ニュース詳細
同級生から暴行 撮影動画がネットに6月13日 13時35分
K10052726611_1306131411_1306131413.mp4
ことし3月、福岡県那珂川町の中学校の男子生徒が同級生から暴行を受け、その様子を撮影した動画が、仲間うちで閲覧できるインターネットのサイトに投稿されていたことが分かりました。
学校は、悪質ないじめだとして生徒たちを指導するとともに携帯端末やネット上から動画を削除させました。
福岡県教育委員会などによりますと、ことし3月中旬から下旬にかけて、那珂川町にある中学校で、当時、中学2年の男子生徒が同じ部活動に所属する同級生4人から3回にわたって背中などを殴られたり蹴られたりしたということです。
さらに、その様子を撮影した動画が仲間うちで閲覧できるインターネットサイト「LINE」に投稿されたということです。
動画はおよそ40秒間で暴行の様子が映っていて、暴行を加えた生徒の笑い声などが記録されていたということです。
今月6日に動画を見た別の生徒が学校に連絡して明らかになり、翌日、学校が同級生4人に確認したところ、事実を認めたということです。
13日、会見を行った那珂川町の教育委員会によりますと、中学校は「悪質ないじめだ」として、4人の生徒を指導するとともに、このうち撮影した男子生徒に携帯端末やネット上から動画を削除させました。
学校では、被害を受けた男子生徒の保護者に事情を説明し、校長が謝罪したということです。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 自殺生徒に暴行 同級生3人を補導 (6月10日 16時0分) |
[関連リンク] |
|