マジェプリ面白過ぎンゴwwwwwwww
1:
風吹けば名無し
2013/05/27(月) 23:53:25.45 ID:i7y7b5fl
3:
風吹けば名無し
2013/05/27(月) 23:56:28.93 ID:voYDkx1l
期待してなかったけど今期ロボットものでは一番おもろいわ
4:
風吹けば名無し
2013/05/27(月) 23:58:16.72 ID:i7y7b5fl
ISや武装神姫では気付かなかったオレンジ制作のクッソかっこいい戦闘シーン
6:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:00:35.02 ID:6UrcD8Pn
たしかに戦闘はくそかっこいいな
8:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:01:18.22 ID:1UPi+U8A
CGってここまで進化してたんやなってのを実感する
10:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:02:08.57 ID:JxNO6l1Y
好きになるアニメが軒並み爆死するワイも大好きやで
11:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:02:10.33 ID:0vmjMUU0
すげー面白いんだけど完全に空気扱いなのが残念
24:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:10:39.04 ID:KJKFr35m
27:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:11:42.42 ID:BT7ASHYI
>>24
5体の中じゃあいつ一番好きだわ
次点で青
5体の中じゃあいつ一番好きだわ
次点で青
38:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:15:23.16 ID:l0XEYRuP
アマネ大尉ぶっちゃけあんま有能じゃないよな
43:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:17:23.78 ID:HulhxWvh
>>38
潰シューさんはもっと無能だから(震え声)
潰シューさんはもっと無能だから(震え声)
39:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:15:59.35 ID:WdvIMsyq
ストーリーは普通だけどキャラに愛着湧くんだよなぁ
1話で5人の性格を把握させる脚本 有能
1話で5人の性格を把握させる脚本 有能
44:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:18:08.43 ID:fT5ghNmF
潰シューは有能
無能とか言ってるやつは何もわかってない
無能とか言ってるやつは何もわかってない
48:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:19:15.06 ID:oqnzGvbJ
なお潰シューの中の人は
45:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:18:12.47 ID:0vmjMUU0
メインの男キャラ2人にジュノンボーイを配置する謎布陣
なお全く違和感なく聞ける模様
なお全く違和感なく聞ける模様
101:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:47:55.73 ID:G3brbZeO
>>45
戦隊経験するとアフレコが上手い役者になる風潮
一理ある
戦隊経験するとアフレコが上手い役者になる風潮
一理ある
51:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:20:14.20 ID:CamZAQle
唯一残念なのは主人公がどっかのラノベ作家と同じ名前ってとこ
58:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:29:29.81 ID:8TnbExFY
主人公とメガネは、元戦隊ヒーローなんだぜ
61:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:31:10.33 ID:CamZAQle
>>58
今調べたけど、シンケンジャーとゴーカイジャーやったんやな
今調べたけど、シンケンジャーとゴーカイジャーやったんやな
62:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:31:37.33 ID:KJKFr35m
>>58
すごい合ってると思うわ
すごい合ってると思うわ
64:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:31:52.44 ID:lYW1VlHB
今期2つしかないロボアニメがどっちも面白くてよかった
マジェプリは王道、ガルガンは女の子が可愛い
マジェプリは王道、ガルガンは女の子が可愛い
67:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:32:56.78 ID:2fmDk6M8
今期トップ3に入るわ
やっぱチーム組んで頑張る王道ストーリーは面白い
やっぱチーム組んで頑張る王道ストーリーは面白い
71:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:34:22.95 ID:2fmDk6M8
最初の1、2話で掴みに失敗した感があるわな
そこから尻上がりに面白くなってるのに
そこから尻上がりに面白くなってるのに
73:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:35:56.78 ID:CamZAQle
>>71
ワイは1話の戦闘シーンでガッチリ掴まれたで
非戦闘シーンで引くのはわからんでもない
ワイは1話の戦闘シーンでガッチリ掴まれたで
非戦闘シーンで引くのはわからんでもない
80:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:38:37.83 ID:CNfzXxfg
放送前ヴヴヴ推しててマジェプリのことは「平井絵www」とか言ってた奴等がことごとく掌返してて草生える
90:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:43:41.47 ID:khUxqQQ7
青と黄だけ苗字で呼ばれとるのはなんでや?
92:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:44:57.81 ID:oqnzGvbJ
>>90
縦読み説が有力やで
タマキ
スルガ
ケイ
アサギ
イズル
縦読み説が有力やで
タマキ
スルガ
ケイ
アサギ
イズル
97:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:46:04.44 ID:CamZAQle
>>92
!!!!!!!!!
!!!!!!!!!
98:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:46:33.31 ID:khUxqQQ7
>>92
それやったらスルガとアサギも名前にしたったらええ気がする
なんかチーム内で浮いてるみたいや
それやったらスルガとアサギも名前にしたったらええ気がする
なんかチーム内で浮いてるみたいや
106:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:50:05.92 ID:yd54yIxb
これ女パイロットいなくても普通に面白かったな
118:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 00:54:56.41 ID:BT7ASHYI
OPめっちゃ好きだわ
最初の静かなところから除々にヒートアップしてくのがいい
最初の静かなところから除々にヒートアップしてくのがいい
133:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:01:09.69 ID:aMLD0xU5
スパロボに使えそうなネタも多いし参戦早そう
161:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:16:19.81 ID:aYqaCzIu
>>133
開始前の記者会見で緑川光が早くも参戦希望しとったし、
本編中にスパロボのCMは流れとるし、
先日のネットラジオか何かでスタッフがナデシコとの共演を熱烈希望しとったし、
シリーズ物以外でここまで事前にスパロボ参戦が確定しとる作品も珍しいな
開始前の記者会見で緑川光が早くも参戦希望しとったし、
本編中にスパロボのCMは流れとるし、
先日のネットラジオか何かでスタッフがナデシコとの共演を熱烈希望しとったし、
シリーズ物以外でここまで事前にスパロボ参戦が確定しとる作品も珍しいな
137:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:02:45.33 ID:F0SdqIvx
ヴァルヴレイヴよりロボットアニメしてて草不可避
132:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:01:06.89 ID:WdvIMsyq
パープル・ツーとローズ・スリーの立体化は不可能
とくにローズ・スリー
とくにローズ・スリー
136:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:02:16.22 ID:K/ywu/tO
>>132
立たせられへんからなぁ…
スゴい好きなフォルムなんやけど
立たせられへんからなぁ…
スゴい好きなフォルムなんやけど
145:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:07:00.11 ID:WdvIMsyq
149:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:07:53.74 ID:CamZAQle
>>145
カッコいいだけに残念ですわ・・・
カッコいいだけに残念ですわ・・・
166:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:20:49.85 ID:gOS3s5+Q
今期の3ロボの中じゃ一番やな
ヴヴヴはギャグだしガルガンはアクション無さすぎて退屈
ヴヴヴはギャグだしガルガンはアクション無さすぎて退屈
177:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:27:24.25 ID:MxXmtN9f
もっと宣伝してればなー、と思わんでもない
が、どうもスタッフ達自身も「受けは置いといて自分達の作りたいように作ろう」ってのが念頭っぽいからその辺はほんとに捨ててるのかもしらん
東映やフィールズもそんなうるさく言ってないんじゃないかな実は
が、どうもスタッフ達自身も「受けは置いといて自分達の作りたいように作ろう」ってのが念頭っぽいからその辺はほんとに捨ててるのかもしらん
東映やフィールズもそんなうるさく言ってないんじゃないかな実は
190:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:35:59.59 ID:8zj4CvfU
194:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:37:43.51 ID:CamZAQle
>>190
全国紙なら億単位やから金は掛かってるな。費用対効果は知らん
全国紙なら億単位やから金は掛かってるな。費用対効果は知らん
233:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:54:49.49 ID:/OTAhIwm
放送前は平井絵だから論外みたいな意見多かったな
236:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:55:47.59 ID:yHbR+VVm
そろそろスーパー平井対戦できるやろ
238:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:56:48.68 ID:aYqaCzIu
>>236
スパロボUXが既にそんな感じだったんだよなぁ…
(種、ファフナー、ラインバレル)
スパロボUXが既にそんな感じだったんだよなぁ…
(種、ファフナー、ラインバレル)
247:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 01:59:13.21 ID:N6XaBug2
255:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:01:58.72 ID:yHbR+VVm
>>247
作画頑張ってんなー
やっぱロボットアニメは戦闘シーンが命ですわ
作画頑張ってんなー
やっぱロボットアニメは戦闘シーンが命ですわ
288:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:11:22.61 ID:i/qXJE1d
なお円盤は爆死する模様
297:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:13:02.25 ID:aYqaCzIu
>>288
ぶっちゃけ尼の円盤ランキングはもう信用ならんと思うで
ヴヴヴとかあれ明らかに下駄履かせ過ぎやろ…
ちなワイヴヴヴも絶賛視聴中
200年後のシーンはスパロボα外伝向きやね(白目)
ぶっちゃけ尼の円盤ランキングはもう信用ならんと思うで
ヴヴヴとかあれ明らかに下駄履かせ過ぎやろ…
ちなワイヴヴヴも絶賛視聴中
200年後のシーンはスパロボα外伝向きやね(白目)
323:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:21:39.54 ID:aYqaCzIu
329:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:23:51.49 ID:/OTAhIwm
>>323
非開示で草不可避
非開示で草不可避
331:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:24:00.93 ID:yHbR+VVm
>>323
こういう本編じゃ語られなさそうな設定ある作品大好き(恍惚
こういう本編じゃ語られなさそうな設定ある作品大好き(恍惚
353:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:32:53.01 ID:MxXmtN9f
とりあえずアフレコはもう全編終わってて8話ばりにキャスト陣に「面白かった」言わしたった会が今後もあるみたいやから素直に楽しみにしとくわ
358:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:33:21.25 ID:uy+qzFPR
>>353
アフレコもう全編終わってるのかよ
アフレコもう全編終わってるのかよ
409:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:52:55.26 ID:aYqaCzIu
なんかヴヴヴのスレで毎回ギルクラの話が出るんやがそんなに似とるんか
ていうかスタッフが一緒なんやっけ?
ていうかスタッフが一緒なんやっけ?
414:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:54:32.25 ID:SVCksfOF
>>409
シリーズ構成がギルクラの副シリーズ構成ってだけ
スタッフが被ってるのはむしろ進撃の巨人で脚本以外みんなギルクラスタッフ
シリーズ構成がギルクラの副シリーズ構成ってだけ
スタッフが被ってるのはむしろ進撃の巨人で脚本以外みんなギルクラスタッフ
451:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:06:44.84 ID:AEaEM5A8
残念ながらクソみたいなヴァルヴレイブよりマジェプリは売れそうにないで
454:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:09:24.22 ID:8zj4CvfU
>>451
ヴヴヴはイベチケ効果で1巻は売れるだろうが2巻以降はどうだろうな
ヴヴヴはイベチケ効果で1巻は売れるだろうが2巻以降はどうだろうな
457:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:10:25.45 ID:GDbFNiWx
>>451
ていうかVVVは売れてもらわないと困る
よくも悪くも「現時点で売れる要素を考えて突っ込んでる」作品なのであれが売れないとロボアニメがまた地雷認定されて
制作数が減る
ていうかVVVは売れてもらわないと困る
よくも悪くも「現時点で売れる要素を考えて突っ込んでる」作品なのであれが売れないとロボアニメがまた地雷認定されて
制作数が減る
462:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:12:12.50 ID:8zj4CvfU
ヴヴヴよりマジェプリが売れないとロボアニメはもう駄目だって印象受けそうだけどな
8話とかロボアニメとしてはこれ以上のない出来だろうて
8話とかロボアニメとしてはこれ以上のない出来だろうて
471:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:17:39.97 ID:cRhmZ/4A
>>462
ロボアニメ2つに分散させず1つに絞った方がよかったような気がする
2つ出したほうが話題作りとしてはよかったんかな…?
とりあえずMJPは売れてくれ(懇願)
ロボアニメ2つに分散させず1つに絞った方がよかったような気がする
2つ出したほうが話題作りとしてはよかったんかな…?
とりあえずMJPは売れてくれ(懇願)
485:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:24:57.72 ID:VaeT5NVE
マジェプリは平井絵で結構損したんちゃうかな
キャラデザで視聴やめたライト層が多そう
キャラデザで視聴やめたライト層が多そう
501:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:28:59.95 ID:G+vRbF+s
>>485
すまんな
あの饅頭みたいなキャラデザが気になって話が入ってこないんや
すまんな
あの饅頭みたいなキャラデザが気になって話が入ってこないんや
508:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:30:56.23 ID:WdvIMsyq
どう考えてもキャラデザが戦犯やろ
ワイも平井絵は無理やけど我慢してみとったら慣れたわ
あと種の頃は平井絵は受け入れられてたとかいうけど一理ない
当時からぐうキモかったわ
ワイも平井絵は無理やけど我慢してみとったら慣れたわ
あと種の頃は平井絵は受け入れられてたとかいうけど一理ない
当時からぐうキモかったわ
509:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:31:57.97 ID:aYqaCzIu
>>508
そらワイも種当時は平井絵キモいなぁ…って思っとったが
当時の中高生にはアレがバカウケしとったんやで!?
そらワイも種当時は平井絵キモいなぁ…って思っとったが
当時の中高生にはアレがバカウケしとったんやで!?
517:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:34:53.34 ID:cRhmZ/4A
>>509
種種死は男はロボットに、キャラに腐女子が付いてとりあえずキャラグッズもプラモも出せば売れた作品やったね
種種死は男はロボットに、キャラに腐女子が付いてとりあえずキャラグッズもプラモも出せば売れた作品やったね
519:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:35:11.69 ID:gOS3s5+Q
キャラデザが今風なガルガンやヴヴヴならもっと話題になったのかなあ
523:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:37:17.84 ID:aYqaCzIu
>>519
話題にはなれとらんかもしれんが
少なくともとっつきやすさは大分上がってたとは思うで…
話題にはなれとらんかもしれんが
少なくともとっつきやすさは大分上がってたとは思うで…
568:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 04:01:34.42 ID:aYqaCzIu
598:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 04:50:50.72 ID:SVCksfOF
学園物とロボットって基本的に合わないよな
599:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 04:52:47.97 ID:aYqaCzIu
>>598
エヴァ…(小声)
なお新旧共に最終的には学園を放棄した模様
…やっぱり合わないじゃないか!
エヴァ…(小声)
なお新旧共に最終的には学園を放棄した模様
…やっぱり合わないじゃないか!
435:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 02:59:59.21 ID:Lt6tozBz
9話「開示」
誰が開示するんですかね?
誰が開示するんですかね?
440:
風吹けば名無し
2013/05/28(火) 03:01:25.36 ID:aYqaCzIu
>>435
そら銀河に名立たる我らが尊師よ(白目)
そら銀河に名立たる我らが尊師よ(白目)