携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130614_194107.html

注目のビジュアル

高校2年で会社を設立した大関綾さん(21)

『ZIP!』の新お天気お姉さん・にわみきほ

「奇跡の47歳」山田佳子さんが美ボディ公開

名刺には「鳩山由紀夫」ではなく「友紀夫」とある

中畑監督に大目玉食らったDeNA石川雄洋

“ネオヒルズ族”の与沢翼氏

富士宮市から見た「尖った富士山」

一見ふつうの間取りに見えるがよく見ると……

中島知子を独占スクープ撮り下ろし

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


「寛仁親王家廃止」苦渋の決断の背景に母娘による当主問題が

2013.06.14 07:00

 宮内庁は6月10日、昨年6月6日に亡くなられた三笠宮寛仁さま(享年66)が当主だった寛仁親王家を、亡くなられた1年前の6月6日にさかのぼり廃止したと発表した。その結果、妻・信子さま(58才)、長女・彬子さま(31才)、次女・瑶子さま(29才)のご一家は独立した宮家とはならずに、三笠宮家の一員として活動されることとなった。

 通常、当主の死後は残された家族が誰を次の当主にするかを決め、宮内庁に届けを出す。それを受けた宮内庁が「皇室経済会議」を開催、正式決定となる。戦後は宮家に跡継ぎとなる男性皇族がいない場合、慣例で妻が当主となってきた。

 しかし、寛仁親王家では家族内の話し合いが持たれず、1年が経っても新当主が決まらなかった。本来ならば、信子さまが当主となられるのが自然の流れなのだが、寛仁親王家には複雑な家庭事情があった。

 1980年11月、8年越しの恋を実らせて結婚された寛仁さまと信子さま。1990年暮れに寛仁さまに食道がんが見つかってからは、信子さまが献身的に看病されるなど、仲睦まじい夫婦のお姿があった。

 しかし、2004年4月、信子さまが胃潰瘍と更年期障害を理由に軽井沢で療養生活を送られるようになると、夫婦間に生じた大きな溝がクローズアップされるようになっていく。夫婦仲に亀裂が入ったのは、寛仁さまのアルコール依存症が原因だった。

 そして2009年10月からは、信子さまは皇居にほど近い旧宮内庁長官公邸でおひとりの生活を送られ、結局、亡くなられるまで寛仁さまとお会いすることはなかった。

 寛仁さまが亡くなられると、葬儀では彬子さまが喪主を務められた。その後、浮上した寛仁親王家の当主問題。

「亡くなられた寛仁さまも、彬子さまが跡を継がれることを望んでいられたため、宮内庁は、信子さまが長期の病気療養中という理由で、彬子さまが当主になられることを特例で認めるスタンスだったそうです。

 しかし、信子さまが“慣例では親王妃だった私が当主になることになっています”などと主張されたため、当主が決まらなかったみたいなんです。結局、信子さまは考えを変えられることはなく、“それでは宮家存続は難しい”ということで、廃止という苦渋の決断をせざるを得なかったようです」(宮内庁関係者)

 その信子さまは6月5日、宮内記者会に対して、一通の手紙を送っていた。

<療養の経験を人生の糧と感謝し両陛下の御意向のもと、微力ながら復興支援などに尽力させていただきたく存じます>

 この手紙の真意を前出の宮内庁関係者がこう言う。

「信子さまは自分の意思を無視して宮内庁や彬子さまが廃止を決めたとお考えなのでしょう。ですから、宮内庁を通さず、直接、宮内記者会に手紙を送って、“自分は当主としての責任を果たせる”“当主に相応しい”と国民に伝えたかったんだと思いますよ」

※女性セブン2013年6月27日号


人気ランキング

1.
矢口真里の妹「男性醜聞」の噂あり芸能界からフェイドアウト
2.
V6三宅健とブラジル出身モデル大屋夏南 堂々デート&お泊り
3.
自称美熟女 「これでも47歳よ」と言うも驚かれず激怒する
4.
破局説流れた巨人長野とテレ朝下平アナ 4年目突入のお泊まり
5.
柴咲コウとV6・三宅健に交際報道 柴咲のマンションでデート
6.
壇蜜アゲイン 黒下着から零れ落ちそうな乳房を掌で覆い隠す
7.
壇蜜が共演NGの女性は“小蜜”の異名で注目される副島美咲
8.
中島知子が決意の復活グラビア 限界セクシー独占撮り下ろし
9.
鈴木保奈美 本格女優復帰のため都心の高級マンションに転居
10.
壇蜜人気の理由は絶滅危惧種「お妾さん」のイメージもあり

今日のオススメ

提供元一覧

不幸は人生の財産

ぎん言-ぎんさんが娘4姉妹に遺した名言-

堀江貴文のブログでは言えない話

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。