[ホーム]
XboxOneスレ(IP)
てs
これはまともなスレか?
ocn del
なー
素直に5万で出すとは思えない
ゲイツポイントバックでもするんじゃない?
>ocn del一纏めにせんでくれ
LIVE1年無料だっけかひさびさにゴールド復帰できるな
日本ではいつ発売するかさっさと公表してくださいなTGSで発表とかやめてくださいよマジで
OneはMSP廃止でリアルマネー使えるようになるんでポイントバックにはならんな
>これはまともなスレか?というかXboxOneスレ自体見かけなかったんで試しに立ててみた
IP付きにもゲハ民は特攻してくるんか
キネクト単体で15000円でもいいからキネクト無しで35000円くらいで売ってくれというかPC用と別なのかな
日本軽視は市場を考えれば仕方がないといえばいえる
つかマシンスペックって公式で発表あったの?
変なデマコピペ消さないの?
マルチプレイとかやらんし一人でオフラインでまったりやりたいんだけどなかなかそういうげーむがない
独占タイトルで面白そうなの出たら買う
OCNは全員ゴキブリ
日本とかアジアで出す時ってキネクト外して価格抑えてくるんじゃないか?
>一人でオフラインでまったりやりたいんだけど>なかなかそういうげーむがない どんなジャンルやりたいん?
デッドラ3くらいかね
ふたクロのngワード機能って便利だな
PS4が先に出たら日本での勝ち目は無いと思う主に値段の面で
>日本とかアジアで出す時ってキネクト外して価格抑えてくるんじゃないか?そういうモデルはその内絶対来るよね
割れ目が中途半端だ
オフラインだと起動しなくなるぞ
>日本とかアジアで出す時ってキネクト外して価格抑えてくるんじゃないか?いきなり廉価版が出てもおかしくないね俺はキネクト付き買うけど
>主に値段の面でホントこれだなどうせPS4も箱1もマルチの洋ゲーがメインになるんだから売りたいんだったら鎬を削らないと
オフラインで遊ぶような人をコアゲーマーとは考えてない感じはするよな
>つかマシンスペックって公式で発表あったの?まあ大雑把には
>・PS4より100$も高い逆に言うと100ドル安いって事は何処かで落としてるんだろうかと思う
キネクト使いこなせるのかどうか
>変なデマコピペ消さないの?まあ誰がコピペしてるのかも含めて一つの情報って事で
プレステに魅力的な独自ソフトがあるかと言ったらなぁ…
パンツァードラグーンが好きなもんで世界観をしっかり踏襲してるならクリムゾンドラゴンはやりたい
全てにおいてONEが負けてる状況じゃんこれでONEに拘るのはまさしく信者じゃんでもデッドライジングはやりたいじゃん
今更ながらOneの情報を知った一昔前のデッキみたいで無骨さが素敵大きさどのくらいなんだろ?
>逆に言うと100ドル安いって事は何処かで落としてるんだろうかと思うキネクト積んでない箱はキネクト、ゴールドチケットで+一万に抑えてるけど結構無理してないか?箱はどこか落としてるんじゃないかと思ってるんだが…
HALO新作の出来で買うかどうか決めようかな
取り敢えずタイタンフォールがやりたい
>プレステに魅力的な独自ソフトがあるかと言ったらなぁ…どっちもそのユーザーにとってのソフト次第何だけどな
> オフラインで遊ぶような人をコアゲーマーとは考えてない感じはするよな仮にMSがそう考えているのだとしたら危険信号な気がするhttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/25/46552.html
>大きさどのくらいなんだろ?箱○より一回り大きいけど縦幅はちょい減ってる感じ
PS4独占モノで欲しいソフトが出たらPS4も買う予定だけどロンチはとりあえずForzaとマイクラがやりたいから箱Oneを先に買う
オンライン認証を要求されても別に支障はないんだがなんか首根っこに首輪を付けられるみたいで気分悪い
OneもPS4もiPhone5より安い
中古でもオフなら遊べるぐらいがユーザーとの妥協点な気がするBF3みたいに
>キネクト積んでないPSEYE付けるんじゃ無かったっけあっちは
>ロンチはとりあえずForzaとマイクラがやりたいから箱Oneを先に買うマインクラフトをあれでわざわざやる意味が正直・・・
大きいのに電源外付けの可能性があるって何に場所食ってるんだろ5インチ光学ドライブでも使ってるのだろうか
>マインクラフトをあれでわざわざやる意味が正直・・・箱○のマイクラの狭さ知らないだろお前
(PCでやれよ)
>PSEYE付けるんじゃ無かったっけあっちは今のところオプション扱い同梱版を出すかどうかは未定らしい
>PSEYE付けるんじゃ無かったっけあっちは別売りよ
思うけどとっしーは今こうやってネットに常時繋がってる状態なのにオフラインとか気にするものなのか
>・糞箱、XBLAなどの互換一切なし (PS4はクラウドでPS3プレイ可)PS4のクラウドは絵に描いた餅なんじゃないか?
>キネクト使いこなせるのかどうか自分が言うのも何だけど別に使いこなす必要はなくね
オンライン販売を3割引とか時々バーゲンセールしてくれたら中古禁止でもいいやと思ってるスチムーだコレ!
>箱○のマイクラの狭さ知らないだろお前うn
>思うけどとっしーは今こうやってネットに常時繋がってる状態なのに>オフラインとか気にするものなのかまぁ外野が騒いでるだけよね
>>マインクラフトをあれでわざわざやる意味が正直・・・>箱○のマイクラの狭さ知らないだろお前One版マイクラってマップ広いの?もしくは自動生成?
>>キネクト使いこなせるのかどうか>自分が言うのも何だけど>別に使いこなす必要はなくね元々のキネクトでも集音性が高いマイクとして利用できる
箱版マインクラフトのいい所はチュートリアルが何か良い感じなところ
>PS4のクラウドは絵に描いた餅なんじゃないか?来年に北米でサービス開始とだけ発表されてる実際どの程度のモノになってるかは今のところ未知数だが、Gaikaiを買収してるんでまあ目処は立ててるんじゃないの
>オフラインとか気にするものなのか諸事情で箱が置いてある部屋に回線引っ張ってこれないとかあるんじゃね?まぁ俺は自分の部屋にPCもゲーム機も置いてるからあんまり実感ないけど
IPで立ててまで語りたいとは・・・DOAXは出ないんだろうなぁ・・・・・最近の動向見てるとsony寄りだし
IP意味無いな気違いは気違いなんだから特定されても何も感じないだろ
冷蔵庫勝手にあけられても気にしないアメリカ人と一緒にしないで
なんか若干コントローラーダサくなってね?
専用となるとTitanfall、Haloかなやりたいのは
ああでもデザインとコントローラーは圧勝ですわ
>オフラインとか気にするものなのかスタンドアロンでの動作に制限があるってだけでモヤモヤする単に神経質なだけなんだろうけど
> オフラインとか気にするものなのか気にしない人の方が多数派なんだろうけど、死活問題な職種の人達もいるわけよ
割れや不正行為対策で雁字搦めにしてるような印象が俺にはうれしいんだがやっぱ批判はあるよなでもLiveで最初に課金しだした当時も批判されてたが今じゃそれが箱じゃ当たり前だし、PS4もしてきた訳だし時代を先駆けてる印象もある今回もなんだかんだで浸透しそうだが
>IP意味無いなOCNとかinfowebとか大手から書き込まれりゃ特定にもならん
結局管理もしないゲハスレか
>専用となると>Titanfall、HaloかなやりたいのはTitanfallは箱◯とPCにも出るよ
ONEが発表されてから物凄い頻度でネガキャンスレ立ってるよね
BFの64人対戦はめっちゃやりたいわー
64人対戦とかやかましいだけ
>Titanfallはワスレテタ
>(PS4は動画キャプ専用のチップやメモリがある)正直キネクトよりいらねぇ
やっとコンシューマ機で64人対戦か面白くなりそうだな
マイクロソフトの発表内容をそのまま転記してもソニー信者扱いされるこの情況で管理もクソもなくね
タイタンフォールは面白そう久しぶりにFPSのプレイ画面見て興奮した
某TPS/FPSネトゲで64人対戦とかやったことあるけど32人対戦とあんまり変わらなかったな人数差があんまり感じられんそのゲームの作りにもよるだろうけど
>ONEが発表されてから物凄い頻度でネガキャンスレ立ってるよねなんか据え置き機は一機種選択したら他は買えない縛りでもあるかのような対立構造なんだよね
>64人対戦とかやかましいだけPS3の100人で対戦できるFPSなんだっけ マッシブアクションゲームとかいうのあれどうだったん
PS2のエミュ作れないかな?
>BFの64人対戦はめっちゃやりたいわーPC版も買うだろうけどONE版も欲しいねえ家庭用のマッタリBFも好きなんだ
両方買えよ貧乏人ってのも湧く
>>ONEが発表されてから物凄い頻度でネガキャンスレ立ってるよね>なんか据え置き機は一機種選択したら他は買えない縛りでもあるかのような>対立構造なんだよね二つも三つも持ったらあかんのかってなくらいおかしな縛りがある感じに見える
どっかの開発者いわくシューターで一番面白い展開になりやすい人数は8v8らしいな俺もそれぐらいの方が楽しいと思う
>PS2のエミュ作れないかな?そういえば箱○のXNAでPS2エミュ作ってる人いたな
>PS2のエミュ作れないかな?つくれるけど動かないものは動かないよだってPS2実機自体でも小型化に伴って動かない作品が出てきたんだからPS2は2560bitバスだのレジストリ直叩きだのって超がつく技術やテクニック満載だったから、GAIKAIみたいな方法じゃないとちょっとむつかしいね
>PS2のエミュ作れないかな?PC用に作っても動くソフトと動かないソフトがあったりスペック高くてもスムーズに動かないってのがあるらしいしなぁ
>シューターで一番面白い展開になりやすい人数は8v8らしいな俺は野良前提だからいっぱい人がいて平均化されてるほうが面白いと思うけどそういうのもあるのか
俺みたいに360WiiPS3、3つ揃えたらおかしいみたいなおかしいか
>両方買えよ貧乏人ってのも湧く携帯機はともかく、据え置きはそう何台も増やしたくは無いな…PS4も箱Oneも旧世代機としっかりとした互換性があればなー
>シューターで一番面白い展開になりやすい人数は8v8らしいなそんなのマップによるよね
>なんか据え置き機は一機種選択したら他は買えない縛りでもあるかのような>対立構造なんだよね ソフトがマルチばかりなら性能いい方が勝てる!という言い方はよく見るねソフトがマルチばかりの場合、ハード購入する目安としては独占ソフトって事になるけどWiiのように独自デバイスを用いてそれに適したソフトを出すことで爆発的に売れることもある箱1でキネクト同梱にしてまでキネクトを挿してきたのはその意図もあると思ういわば、WiiUと路線は似てるんだよね
BFの64人対戦に限って言えば今までと違ってあまり乗り物で無双できなさそうだよねRPGとかスティンガーとか飛んでくる数が倍以上になると考えたら怖いわC4でジハードとかも増えるんでしょう?
>PC用に作っても動くソフトと動かないソフトがあったり>スペック高くてもスムーズに動かないってのがあるらしいしなぁ テクスチャの表示がおかしくなったり当たり判定が変になったっていうのがいくつかあったっけな
>俺みたいに360WiiPS3、3つ揃えたらおかしいみたいな普通じゃね俺も持ってるし多分次世代も自然と揃うわ
>俺みたいに360WiiPS3、3つ揃えたらおかしいみたいなむしろ勝ち組だろ好きなゲームを好きなハードでできるんだから
普通じゃないだろ…
あのその…EA鯖は大丈夫なんでしょうか?
BFだとグレネード雪合戦になるかもなかと言って航空機が強すぎてもアレなんだけど
>俺みたいに360WiiPS3、3つ揃えたらおかしいみたいな>>おかしいか普通かなあ全部三つずつ持ってる知り合いは少しおかしいと思うが
熱問題でクロックダウンって何処の誰が言い出したんだ?有名な奴か?
航空機強すぎるとクソゲーになるから貧弱なくらいでちょうどいい
>俺みたいに360WiiPS3、3つ揃えたらおかしいみたいなやりたいゲームがそれぞれのハードで出てたんでしょ?普通ですがな
>なんか据え置き機は一機種選択したら他は買えない縛りでもあるかのような>対立構造なんだよねVita以外全機種持ちの俺には理解できない思考回路だまあでも箱○とPS3のソフト状況見る限り9割マルチだろうし本体の性能ほとんど変わらないならどっちかでいいとは思うなでもPS4はフリーズしてたからネガティブなイメージなんだよなぁ
Xboxの中古対策は「それってSteamと何が違うの」って思うねぶっちゃヶ一緒ですがなにか?って言われたら「そうっすね」って話ですね
>まあでも箱○とPS3のソフト状況見る限り9割マルチだろうし>本体の性能ほとんど変わらないならどっちかでいいとは思うなところがマルチで出てると画質比較とかで対立煽りを始めるのがゲハ
>ところがマルチで出てると画質比較とかで対立煽りを始めるのがゲハそのたびにメモリ技術と周波数について演説してる俺かっけぇえええ
全持ち普通とかいうのゲーマーくらいじゃないの?
俺は先に箱○買って欲しいソフトが出たらPS3もって思ってたけどまだ買ってない>ソフトがマルチばかりなら性能いい方が勝てる!という言い方はよく見るね性能よりも単にどっち先に買ったかってだけだなぁ俺の場合まぁそれがソフトラインナップという事なんだろうけど
>Xboxの中古対策は「それってSteamと何が違うの」>って思うねぶっちゃヶというか最終的にスチムーにしたいんだろう
>ところがマルチで出てると画質比較とかで対立煽りを始めるのがゲハゲームの快適さに支障が出るロード時間ならまだしもわずかなテクスチャの違いやモデルのちょっとした違いで騒ぎ立てるのはアホだと思う
>そんなのマップによるよねマップやシステムを16人でやる事前提で作った方が面白くなりやすいって事だよまあ開発者とはいえ個人の意見だし絶対って事はないんだろうけど
>熱問題でクロックダウンって何処の誰が言い出したんだ?>有名な奴か?海外サイトに送られた"匿名"のソースだよhttp://www.stfuandplay.com/story/content/microsoft-under-clocking-xbox-one-by-100-200mhz#.UbnIp_l9k3U
タイタン楽しみねとしちゃん
PS4が負ける事は無いよな負けたら作り難いか性能低いかのどちらかだしなあれだけ自慢してたんだから負けたら恥だよな
タイタンは大雑把でもいいから機体のカラーとかいじれたらみんな肩を赤くするに違いない
個人的に中古対策はガンガンやれって思うメーカーに還元されるなら有料パス全然OK今回MSがしてきた中古対策はさほど規制が強いものじゃないな結局のところ大して変わらんと思う
>>ところがマルチで出てると画質比較とかで対立煽りを始めるのがゲハ>ゲームの快適さに支障が出るロード時間ならまだしも>わずかなテクスチャの違いやモデルのちょっとした違いで騒ぎ立てるのはアホだと思う目がもの凄く繊細なんだよきっと多分テレビを至近距離でドットを見ながらゲームするタイプの人
え?何でPS4の話なんかしてんの?タイタンやペグルトゥーの話で盛上がってると思ったのに
>ゲームの快適さに支障が出るロード時間ならまだしも>わずかなテクスチャの違いやモデルのちょっとした違いで騒ぎ立てるのはアホだと思うベヨネッタくらい違うならアレだが静止画比べてここのティアリングがどうとか言ってるの見るとクラクラしてくるな
性能いいからPS4大勝利!ってよく見るけど正直どんだけ性能よくてもプラスアルファの魅力がないと4万5万は出せないよ特にソフト面で
>海外サイトに送られた"匿名"のソースだよとしあきの発言も匿名のソースみたいなもんだよな
>米Amazonによる『PS4 vs XboxOne』人気投票 現在PS4:15000 XboxOne:900IPに見覚えあるなあと思ったら週販スレで暴れてた子やん散々なーされたのにまだ生きとったんか…
Xbox360がPS3に追い抜かれた理由の一つは45nmチップを使った小型化が熱問題の所為で遅れたために小型低価格版で攻勢をかけたソニーを防御出来なかったから熱問題は単にその連想だと思う
>タイタンやペグルトゥーの話で盛上がってると思ったのにPeggle2は具体的な情報出てるの?
>ところがマルチで出てると画質比較とかで対立煽りを始めるのがゲハ実際のところ、遊べないくらいに酷く差がなければ問題ないと思うけどねまぁ今世代はベゼスダゲー全般とベヨネッタとか一部のPS3版がその酷いことになってたが
ゲーム機だけじゃなくてPCでもゲームするからPCでのキネクトの発展性も気になるOSをボイスコマンド操作できるだけでもかなり便利になりそうだし
そういやGTA5が次世代機でも出る的な噂があったが結局どうなるんだろう
>そういやGTA5が次世代機でも出る的な噂があったが>結局どうなるんだろう開発に数年かかってこのタイミングだからなぁGT6を次世代機で出さないのと同じような話なんじゃないかと
>OSをボイスコマンド操作できるだけでもかなり便利になりそうだしゲームでも超便利だからねあれ
>GT6を次世代機で出さないのと同じような話なんじゃないかとあれPS3で出すんか、福岡に移転なんてやってたからか?
>タイタンは大雑把でもいいから機体のカラーとかいじれたらみんな肩を赤くするに違いないやっとみんなが待ち望んでたむせるゲームだからねわくわくだ
ロンチでリッジは止めたのかバンナムさん
タイタンは下手すりゃ歩兵にボコられそうではある乗り込むとこ鉄騎ぽくて燃えましたわ
海外がタイタンやりはじめてからどれだけ日本での発売をまてばいいのやら
箱一の機能をフルに生かした重鉄騎2・・・いや、なんでもない・・・
>箱一の機能をフルに生かした重鉄騎2・・・ハリボテでいいから操縦桿欲しいね
重くなくていいよ鉄騎は…
>箱一の機能をフルに生かした重鉄騎2・・・重ついてないほうでお願いします
>>箱一の機能をフルに生かした重鉄騎2・・・>ハリボテでいいから操縦桿欲しいねハリボテの操縦桿をキネクトで操縦桿として認識させる技術があれば色んな物で作れそうな…
>ロンチでリッジは止めたのか箱○でリッジ6出したときの契約で「追加機能をつけたマルチを他機種に出さない、箱○にベスト内容を提供する」っていう内容でマイクロソフトから独占タイトルライセンスの割引うけたんだけどリッジ7って名前にして「違うタイトルだから」ってPS3に出したらけっこうシリアスにもめた従ってマイクロソフトからはリッジはロンチに出してくれるなみたいになっていて PS4だけではペイしないかもしれないから終了
>ハリボテの操縦桿をキネクトで操縦桿として認識させる技術があればというかそれやると思ったんだけど無かったな張りぼてのおもちゃでも2、3000円くらいで売れるだろうに
勝利ハードなんだから単独で出してもペイ取れんじゃねーの>リッジVITA版リッジはベンチマークソフトとしてはどうしようもない出来だったけど
>ハリボテの操縦桿をキネクトで操縦桿として認識させる技術があれば>色んな物で作れそうな…自作コクピットか…胸が熱くなるなでもとしあきはちくわでやるんでしょ!
物理的に物置かなくていい重鉄騎もあれはあれでよかったハード(専コン)に縛られずいろんな操作方法出来そうだし
>従ってマイクロソフトからはリッジはロンチに出してくれるなみたいになっていて PS4だけではペイしないかもしれないから終了つーかもうリッジ作っても悲惨な売り上げにしかならないからだろ
もうリッジには魅力を感じないForzaがあればいい
E3直前にMSのお偉いさんが日本が2013年末のローンチからもれることはないって言ってたのは何だったんだ
>そういやGTA5が次世代機でも出る的な噂があったが>結局どうなるんだろう4の時のPC版は北米で発売された後の発売決定と発売日発表だったから出すとしても発表はXBOXとPS3で発売された後とかだと思う
>ハリボテの操縦桿をキネクトで操縦桿として認識させる技術があればいいな、これはいいぞ指先の動きとか細かい部分認識してくれるのかね
>>ハリボテの操縦桿をキネクトで操縦桿として認識させる技術があれば>>色んな物で作れそうな…>自作コクピットか…胸が熱くなるな>でもとしあきはちくわでやるんでしょ!チョコベビーのケースに決まってるだろ!
>股間の操縦桿をキネクトで操縦桿として認識させる技術があれば
>日本が2013年末のローンチからもれることはないって言ってたのは何だったんだそもそも1年後にまわったアジア枠からも外れてるからいつ出るのか発表が無い限りわかりようがない
日本(の米軍基地)がロンチから漏れることはない
普通に年内に出るだろ
>股間の操縦桿をキネクトで操縦桿として認識させる技術があれば人によっては認識可能サイズを維持し続けるのが高難易度
>普通に年内に出るだろまだわからんわからんので出ない連呼してるのは悪質な情報操作
箱もPSもアジアのほうだけ販売スケジュールの決定が決まらないとかきついな
>人によっては認識可能サイズを維持し続けるのが高難易度維持できるやつのほうが少ないだろ
縦シューは出ますか?
>維持できるやつのほうが少ないだろ維持しなくていい奴は居る海の向こうでなくても居る俺は違う
欧米のホリデーシーズン優先なのは仕方ない年内に出てくれれば嬉しいtitanfallに間に合えば許す
>縦シューは出ますか?箱○のXBLAポジションのところがどうなってるかだな
おれは握ってるかぎりはサイズを維持できるな
別に両方買ったらええねん
>おれは握ってるかぎりはサイズを維持できるな上下に揺れ続ける機体
>おれは握ってるかぎりはサイズを維持できるな>上下に揺れ続ける機体あのゼロの動きが読めない!ジャップめ!これが大空のサムライというやつか!
GTA5の次世代機版発表は冬、発売は春くらいだとにらんでるまずは現行機で売ってからの発表だろうとていうかPC版があるんだからそれがほぼそのまま動かせる箱One版が出ないわけがない
下半身で敬礼ッ /
キネクトでバーチャロンとか
今回のキネクトトリガーを引く動作も認識するんだろうか
>今回のキネクト>トリガーを引く動作も認識するんだろうかそれはキネクトの性能より読み込むソフトウェアに影響してきそう
ゴーストリコンのアレは今度こそできるのだろうか
>それはキネクトの性能より読み込むソフトウェアに影響してきそう読み込むソフトを含めた全体がキネクトなんで
なにかのバグで部屋の画像が全世界に漏れてたりせんよなほとんどのユーザーが裸で
>トリガーを引く動作も認識するんだろうかトリガー入力したならそれに反応すればいいんじゃ
UNOで全裸が増える
>キネクトでバーチャロンとかアーケードシリーズは全部やったけど入力がシビアすぎて実用にならんと思うhttp://www.youtube.com/watch?v=n5c2zU0k9NYこれが初〜中級テクニック扱いだもん
>なにかのバグで部屋の画像が全世界に漏れてたりせんよな>ほとんどのユーザーが裸でUNOで慣れっこさ!
>アーケードシリーズは全部やったけど入力がシビアすぎて実用にならんと思う問題は正確さよりも認識スピードかな
燕返し懐かしいなおいアケで練習したわ
UNOでセックスも懐かしい
そんな事より聞いてくれよMSP廃止になって円になるじゃん?そんで補充されてるMSPは自動的に公式価格で換金されるんよだからamazonで3500MSP買って補充しとけば約千円多く換金されるんよ限度額まで補充すっと一万円ぐらい得すんじゃね?うっひゃー
そんなことより今夜もUNOで晒しっこするの?
箱一用Liveで認証しないと起動しないのに日本だけLiveサービス始めないってどういう事よ?せめて来年の夏までには日本でも発売してくれないかな・・・
業者帰ってきた?
疑問なんだが、現金決済って実際日本で可能なんだろかというのも、任天堂、ソニー、MS各社のネットサービスでDLCやソフト自体を直接現金で決済出来るシステムって今まであったっけ?多分何らかの事情があって全社横並びで独自ポイント前払いシステムを採用してたはずなんだけど
今年はゲームショウに参加するといいなぁ
いきなり長文コピペとかマジ勘弁IPなのになんだこれ
>UNOでセックスも懐かしいどうやってドッキングするんだ!?
>どうやってドッキングするんだ!?セックス生中継やってただけだよ
>セックス生中継やってただけだよ晒しっこなどまだまだお子様だったのか…
『 Xbox 360 250GB 』http://www.amazon.co.jp/dp/B006OV7O8U?tag=futabachanmay-22日本マイクロソフトプラットフォーム:Xbox 360形式:Video Game参考価格:¥ 29,800価格:¥ 25,973