[ホーム]
夜は戦車の話
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これがガールズ&パンツァーか
ガールズ要素がどこにもねぇ・・・
ガルパン爆売れも納得の面白さだったよ
>夜は戦車の話戦車がアハトアハトに蹴散らされた話じゃねーか!
チャーチル何でこの時代にチャーチルが?
第2次大戦を史実どおり、兵器の描写もバッチシな漫画ってあんの?
これ今道英二先生?相変わらず画力すげえな
日本にも水平射でバンバン打てる高射砲が有れば…
>日本にも水平射でバンバン打てる高射砲が有れば…お金がなかったから仕方ないお金があったら水平射撃もできる駐退機付きのを購入してる。
>第2次大戦を史実どおり、兵器の描写もバッチシな漫画ってあんの?以外と学校図書館にかならずある学習漫画 世界の歴史シリーズは忠実に書いてるよ国民党軍はアストラモーゼリや徳型13年式歩槍をしっかり描写してたりして小学生に間違いのない知識をつけるようにしてる
飛行機用の弾は散弾みたいなもんなので当たっても戦車の装甲は打ち抜けないドイツの88mmは最初から対戦車用の徹甲弾を準備してたから重装甲の戦車にも対応できた思いつきで撃って やっつけたってのは変
ロンメルは師団長だろうがとか、25歩兵連隊とか25戦車連隊とか記述が統一されていないし、断言はできないがマンシュタイン・プランをきちんと理解していない描写もあるし…何でもそうだが、「○○モノが当たる」と無知な素人が半端な知識で粗製乱造を創めるとブームは衰退するんだよね。出版業界はその繰り返しだが。
>学習漫画 世界の歴史シリーズ戦車とは関係ないけど、クレタ島の女が乳放りだしてたのは、忠実に描かれてた。侮れないよ。
『 新装版 メダロット ヒカル編 』http://www.amazon.co.jp/dp/4063768635?tag=futabachannel-22著者:ほるま りん形式:コミック価格:¥ 1,500発売予定日:2013年6月21日(発売まであと8日)