-PR-

解決済みの質問

質問No.8132512
暇なときにでも
暇なときにでも
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数16
閲覧数147
車で制限速度で走ってる人は
周りの状況判断ができず、技術が無いために後続車に譲って追い抜きさせる事も出来ないため後続は渋滞状態、そして、周りの状況判断能力・技術が無い事をごまかすために、後続車を抜かせない、イラつくのを楽しんでいるからだと言えるのでしょうか。
投稿日時 - 2013-06-13 18:32:17

質問者が選んだベストアンサー

回答No.9
因みに私は制限速度・+10・+20・+30を意図的に使い分けています。

自分が制限速度より速い時に制限速度の車に追い付いた場合は、まず煽ってないのを示しそのままの速度で構わない意図を伝える為に車間距離を取り、そして制限速度走行します。

何しろ制限速度であるので、本来間違っているのはスピード違反のこちらの車であるので、煽り等はしません。
これはやむを得ない。

そもそもイラ付かないコツは、自分の巡航速度を遅くすることです。
自分が速ければ速いだけ、そのことのせいで自分より遅い車の割合が増えイラつく確率の上がるのを気付けば、
自分も遅ければ速度差が出ず、何時までもイラつく心配なく走れます。
速く走れば速く走るほど快適であるかに思えますが、実はゆっくり走った方が景色もよく見えて綺麗さを楽しむ余裕すら出来るし、遅い車にイラつく心配も無く、危険認識や安全確認もしやすく快適であります。

現代人は時間に追われてそんな余裕は失っていますが。
投稿日時 - 2013-06-13 21:37:05
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
そうですね。
あなたのおっしゃる通りですね。

良い回答だと思います。
投稿日時 - 2013-06-13 22:31:15
この質問は役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

ベストアンサー以外の回答 (15)

回答No.14
結局は、私にあなたの技術の無さ等、事実、本当の事を指摘され、悔しかっただけですよねww。
投稿日時 - 2013-06-14 00:49:57
この回答を支持する
(現在2人が支持しています)
回答No.13
確か、gooの運営からは目を付けられ、本回答者につきましては、当サイトの利用規約を逸脱したご投稿を繰り返されており、ご説明を行いましても同行為を繰り返される事から、当サイトの運営趣旨をご理解いただけないと判断され、質問・回答削除されまくりなのに、自分は悪くないと思い込んでいる方ですよね。

だから、一般社会では生きていけないのですよ。
自宅警備でしょ。
投稿日時 - 2013-06-14 00:35:56
この回答を支持する
(現在2人が支持しています)
回答No.12
今度は、YahooMy知恵袋にこのgooで私が使っているIDのnekoinusnobで登録し、そこに誘導ですか。

なんとも、いい大人が、情けない。

yahooにも通報しておきました。

まあ、こんな知恵が回るからにはいい年しているとは思いますが、やる事が、せこいというか、小物ですね。

ここで、コテンパンにやられて泣きながらYahooに登録、そして、それで、嬉々と喜んでまたこちらに帰ってくる、小物状態に笑いが込みあがります。
投稿日時 - 2013-06-14 00:32:21
この回答を支持する
(現在2人が支持しています)
回答No.10
>技術が無いために後続車に譲って追い抜きさせる事も出来ない

免許持っている人間にそう言う人間はいませんからねぇ、、、
無免許なんでしょ!!!!
投稿日時 - 2013-06-13 22:17:58
この回答を支持する
(現在2人が支持しています)
回答No.1
主語は何ですか?
投稿日時 - 2013-06-13 18:42:35
この回答を支持する
(現在2人が支持しています)
15件中 1~5件目を表示
別のキーワードで再検索する
もっと聞いてみる

関連するQ&A

回答募集中

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する
-PR-

OKWaveのおすすめ情報

特集

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

カテゴリ
その他(車)
-PR-

ピックアップ

おすすめリンク

ノウハウ共有サイト

-PR-
-PR-