HIROMU オフィシャルブログ powered by ameba

HIROMU オフィシャルブログ powered by ameba

毎月14発売 [ men's egg ]喧嘩ラーメン

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
HIROMU オフィシャルブログ powered by ameba

- GOOD OR EVIL-

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

HIROMU オフィシャルブログ powered by ameba

GARACON
高度医療機器等販売業許可証:第4501131200010号

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



★GOE★

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2013-06-11 00:38:08

貴方の街にも。

テーマ:Blog
あると思う。

ラーメン屋。

この時間にラーメンのBlogを書いてしまい貴方のラーメン屋へ行きたいキッカケを作ってしまった、意地悪な俺です。

そこの酔っ払い兄さん。

これを見てラーメン食って明日「うわ~、食べちゃったよ」と後悔して下さい。

その明日の後悔より今は「ラーメン」なはず。

HIROMU オフィシャルブログ powered by ameba

そんな貴方の街にもあるであろう「天下一品」

こっさり味。

こってりとあっさりのMIX

ガーサス京都ラーメン。

初めは「何てパンチのねぇ味だ」と思ったが、食べれば食べる程、口当たりと酷の絶妙なバランスが口の中を覆い尽くす。

駅前でこのBlogを観ている貴方。

そこの天下一品に入って「こっさり味、餃子、ビール」を頼んで明日後悔してください(笑)


HIROMU オフィシャルブログ powered by ameba

もう、ネタバレOKでしょう。

先月から始まったメンズエッグのラーメン連載「喧嘩ラーメン」で伺った「千里眼」

見ての通り、二郎インスパイア系。

でも、そんじょそこらの二郎よりよっぽど完成度が高い。

ジャンクな口当たりながらも、しっかりスープが作りこまれている。

豚は芯まで味が浸みていて、柔らかい(←ここ重要)

二郎って豚が臭い所が多い中、千里眼は完成度高いです。

オリジナルトッピング「辛揚」もよい存在感とバランスをとってます。

これだけあおって俺がラーメン食べたくなって来たから、今日はここまで(自己中)



同じテーマの記事
最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>