FC2ブログ
04≪ 2013/05 ≫06
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2013-05-30 (Thu)
おしらせ:
・謎賭け怪盗と書きかけの解答【02:米坂の画廊(a) 】を更新しました


----------

cc279.jpg

ひとつぶずつ
Juneberries taken from the garden.

* Category : にっき
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-28 (Tue)
k125.jpg

Web Comic Ranking ←お気が向かれましたら一票頂けると嬉しいです。

----------

以下、ブログ(この記事)へ頂いたコメントへのお返事です。


◇おへんじ◇

>>みんさん
おはなしに最後までお付き合いいただきありがとうございました!
試行錯誤を繰り返していてふらふらしていますが、
こうして感想を頂けることが何よりの励みです。
謎賭のおはなしは少し短いですが、
こちらも温かく見守っていただければしあわせです。

Return

* Category : 4こま漫画
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-28 (Tue)
※注意!※
映画の自分用メモその3です
ひどいネタバレを含むのと失礼なことをたくさん書いているので
あんまり読まないでくださいね(>_<

4コマは次の記事にあります

◇ ◇ ◇

『きっと、うまくいく』
あらすじ:インドで製作された、真の友情や幸せな生き方や
競争社会への風刺を描いたヒューマン・ストーリー。
----------
◇多少下ネタあり
◇舌を巻くおもしろさ、コメディだけれど涙出る
◇盛り上がってからのショッキングな演出すごい
◇ストーリーは王道中の王道
◇音楽もたのしくてよいです
◇何度も言うけれど、多少下ネタあり

『主人公は僕だった』
あらすじ:内国歳入庁に勤め、規則正しく単調な生活を送る
さえない会計検査官ハロルド・クリックはある日、
自分の行動を描写する女性の声を聞く…
----------
◇創作する人(特に登場人物を殺している人)は少しお耳が痛くなる
◇ただしこういう作品を見た後に
「うちの創作の主人公チャンは…」とか言い出す人はよくない人と思う
◇邦題はもうちょっと他にあったような気がする

『ハンコック』
あらすじ:飛行能力と並外れた怪力、不老不死で不死身の身体を持つ、
嫌われ者のアンチヒーロー、ジョン・ハンコック。
彼が嫌われている理由は「やりすぎ」だから。
----------
◇ん?っておもうところがあったけれど深く考えないことにした
◇ヒーロー&ヒロインの設定が壮大過ぎて
感情移入出来ないままぽかんとしてたら終わった

『ゴースト/ニューヨークの幻』
あらすじ:サムとモリーが「マクベス」を観劇した帰り道、
サムが暴漢に襲われてもみあいの最中暴漢が拳銃を発砲し逃亡。
サムが戻ってくると、そこには血だらけの自分を抱いているモリーの姿が…
----------
◇ゴースト系の王道ストーリー
◇ってドヤ顔するほどゴースト系を見たことはないけれど、多分そう

『ホーンテッドマンション』
あらすじ:ジムは妻のサラと不動産業を営んでいた。
ある日、サラの元にエドワード・グレイシー邸の執事ラムズリーから突然
「屋敷を売りたい」という電話が入り…
----------
◇こわくない!

『アリス・イン・ワンダーランド』
あらすじ:不思議の国での冒険から13年後。
19歳となったアリスは、アリスの母と姉が極秘裏に企画した
アリスの婚約パーティに出席していたが…
----------
◇アリス役の子にアリスらしさがあった
◇白の女王のあからさまな違和感。
要所要所の所作は日本では受けが悪かったように思うけれど
海外ではコミカルな描写なのかな

『モンスター・ホテル』
あらすじ:5ツ星リゾートホテルのオーナーであるドラキュラは、
娘のメイヴィスの118歳の誕生日を祝うために
世界中のモンスターたちを招待したが、
そこへ人間の旅行者のジョニーが誤って訪れてしまい…
----------
◇映像がきれい
◇ちっちゃいころのメイヴィスちゃんかわいい
◇なんという人間たちの聞き分けの良さ

『ペネロピ』
あらすじ:ペネロピはイギリスの名家ウィルハーン家の
一人娘として生まれたが、ウィルハーン家の古くから
言い伝えられているブタの鼻と耳をしていた。
----------
◇ペネロピちゃんがふつうにかわいい
◇ありがちのひねくれ系ヒロインかと思ったら、
全然そんなことなくてかわいかった

『ナイト・ミュージアム』
あらすじ:冴えない中年男のラリーは何の仕事をしても長続きせず、
現在は失業中。離婚した元妻と暮らしている息子のニックから
仕事を探すよう諭されたラリーは職業斡旋所に行き、
そこでニューヨークの自然史博物館での仕事を紹介される。
----------
◇わいわいしていて楽しい

『モンスターズ・インク』
あらすじ:舞台はモンスターの世界。毛むくじゃらの青いモンスターサリーと
その相棒である一つ目モンスターマイクは、
大企業であるモンスターズ株式会社で働いている。
----------
◇吹き替えの田中さんがうまい
◇みんなかわいい

『トイストーリー2』
おもちゃたちには実は秘密がある。本当は人間が見ていないときは
自由に歩き回ったりおもちゃ同士でおしゃべりしたりする。
これは「絶対に人間に知られてはいけないおもちゃたちのルール」なのだ。
----------
◇バズ・ライトイヤー好きさん向け(いっぱい出てくる)
◇でもなんだかんだでおもしろい
◇おもちゃ大事にしようって思う

『ライオンキング』
あらすじ:動物たちの王国、プライド・ランド。
その王として尊敬を集めるライオンのムファサは
息子であるシンバに自然界を支配するバランスについて、
また王としての心構えについて教え…
----------
◇公開を待たずに事故死した当時のディズニー社長で冒険家の
フランク・ウェルズに捧げるとするメッセージで物語が始まる
◇ぶるぶるぶる、もさっ!のシーンが大好きで何度も繰り返して見た

『アラジン ジャファーの逆襲』
あらすじ:アグラバーを乗っ取りランプの魔人の力を手に入れたが、
相棒のイアーゴと共にランプに封印され砂漠の果てまで飛ばされたジャファーを
アラジンに因縁のある盗賊アビス・マルがランプから復活させてしまい…
----------
◇当時アラジンを見たことなかったのにお母さんが買ってきた
◇ディズニーの使う赤色はこわい

『魔女の宅急便』
あらすじ:魔女と普通の人間の間に生まれた少女、キキは
10歳を過ぎた頃に魔女として生きることを決意する。
----------
◇原作はまた全然違いますが、ほんわかしてかわいいです
◇ジジがふつうのネコみたいになっちゃうのつらい

『ボルト』
あらすじ:テレビの中のスーパーヒーロー犬で、
自分には本当にスーパーパワーが備わっていると思っているシェパード犬、
"ボルト"はある日、勘違いから撮影スタジオを飛び出し迷子になってしまい…
----------
◇ペニーのボルトへの想いは本物!とみ・せ・か・け・て…?
…という展開にならないかとひやひやしたので、
そうじゃなくて本当によかった

『わんわん物語』
あらすじ:ニューイングランドに住むダーリングへの
クリスマス・プレゼントとしてジム家にやってきた
コッカー・スパニエルの"レディ"。
夫妻の愛情を一身に受けていたが、二人に子供が生まれ…
----------
◇ジョックかわいい!
◇スパゲティおいしそう

『101匹わんちゃん』
あらすじ:売れない作曲家ロジャー・ラドクリフの飼い犬の"ポンゴ"は、
ある日退屈を持て余して自分と飼い主の伴侶探しを始める。
----------
◇クルエラ・ド・ヴィルの曲が好き
◇子犬ちゃんのもちっと感が好きで何回も見た

『トムとジェリー / ピアノ・コンサート(短編)』
◇小さい頃鳴っている音と映像の違いが気になった
◇何があっても演奏し続けるピアニストの鏡

『トムとジェリー / オペラ騒動(短編)』
◇なんて良い声
◇レモンしぼるときの手が好き
◇フィーガーロー、フィガロフィガロフィガロ

『ミッキーのクリスマスキャロル』
◇ものすごく怖かったという印象しかないのでまた見たいです

『ミッキーとごきげんチーム』
収録は"ミッキーのゴルフ"、"子ねこのフィガロ"
"ミッキーのオーケストラ"、"ミッキーのライバル大騒動"
----------
◇"ミッキーのライバル大騒動"が好きで何度も見たけれど
何が好きってその車さんのかわいさよ!
◇怒ってるミッキーさんもかわいい
◇でもやっぱり車さんがかわいい

『アレックスwhy?』
フランスが舞台のオリジナルアニメーションビデオ。
----------
◇アレックスはネズミ
◇タイトル思い出せてえらい

『青いプリンク / 誘惑の島・コバルト(第8話)』
あらすじ:謎の組織に誘拐された父親を助けるため、
仲間たちと共に旅をすることになった少年カケル。
ある日たどり着いた島では女王がアトラクション、金銀財宝、
お酒やドレスを無償で提供しており、人々はそれを楽しんでいるのだが…
----------
◇お母さんがなぜか買ってきたシリーズ
◇この回しか知らなかったけれど、NHKのアニメだったようです
◇コバルトは多分某テーマパークモチーフ
◇ブリンクとってもかわいい
◇父さんがいっぱい

* Category : 映画めも
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-26 (Sun)
おしらせ:
・謎賭け怪盗と書きかけの解答【01:ホームルーム後 (b) 】を更新しました


----------

cc277.jpg

(エイさんのお誕生日絵とシンクロしちゃってもうしわけないです>_<)

5月24日は西森青空のお誕生日でした。
いつもお祝いのメッセージやイラストをくださって
ほんとうにありがとうございます!

この記事では青空のお誕生日に頂いたものをご紹介したいと思います。

お祝いツイートまとめ(Togetter)

掲載に問題のあるかたは
お手数ですがひなたまでご連絡ください。

* Category : ロジ誕
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-24 (Fri)
k124.jpg

Web Comic Ranking ←お気が向かれましたら一票頂けると嬉しいです。

わかりづらいけれど2コマ目は駅です

* Category : 4こま漫画
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-22 (Wed)
おしらせ:
・謎賭け怪盗と書きかけの解答【01:ホームルーム後(a)】を更新しました


cc276.jpg

UFOキャッチャーしてると、
いつも店員さんがすごく応援してくるのでうれしい。


* Category : にっき
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-20 (Mon)
k130.jpg

Web Comic Ranking ←お気が向かれましたら一票頂けると嬉しいです。

謎賭はそんな感じのおはなしです。
どうぞよろしくお願いいたします*OωO*

----------

以下、ブログ(この記事)へ頂いたコメントへのお返事です。



◇おへんじ◇

>>なのかさん
なのかさん、こんにちは。
「きみの生まれた日」を練習してくださっているなんて
ありがとうございます!該当する楽曲は現在2種類あり、
HPで公開している楽譜はアルバム収録ver.となっております。
下記のURLで視聴できますので、よろしければどうぞです。

【ニコニコ動画】きみとぼくの区分線
(きみの生まれた日は2:00〜です)

>>左雨さん
左雨さん、こんにちは。
いつもすてきなイラストを描いてくださってありがとうございます。
また、物語に最後までお付き合い頂きほんとうにうれしいです!
省察では原色の子が多かったので、謎賭は少しシックにまとめてみました。
どうぞしばらくの間温かく見守っていただけたらしあわせです。

Return

* Category : 4こま漫画
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-20 (Mon)
※注意!※
映画の自分用メモその2です
ひどいネタバレを含むのと失礼なことをたくさん書いているので
あんまり読まないでくださいね(>_<

4コマは次の記事にあります

◇ ◇ ◇

『アマデウス』
あらすじ:1823年11月のある夜、ウィーンの街で
自殺をはかった老人・アントニオ・サリエリが精神病院に運ばれた。
彼は病床で「許してくれ、モーツァルト!君を殺したのは私だ」
と言い続けていた。
----------
◇「アマデウス」というのはモーツァルトのこと
◇わたしのサリエリに対する印象のわるさは大体このせい

『戦場のピアニスト』
あらすじ:ポーランドに住み、ピアニストとして活躍していた
ユダヤ人ウワディスワフ・シュピルマンは1939年9月、
その生活が一変する。
----------
◇ピアノが出てくる映像ものはごまかしてる部分に気が散りがちだけれど
エイドリアン・ブロディさんは実際に弾いちゃうから役作りものすごい
◇いたい描写あり
◇ピアノ弾きとしても考えさせられる作品

『街の灯』
あらすじ:主人公は浮浪者の男である。
男はある日、盲目の花売りの娘と出会い一目惚れしてしまう…
----------
◇すごく良い
◇"You?"

『9 〜9番目の奇妙な人形〜』
あらすじ:人類が滅亡した後の地球で1体の人形・9が目を覚ます。
声が出ない彼は、「仲間」と声をかけられた人形・2と出会い…
----------
◇期待していたのとは、ちょっとちがった

『コララインとボタンの魔女』
あらすじ:主人公のコララインは、引っ越してきたばかりの家で、
封印された小さなドアを見つける。
それは、驚くべき“もう1つの世界”への入り口だった…
----------
◇期待していたのとはちょっとちがったその2
◇アリスを彷彿とさせる展開でした

『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』
あらすじ:「ハロウィン・タウン」の住人達は怖いことや
人を驚かせることが大好き。だが、パンプキン・キング、
ジャック・スケリントンは、毎年毎年同じことの
繰り返しでしかない「ハロウィン」に虚しさを感じていた…
----------
◇ハロウィン・タウンのクリスマスがかわいい
◇死んでたり、生き生きしたりの演出がすごい

『ティム・バートンのコープスブライド』
あらすじ:成金の金持ちだが魚屋で品格のない
ヴァン・ドート夫妻の息子ヴィクターは、
貧乏だが貴族であるエヴァーグロット夫妻の娘ヴィクトリアとの結婚が
親同士の政略により勝手に決められていた…
----------
◇もやもやしないおはなし

『魔法にかけられて』
キャッチコピー:それは、ディズニー史上最も“アリエナイ”魔法。
----------
◇元気のでるおはなし
◇見終わったあとに踊りだしたくなる

『カールじいさんの空飛ぶ家』
キャッチコピー:愛する妻が死にました。だから私は旅に出ます。
----------
◇キャラクターに愛嬌がある
◇わんこかわいい

『Disney's クリスマス・キャロル』
あらすじ:町の嫌われ者スクルージは、金が全てと考える天涯孤独の男。
あるクリスマス・イブの夜、かつてのビジネス・パートナーの亡霊が現れ…
----------
◇カップルやこどもたちが映画館に観に行ったと思うとその後の反応がこわい

『容疑者Xの献身』
あらすじ:花岡靖子は娘・美里とアパートで二人で暮らしていたが
暴力を振るい付きまとう元夫を喧嘩の末殺してしまう。
母子に救いの手を差し伸べたのは、隣人の天才数学者・石神だった…
----------
◇原作は読んでいないけれど、
雪山のシーンに違和感を覚えたのでなるほど、と思った
◇堤真一さんの演技がすごすぎた
◇全体的に媚びていない感じも好き

『ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-』
あらすじ:ロンドンの首都警察に勤めるニコラス・エンジェルは
その余りの有能さゆえ、上司や同僚から迷惑がられ、
田舎町サンドフォードに左遷させられてしまうが…
----------
◇痛い描写がすごく痛いのでちゅうい
◇コメディ映画なんていうのでコメディ映画と思ったら
笑いどころが日本と英語圏で違っていろいろとびっくりする
◇びっくりして印象に残った

『リング』
キャッチコピー:ビデオに殺されるなんて…
----------
◇未だに鏡を見ながら髪をかわかしたりとかしたりするのこわい
◇続編の「らせん」を見るとこわくなくなっちゃう

『崖の上のポニョ』
キャッチコピー:生まれてきてよかった。
----------
◇膨大な何かを後ろに隠しているようでこわかった
◇監督さんの憤りみたいなのを感じた
◇ジブリさんの作品はこわくて大体見れないです

『ゲド戦記』
あらすじ:エンラッドの王子アレンは心の均衡を失い、
衝動的に父王を殺害、国を捨てて失踪する…
----------
◇えっ

『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』
あらすじ:ロケット団により人工的に作られたポケモン・ミュウツーは、
その不純な生立ちから自身の存在意義を見出せずに
答えなき自問自答に苦しんでいた…
----------
◇「コピー」と自分で認めなきゃいけない子たちがせつない

『テルマエ・ロマエ』
キャッチコピー:時空を超えた入浴スペクタクル
----------
◇古代ローマ時代の浴場と、現代日本の風呂をテーマとしたコメディ
◇上戸彩さんの肩がすごくせくしぃ

『下妻物語』
あらすじ:ロリータ・ファッションをこよなく愛する竜ヶ崎桃子は
レディースの一員である白百合イチゴと出会い…
----------
◇ジャスコ

『ノルウェイの森』
あらすじ:37歳の「僕」は、ハンブルク空港に到着した飛行機のBGMで
ビートルズの「ノルウェーの森」を聴き、激しい混乱を覚えた…
----------
◇えっちなシーンがすごく多くて大体直視できない
◇村上春樹さんの作品らしさは出ていたと思います

『西の魔女が死んだ』
あらすじ:まいの元におばあちゃんが危篤だと連絡が来る。
おばあちゃんの家に向かう車の中でまいは
おばあちゃんと過ごした2年前のことを思い出す…
----------
◇映像がきれい
◇おいしそうなジャム

『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』
あらすじ:外国人部隊所属のリック・オコーネルは
部隊がトゥアレグ族に敗北、部下のベニーにも見放され、
1人で砂漠を放浪するはめになる…
----------
◇虫さんこわい
◇おうちのにゃんこに挨拶をしたくなる

『ジュラシック・パークIII』
あらすじ:古生物学者のアラン・グラント博士と助手のビリーのもとへ
実業家と名乗るポールと妻のアマンダが現われ、
恐竜が存在するイスラ・ソルナ島上空を回る
ツアーのガイドをしてほしいと申し出る…
----------
◇少年がたくましい
◇わたしの恐竜像と違ったのでこわくなかった

『センター・オブ・ジ・アース』
あらすじ:地底世界を探検していたマックスが、突如消息を絶ってしまう。
それから10年後、マックスの弟・トレバーは
兄の遺志を継いで大学教授になるが…
----------
◇一度は夢見る地底探検
◇マックス…(;ω;)

『ホーム・アローン2』
あらすじ:クリスマスの家族旅行で、
シカゴに在住するマカリスター家はマイアミに行く事になっていた。
しかし当日の朝、昨年と同じく家族全員が寝坊してしまう…
----------
◇全体的にクリスマスの雰囲気が出ていて、クリスマス
◇頭脳戦かわいい

『犬と私の10の約束』
あらすじ:『犬の十戒』をモチーフとした本木克英監督による日本映画
----------
◇お話の中でのソックスの扱いが家族というより、「犬」だった

『HACHI 約束の犬』
あらすじ:アメリカ東海岸の郊外にあるベッドリッジ駅。
大学教授のパーカーは、その駅舎で迷子になっていた
秋田犬の仔犬を保護して家に連れ帰る…
----------
◇リチャード・ギアさんの底知れぬかわいさ

『ライラの冒険 黄金の羅針盤』
あらすじ:この世には無数のパラレルワールドが存在する。
その中の一つに動物の姿をした守護霊“ダイモン”を連れて
人々が暮らしている世界があった…
----------
◇わたしのダイモンなにかな!?マックスかな!?

* Category : 映画めも
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-18 (Sat)
おしらせ:
・物語『謎賭け怪盗と書きかけの解答』の連載を開始しました
・【絵&漫画】に「あきとはる(a)」の過去ログを追加しました


cc275.jpg

The piano in a music salon, Sun Grace.

先日小さなサロンでピアノを弾いてきました。
手応えを感じるよいコンサートでした。

客席に魔法をかけた時の、あのざわめく空気がすき。

----------

以前公開したRPG、『亡き王國のファントム』のDL数が
いつの間にか2000本を超えていました。
たくさんのDLをほんとうにありがとうございました!

----------

以下、ブログ(この記事)へ頂いたコメントへのお返事です。



◇おへんじ◇

>>なのかさん
なのかさん、こんにちは。
いつもコメントをくださってありがとうございます!
物語を最後まで読んでくださってほんとうにうれしいです。
飛鳥は…成仏したのかもしれないし、
実は集団で見た白昼夢だったのかもしれません。
これからはなのかさんの心の中に住まわせてあげてくださいね。

>>勿忘草さん
勿忘草さん、こんにちは。
物語を見守ってくださってありがとうございました。
この度からの連載分は少し短いのですが、
またしばらくの間お付き合いいただければうれしいです!
4コマは少し長いので、小話を挟みつつ
ハルカとあきらのお話を進めていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

Return

* Category : にっき
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-16 (Thu)
k123.jpg

【はるとあき編(a) おわり】


Web Comic Ranking ←お気が向かれましたら一票頂けると嬉しいです。

----------

以下、ブログ(この記事)へ頂いたコメントへのお返事です。

◇おへんじ◇

>>みんさん
千代のことを好きと言っていただいてうれしいです、ありがとうございます!
逆さまの神様(仮)は現在がんばって執筆しています。
謎賭が終わる前には書き上がるとよいのですが(>_<
みんさんもどうぞお身体にはお気をつけてお過ごしください。

>>セオさん
セオさん、こんにちは。
その節はほんとうにありがとうございました。
楽曲を聴いてくださっていたなんて、重ね重ねうれしいです。
今後もどうか、ロジカリズムを温かく見守っていただけるとしあわせです!

Return

* Category : 4こま漫画
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-14 (Tue)
おしらせ:
・月見坂学園憑き幽霊の省察【エピローグ(a)】を更新しました


◇pixiv



自業自得

----------

物語『月見坂学園憑き幽霊の省察』が完結いたしました。
最後までお付き合いくださったかた、ありがとうございました。

次回からは『謎賭け怪盗と書きかけの解答』を連載予定です。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

----------

cc274.jpg

※なにかの武器みたいになっちゃったけれど
ソフトクリームのつもりです


5月13日は西森蒼太のお誕生日でした。
いつもお祝いのメッセージやイラストをくださって
ほんとうにありがとうございます!

この記事では蒼太のお誕生日に頂いたものをご紹介したいと思います。

「彼の誕生日」/「まっふ」の小説(pixiv)
お祝いツイートまとめ(Togetter)

掲載に問題のあるかたは
お手数ですがひなたまでご連絡ください。

----------

先日の母の日に、ロジカリズムの生みの親ということで
お祝いのイラストをいただいてしまいました。

まさか母の日に祝っていただけるなんて思わなかったのでれしかったです。
ほんとうにありがとうございます。

----------

以下、ブログ(この記事)へ頂いたコメントへのお返事です。

◇おへんじ◇

>>ななこさん
ななこさん、おひさしぶりです。
小説を最後まで読んでくださってありがとうございました!
おかげさまで無事完結いたしました。
次作も短めなのですが、少しでも楽しんでいただけたらと思います。
4コマも他のお話を挟みつつ、しばらくは
ハルカとあきらのお話を中心に描いていきたいと思っているので
今後も変わらず温かく見守っていただけれたらうれしいです。
高校生活は大変と思いますが、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください!

Return

* Category : ロジ誕
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-12 (Sun)
k122.jpg

Web Comic Ranking ←お気が向かれましたら一票頂けると嬉しいです。

----------



おかあさん いつもありがとう
You are so special, Mom.

* Category : 4こま漫画
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-10 (Fri)
おしらせ:
・月見坂学園憑き幽霊の省察【10:眩い昼(a)】を更新しました


----------

cc271.jpg

しあわせ いっぱい
Thanks, my dear friends!

----------

以下、ブログ(この記事)へ頂いたコメントへのお返事です。


◇おへんじ◇

>>みんさん
いつもコメントをくださってありがとうございます。
そろそろ次作のバナーが必要だということに気がついたので、
慌てて牧志を描きました。
幽霊組ももうすぐ終わりですね。
今までお付き合いいただきありがとうございました。
次作もお気が向かれましたら、
どうぞ温かく見守っていただければうれしいです!

Return

* Category : にっき
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-08 (Wed)
おしらせ:
・月見坂学園憑き幽霊の省察【09:薄日が差す朝(c)】を更新しました
・トップ絵を更新しました


----------

cc270.jpg

すいすい
Koinobori, means "carp streamer" in Japanese.

* Category : にっき
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-06 (Mon)
k121.jpg

Web Comic Ranking ←お気が向かれましたら一票頂けると嬉しいです。

* Category : 4こま漫画
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-04 (Sat)
おしらせ:
・月見坂学園憑き幽霊の省察【09:薄日が差す朝(b)】を更新しました


cc269.jpg

『キカイ仕掛けの謎刻』が現在、
とらのあなさんで同人音楽ランキング2位だそうです。

上記CDは『窓と壁面のアコール』、『白と黒のラビラント』とは
別のところに並んでいますので
お探しの際はお店の方にお尋ねください!

また、JOYSOUNDさんのリアルタイムリクエスト投票、
投票可能なひなた曲が多数追加されました。

よろしければぜひご投票ください!
投票はこちらからどうぞ

----------

以下、ブログ(この記事)へ頂いたコメントへのお返事です。



◇おへんじ◇

>>零烏さん
絵を見てくださってありがとうございます!
わたしのおうちにもわんことにゃんこが合計4匹いますが、
どの子も見ていてすごく癒されます♪
先日のわんこは大分高齢なので、長生きしてほしいです(>_<

>>みんさん
TOP絵とわんこの絵を見てくださってありがとうございます!
パソコンでお絵描きするとすぐ疲れちゃうのですが
アナログでお絵描きをすると何だか心が安らぎます。
しづくんがいつの間にか増えちゃいました笑
皆さんに随分と嫌われているようなので、名誉挽回したいところ!

Return

* Category : にっき
Comment : (-) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2013-05-02 (Thu)
おしらせ:
・月見坂学園憑き幽霊の省察【09:薄日が差す朝(a)】を更新しました


----------

cc268.jpg

たまにはアナログの絵も!
ひなたのおうちのわんこです。

* Category : にっき
Comment : (-) * Trackback : (-) |