアニメってか一々ゾッとさせられるアニメだな
      いや人死にとかそういうシーン残虐じゃなくてだ

      これ作った奴とは友達になりたくないとかそういう感じのアニメ
    • 25.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 12:59
    • ID:fhIlm6750
    • 返信する
    • このカオス祭り、リアルタイムに見ないと損するよ
      今からでもまだ間に合う!
    • 26.
    • ̵̾�����������ϥ���
    • 2013年06月08日 13:00
    • ID:kduFpzA00
    • 返信する
    • これがわざとで皮肉を込めた演出なんだとしたら凄いけどな
    • 27.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 13:00
    • ID:Hb6.zpX40
    • 返信する
    • ネットを皮肉った演出だと思いたいけど
      今までの話や演出のせいで
      マジでこれをいい話風にしてるのかなと思ってしまう
    • 28.
    • 名無し@ライジングニャットボール
    • 2013年06月08日 13:06
    • ID:8teApUiG0
    • 返信する
    • 先輩が安らかにボタンを押したシーンで、なんかもうどうしようもない悶々とした感情を感じた。

      何か意思表示をするとしたら墓参りか安らかにボタンを押すくらいで、気持ち悪い偽善に乗っかりたくないけど乗っからずにいられなくて、そんな感情すらも一回分にしかカウントされないみたいな
    • 29.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 13:10
    • ID:sxVbrQGw0
    • 返信する
    • ※24
      友達いなさそう

      サンダーがいいキャラしてるなw
      こいつはいい死に方しそうw
      にしても死亡フラグ立ってるキャラ多すぎだな
      全滅エンドですとかいわれても違和感ない

    • 30.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 13:11
    • ID:Y485qyVZO
    • 返信する
    • なるほど
      狂気を描いた作品なのか
      納得した
    • 31.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 13:20
    • ID:3pf.srPr0
    • 返信する
    • ※27
      だとしたらネットで可哀相ごっこやってろよって台詞は出てこないと思うw

      いらいらしてたらサンダーの台詞ですかっとした
    • 32.
    • ̵̾�����������ϥ��
    • 2013年06月08日 13:22
    • ID:fjwbvhbI0
    • 返信する
    • twitterの描写はまんま震災のときのもんだろ
      皆あんな感じだったろ
    • 33.
    • ̵̾�����������ϥ��
    • 2013年06月08日 13:25
    • ID:IA5hYI5F0
    • 返信する
    • 他のアニメにできないことを平然とやってのけてるのがわかる
    • 34.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 13:30
    • ID:zvMwc46S0
    • 返信する
    • サンダーの「ネットで可哀想ごっこ」発言がなかったら狂気の度合いはもっと加速してただろうね…
      サンダーはマジでこのアニメの数少ない良心だわ
    • 35.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 13:31
    • ID:uhEO6sCZ0
    • 返信する
    • やっぱ、大河内脚本の方がアクがあって面白いわ。
      前二回は、普通すぎた。
    • 36.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 13:34
    • ID:rLVxYWHo0
    • 返信する
    • そういえば二号機がないけど
      なんで?
    • 37.
    • 名無し
    • 2013年06月08日 13:45
    • ID:XaEVAQXk0
    • 返信する
    • 「ネットで可哀想ごっこ」
      この台詞ツイッターの奴らに言ってやりたいわ
    • 38.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 13:47
    • ID:rTINXBPW0
    • 返信する
    • コロニー、吸血鬼、マジキチ学園…
      つまり、ガンダム+化物語+キルミーベイベーか。人気アニメのいいとこどりだな。
    • 39.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 13:59
    • ID:n8tmdboN0
    • 返信する

    • 脚本家が大河内に戻ってまた面白くなってきたな

      熊谷はワザとらしいんだけど大河内は素で狂ってる感じ



    • 40.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:03
    • ID:LtDGa3Wq0
    • 返信する
    • ロボはマジェ

      シュールギャグはヴヴヴ
    • 41.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:11
    • ID:MmKnQfOD0
    • 返信する
    • 脚本が大河内に戻った途端こんなスレ立ってワロタw
      やっぱヴヴヴは大河内の電波を楽しむアニメだなw

      >おっさんの考える今時の若者像っぽい
      これ
      売れるアニメにするために中高生に媚びたいという気持ちはビンビンに伝わってくるんだけど
      ちゃんと勉強してないのか作中に出てくる若者がオッサンが若者だった時代の若者で笑える
      今時ポ.ルノ映画見る高校生いるかよw
    • 42.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:11
    • ID:qnRWsms.0
    • 返信する
    • マジェプリとかいう空気アニメのステマはもういいです
      誰も見てません
      信者はでんでん現象たのしんどけよ、出張してくんな
    • 43.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:13
    • ID:.Bpd8kRT0
    • 返信する
    • 脳天気ヴァカヴレイヴに改名した方がいいと思うんだ
    • 44.
    • 名無し@なんだか美味しい餅のよう
    • 2013年06月08日 14:14
    • ID:4MHLk7p30
    • 返信する
    • 生きてる奴の写真を追悼ページにアップして皆で『安らかに』ボタン押しまくるイジメがありそうだなw
    • 45.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:18
    • ID:MmKnQfOD0
    • 返信する
    • ※12
      5話を見るのをお勧めする
      キャプだけでもかなりの破壊力
      これを低予算実験アニメではなく、大金かけて真面目に大ヒットロボアニメにしようとしている事を考えると更に狂気度が増す
    • 46.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:24
    • ID:OTpDy.l30
    • 返信する
    • ※28
      いや、その通りの演出だったと思うよ。
      むしろこれで先輩がボタンを押すのはおかしいとか言う奴は、こくごから勉強しなおすレベル。
    • 47.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 14:29
    • ID:jHx.1.pO0
    • 返信する
    • 毎回他のアニメと比べるやつは対立厨なんでほっとけ

      ヴヴヴの最初のは確実に制作がすべってるだけだと思うぞ
      笑われてるのと哂われてるのは別モンだ
      後半のノリでずっといってくれれば面白いのにいらんところでおかしなこと
      するからテンションが急に下がるのを感じる
    • 48.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:38
    • ID:tRjiAXq60
    • 返信する
    • 実況向けだが終わった瞬間に忘れられそうなアニメ
    • 49.
    • 名無し@なんだか美味しい餅のよう
    • 2013年06月08日 14:40
    • ID:Sgh52wl90
    • 返信する
    • ※48
      ところがどっこい分割2クールなんです…ハイ…

      てか今週狂気と感じたのがアバンだけで後はふつうなんだけどな
    • 50.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 14:41
    • ID:JcGyuJBx0
    • 返信する

    • このアニメって設定考証置いてないのかなぁ・・・ツッコミ所多すぎる

    • 51.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:44
    • ID:U.AGaekR0
    • 返信する
    • ※48
      いやこれは記憶に残るアニメ
      今のクールの他のアニメは忘れてもこれは覚えてる自信あるわw
    • 52.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 14:46
    • ID:LIIMprcN0
    • 返信する
    • 真面目に見てると頭痛くなるからニコ動でツッコミ入れながら見るぐらいがいい
      せっかくの分割なんだから後半の脚本練り直せ
    • 53.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 14:47
    • ID:JcGyuJBx0
    • 返信する
    • EDはとりあえず腐意識しまくりなのから僕じゃないに戻してくれ
    • 54.
    • 名無しさんわんこーる
    • 2013年06月08日 14:47
    • ID:zSbFl.FT0
    • 返信する
    • 追悼サイトもPVと同じ義捐金集めだしアルスへの顔つなぎ宣伝の一環もあるのだろう
      いずれ貯まった資金をモジュール維持に使う描写があればいいけどな
    • 55.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 14:48
    • ID:4OzRV7bz0
    • 返信する
    • ※42
      いちいち煽んな
    • 56.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 14:59
    • ID:dPMtskPU0
    • 返信する
    • なんでこんなアホなことするんだろうな
      真面目に作っとけばちゃんと評価されただろうに
    • 57.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:02
    • ID:jq6Zrp6k0
    • 返信する
    • ※55
      ヴヴヴ叩いてちゃっかりマジェプリ持ち上げてるめんどくさいやつにも言ってやれ
    • 58.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:02
    • ID:vH2ojkpX0
    • 返信する
    • ウテナにギアスかよw
      だから学園なのかw
    • 59.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:02
    • ID:ltzwP0i.0
    • 返信する
    • ※50
      SF設定の考証担当はいるんだが、それがなぜかオカルト研究家っていう

      サンダー否定してたしこれは演出なんだろうがそれにしても寒い
      サキの応援とか歌!とかネット使った奴は全部アレだ
    • 60.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 15:14
    • ID:RUA.Q48u0
    • 返信する
    • ギルクラの吉野とヴァルヴレイヴの大河内は同じ大学サークルの
      先輩後輩だと聞いてなるほどなぁと思った。

    • 61.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:27
    • ID:.R2LzP0e0
    • 返信する
    • 2ちゃんでやってるご冥福を〜や、Twitterでの黙祷〜を皮肉ってる…
      というかこの先どうなるかを揶揄してるんだろ?
    • 62.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:32
    • ID:ckIjlvId0
    • 返信する
    • 「ネットで葬式ごっこ」を叩く意見が多いけど
      それはどうせヴァルヴレイヴという作品の中で行われてるからだろ?

      もしベテランアニメーターや人気声優が死んでこのブログがその記事を立てたら
      コメント欄は見事に追悼コメントで埋まるだろうな
    • 63.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:35
    • ID:MmKnQfOD0
    • 返信する
    • ※60
      >ギルクラの吉野とヴァルヴレイヴの大河内

      ギルクラは大河内も脚本書いてるし副シリーズ構成もやってる
      そのせいかヴヴヴ放送前に「ギルクラっぽくなるんじゃないか?」と心配する声もあった
    • 64.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:41
    • ID:le0KRokS0
    • 返信する
    • O型とA型しか居ねえ
    • 65.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:46
    • ID:E1jTaju50
    • 返信する
    • あのキモい追悼シーンは後のサンダーの「ネットで可哀想ごっこやってろ」を言わせる為の下準備だよ

      ごく一部分のみピックアップして叩きまくるのは感心せんわ

      ちなみに現実のマスコミも、例えば政治家が「わが国は人殺しを推奨するような事はありません」というインタビュー映像を編集して、
      「わが国は人殺しを推奨する」
      と言っているように見せる事あるから要注意。割とマジで。
    • 66.
    • 名無し@なんだか美味しい餅のよう
    • 2013年06月08日 15:49
    • ID:rX9IvBRy0
    • 返信する
    • アルツハイマー病と診断された画家が失われる記憶の中で描き続けてきた自画像の変化

      の最終形態の崩れまくったわけの分からない自画像をシナリオで再現したアニメ
    • 67.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 15:53
    • ID:edd2WC1y0
    • 返信する
    • ※35
      熊谷より大河内だよな
      狂気度が全然違う
      熊谷は真面目すぎてイマイチ合ってない
    • 68.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 15:53
    • ID:ltzwP0i.0
    • 返信する
    • ※62
      お前見てないだろ
      追悼コメ自体がどうっていうか見せ方が寒いんだよ、サンダー発言の前振りだということを考慮してもね
      このアニメのネットネタはなんというかおっさん上司が無理して若者について行こうとしてるような痛々しさを感じる
    • 69.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 15:56
    • ID:ViWTqqEB0
    • 返信する
    • ※3
      声優はもうイベチケの為の声優陣だろうw

    • 70.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 16:17
    • ID:yjNwhLKa0
    • 返信する
    • 新たに起動した2機見て思ったんだが 機体のモチーフは「虫」なのか?
    • 71.
    • ̵̾�����������ϥ��
    • 2013年06月08日 16:21
    • ID:NTkeDDoz0
    • 返信する
    • まじぇぷりはネタ要素もないし
      ロボアニメとしても駄作だし
      ガチの地雷

      これはそこそこネタとしておもしろい
    • 72.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 16:21
    • ID:r6zCN8zy0
    • 返信する
    • ヴヴヴは戦闘が面白くないのが致命的
      戦闘さえ面白ければこんなクソ脚本でも楽しめるのに
      ただ今回はちょっと面白かった。黄色のヴァルヴレイヴかっこいい。
    • 73.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 16:42
    • ID:jq6Zrp6k0
    • 返信する
    • 戦闘はヴヴヴの良心だろ
      はっきり言って今季の他のロボアニメより断然いいぞ
      毎週このクオリティでこの戦闘見れるなら満足
    • 74.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 16:45
    • ID:W0tsnGMR0
    • 返信する
    • ネット批判したいなら キューマ先輩に「安らかに」ボタンを押させたら駄目だと思うがね。なんつーか、ズレてる
    • 75.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 17:13
    • ID:xRxiAiEM0
    • 返信する
    • これ持ち上げてる奴ってSAO持ち上げてる奴となんか似てるな
      むしろこれこそでんでん現象だろwww
    • 76.
    • 名無し@ライジングニャットボール
    • 2013年06月08日 18:16
    • ID:8teApUiG0
    • 返信する
    • ※68
      サンダー発言を考慮するなら、追悼は寒い方、痛々しい方が効果的だろ
    • 77.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 18:20
    • ID:pLFIpYCMO
    • 返信する
    • 見ててなんかギアスとダブるなぁって直感は間違ってなかったのか。
    • 78.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 18:38
    • ID:4RGfVpb.0
    • 返信する
    • OPの「光と闇の~~♪」の部分でサキ→キューマ→サンダー→アキラの順でキャラのカットが移り変わっていくが、ヴヴヴのパイロットになる順番か
    • 79.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 18:38
    • ID:ENxi7ZAC0
    • 返信する
    • スク水で、眼鏡を外したアイナちゃんのキャプがないな
      やり直してくれ
    • 80.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 18:53
    • ID:aAqqMJnn0
    • 返信する
    • ※71
      関係者発見ww
    • 81.
    • ̵̾�����������ϥ���
    • 2013年06月08日 19:03
    • ID:iDyWBrfX0
    • 返信する
    • エンゼルギアのアガペーの次はセブンフォートレスのカニアーマーかよw
      三輪氏ゆえか何気に某社のTRPGネタが仕込まれてるな
    • 82.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 19:08
    • ID:w433zFkh0
    • 返信する
    • ヴヴヴもマジェプリもガルガンも
      みんな違ってみんないい

      今期は3つもロボアニメがあるのだから
      うち1つくらい斜め下マジキチが混ざっていても大丈夫

      設定や伏線の杜撰さだって吉野脚本に比べたら何倍もマシだし
    • 83.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 19:22
    • ID:KznW7fUu0
    • 返信する
    • 7話8話で評価持ち直したあたり、どう考えても熊谷脚本の方が求められてるっていうw
      早く大河内のクビ切れや。またサンドバッグアニメに逆戻りだよ。
    • 84.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 20:13
    • ID:v7.g1UvT0
    • 返信する
    • 大河内一楼がエウレカセブン26話「モーニング・グローリー」の脚本を担当していたという事実




      ヴァルヴレイヴは何かあったんだろうね。うん。
    • 85.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 20:36
    • ID:yUktvVk00
    • 返信する
    • VVVはもう何がしたいのか良く分からん
    • 86.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 20:54
    • ID:XzvGHAbO0
    • 返信する
    • 本スレの104w
      サキだってビンタで黙らせただろwww

    • 87.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 21:00
    • ID:eF5vf.LT0
    • 返信する
    • 犬塚先輩がメガネの幻影と会話してるシーンが最高にキモかった
    • 88.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 21:05
    • ID:N7IutVXjO
    • 返信する
    • ドルシアが襲撃

      ヴヴヴで撃退

      ドルシア「退却だー」

      毎週これじゃない?
      アンパンマンみたいなワンパターン
    • 89.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 21:05
    • ID:phJG6BIV0
    • 返信する
    • 一人殺されてギャーギャー騒ぐ連中が
      相手に「おまえら何人殺したと思ってんだ」と言われて
      初めて震撼とする展開がくるんだろ?
      ていうか、来い。
      来たら、神アニメに認定する。
    • 90.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 21:18
    • ID:oe8xeRqx0
    • 返信する
    • 「復讐なんてしてどうすんの?その人が生き返るわけでもないだろ」
      というコピペのような復讐否定がここまで完璧に正論扱いされるアニメも珍しい
      エルエルフさんのキャラクター性ゆえか
    • 91.
    • 名無しさんの憂鬱
    • 2013年06月08日 21:18
    • ID:Wp3Dr8Rr0
    • 返信する
    • このアニメいろいろと酷いが、なぜか続きが気になってしまう
    • 92.
    • 名無しさんの憂鬱
    • 2013年06月08日 21:20
    • ID:Wp3Dr8Rr0
    • 返信する
    • そういえば大河内はあずまんがも担当してたっけ?
      全部見たがなぜあれが2万5000枚も売れたのか不思議なんだが…
    • 93.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 21:22
    • ID:G.jaVBir0
    • 返信する
    • ※88
      ロボアニメの様式美でしょ
      これなかったら戦闘シーンのない仮面ライダーみたいなもんだしな
    • 94.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 21:24
    • ID:G.jaVBir0
    • 返信する
    • ※90
      されてない

      サンダー、キューマはその意見に憤って機体に乗ったわけで
    • 95.
    • 名無しさんの憂鬱
    • 2013年06月08日 21:36
    • ID:Wp3Dr8Rr0
    • 返信する
    • ヴァルヴ9話はツッコミどころは多かったが、サンダーと犬塚が敵を倒すところとか割と面白かった
    • 96.
    • 名無しさんの憂鬱
    • 2013年06月08日 21:38
    • ID:Wp3Dr8Rr0
    • 返信する
    • 気になったんだが、ヴァルヴレイヴと契約するときに「ニンゲン、ヤメマスカ?」というセリフがあるが、詳しいことが解らないのだが…これから解るようになるのかな
    • 97.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 21:46
    • ID:.Zh1TJWh0
    • 返信する
    • ※96
      なんか作中で説明されたっけ?見たいな内容なのがウィキペディアに色々書いてあるから見てみれば?
    • 98.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 22:00
    • ID:kwGwWFGE0
    • 返信する
    • 皮肉ネタはバランス取らないと意味不明&不快なだけだとうみねこが言ってた
    • 99.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 23:23
    • ID:w433zFkh0
    • 返信する
    • 米94
      エルエルフの指摘は正論(復讐に意味は無いし全体にとっては迷惑)
      という前提は崩さずに
      復讐しないと気が済まないという個人の我儘を
      貫いた&貫かせたってのが今回の話
    • 100.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月08日 23:23
    • ID:.WdaB8BV0
    • 返信する
    • 狙ってやっているのか天然なのかで評価が分かれる
    • 101.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月08日 23:44
    • ID:lXc5j4oV0
    • 返信する
    • Q.パイロットが定期的に吸血鬼になって襲いかかってきます。どうすればいいですか?
      A.腹パンでおK。
      確かにいい加減ドルシアの盾持ち雑魚も飽きてきたな。青Vがビームで盾普通にぶち抜いたし
      かませにすらならなくなってきてる。
    • 102.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月09日 00:11
    • ID:au.1CWTX0
    • 返信する
    • もう叩きたいだけだろ?
      ネットの演出はサンダーの思いの強さ表現するためだし、先輩が「安らかに」押したのは好きな人が死んで流されてた結果だろ
      その自分をヴァルヴレイヴに乗ることによって断ち切った
      9話良かったよ
    • 103.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月09日 00:54
    • ID:jVwgWcPy0
    • 返信する
    • 有名アーティスト人気声優が出るイベチケ付なのに大して売れてないってのが
      3作品の中ではアマラン良い方みたいだけどヴヴヴでさえあんなものだから他のもダメなんだろうな
    • 104.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月09日 01:09
    • ID:DPgasf020
    • 返信する
    • ※103
      尼ラン基準で考えるとガルガンの方が上だぞ。
      ただまあヴヴヴは円盤もそうだがプラモは結構売れてるみたいだし、マジェプリはハナっからパチ化ほぼ確だから、
      赤になる事はないだろうけどな。
    • 105.
    • 名無しさんの憂鬱
    • 2013年06月09日 01:19
    • ID:bDGYhY1b0
    • 返信する
    • マジェプリもガルガンもヴァルヴも平均5000枚以上は売れる…と思う
    • 106.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月09日 02:37
    • ID:KPNk.pms0
    • 返信する
    • エルフさんを愛でるためのアニメ
    • 107.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月09日 03:45
    • ID:8JLIyzFf0
    • 返信する
    • 最初の「安らかに」は一種の問題の提起だろ
      声も感想も軽かったしな
      それと対比してサンダーと先輩がどうするかって解り易く演出したんじゃん

      そのうち感情論からヴヴヴ同士の仲間割れまであるかもしれんしー
    • 108.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月09日 07:21
    • ID:CGIzLMU10
    • 返信する
    • ネット追悼は皮肉だろ…
      墓で手を合わせて拝んでたサンダーさんにボタンぽちった先輩が論破される筋書きだ
      まあネットの演出事態が寒いってのは思うけどね
    • 109.
    • 名無し@がんばらない
    • 2013年06月09日 07:32
    • ID:rbOmsjDp0
    • 返信する
    • ピンポイントバリアはマクロスのオマージュかwwwwww
    • 110.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月09日 10:47
    • ID:QdxicKZS0
    • 返信する
    • ここまでぶっとんでいると一周まわって楽しめる。
      やっぱ毎回戦闘するのは大事
    • 111.
    • 名無し@なんだか美味しい餅のよう
    • 2013年06月09日 13:16
    • ID:577PXDJ20
    • 返信する
    • サンダーさんの「ネットで可哀想ゴッコ」批判に激しく同意したわw
    • 112.
    • 名無し@にこ襲来
    • 2013年06月09日 14:35
    • ID:wYd.0.VL0
    • 返信する
    • やっぱり内容を理解できないでネタと思っている奴多いよな
      (ヴヴヴ以外でもそうだが)

      萌え日常アニメばっかり見ているから思考が鈍っているんだろう
    • 113.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月09日 17:39
    • ID:pzsi31rfO
    • 返信する
    • 皮肉もあるとは思うけど
      序盤の段階で
      「主人公達は今時の学生にも共感できるように」とか矛盾した事を公言してた時点であまり説得力に欠けるんだよね…
    • 114.
    •  
    • 2013年06月09日 18:54
    • ID:r8m3w9zF0
    • 返信する
    • ※112
      自己紹介はよそでね
    • 115.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月10日 00:21
    • ID:ur3rd8.U0
    • 返信する
    • 最新話をみてきたが話の流れ自体は悪くなかったかねえ
      ネットの追悼ごっこはまあプロパガンダと考えればかなり優秀だと思ったし
    • 116.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月10日 07:49
    • ID:.YPLfXgd0
    • 返信する
    • ※65
      最初から変なツイッターやってるのに
      追悼は皮肉がどうとかいう意見はない
      作っているやつが頭おかしい
    • 117.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月10日 13:43
    • ID:my3YfzjM0
    • 返信する
    • ※68
      何見当外れなこと言ってんだ?
      アンカー間違えてんのか?
      それとも池沼か?
    • 118.
    • 名無しさんの憂鬱
    • 2013年06月10日 18:18
    • ID:Y.hWARE60
    • 返信する
    • 大河内といい吉野といい、一体どういう脳みそしてんだよ!?
    • 119.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月11日 22:18
    • ID:2ezoXHbV0
    • 返信する
    • 先輩が押さないで携帯投げるとかしたら百歩譲ったかもしれないけど
      押した時点で意味不明
    • 120.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月12日 01:11
    • ID:A.5ZF7r80
    • 返信する
    • サンダーは絶対に虎丸富樫の位置だと思ってたのにVVVに乗りやがった
      人の死を政治に使うのは良くある事だろ
      とマジレスして去っていくオレかっこいいよな
    • 121.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月12日 16:36
    • ID:IIyaLEAX0
    • 返信する
    • 大河内に脚本書かすとksになるからやめてくれほんと
    • 122.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月12日 19:02
    • ID:zpa.Dnaf0
    • 返信する
    • 面白いんだけどたまについていけない演出とかあんだよなー
      急に歌いだすとことか。
      あとEDが即効アンジェラじゃなくなったのには絶望した、あのEDの入り方とイントロ最高だったのに。

      それはそうと山田はサンダーと呼べってしつこいけど、サンダーってださすぎてむしろイジメだろ…
    • 123.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月12日 20:46
    • ID:PxagG2vW0
    • 返信する
    • ヴヴヴ自体に罪はない。絶対にない。
      擁護してる奴らはちゃんとコメント読め。
      批判してる奴らの大半は脚本への批判であってヴヴヴの批判ではない。
      ヴヴヴ自体が批判されてるみたいな考えはやめろ。

      同じストーリーでもちゃんとした脚本家が、それこそあの状態から少し持ち直した7,8話を担当した熊谷さんが作り直していれば180度意見は変わっていたはず
    • 124.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月13日 01:46
    • ID:UrW4JmG20
    • 返信する
    • ※122
      コーヒーとかズレた脚本には慣れてきたけど未だにそれはガチだなぁ
      今回メガネの幽霊出てきたのも薄ら寒かった
      ただ先輩の投票叩きは今回の話理解してなさすぎだろと言わざるを得ない
    • 125.
    • 名無し@エアロハンド
    • 2013年06月14日 06:16
    • ID:eWExFL7P0
    • 返信する
    • ネットへの皮肉にしても、誕生日でも祝ってるような追悼コーナーの演出はないだろ
      誰が作ったんだよ・・・学生だってもうちょっと空気読んだレイアウトできるわ
      あれのせいでただのトチ狂った演出にしか見えない

      ところで、なんでアイナちゃんだけあんな風に晒し上げにあってるの?
      他にもたくさん死んだみたいなのに

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
41d0fd80468926a2d0977b891cb8e13d
AD
概要
よろしければブックマークお願いします。
最新記事
人気記事(画像付)
一覧
ePv5MfR
.
.