中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

巨人・阿部「なぜ今だったのか」 球界に大波紋

2013年6月13日 紙面から

練習前、統一球問題について話す巨人・阿部=京セラドーム大阪で

写真

 統一球変更の発覚から一夜明けた12日、各球団には波紋がさらに広がった。巨人の阿部はシーズン中の騒動に「なぜ今だったのか」と困惑の表情を浮かべた。今季、ボールの変化を感じていたかを問われると「思ったより飛ぶな、と感じながらやっていました」と、疑念を抱きながらプレーしていたことも明かした。

 守備で戸惑いを感じていた外野手は多い。投手は攻め方、配球も変わるなど影響は大きいが、阿部はこの事態そのものを嘆く。

 「ボールがどうだこうだ、飛ぶ、飛ばないだと言っている時点で、あまりいいことじゃない。どの世界でも同じ野球をやっているわけで、日本だけこういう議論をしていることが、すごい恥ずかしいと個人的には思う」

 11日に仙台市内で行われたNPBと選手会の事務折衝で、選手会側が「統一球が変わっているのではないか」と疑問を投じた。これに対し、これまで変更を否定してきたNPBは統一球の反発係数に微調整を加え、開幕から、去年よりは“飛ぶボール”に変更したことを初めて認めた。

 選手にとっては、ボールの変更は個人の成績に結びつき、契約問題にかかわる重要事項。選手会はボールを変更したことよりも、事前に相談がなかったことを問題視している。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ