インデックス、最終損益は22億円超の赤字を計上・・・ゲーム事業は堅調に推移

インデックス、最終損益は22億円超の赤字を計上・・・ゲーム事業は堅調に推移

2013年4月17日(水) 22時33分
『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』パッケージ
『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』パッケージ
『デビルサマナー ソウルハッカーズ』パッケージ
『デビルサマナー ソウルハッカーズ』パッケージ
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』パッケージ
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』パッケージ
インデックス ロゴ
インデックス ロゴ

インデックスは4月15日、13年8月期第2四半期累計(12年9月-13年2月)の決算報告を行いました。

これまでの7000万円の黒字予想に反し、第1四半期と第2四半の結最終損益は22億6000万円の赤字(前年同期は4億8000万円の赤字)と赤字幅が拡大しました。この結果、2月末時点で14億3000万円の債務超過となりました。

予想を覆す赤字報告の一方で、同社主力のデジタルゲーム事業では、「アトラス」ブランドの『デビルサマナー ソウルハッカーズ3DS』、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』、『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』、『世界樹の迷宮IV』等を中心に好調な売り上げを記録しました。また、ペルソナシリーズを中心にライセンス販売の売り上げも活発で、コンシューマーゲーム分野は売上高・営業利益とも予想を大きく上回りました。さらにコンテンツ&ソリューション事業はスマートフォンの普及も追い風となって堅調に推移していたということです。

しかしながら主力事業以外の業績が低迷し、営業損益は当初予想の2億2600万円の黒字から一転、9900万円の赤字となり、経常損益の13億7200万円の赤字に続き、繰延税金資産の取り崩しなどにより最終損益も赤字となりました。

この報告にあわせて13年8月期通期の業績予想も修正し、最終損益は16億7700万円の赤字に転落する見通し(前期は4億4700万円の黒字)であると報告しています。




インタレストマッチ 広告の掲載について
(Article written by 小寺信夫)
関連記事
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』や人気アニメのソーシャルゲームが好調・・・インデックス2013年第1Q決算は営業益60%増

インデックスは、2013年1月15日に発表した2013年第1四半期決算(2012年9月1日~11月30日)は、売上高28億9000万円(前年同期比29.2%減)、営業利益2億9100万円(同60.5%増)、経常利益2億4900万円(同27.7%減)、四半...

Activision Blizzard決算報告、2012年第4四半期および通年の業績は想定より好調

『Diablo III』や『Call of Duty: Black Ops 2』のセールスなど、景気のいい話をちらほら聞くActivision Blizzardの決算報告が発表されました。冒頭部には予想通りというべきか快調な数字が並んでいます。

ゲーム部門は大幅な減収、PS3とPSPの不振響く・・・ソニー第3Q連結業績はモバイルの連結で改善

ソニーは2月7日、2013年第3四半期決算を発表しました。ゲーム部門は売上高が2685億円(前年同期比15.1%減)、営業利益は46億円(前年同期比86.1%減)と苦戦しており、ハードの減収が大きく響いているようです。

スクウェア・エニックス、売上高は微増も大幅赤字を計上 ― ゲーム事業は依然厳しく・・・2013年第3四半期決算

スクウェア・エニックスは、2013年第3四半期の連結決算を発表しました。売上高は1027億9400万円と(前同期比で7.4%増となりましたが、営業益、経常益ともに大幅な赤字を計上しています。

今期は減収減益、次期は『軌跡』シリーズ新作で巻き返し図る ― 日本ファルコム決算発表

日本ファルコムは11月14日、平成24年9月期決算を発表しました。本事業年度売上高が12億7100万円(前期比18.6%減)、営業利益が3億4100万円(同35.9%減)、経常利益は3億4300万円(同35.8%減)、当期純利益は2億1600...



ゲームビジネスアクセスランキング


編集部おすすめ記事
[PR]インサイド楽天
楽天でキーワードを調べる