最新記事
人気記事(3ヶ月内)
1「三人衆」とか「四天王」とかで女が一人いると
2ガルマ「グフとか要らないんじゃあないか?」シャア「えっ」
3【ネタバレ】スーパーロボット大戦UXを語るスレ
4シャア「私もギャンが欲しいなぁ」ガルマ「えっ」
5ララァ「大佐、私専用のザクレロが欲しいわ」シャア「えっ」
6アニメや漫画などで出てくる架空の企業といえば
7初見じゃ絶対に分からんだろうっていう略称のアニメ、ゲーム
8ガンダムで主人公のお古に別の奴が乗る流れ
9アムロって結局世界をどういう風にしたかったんだ?
10無敵鋼人ダイターン3を語るスレ
11超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム最終回感想まとめ
12架空のモビルスーツ名を書くと誰かが説明してくれるスレ
132013年冬アニメ放送終了したことだし感想を書いてけ
14PSPでスパロボ新作「スーパーロボット大戦OE」発売決定!?
15超速変形ジャイロゼッターの主人公機のライバードがSUBARUとコラボし実車化決定!       その他エイプリルフールネタまとめ
最新ゲーム・サントラ

マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ04 マブラヴ オルタネイティヴ
クロニクルズ04
/

TVアニメ 翠星のガルガンティア オリジナルサウンドトラック 翠星のガルガンティア
オリジナルサウンドトラック
/

革命機ヴァルヴレイヴ オリジナルサウンドトラック 革命機ヴァルヴレイヴ
オリジナルサウンドトラック
/

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱) スーパーロボット大戦OGサーガ
魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
(初回封入特典 TVアニメ「スパロボ大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコーオ同梱)
/
/PSV/

ガンダムブレイカー (初回3大特典「フリーダムガンダム」と「百式」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱) ガンダムブレイカー
(初回3大特典「フリーダムガンダム」と
「百式」のパーツデータ一式+
「ガンダムバトルオペレーション」出撃エネルギー
(備蓄用)3個セット 同梱)
/

超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 (初回限定特典アーケード版で使用できる特別カード “M-046PRグレイドラ 超速変形ジャイロゼッター
アルバロスの翼
(初回限定特典:アーケード版で使用できる
特別カード“M-046PRグレイドラ"&
ゲーム内で使用できる“ライバードHS"が
貰える特典コード 同梱)
/

ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ) ARMORED CORE VERDICT DAY
(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)
/

PS3ゲーム『第2次スーパーロボット大戦OG』オリジナルサウンドトラック PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』
オリジナルサウンドトラック
/

記事検索
作品別記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
は行
ま行
ら行
ガンダムシリーズ
マクロスシリーズ
アクエリオンシリーズ
イクサーシリーズ
エウレカセブンシリーズ
ゲッターロボシリーズ
ゾイドシリーズ
ダンクーガシリーズ
鉄人28号シリーズ
トランスフォーマーシリーズ
ボトムズシリーズ
マジンガーシリーズ
マブラヴシリーズ
勇者シリーズ
ライディーンシリーズ
ラムネシリーズ
VIP・総合
ニュース
このヘッドラインは「ろぼ速VIP」が管理しています。逆アクセスを計測している方はrobosokuで置換をお願いします。
お知らせ
先月のおすすめ記事更新しました! 6/04 NEW!
マジェスティックプリンスについて話そうぜ!
.
2:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:02:03.00 ID:fXg/3zRu0
今週は神回だった

025


4:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:03:18.57 ID:jJRGLD8l0
>>2
戦闘シーンいいなーと思いつつ見てたけど、今回は特に凄かったな
武装パージしてそれを撃って爆破させて攻撃したり、各機体のギミックがいいわ




31:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:17:55.81 ID:KwFTB59E0
イズルがなんか初見で思ったのと違う戦闘タイプだった直感型というか順応型というか

024


34:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:21:19.68 ID:jJRGLD8l0
>>31
イズルは今後の成長にも期待だな
そろそろアサギの活躍の場来て欲しいなーと思ってたらバッチリ来て良かったわ
ブルーワンの機体デザインも好みだし




7:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:04:26.72 ID:fXg/3zRu0
今週は全員見せ場があって、しかも全員かっこよかった
ローズスリーが好き


015
.

  


ニュー速VIP/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369483267/


※第08話「ケレス大戦」放送後



022


5:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:04:00.95 ID:5h7u3Eyu0
メカがしっかり活躍してて好き
整備士にもスポットが当たって、ますますロボットアニメって感じだよね
ウルガルは結局ヴェイガンの親戚みたいな連中ってことでいいんかな





14:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:06:25.72 ID:jJRGLD8l0
>>5
強烈なインパクトこそないかもしれんけど、丁寧に作られてる感じが好きだわ




6:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:04:21.48 ID:c9/yRQ/TP
今週の戦闘シーンは良かったよな
ああいう集団戦闘って最近少ない気がする





8:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:04:46.43 ID:inqpz5KL0
最新話面白かったけど脚本鈴木貴昭でえ?ってなった




14:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:06:25.72 ID:jJRGLD8l0
>>8
マジで?




15:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:07:27.49 ID:5h7u3Eyu0
レッドファイブはどっかからアクションフィギュア出るみたいだな
ウーン欲しい


011


18:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:11:11.48 ID:jJRGLD8l0
>>15
プラモも欲しいなあ
主要メンバーの機体がそれぞれタイプが違うから全員分





26:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:15:35.55 ID:Ay7LCFSpO
>>18
超欲しいけどローズ3のプラモとか出たらクシャトリヤ的な事になるんだろな。
超欲しいけど。




20:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:13:44.58 ID:fXg/3zRu0
プラモか可動フィギュア出たら五体とも買う
スパロボに出るならF以来やってないけど買う




17:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:08:44.35 ID:6AWzGRoJO
パワーアップ展開に期待




21:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:13:57.95 ID:jJRGLD8l0
>>17
今回のことでウルガルが同じ人間というのがわかったし、そこでの葛藤とか失態とかあるかもね
からのパワーアップ




19:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:12:46.14 ID:A4ywzQzb0
(パープルスリーいらなくね?)




22:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:14:05.91 ID:fXg/3zRu0
>>19
パープルはツーじゃね





28:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:16:03.47 ID:lIkdDg380
>>19
きっとローズの誘導とか見えないところで頑張ってんだよ
今週もブルー覚醒前に「え?レッドいないと困るの?」ってちょっと思っただろ?





25:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:15:20.34 ID:jJRGLD8l0
>>19
オペレーターとか分析役とかって絵面的に魅せ難いから仕方ないんだよ!
あの高機動戦闘の裏でしっかり情報送って支援してるよきっと




23:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:14:09.17 ID:yYyvo1ff0
あの索敵能力はステキじゃないですか!
ロボットの能力的に、ギャラクシーエンジェルの紋章機思い起こす


016


36:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:22:19.63 ID:95kH4OLf0
パープル2のギャラクシーエンジェルっぽさが好き




35:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:21:31.99 ID:inqpz5KL0
パープルツーは5人組に付きっきりじゃなく軍全体の索敵や情報を扱ったほうが




43:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:28:45.74 ID:ZPLZK+YJ0
敵情報を10秒で

5秒でやります!

転送します!

ヒュ~(5秒)


001


29:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:16:24.92 ID:c9/yRQ/TP
パープルツーはスパロボだと修理か補給を捏造されるパターンだよな




131:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:30:18.80 ID:KwFTB59E0
戦闘見てるとレッド、ブルーはACEシリーズで動かせたら楽しいだろうなと思う




27:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:15:38.55 ID:8teNEfOpO
ローズスリーのキュベレイ感すき

002


30:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:17:36.79 ID:jJRGLD8l0
>>27
あのデザインいいよな
元々それぞれ基本フレームは同じで、追加装甲で全く異なってくるのが凄く好き




32:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:18:40.17 ID:fXg/3zRu0
しょうがないよね
あのトラップもかっこよかった

イズルとアサギのリーダーシップの執り方の違いがしっかりしてるのもいい





34:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:21:19.68 ID:jJRGLD8l0
>>32
イズルは今後の成長にも期待だな
そろそろアサギの活躍の場来て欲しいなーと思ってたらバッチリ来て良かったわ
ブルーワンの機体デザインも好みだし




84:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:06:14.02 ID:6yQLDwKw0
ゴールドフォーのあの謎ギミックが好き
なんだよアレもう首ずっとあそこでいいじゃん


008


87:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:10:52.91 ID:jJRGLD8l0
>>84
ああいうの見るだけでも毎回楽しいよな




33:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:19:08.71 ID:A4ywzQzb0
ゴールドフォーの首スライドはカッコイイと思うけど
いかんせん面が残念なんだよな・・・・

潜水服かよ・・・・




39:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:24:47.35 ID:jJRGLD8l0
>>33
>潜水服
なるほどなww
でもフルアーマー装備での出撃場面最高にかっこよかったじゃないか




40:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:26:34.02 ID:Ay7LCFSpO
>>39
ゆっくり出てくるとこと言いそれぞれの発進シーン格好良すぎる。


012


41:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:26:40.71 ID:fXg/3zRu0
射出装置かっこいいよな
苦手とかいいながらしっかり武器受け止めるアサギも良かった

ちょっと録画全部見直したくなってきた




37:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:23:27.03 ID:fXg/3zRu0
タマキにタマキン見せつけたい




44:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:29:42.50 ID:A4ywzQzb0
2クール目もOPそのままで行きそうな感じ




45:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:30:05.79 ID:lc3uUJiVP
ロボの動きを口で説明するのは最低限にして欲しい
どうしても違和感出てくる
構図とか演出とか工夫すればなんとかならんか





49:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:32:40.01 ID:jJRGLD8l0
>>45
下手に説明されるとってのはあるな
動きがいいからそこでしっかり魅せてくれればいいが




48:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:32:27.24 ID:yYyvo1ff0
どっかーーーーーーーーーーーーーーん

020


50:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:34:49.05 ID:mDmoQe0J0
>>48
吶喊って言ってるのかと思ってた




95:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:22:04.00 ID:lTD0+0Rp0
一発2億もするミサイルを浴びに行っちゃうタマキちゃんアホ可愛い




46:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:30:39.74 ID:soU4fpnX0
パープル2は大好きだわ
重厚なシールドで機体を覆い軽度の被弾を耐えつつ大型のスラスターで驚異的な加速を行い
サイズを活かした積載量で一気に陣形を破壊して突っ込むスタイル感動的だわ





49:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:32:40.01 ID:jJRGLD8l0
>>46
あれ、ローズスリーじゃね?
やっぱ数字絡む機体名微妙に覚えにくいのなwww





53:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:35:21.29 ID:soU4fpnX0
>>49
上の方でローズとパープル間違えるの見てたから釣られちゃったじゃねーかよ!
必死でローズとパープルの違い覚えたのに!似たような色だからわかんねーよ!





51:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:35:08.11 ID:fXg/3zRu0
色は見てわかるけど番号を一致させるのに時間かかった




54:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:36:32.53 ID:A4ywzQzb0
レッドワン
パープルツー
ローズスリー
ゴールドヒォー
ブルーファイブ


おk?





55:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:37:02.15 ID:c9/yRQ/TP
>>54
ブルーワン
パープルツー
ローズスリー
ゴールドフォー
レッドファイブ





56:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:37:24.47 ID:4KiTimrP0
>>54
レッドとブルー逆じゃね




58:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:37:52.03 ID:r5ApPmfA0
>>56
逆じゃないんだなこれが





57:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:37:31.43 ID:fXg/3zRu0
ひぉーわろた




52:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:35:17.88 ID:4KiTimrP0
イズルが思ってたよりだいぶ強かった

003


59:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:37:54.51 ID:jJRGLD8l0
>>52
ジュリアシステムの補助もあるんだろうけど、何より冷静っぷりにびっくり




60:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:39:16.60 ID:Ay7LCFSpO
チームドーベルが大好きなんだけど死ぬ死ぬ言われまくっててワロタwww
ワロタ....


021


64:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:40:41.49 ID:4KiTimrP0
>>60
死にそうで死なず最終回まで生き残りそうにも見えるな





71:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:44:59.76 ID:Ay7LCFSpO
>>64
是非とも生き残って貰いたい。
ついでに専用機追加カスタムもオネガーシャス!!




67:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:41:35.02 ID:jJRGLD8l0
>>60
俺も好きだけどいい奴ら過ぎて、主人公メンバーの成長のきっかけ的な感じで死にそうではある
でもマンザイ3とインタビュー?で言ってた感じだとそうすぐには死なないだろうな 2クールあるし




71:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:44:59.76 ID:Ay7LCFSpO
>>67
ここは俺達に任せて先に行けー!!→ドーベル無双でよし。




61:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:39:57.58 ID:fXg/3zRu0
ケイとAV見たい




62:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:40:02.88 ID:IvHJN+yH0
敵さん相手が人ってこと知らなかったのかな

018


68:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:43:18.02 ID:jJRGLD8l0
>>62
イズル達も同じくあの動揺っぷりからするとそうっぽいね
そのことをすっかり失念して見てたけど
今後戦闘に挑む時の葛藤とかあったりするのかな




69:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:43:44.67 ID:6yQLDwKw0
>>62
ナントカの文化では本能を抑制することが尊ばれるとかナントカ言ってたし、
知ってるんじゃないのやっぱ。白いのが驚いたのは別の理由じゃね





79:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:49:19.97 ID:jJRGLD8l0
>>69
たしかにそれも十分ありえるか
一応GDF側に居る、緑川の妹っぽいお嬢さんが気になる所




75:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:45:44.79 ID:d3+nUMeNO
地球の武人もなかなかだぜとか思ってたらあんなガキだった
十分びっくりさ




76:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:46:21.91 ID:fXg/3zRu0
こっちは知らなかったけど向こうは知ってたってことなのかな
だとすればまた疑問がひとつ増えるわけだが




70:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:44:31.76 ID:A4ywzQzb0
公式の煽りが「残念だって良いじゃない」




77:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:47:51.32 ID:4KiTimrP0
>>70
他4人はともかくケイはそんなに残念な気がしないんだよなあ





72:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:45:07.67 ID:fXg/3zRu0
その煽りがザンネンだと私は思います




109:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:37:09.45 ID:p/xqUGph0
ケイはあまり残念な要素が目立たないな

005


114:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:46:48.81 ID:4KiTimrP0
>>109
ヒーロー志望
胃弱
兵器馬鹿
アレ
に比べるとザンネンさが出辛いからな





116:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:48:46.59 ID:jJRGLD8l0
今のとこ残念スイーツくらいか?




118:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:55:30.21 ID:fXg/3zRu0
神経質でイライラしやすいとか




121:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:56:49.74 ID:6yQLDwKw0
主に胸が残念とか




78:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:47:52.38 ID:5s6cjBUG0
パチ化ほぼ確定してるようなもんだな




81:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 21:58:06.63 ID:A4ywzQzb0
それにしてもキャラ一人ひとり濃いよなー
分かりやすい





82:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:05:01.93 ID:jJRGLD8l0
>>81
ひとりひとりが濃いし、それぞれの絡みも好きだわ
そしてサブキャラもやたら濃い
今後は潰シューと座敷わらしみたいな子が気になる




85:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:06:24.88 ID:A4ywzQzb0
>>82
座敷わらしは山田ペコやな
可愛い


037


87:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:10:52.91 ID:jJRGLD8l0
>>85
そうだペコちゃんだ、どうも物覚えが悪いわ
後入れ忘れたけど整備班も気になる




110:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:42:28.48 ID:mGBN9BySO
山田ペコのキャラデザが浮きまくってるな
よくキャラ案通ったと思えるくらいだよ
だからこそかわいいんだけど




86:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:06:56.64 ID:lc3uUJiVP
人物の作画にもう少し気合入れて欲しい




90:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:18:22.63 ID:TKtSXWZk0
>>86
演出にちょっと古い感じはあるけど作画自体はかなり良いと思う





88:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:14:33.40 ID:jJRGLD8l0
>>86
ボンクラだから作画はあまり気にしてないけど、そんな悪いかな
まあいいに越したことは無いね




96:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:22:39.71 ID:WjNApvkO0
作画に関しては慣れれば特に問題無いな、一応
癖があるというか、一昔前の感じがする

本筋に関しては、1話は微妙だったけど
各キャラの事とか、相関図が分かってくると楽しくなってきた




89:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:17:11.48 ID:2p05VmuD0
リンリンが可愛い

029


91:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:19:28.74 ID:4KiTimrP0
>>89
BBAが一番可愛いってどういう事なんですかね……




92:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:19:57.09 ID:jJRGLD8l0
>>89
正直予想外だった




100:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:27:44.09 ID:jJRGLD8l0
何だかんだ死なないんだろうけど死人0で終わることは無いよなあ多分




107:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:34:40.81 ID:A4ywzQzb0
>>100
多分沢城は逝く




97:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:23:58.58 ID:JqRL7jFj0
ピットクルーは死ぬんだろうなー




99:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:26:57.62 ID:fXg/3zRu0
CMの昆夏美を見るとなんか不安になってくるんだけど




102:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:30:08.27 ID:HnMfg0eYO
ゴーカイシルバーうまくてびっくり




105:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:33:20.35 ID:4KiTimrP0
>>102
予想以上に違和感無かった




108:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:34:46.28 ID:c9/yRQ/TP
>>102
シンケンブルーも頑張ってるだろ!




112:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:44:18.45 ID:5h7u3Eyu0
ウルガルの白い機体いいよね
刀でジャキジャキ格闘戦するのがたまらん


010


115:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:47:14.77 ID:6yQLDwKw0
あの白いの、どっかで見たことあると思ったらアレだ、ササヒラーに似てる




136:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:41:56.19 ID:ZPLZK+YJ0
あの上官は死ぬだろう
頼むから死んでくれ





113:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:45:44.02 ID:hqueRfJT0
判ってはいたがアニメの話しだよな…
原作はシリアスじゃなくエロ路線で進んでほしい





117:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:49:06.25 ID:c9/yRQ/TP
>>113
漫画は原作じゃなくてメディアミックスな




124:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:01:15.47 ID:uojsRXVm0
漫画版、イズルアサギケイスルガはちょっと違うって感じだけど
タマキは全くの別人で吹いた


20130603152529


127:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:15:56.46 ID:Ay7LCFSpO
漫画のタマキってどんな感じなの?




129:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:19:40.28 ID:Rt+BmvmqO
>>127
感情の起伏が少ない不思議ちゃんって感じ





132:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:31:02.32 ID:Ay7LCFSpO
タマキの感情の起伏が少ないなんて…




133:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:31:48.39 ID:yYyvo1ff0
おっぱいの起伏はすごいの!?




134:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:34:52.37 ID:Rt+BmvmqO
>>133
巨乳なのは共通だよ





135:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:39:55.72 ID:jJRGLD8l0
想像できんな…




138:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:44:10.48 ID:Rt+BmvmqO
>>135
webで漫画版第一話の試し読み版あったと思うから検索してみるといい


http://www.heros-web.com/works/majestic2.html#worksNavi
20130603152732




140:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:54:04.64 ID:/yk7vik00
>>138
結構違ってワロタ




139:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:53:41.65 ID:JqRL7jFj0
一話読んできたけどストーリーが全然違うのか




128:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 23:16:45.34 ID:jJRGLD8l0
アマネはどう絡んでいくのかねえ
立ち位置が気になる








※第09話「開示」放送後



039

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370054868/



マジェスティックプリンスのケイちゃんイズルのこと好きすぎだろ


1:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 11:47:48.87 ID:jp5jfEfR0
イズルはケイのこと気にしな過ぎだろ・・・・・

031


5:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 11:54:55.86 ID:8POqmm7+0
恋心かあれ?




7:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:12:07.46 ID:jp5jfEfR0
あの描写ではな




21:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:46:43.12 ID:0COXfb1I0
ちょっと気になる程度かと思ったら最新話じゃ前半名前呼びまくり後半見まくり

035


22:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:46:48.51 ID:TyA+JBJY0
イズルはケイを受け入れよ…




31:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:08:06.21 ID:vi6goF49P
ケイ好きだから当て馬ポジはやめてほしいわー




4:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 11:54:33.09 ID:nOwn7utI0
イズルはやっぱりあの白髮に惚れていく方向なんだろうか

また負け犬広場が賑わってしまうぞ





28:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:00:47.76 ID:jp5jfEfR0
9話の展開から

ケイが好きだというアサギ
イズルを想っているからと断るケイ
内心でイズルに敵愾心を抱くアサギ

戦闘で苦戦するイズル
援護しようにもジュリアシステムが反応しないブルー1
レッド5が撃墜され心が壊れるアサギ

ここまで妄想した




30:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:07:22.36 ID:nOwn7utI0
あんまり五人が恋愛ネタでこじれてほしくはないなーでも脚本家は女の人なんだよねー

でもけいおんやってた人だから大丈夫か?気にし過ぎかwww





17:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:44:21.11 ID:nOwn7utI0
戦隊物で女ポジと主人公がくっつくことってあんの?

カクレンジャー世代だけどそんなことなかった気がす





18:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:45:48.44 ID:6+ixRpEUO
>>17
リアルでくっつく事はある





20:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:46:10.26 ID:yfWmmsWiO
>>17
最終回で結婚式で終わったのとかあるよ





23:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:48:23.37 ID:nOwn7utI0
>>20
それを踏襲するとちょっと幸せなアニメになりそうだな

家族も過去もないキャラが幸せを手に入れる的な




34:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:17:30.02 ID:UI6Y99dH0
シンとルナマリアのことかあああああああ!!!!




2:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 11:51:57.70 ID:F7YX7vMri
俺もよくケイちゃんって呼ばれる




29:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:01:07.86 ID:jsl1jeJ90
>>2
よぅ昼行燈




6:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 11:55:57.84 ID:nOwn7utI0
機体に乗ってる時三角木馬だよね

019


8:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:12:47.79 ID:8POqmm7+0
>>6
一話から見直してくる





40:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 14:20:51.74 ID:r01fTM3Z0
あのコクピットは間違いなく振動するようにできてるわおもにこかんのぶぶんが




9:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:14:00.79 ID:H4P71rF20
他の機体に比べてローズスリーのサイズが違いすぎる

でか過ぎだろアレ





11:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:20:55.53 ID:UI6Y99dH0
>>9
それがいいんだろ・・・





10:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:20:50.96 ID:jp5jfEfR0
本体の大きさは同じだろ




12:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:21:19.22 ID:yA8VYusD0
おっぱいと一緒だな

033


15:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:41:08.66 ID:6+ixRpEUO
タマキちゃんのおっぱいペロペロ

034


13:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:24:23.94 ID:8POqmm7+0
仰向けであの迫力だからな




24:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:51:24.88 ID:2skpAGWr0
たまきのむっちり感は胸だけじゃなく尻からもきてる




16:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:43:10.60 ID:YCG/qdfz0
おっぱいの格差がひどいアニメか




19:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:45:52.08 ID:nOwn7utI0
>>16
タマキと整備長の乳はロボアニメ全体からしてもちょっと異常なレベル
バリアニメかよww




26:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:54:48.60 ID:YCG/qdfz0
ケイのアレは壮大な死亡フラグだと思うわ




37:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:50:06.59 ID:xHvJTJ3S0
死ぬとしたらケイかアサギだな




38:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:53:04.02 ID:yfWmmsWiO
スルガは?




27:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:56:10.69 ID:nOwn7utI0
あの5人は欠けないんじゃないの?




36:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:34:38.05 ID:nOwn7utI0
あの白髮とイズルが両星間の架け橋になるパターンがやっぱ王道な展開か?

032


35:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:29:52.09 ID:oijFTAaj0
テオーリアはOPに出張ってるだけで10話までイズルと会話すらないのがなあ…
3話のリゾートに行った時にそれらしい会話イベント挿んでもよかっただろうし
物語においてのキーパーソンとか主人公の親族ってポジションなら
本格的に登場するタイミングとしては頃合いって感じなんだけどな




39:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 14:20:13.05 ID:bh0OzcEG0
ケイかわいすぎ

040


32:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 13:12:17.65 ID:nOwn7utI0
残り物同士パターンが一番誰も得しないなwwww




41:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 14:22:28.06 ID:OONZkFWjO
はやくシャワーシーン見たいな










8話のケレス大戦はホンット面白くて特に戦闘シーンは何度も見返してしまったwww
スルガとアサギの連携プレイもよかったですしレッドファイブの一騎打ちも格闘戦に移行していくのが熱かったです。
それぞれ多くの武装が見れたのも楽しかったですねーあとやっぱりイズルが実はちゃんとリーダーしてたってところが垣間見れたのもよかった!

9話はやっぱりケイにスポットが当たっていたのがよかったですね!
それだけにやっぱりケイがただの当て馬になってしまうのは悲しいのでなんとかならないかなと思ったり…まだなんとも言えませんがww

まだあと10話以上ありますしまたこのくらいの戦闘シーンが期待できるかと思うとロボットアクションが大好きな自分は大変幸せであります。



関連商品

相葉裕樹¥ 5,283



Amazonで詳細を見る by AmaGrea

綾峰欄人¥ 546



Amazonで詳細を見る by AmaGrea

関連記事

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第1話感想まとめ
革命機ヴァルヴレイヴのエルエルフwwwwww
翠星のガルガンティアの快楽天ちゃんwwwwwwwww
翠星のガルガンティアがいつ鬱展開になるのか

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事


タグ :
クギミヤ・ケイ


[ 2013/6/3 15:52 ] 作品・キャラ別議論 コメント:171
このページは64回共有されました。これらのツイートを見る。

最新おすすめロボット関連商品
ろぼ速ヘッドライン
他ブログのアニメ関連記事画像・動画今日の動画
最新記事
RT数上位記事
コメント数上位記事
歴代はてなブックマーク数上位記事&月別おすすめ記事
旧サイト改修しました アニメ・ゲームのネタをまとめて読みたい時によかったらご利用ください
ランダム記事&おすすめフィギュア(41%OFF)
カテゴリ別おすすめ記事
創作
レゴブロックでウイングガンダムゼロ作ったったwwwww NEW!
【LEGO】またまた安価でレゴロボット強化するwww NEW!
【LEGO】また安価でレゴロボット強化するwwww NEW!
【LEGO】安価でロボット強化するwwww NEW!
ガンダムAGEのMSV考えたんだけど興味ある?
紙でゲッター1作ったwwwwwwwwww
紙とのりでエヴァンゲリオン初号機のきぐるみつくってみた
なんでも安価でメダロット化する
安価をロボ化して描く

ネタ
「あっ、こいつスタースクリームだな」ってやつの特徴 NEW!
ヱヴァQのリツコさんの髪型にそろそろ突っ込むスレ NEW!
面接官「ガンダムでどの機体が好きですか?」
もしもガンダム主人公の性別が逆だったら
碇シンジ(29)「葛城ミサトちゃんだね!?早く乗って!」
処女しか乗れないロボットで戦う女の子
喪男なら毎日がボトムズの台詞風に語られるだろう
孤独のグルメ風にエヴァを語るスレ
孤独のグルメ風にガンダムを語るスレ
世界丸見え!テレビ特捜部ガンダム
おフランス世紀エヴァンゲリヲンヌにありがちなこと
ガンダムの台詞の一部をプリキュアにしたらぶっちゃけありえない
彼氏が超時空交際セクロスとかいうAV借りてきた(´;ω;`)
シロッコの画像見ながらQueen聴いたら面白すぎワロタwwwww
彼女がビーストウォーズのコンボイに酷似してるんだが
地獄のミサワ風ガンダム
エヴァ風にハゲを語るスレ
授 業 中 フ ク ツ ウ ゲ リ オ ン
グレンラガンの決め台詞繋げて成功したら俺らの勝ち
シンジ「しょうがない、安価で行動しよう」
リツコ程ねじりハチマキに和太鼓が似合う女は存在しない
新世界丸見エヴァンゲリオン
面接官「あなたをモビルスーツに例えると何になりますか?」
【速報】渋谷の女性に聞いた、好きなロボットランキング
フロムソフトウェアが作ったどうぶつの森にありがちなこと
ガンダムのキャラが運動会やったときにありがちなこと
ガンダム主人公の私服ダサさランキングが決定したぞ!!

名言・名台詞
アニメでのとんでもなく長い台詞って何がある?
ガンダムのセリフの中に「金で」を入れると途端に信用できなくなる
ガンダムXのサブタイを組み合わせて一番面白かった奴が求めた戦争だ
名台詞を合体させるスレ
タクシー運転手がガンダムの名言をつぶやくと不安にかられる
ガンダム風に焼肉を食うスレ
アニメ史上もっともマジキチなセリフ

SS・AA
ガルマ「グフとか要らないんじゃあないか?」シャア「えっ」 NEW!
アムロ 「MSトーク」 NEW!
【ネタバレ】シンジ「なにがQだよ!!」 NEW!
シンジ「はぁああああ!綾波のパイパイもみてぇえええ!」
トウジ「委員長から晩飯に誘われたわ」
シンジ「ターミナルドグマ最大トーナメント……!?」
アスカ「スナオニナレール?」
ルルーシュ「どうして日本人はムダ毛を処理しないんだ?」
カレン「私知ってんだからね!どんなとこ行ってんのか」ゼロ「……」
シンジ「A.T.フィールドは心の壁なんですか?」ミサト「そうよ」
シンジ「僕にアスカをください。お義母さん」弐号機「……」
シンジ「MAGIに聞いてみようよ」アスカ「いいわよ」レイ「……」
シンジ「弐号機の胸を揉んだらアスカも気持ちよくなるの?」
ロラン「ディアナ様、また明日……」
シャア「またオナニーを見られてしまったな」
ルルーシュ「マオはHなC.C.を妄想していれば余裕で勝てる」
ナナリー「お兄様、プリキュアですよプリキュア」ルルーシュ「ああ」
シャルル「ルルーシュ!!家族でピクニックに行くぞぉぉ!!!」
ルルーシュ「貴様ぁ!!童貞ではなかったのか?!」スザク「違う!」
シンジ「この問題進研ゼミでやったやつだ!」
刹那「刹那・F・セイエイ、ガンダムを駆逐する!」
ヘッド「綺羅星十字団専用のチャットを開設した」
刹那「ガンダム!!コックピットに出すぞ!!」
ヒイロ「けいおん部・・・任務了解」
もし福本伸行がエヴァの作者だったら
ガンダムで一番のイケメンが全レス

疑問・質問
インパルスガンダムってなんで4分割して出撃すんの? NEW!
なんでジオンってやたら水陸両用のMSばっか作ってたの? NEW!
ガンダムの戦艦はビーム一発で沈むのになんで今まで対策してないの?
コードギアスのルルーシュは死んだんだろ?
MSのビームサーベルで鍔迫り合いってなんで起こるの?
アニメ最大の放送事故って何?
アムロ、シャアに次ぐガンダムで三番目に有名な人物って誰だ?
47都道府県でアニメの舞台になってない県てあるの?

マジキチ
ぼくらの のOPってなんだっけ? あ・・あん・・あんいん・・・・
一番アナルにスムーズに出し入れできそうなモビルスーツ教えて
バ ッ ク か ら ガ ン ガ ン 犯 し た い ゾ イ ド
作品単体
最強ロボ ダイオージャを語るスレ NEW!
無敵鋼人ダイターン3を語るスレ NEW!
エヴァの初期デザイン案かっこよすぎワロタwww NEW!
エヴァのミサトさんのへやの構造イミフじゃね? NEW!
蒼き流星SPTレイズナーって面白かったよな NEW!
トランスフォーマー歴代司令官を紹介していくよ! NEW!
かつて、「ビーストウォーズ」というフルCGアニメがあってだな・・・ NEW!
ガンダムSEEDのコーディネーターって
ラウ・ル・クルーゼって何がしたかったの?
無敵超人ザンボット3 過酷すぎ泣けた;;
はやてのようにー♪ザブングル ザブングル♪
今のニュー速じゃ銀河漂流バイファムを語れるやつなんていないだろうな
【閲覧注意】エヴァの中身カッコよすぎワロタ
太陽の牙 ダグラム の思い出
1stガンダムのジオングの裏設定が凄い件

最強・最弱議論
一番高級なモビルスーツは? NEW!
ガンダムシリーズで料理が最強なのって誰なの? NEW!
最 弱 の ガ ン ダ ム を 決 め よ う か
エヴァの使徒の強さランキングってないの?
ガンダムの防御システムで一番堅いの何?

なんでも議論
5年前のアニメいくつ知ってる? NEW!
「城之内死す」を超えるインパクトのあるネタバレ次回予告… NEW!
ショタ、美少年、男の娘の違いってなんなの? NEW!
漫画・アニメ史上最も酷いあだ名 NEW!
外人が選んだ見る価値のあるアニメ一覧 NEW!
最近乳袋の定義がおかしくなってる NEW!
「主人公機」…必要な要素は?
ガンダムの新しい武装を考えよう!
現実に存在すんのかよって思うアニメキャラの苗字
架空のガンダム用語を書けば誰かが解説してくれるスレ
ロボゲーの紹介していく
俺がひたすらアニメーター紹介していく
「えっ、これってアニメの主題歌だったの」って曲挙げてけ
ややマイナーなアニメの怪作・良作を挙げるスレ
ロボに乗ったらまず言いたいセリフ
ガンダムに食べ物・飲み物の名前を加えて一番かっこよくした奴が優勝
絶対俺しか知らんやろってアニメ
ロボの二つ名とかコードネームとか通称とかそういうのっていいよな
一番ビッチなガンダムと言えば……
空耳で有名なアニメOPといえばやっぱり
いくらなんでも巨乳すぎだろって思ったキャラ
女の裸が出てくるアニメOP←何連想した?
声優が同じで驚いたキャラ
「レイ」って名前のキャラクター一覧できたよー(^o^)ノ
「やってやるぜ!」←誰の声で再生された?
アニメではよくあるのに現実であまり見かけない学校のこと
実際にそのアニメを見るまで勘違いしてた事
「ロボットの周りの人間が寿命で死んでいく」展開もうやめろ
「三人衆」とか「四天王」とかで女が一人いると
女キャラが敵に寝返るとなぜかエロいコスチュームになってるけど
ガンダムMk2はガンダムの後継機とは思えない
マクロスFの曲エロ過ぎワロタwwwwwwwwww
ハーレム系主人公を9つのタイプに類型化した
ロボアニメのパイロットスーツ姿ってエロすぎるよな

好きな○○
「全弾発射」「一斉射撃」「フルバースト」みたいなのって… NEW!
お前らが全ガンダム作品中、一番ロマンを感じたMSを… NEW!
ロボットのコクピット内部が好きな奴wwww NEW!
ガンダム史上最もカッコいいガンダムってなに? NEW!
ガンダムの巨大MS・MAって最高だよな。 NEW!
バトレイパーで一番カッコイイレイバーは?
ガンダム試作三号機って格好良くね?
青いロボットでカッコイイのってなんかある?
ガンダムのビームサーベルor実体剣で一番かっこいいのは?
ガンダムの『最終決戦仕様』って燃えるよな!
OPムービーがクソかっこいいゲーム教えてくれ!
ライガーゼロの換装システムでどのユニットが好きよ?
ロボ作品の遠距離からビームを撃つ演出
ガンダムのMSでデザインが優れたシールドは?
ロボット史上最高にカッコイイ名前の機体
壊れかけのロボットってなんであんなにカッコイイのさ

クイズ
ロボットの画像張って作品当てられたら死亡
ペイントでロボット描いたから何描いたか当ててみな!!
画像でロボ当てしようぜ!
俺が貼る画像のロボの名前をお前らが当てるスレ
機動警察パトレイバー南雲しのぶさんクイズ
帰ってきた!パトレイバー南雲しのぶさんクイズ!!!!

○○vs○○
マジンガーZvsRX‐78‐2ガンダムvsエヴァンゲリオン初号機
【モブ以上】日向VS青葉【空気未満】
結局グラハムとサーシェスってどっちが強いの?
今月の人気記事ランキング&おすすめリンク
PR収入証明書不要!⇒カードローン
-ページ
1元ネタ知らないアニメ・漫画の台詞正直に言ってけ
2操縦者に多大な負担がかかるロボット ←何を思い浮かべた?
3水着回・温泉回が印象に残っているアニメ
4居間でエヴァQを見てたらおばあちゃんが・・・
5ロボットのコクピットの位置について語ろうぜ
6オーキド「そこに3機のガンダムがおるじゃろ?」
7エヴァンゲリオン9、10、11、12号機って
8ロックマンのボスラッシュって何のためにあるの?
9Gジェネのオリジナルキャラはなんの機体に乗せてる?
10今週のガルガンティア見た奴ちょっと来い
11ガンダムブレイカーの最新PVワロタwwww
12ヴァルヴレイヴが面白くなってきたんだが?
13主人公の強さって1〜10で表すとどれぐらいがちょうどいい?
14マジェスティックプリンスについて話そうぜ!
15ガルガンティアよく分からなかった奴来い
16マンガ、ゲームに出てくるパンチ系の技で一番かっこいいの決めるスレ
17ペイントでロボかいたからなんのロボか当ててみろ!
18カミーユってそんな女っぽい名前なの?
19【閲覧注意】アニメ史上もっともグロいシーン
20外人が選んだ見る価値のあるアニメ一覧
PRACR WEB
Edit LastUpdate:06/12 17:04
-ACR WEB-

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:01 ID:5XBCJvxRO
  • 8話の戦闘はマジでよかった
  • 2:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:10 ID:rpdwg1nb0
  • HEROSも読んで、どうぞ
    セブン限定だけど200円で安いぞ!
  • 3:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:12 ID:TGUfbJ0s0
  • 早く、無双ザンネン5とか煽ってる奴らを見返して欲しい
    あと無能上官も退場希望
  • 4:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:14 ID:fQjr96Vg0
  • 1話の戦闘も好きなんだけど1話そのものが駄目と言われる空気
  • 5:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:16 ID:nd6wtlV.0
  • ケイはアサギの方に行くだろ
  • 6:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:18 ID:FEaemX3W0
  • 主人公5人内で恋愛話はやってほしくないな
    やるとしてもたまにさりげなく入る感じであまり大々的には描いてほしくない
    あくまでロボバトルと日常メインがいい

    ドーベルマンは意図的に「すぐ死にそうな噛ませチームのように見えて実は主人公達をしっかりサポートする有能な先輩」として描こうとしてる気がする
    最後まで死ななかったら視聴者はマンマと監督の手のひらで踊らされてたってことだなw
  • 7:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:20 ID:EmTC7um80
  • 八話最高だったわ
    今から終盤の戦闘が楽しみ
  • 8:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:21 ID:Li5rvOOC0
  • 2クールからはイズル達のアッシュ改造とかしてきたら最高に燃えるな
    REDONE改とか
  • 9:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:22 ID:FEaemX3W0
  • ※4
    一話は悪くないけど「ダメダメチームのリーダーが初戦であっさり覚醒して俺TUEEE」で普通すぎた
    ダメダメチームという印象を視聴者に植え付ける前にそれをリセットしてしまったので困惑
    ダメダメなままで終わるか、最初の戦闘シーンを途中で切って覚醒するのを二話に持ち越して欲しかった気がする
  • 10:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:24 ID:UUOSN.zn0
  • ロボ物好きなのにHDD容量が不安でこれ録画削除しちゃったんだよな
    今更見たくなって来て後悔しはじめてる
  • 11:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:24 ID:SyMRB56B0
  • イズルって現時点でも強すぎないか
    敵トップクラスとあんだけ張り合って最後は武装負けとか
    他四人よりやべぇって
  • 12:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:29 ID:HEh9l1if0
  • 一話丸々戦闘って最近あんまりなかったからね
  • 13:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:30 ID:c6ErUHQV0
  • 正直ここまで面白くなってくるとは思わなかったわ
  • 14:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:33 ID:k.vAalLk0
  • 白髮はイズルたちの母親って誰かが言ってた
    きっと遺伝子提供したんだろ
  • 15:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:43 ID:epNDB6js0
  • スパロボだとαのゼントランみたいに母国語でウィンドウに字幕になるんだろうな
  • 16:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:47 ID:ZXg812Xl0
  • 今期のロボアニメはそれぞれ全く別ベクトルの評価で大変興味深い
  • 17:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:48 ID:4dOlU.jn0
  • 戦闘描写は今期一どころかここ3年でもTOP3レベル
    ただ劇場版00並に目が疲れる
  • 18:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:49 ID:.CORxSmd0
  • 敵の顔はっきりわかった時点で一気につまらなくなったw相手の技術を使った兵器でって他にあったような。あーあw
  • 19:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:50 ID:A41KDKCN0
  • 1話はあの戦闘シーンを1話でやったことがミスだったと思う
    戦闘シーンそのものはよくできてたから2話あたりで出せば上手く視聴者を引き付けられたんじゃないかと
    そういう意味では「第1話」としての出来は微妙といわれても仕方ないかなぁ
  • 20:コメントげっとロボ 2013年06月03日 16:57 ID:vm8moHdv0
  • テオーリアの「せめて、姿だけでも」ってセリフは
    恋愛フラグっていうより肉親フラグの気がするわ
  • 21:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:01 ID:61yxF0ca0
  • ※18
    相手の技術を用いた兵器云々の設定は昔からあるお約束要素なんですが
  • 22:まとめブログリーダー 2013年06月03日 17:05 ID:EVFJ3FqY0
  • 個人的には今季ロボ3作の中で一番好き
    戦闘も良かったし話しも盛り上がってきた
    主人公達の過去に何かありそうっていう伏線を
    ずっと引っ張ってるのもいいね
    ただ回収した時にずっこけなきゃいいけど
    あと安易にメンバー内の恋愛要素がないのもいい
  • 23:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:06 ID:GPtbNlQh0
  • パープルはデフォでジャミング能力+検索、ローズは移動型マップ兵器+加速持ち、
    みたいにもしスパロボに参戦したらを想像しながら見るのが楽しい
    パープルに戦術指揮持たせてくれたら熱くなりそう
  • 24:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:09 ID:Z4fzX9Zg0
  • 尻上がりでよくなってるよな
    周りの人間関係もすごくいいし
  • 25:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:11 ID:IrXAUUIo0
  • ガマンできずにまとめちゃったか管理人wwww
    まあ無理もないわな。今季3ロボの中で一番正統派なのはもちろん、ここ数年見ても類がないくらい王道で完成度の高いロボットアニメだ
    毎週楽しみにしてるよ。ホント面白いぜ、これ
  • 26:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:19 ID:LBvDfxuF0
  • ノリは若干軽めだけど、記憶消されてる設定とかが結構重めなのが良い。
    正体不明の敵→人間タイプって判明ってのも含めてちょっとナデシコを思い出した

  • 27:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:22 ID:GlZVSWNF0
  • 本能対本能ってのが良いよね
    どちらの本能が勝るか見物
    あとケイの残念な所はイズルイズルって入れこみ過ぎな所になるんじゃなかろうか
    まあ頑張れ丁頑張れ例え報われなくとも
    それと黄色いいメガネもたまには思い出してやれよ皆!w
  • 28:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:23 ID:zLG7.O.U0
  • やっぱロボットアニメの戦闘は動いてなんぼってことを再確認した
  • 29:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:24 ID:UJ.d.01i0
  • 観る前は平井絵苦手な方だけどオリジナルロボアニメだから見ておくか…って感じだったけど
    今では次の話が待ちきれないぐらいに楽しみになっている
    内容もキャラ描写丁寧+戦闘のクオリティの高さ+コメディありで自分好みの要素多くて良いわ
    気が早いけどスパロボに出たときも楽しみだ
  • 30:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:27 ID:Rzz.uql50
  • 全体のキャラみんなわざとらしい
    テンポわるいし、展開ありきたり、よかったのは戦闘のみ
    設定が薄ぺらなんだよ、マジでラノベレベルしかない
  • 31:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:27 ID:.I9UBeWf0
  • ヒーローズの漫画は別物だがニュータイプエースの方が絵的に公式
    だがあっちは時間軸が違うんだよね
  • 32:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:33 ID:lqMuLMiG0
  • 全話見てるけど原作組を馬鹿にしすぎ(´・ω・`)
    原作がいずれそう展開されていくだろうというのを全部アニメがやってしまう(´・ω・`)
    キャラデザも何故平井にした(´・ω・`)
  • 33:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:34 ID:PQZw0DPy0
  • やっぱり、操縦席の三角木馬だよなぁ
    あの三角木馬にまたがって真面目に戦闘してると思うと
  • 34:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:34 ID:LJxp.cUS0
  • 今のところ王道で驚きの展開ってのはないから、
    ウルガルの新の目的やラビッツの過去(特にイズル)でおおっ!って思えたらいいな
    日常作画ももっと動いたり、メリハリある演出だとなお良いんだけど
    キャラクターは大人の責任や子供たちへの罪悪感が感じられるところが好感持てる
  • 35:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:36 ID:xQY.u8tm0
  • ナデシコとかゲーム版GAを思い出す懐かしい感じのロボアニメ
  • 36:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:40 ID:0yIWX.ng0
  • ※32
    漫画は原作じゃなくてあくまでアナザーストーリーやで

    公式サイトにも書いてある
  • 37:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:41 ID:2Vv95Hl00
  • 絵師のアンチがうるさいアニメ
  • 38:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:43 ID:sNMfs1yP0
  • ※30
    合う合わないがあるのは当たり前だが、近年のロボットアニメの中では作りが丁寧で好感を持てる作品だと思うのだがな
    逆にどんな内容ならラノベレベルととぼされないのか教えてほしいものだが
  • 39:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:50 ID:LQ1Td4870
  • ※32
    だから原作じゃねーって言ってんだろダラズ
  • 40:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:57 ID:Y9hUm83e0
  • 丁寧に作られてる作品だと思うが、アッと驚くような展開がないしテンポも遅いのは確かだ
    まあのんびり見ていくつもりだけど

    ローズ3がフォルムと言いコンセプトと言いドストライクだな、プラモ欲しい
    ゼオライマーの雷のなんとかに似てる気がする…いや、ノイエジールか?
  • 41:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:58 ID:JnKqbF8jO
  • タマキ
    スルガ
    ケイ
    アサギ
    イズル
    で「タスケアイ(助け合い)」になるから、ピンチになっても全員の力を合わせて乗り越えていってほしい。
  • 42:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:58 ID:jNKPD4nY0
  • ケイがジアートにNTRる展開があったらトラウマになるわ。
  • 43:コメントげっとロボ 2013年06月03日 17:59 ID:vI3zQwYc0
  • なんか漫画版を原作と勘違いしてる人が結構いるみたいだな
    アニメが始まる前から別物だと言われてたのに…

    関係ないが、スクライドも漫画を原作だと思っている人が多いよなw
  • 44:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:02 ID:N5xpfgw90
  • あれ、戦闘中は気が付かないかもしれないけど、帰ったら股のところがぐっしょりだよなw
  • 45:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:02 ID:VtKIQM080
  • 121:愛のVIP戦士:2013/05/25(土) 22:56:49.74 ID:6yQLDwKw0
    主に胸が残念とか

    公式サイトにある4コマがケイの胸ネタばかりなのは関係ないだろ!いい加減にしろ!
  • 46:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:08 ID:1BQ1x68f0
  • 一話の段階でチームとしての連携はダメだけど個々の能力は高いと説明されてたし
    チームとしての心構えを持つようになったら無双するのもおかしくはないよね
    初戦の連携はダメだけど機体性能だけでなんとなく勝っちゃった流れも嫌いじゃないw
    てかその一話の戦闘のおかげで継続視聴を決めたし八話はマジでご褒美すぎるw
    絵に慣れるまでちょっと時間がかかったけど今では次回が待ちきれない
  • 47:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:16 ID:EC3mtO4D0
  • もっとどろどろとした人間関係になってほしいね
    戦闘がよくてもキャラ同士の関係が淡泊だと面白みに欠ける
  • 48:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:21 ID:q1Z9E.4g0
  • ※5
    一旦ケイとくっつくけど、別れて最終的にはイズルとケイがくっついて
    最終回が結婚式で、招待されたアサギが花を買いに行くんだけど道中で・・・
    「ハハッ 胃がイテェや・・・」

    って展開
  • 49:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:24 ID:w5Y2VgOE0
  • ケイってあれだよな、ダメな男の子が気になるってタイプ
  • 50:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:26 ID:394D4wV.0
  • 一方手書きロボットは減っていくっていうね
  • 51:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:30 ID:Y2kg.W6t0
  • ダークホースとか言われてるけど、俺は普通に一話から面白いと思ったなぁ

    この作品の面白さってキャラが立ってて、掛け合いが非常に上手い。
    そこら辺は吉田脚本の良さだと思う。
    機体毎にチームが別々で個性豊かなのもGood。
    ありそうでない設定で面白い(ガンパレ、女神候補生ぐらい?)
    後、一般的なフラグのテンプレをわざと使って予想外な流れにしてるのも良い
    (ドーベルマンが喋る前「あ、死にそう」→実はギャグキャラでした「あれ生き残りそう?」等)

  • 52:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:35 ID:KDuVSkhP0
  • あらためてみるとバスカッシュなみにデカいな

    シリアスぶって滑って真顔のギャグと化す作品よりこういうのがすきだわ
  • 53:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:45 ID:KBqgBEpO0
  • ローズ3は突撃がメインウェポンっていうところとか劇場ナデシコのブラックサレナに似てるなって思った
  • 54:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:48 ID:25HwHNSG0
  • ええい、はやくスパロボに参戦せんか!
    全員スタメンで使うわ!

    残念5が一人でも欠けたらスゲー凹みそうだ。
  • 55:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:54 ID:DCgZulfT0
  • 井口は解雇されるレベル
  • 56:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:57 ID:4JKk6h0r0
  • 逆の意味で無能上官がどこまで頑張るか興味ある
    最終回まで生き残って彼だけ勝ち組になる展開希望
  • 57:コメントげっとロボ 2013年06月03日 18:59 ID:cXZwyev50
  • ササヒラー……? うーん……

    これは戦闘パートのデキはともかく、日常パートはちょっとクセが強いわなぁ
    合わないヤツは徹底的に合わない脚本だと思う
    笑いのセンスがけいおんちっくというか
  • 58:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:07 ID:uB4cvBRN0
  • >ナントカの文化では本能を抑制することが尊ばれるとかナントカ言ってたし、
    >知ってるんじゃないのやっぱ。白いのが驚いたのは別の理由じゃね

     十中八九イズルが幼すぎて『こんな子供を相手にしていたのか興ざめだ』って所じゃないかな。
     それかウルガル特有の感覚でイズルの中にあるウルガルのDNAを読み取ったとか。ジュリアシステムがウルガル由来の技術ならそれを操る遺伝子操作されたパイロットの遺伝子にもウルガルのものが入っている可能性はあるし。
  • 59:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:16 ID:EUu6AflX0
  • ビッグボインがいるあのチームかと思ったけど全然違った
  • 60:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:19 ID:3SWZ7vOzO
  • 主役5人が3期生でドーベルマンが2期生だっけ
    1期生のやつとか出るのかな。戦隊物の6人目みたいなポジとかで
  • 61:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:21 ID:q1Z9E.4g0
  • 教官が一期生じゃなかったっけ?
  • 62:アガメムノン 2013年06月03日 19:24 ID:XuSZWhQo0
  • 友人はオーソドックスな作品と言うけど
    わかりやすくて俺は好きだ。
    AGEのアセム編のダメな所を全部良くしてさらに磨きをかけたような
    そんな良い印象がある。今後も期待してる。
    ヴヴヴも悪くはないんだけどなー。
  • 63:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:37 ID:a2gX4bjd0
  • 20:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:46:10.26 ID:yfWmmsWiO
    >>17
    最終回で結婚式で終わったのとかあるよ




    23:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:48:23.37 ID:nOwn7utI0
    >>20
    それを踏襲するとちょっと幸せなアニメになりそうだな

    家族も過去もないキャラが幸せを手に入れる的な


    ひったくりにアサギが刺されることになるんですがそれは…
  • 64:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:39 ID:R7zebGfw0
  • カクレンジャーはくっついてるじゃん
  • 65:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:46 ID:ZgWT3vkD0
  • 「早く誰か殺せよ」とか※47みたいなことを言う人がいるけど、大半の人はそんな展開望んでないだろ
    設定の真面目さと作風の明るさとのギャップがこの作品の魅力の一つなのに……
  • 66:コメントげっとロボ 2013年06月03日 19:59 ID:GNqEcYhO0
  • 戦闘は頑張ってると思う
    他はうんまあ
  • 67:コメントげっとロボ 2013年06月03日 20:05 ID:qd.alCEO0
  • 白い人のクローンがイズルな気がする
  • 68:コメントげっとロボ 2013年06月03日 20:18 ID:.DGZh4hy0
  • 綾峰爛人見ないと思ってたらコレのメディアミックスのマンガ描いてたのかよ!
    マガジンで鬱休養だか腱鞘炎休養でそのまま首かいな。
  • 69:コメントげっとロボ 2013年06月03日 20:26 ID:2PAP13vL0
  • 今期ロボアニメはどれも方向性が違って俺は大満足
  • 70:コメントげっとロボ 2013年06月03日 20:32 ID:d9ywO12f0
  • 2クールなのが嬉しい
  • 71:コメントげっとロボ 2013年06月03日 20:52 ID:svFY71Er0
  • 今期のロボアニメ3作品ともロボ戦は素晴らしいけど
    これは連携が強調されてて他2つと違う感があるな
  • 72:コメントげっとロボ 2013年06月03日 20:56 ID:6hytW3bW0
  • 追加戦士っぽい娘が以前ちらっと出てたけど、そうなるとザンネンシックスで語呂悪くなるな天
  • 73:コメントげっとロボ 2013年06月03日 20:56 ID:YS6X2k6X0
  • タイトルからホモアニメだと思ってたけど違うの?
  • 74:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:04 ID:uo7isqCv0
  • 8話のアサギ覚醒は良いね。7話まで見てきた視聴者がおお!ってなる展開。
    その後のイズルとグリリバの一騎打ち、アサギ達のチーム戦の素晴らしさと言ったら。
  • 75:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:05 ID:uo7isqCv0
  • >>73
    タイトルで損をしているという風潮。一理ある。
  • 76:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:07 ID:XpdcYx4D0
  • 見ていて親視点になってる自分がいる。成長をしていく様が嬉しい
  • 77:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:07 ID:jEDinS9P0
  • >17:愛のVIP戦士:2013/06/01(土) 12:44:21.11
    >戦隊物で女ポジと主人公がくっつくことってあんの?
    主人公をレッドとするなら明確にくっつくのは殆ど無いな。今後の展開を匂わす程度で終わること多いな。脇のキャラは明確にくっつくことあるけど。
    ※25
    ろぼ速なんだし、ジャイロゼッターとダンボール戦記ウォーズも加えて5作品といこうぜ。何だったらトレインヒーローも加えてもいい。
  • 78:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:15 ID:I7B2K69N0
  • >41
    よく発見したなそれ・・・。
  • 79:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:33 ID:.lTkH3zP0
  • ※41
    気付かなかった・・・
  • 80:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:33 ID:faUAs4q10
  • ヴヴヴも最新話から面白くなってきたし
    こっちもこのまま順調に進むといいなあ

    ケイがイズル以外に流れませんように・・・
  • 81:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:43 ID:47lgUF2y0
  • お、お前ら鳥人戦隊は関係無いだろ!いいかげんにしろ!!
  • 82:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:55 ID:M5cdaq260
  • 決して記憶には残らないアニメだよな。
    リヴァイアスにあやまれ。
  • 83:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:57 ID:J93De..r0
  • ローズスリーはキュベレイよりノイル.ジェル似ていますと思う。
  • 84:コメントげっとロボ 2013年06月03日 21:59 ID:6j7F.OzE0
  • ケイの徐々にイズルに対する好感度が上がっていく描写見ていると報われて欲しいけど最終回に結婚式とか確実にアサギがモブキャラに殺される未来しか見えないwww
  • 85:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:00 ID:VXDSfDKJ0
  • ※18
    ダイターン3やザブングルだって敵から持ちだしたものだし、
    ガンダムだってザクの応用だし
    ライダーなんか敵性技術だらけだろう?

    持ってきたか作ったかしか無いんだからそれ以外選ぶ余地何もないだろう。
    ちなみに敵の正体を明かさないでいると009とかキャプテンスカーレッドみたく終盤グダグダなるぞ

  • 86:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:05 ID:F1BwNWsO0
  • なんかイズルが敵と同じ種族とかなんじゃないかと思えてきたわ。
    亡命した子と知り合いみたいだし、身体検査もパイロットで一人だけ再検査だし
  • 87:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:08 ID:6OL8GzDF0
  • これ見てると人型でCGで2クールでもここまでできるんだなと感心する
    まあ目は疲れるけどw

    ジャイロゼッターもたまに戦闘シーンをもうちょっと頑張れないかと感じるけど、
    やっぱ地に足付けて戦わせるとなるとまた難しくなるもんかな

    スタッフの技術力とか経験の差も有るんだろうけど
  • 88:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:10 ID:Sc7DAcY80
  • ここまでロボット物が豊作なのはめずらしい
    しかも住み分けできてるし

    マンザイ3がザンネン5に絡んだ話から急激におもしろくなったよな
    それまではTV版ナデシコみたいなギャグロボット物かと思ってた
    それはそれでいいんだけど
  • 89:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:39 ID:WG3bAr9x0
  • 面白くなったのがどこからとあえていうなら3話のイズルとケイの会話からかなー
    記憶消されてるって設定があるとチームラビッツの仲の良さとか
    ちょっと歪な人間性とかが引き立つ
  • 90:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:45 ID:IoFKsWSs0
  • 5話8話ばかり褒められるが、このアニメでまず見なきゃいけないのは3話→4話だよな。
  • 91:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:46 ID:BXy8pz.40
  • ギスギス鬱鬱してないから好き
  • 92:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:49 ID:e2c92XxN0
  • 「ワイの出番はまだかなー?(チラッチラッ)」って言ってるあの人は何者なのだろうか
    追加パイロットならまさしく戦隊ものを彷彿とさせるがww

    ※82
    何でいきなりリヴァイアスの話が出てくるんだよ…
    お前がこの2作品に謝れ
  • 93:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:54 ID:VoQHyhwb0
  • 普通にすき。戦闘スゲーし、機体もかっけー
    キャラはまぁまぁ

    もっと知名度あがれ!
  • 94:コメントげっとロボ 2013年06月03日 22:55 ID:iGSO.5Sp0
  • イズルでテオーリアにあれだけ対抗出来たんなら
    集中アサギなら倒せたんじゃないかと思ってしまう
    何でイズルを向かわせたんだろ、リーダだからか
  • 95:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:02 ID:61yxF0ca0
  • ※87
    ダンボール戦機はメインの地上戦もたまにある空中戦も文句なしのクオリティなんだぜ
  • 96:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:03 ID:voYJ5wbp0
  • 今まで一番戦果を上げたのはレッドファイブだったからじゃね
    イズルは集中力でアサギは総合力に優れてるから
    どっちが一番とは言えない感じがする
  • 97:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:09 ID:64f2fukn0
  • 本当に前評判から化けたよな
    終わり方にもよるけど今の所は5年に1度くらいの良作と言ってもいいレベル
    7,8話の戦闘描写が神過ぎる、特に台詞回しのテンポの良さが素晴らしい
  • 98:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:20 ID:.ERNEuxR0
  • 今期一番好きです
  • 99:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:27 ID:4OI8yRpV0
  • 放送前は微妙そうだと思ったのに面白すぎるな
    レッドファイブのあっさり銃器を捨てて高速近接戦に移行する潔さがすげえカッコよかった
  • 100:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:29 ID:IoFKsWSs0
  • ※94
    アサギはイズルに任されるまで胃が…ってキャラだったから無理でしょ。
    あの時点でジアートに対抗出来たのはイズルとドーベルマンチームだけじゃね。
  • 101:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:31 ID:ChnhqhGT0
  • 戦闘にしろキャラにしろ描写が丁寧なのが良い
    裏方や戦闘中の補給の描写しっかり入れてるロボアニメって意外と少ないんだよね
  • 102:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:41 ID:NCVa81Mt0
  • 展開遅いとかテンポ悪いとか言われてるけど最近は超展開の連続で視聴者置いてけぼりにして小説や雑誌のコーナーで補完みたいな作品多かったから
    これぐらいの丁寧さが凄くいい キャラ付けもしっかりしてて感情移入できるし
  • 103:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:47 ID:1cG87SPCO
  • PVの時点ではギャグアニメかと
    今は毎週楽しみだ プラモはよ
    あとOPとED良すぎてリピートしまくってる
    EDなんであんなに泣きそうになるんだろ…
  • 104:コメントげっとロボ 2013年06月03日 23:49 ID:34sJCGUt0
  • 平井キャラデザの時点で、作画崩れは免れないというか。
    顔の角度によってはかなり難しいと思う、平井キャラは。
  • 105:コメントげっとロボ 2013年06月04日 00:22 ID:YfruABd60
  • ロボCGでもあんまり違和感ないのは驚いたなぁ
    8話とか大変だったんじゃないかオレンジさんは
  • 106:コメントげっとロボ 2013年06月04日 00:33 ID:XTMjP3.50
  • 平井キャラのデフォルメ顔があんなにいいとは思わなかった
  • 107:コメントげっとロボ 2013年06月04日 00:46 ID:qeMrU0lY0
  • 種といいスクライドといい、平井絵は本人以外が描くにはそうとう難しそう

    ※95
    ダン戦も最初はかなりぎこちなかったぜ
    ありゃ続けていくうちにどんどんクオリティ上がっていったパターンだ
  • 108:コメントげっとロボ 2013年06月04日 00:47 ID:7G4IlDca0
  • 無能上司の活躍シーンがあるといいなぁ
  • 109:コメントげっとロボ 2013年06月04日 01:47 ID:w57zBd.U0
  • 面白いよなー
    迫力のある戦闘シーンも満足だし

    つかケイが死にそうな気がしてならないんだ・・・
    マジでやめてくれよ・・・
  • 110:コメントげっとロボ 2013年06月04日 01:56 ID:fskkPg7d0
  • 今は集団対集団の戦いだけど、最後はモビルアーマー的なヤツとの戦いになるんだろうなぁ
  • 111:コメントげっとロボ 2013年06月04日 02:11 ID:mW.5S0X60
  • ケイの残念部分はメンタル面じゃないかな
    アサギも言われてたが本番に弱い
    逆にイズルとタマキは順応してるとリンリンがシモンに言ってた
  • 112:コメントげっとロボ 2013年06月04日 02:12 ID:aTiA0Kc30
  • >>58
    ドヤ顔でまちがえてんじゃねーよ
  • 113:コメントげっとロボ 2013年06月04日 02:16 ID:Azwx3Rk00
  • 髪の色だけで呼ぶのになぜ名称にこだわるwww

    ※56※108
    フラグ立ってるよ。
    クズい発言撮影されてたじゃん。
    ホントは参謀には指揮権ないのはナイショだぜ?w

    ※62
    そういや理解できないなら戦うしかないのかとか伏線張ってたな。
  • 114:コメントげっとロボ 2013年06月04日 02:16 ID:mW.5S0X60
  • ※90
    お前はよく分かってる
    3~4話の流れで大体好きになるんだよな残念5達を
  • 115:コメントげっとロボ 2013年06月04日 02:39 ID:yD9XbOT20
  • 6話は戦闘シーン少しだったけど印象に残る回だった
    いつの間にかザンネン5に思い入れが出来ていたからかもなぁ

    あとスルガがあまり語られてないけど結構良いキャラで好きだわ
    ただのムードメーカーかと思いきやいろんな面があって面白い
  • 116:コメントげっとロボ 2013年06月04日 02:45 ID:YfruABd60
  • まだパワーアップとか新機体とかありそうだし楽しい身だな
    あとドーベルマンの個別回もあるようなので・・・あ・・・
  • 117:コメントげっとロボ 2013年06月04日 05:53 ID:PmE6ijAz0
  • 有るだろう展開をぶっちする一話は好きだ
    二話でジーンデザインドヒューマンだってわかると納得するし
    ダメダメグループのそしりも要は訓練校での用兵が悪かっただけなのね、上司とかはわかってた様だけど
  • 118:コメントげっとロボ 2013年06月04日 06:13 ID:Xa.xlrmW0
  • 誰よりも打たれ弱いアサギに、
    容赦なくヘボパイ連呼するガキにワロタw。
  • 119:コメントげっとロボ 2013年06月04日 07:48 ID:Gk1nJS2k0
  • なんかすごく面白くなりそうな雰囲気はあるのに
    なかなか平均点を超えられないアニメ
    2クール目入る前に切るかも
  • 120:コメントげっとロボ 2013年06月04日 08:24 ID:GU8ur2uv0
  • 漫画版のイズル君たちは第3世代のS級遺伝子だから、アニメ版とは全くの別人だろ?  
  • 121:コメントげっとロボ 2013年06月04日 08:32 ID:450OeSc60
  • ※41凄いな。全然気づかなかった
    こんな感じで名前を決めてるのだとしたら、最終的に誰も欠けそうにないな
  • 122:コメントげっとロボ 2013年06月04日 09:24 ID:g0CCHOoa0
  • ※121
    誰かが欠けて助け合うことができなくなったりしてなw
  • 123:コメントげっとロボ 2013年06月04日 10:01 ID:89Nvc.Za0
  • 恋愛系はあんまり入れてほしくなかったなー、5人のほのぼの感が好きだったから余計に
    三角関係にいっちゃうとどうしてもスルガとタマキが蚊帳の外になるし
  • 124:コメントげっとロボ 2013年06月04日 10:51 ID:aDVHNBcB0
  • レッド5は近年まれに見るイケメンフェイスだよな。
    レッド5とかホープレイヴィクトリーとか瞳があるメカはかっこいいわ
  • 125:コメントげっとロボ 2013年06月04日 10:52 ID:lQHfNQoI0
  • ※122
    やめてくれwww
  • 126:コメントげっとロボ 2013年06月04日 10:58 ID:8spFraLc0
  • レッドがワンじゃなくファイブなのはバイオマンとかぶるからだろうか

    レッドワン
    グリーンツー
    ブルースリー
    イエローフォー
    ピンクファイブ
  • 127:名無しロボ 2013年06月04日 11:30 ID:4.EsN6AKO
  • 一話は掴みどころがない、でもこれからの展開に期待ができそうって感じに惹かれて今では毎週続きがとても気になる作品
    一話毎にザンネン5達のキャラ愛が増していく
  • 128:コメントげっとロボ 2013年06月04日 11:49 ID:ABoh8NLH0
  • 記憶消されてるってのがなんか胡散臭いな
    もともと過去なんてないんじゃないかと想像してしまう
  • 129:コメントげっとロボ 2013年06月04日 12:15 ID:rUozjtuT0
  • 変な話。今期の3ロボアニメは全部「遺伝子関連」でも共通しているんだよね。
    MJPは「MJP計画」、VVVは吸血鬼、ガルガンはまんま遺伝子改造で。


    ※128
    個人的にもそう思っている。某超電磁砲のアレみたいな感じで育成期間が凄い短い。
    理由としては「兵器」としての「生産性」や「効率性」を考えても辻褄が合う気がする
  • 130:コメントげっとロボ 2013年06月04日 12:26 ID:r8i0xNVZ0
  • イズルは一人だけ身体検査要再検だったし、敵勢力に似た白髪の女の子とつながりあるみたいだし、敵のグリリバが驚いた顔してたのは、実はイズルが敵勢力側から亡命した人の子で顔が似てたから…ってことだと予想してる。
  • 131:コメントげっとロボ 2013年06月04日 13:12 ID:JkHnwn.u0
  • 序盤は、おっさん以外のメインキャラは、何で鼻を描かないのかしら?と気になって
    内容が入ってこなかったけれど、主人公達が「ガンパレ」的なクローン戦士と分かってから
    正座して視聴している。
    しかし、字幕がうざいので、敵言語は常に日本語でOK。
  • 132:コメントげっとロボ 2013年06月04日 13:52 ID:NXh8gZNA0
  • こんなに毎週楽しみなアニメは久しぶり
  • 133:コメントげっとロボ 2013年06月04日 13:59 ID:5BCNiR7n0
  • ロボデザと戦闘シーンなら今期最高のロボアニメだわ。
  • 134:コメントげっとロボ 2013年06月04日 14:00 ID:Z3s.Kd1t0
  • 字幕との併用も演出のうちだからなぁ
    個人的には単語の意味を確かめながら見られて面白いんだけど、今後ウルガルとの意思疎通をどうするのか…
    ダンフォイ!
  • 135:コメントげっとロボ 2013年06月04日 14:50 ID:ksyWTSFi0
  • ロボアニメ好きには最高のアニメだけどロボアニメ好き以外には微妙なアニメだよね
  • 136:コメントげっとロボ 2013年06月04日 14:55 ID:lMYoLXXP0
  • イズルだけがテオーリアの遺伝子受け継いでるってより、
    ラビッツ5人が受け継いでる方が自然だけどなぁ
    (たまたまイズルだけが強くウルガル遺伝子が発現)

    つまり、5人とも兄弟
  • 137:コメントげっとロボ 2013年06月04日 15:02 ID:KeZf3Dwy0
  • ※41
    苗字と名前がゴッチャじゃないですかー
  • 138:コメントげっとロボ 2013年06月04日 15:20 ID:t.qbcbXV0
  • 作中ではその呼び名で通ってるから…
  • 139:コメントげっとロボ 2013年06月04日 15:33 ID:bN7JULuI0
  • テオーリアの子供はイズルだけっぽくね
    年齢にズレがあるし、16歳が3人もいる
    全員同じ母親だとは考えにくい
  • 140:コメントげっとロボ 2013年06月04日 15:47 ID:kEuEyWnR0
  • ※137
    タマキが15歳、イズル・ケイ・スルガが16歳、アサギが17歳
    スルガ・アサギは苗字、タマキ・イズル・ケイは名前
    ※41が名前の由来なのだとしたら、わざとそう呼び合わせていると考えるのが自然じゃね?
  • 141:コメントげっとロボ 2013年06月04日 16:01 ID:g0CCHOoa0
  • ※140
    深読みするとなぜわざわざそんなことしたんだろうなってなるな
    名前か苗字どっちかに統一しても簡単に名付けれたはずなのに
    その辺に何か意味があるのかな?
  • 142:コメントげっとロボ 2013年06月04日 16:26 ID:kEuEyWnR0
  • ※141
    特に意味はないんじゃないかな
    強いて言うなら、統一させてわかりやすくするよりも※41みたいにたまに気づく人がいる、ぐらいのほうが遊び心があるから…とか?
    まあ、ただの憶測だけどねw
  • 143:コメントげっとロボ 2013年06月04日 16:39 ID:vBgsZ4200
  • 放映前は全然期待してなかったんだけどなあ
  • 144:コメントげっとロボ 2013年06月04日 16:50 ID:FXb1qYYA0
  • ※135

    ロボアニメ好きだけどこれはかなり微妙なアニメだよね
    正直キャラは良くない、戦闘以外は新鮮味がない、ありきったり
    わざとらしい表情や対話、マジでいうともう飽きてきた
    配信で見たときも所々を飛ばしで見てたし
  • 145:コメントげっとロボ 2013年06月04日 17:05 ID:POevsdat0
  • ドーベルマンの「タリホー!騎兵隊到着ぅ!」はナデシコとかドラグナー思い出してめっちゃテンション上がったわ、おそらくオマージュだと思うけどMJPはほーんと毎週楽しみにしてる
  • 146:コメントげっとロボ 2013年06月04日 18:15 ID:bN7JULuI0
  • キャラも話も今期一番良いなぁ
    潰シューも含めて意味のわからん行動する奴がいないし
    ちゃんと人間としてデザインされてるから見てて面白い
    脚本が人形遊びしてるだけのアニメはもう懲り懲りだわ
    こういうちゃんとしたアニメが見たかったんだよ
  • 147:コメントげっとロボ 2013年06月04日 18:29 ID:HfVVwzm90
  • スパロボの話が出るのが仕方ないなと思うほどにロボットの性質がスパロボ向き
  • 148:コメントげっとロボ 2013年06月04日 19:04 ID:HgIT9gh6O
  • ※30はマジェプリの公式サイトにある歴史を見たら幸せになれると思うよ
  • 149:蛸船 2013年06月04日 19:27 ID:hJhKf.H70
  • ぶっちゃけこのアニメで一番面白いのは、ソシャゲの蒼天航路のCMだと思っています
    曹操ォォォーーーッ!

    やりたいことは理解できるんだが、今一つ空回っている印象
    個人的には作中の軽いノリと戦争というシリアスな情勢が消化不良を起こしているような
    ロボアニメで戦隊をやりたいという意気は買いたいが、戦隊好きとして敢えて言わせてもらうと、戦隊は対象年齢が3才だからあのノリが許容されているんだぜ?
    その辺をスタッフが履き違えているとしか思えない

    あと残念3は別にいいが、あいつらの活躍をいちいち全部なしにしてしまう潰れシュークリームが極めて不快
    ボトムズで言えばカン・ユーみたいな愛され無能上司にしたいのかもしれないが、カン・ユーは部下や上司に面と向かってあからさまに軽蔑されてるから面白キャラでいられるというのに
  • 150:コメントげっとロボ 2013年06月04日 20:04 ID:vcmp0Vy9O
  • 最近の変に奇をてらった作品とかより断絶好きだわ、やっぱり王道は王道たる由縁がある
  • 151:コメントげっとロボ 2013年06月04日 20:18 ID:WWqaDrOn0
  • >>120
    アニメの主人公たちも第3世代だから
    ドーベルマンが第2世代
  • 152:コメントげっとロボ 2013年06月04日 21:25 ID:qt.4cGrU0
  • ※141※142
    戦隊だとよく有る遊びだから気付かれにくくしたとか?
    今年のキョウリュウジャーでも
    桐生
    ヨークランド
    有働
    立風館
    結月
    空蝉丸
    で「キョウリュウ」になってるし。
    もし追加メンバーがいたら「ダ」とか「タスケアイ」に繋げれる名前だな。
  • 153:コメントげっとロボ 2013年06月04日 21:56 ID:U1u4UUA60
  • 追加メンバー候補はクロキ・「ア」ンジュだから、アの代わりに入れる。
    つまり……
  • 154:コメントげっとロボ 2013年06月04日 22:12 ID:uNNNkuQH0
  • ちょっとジェットマンオチはやめてくださいよw
    やはり結構年がいっている人多いなw
  • 155:コメントげっとロボ 2013年06月04日 22:17 ID:wI9NrBWd0
  • ※153
    劇中でなんと呼ばれるかに気になるね
    もしも「アンジュ」呼びでラビッツに加入なのだとしたら…
    ドーベルマンポジションなら心配はいらないだろうが、今回の話はアサギにスポットが当たっていたように思うしな…
  • 156:コメントげっとロボ 2013年06月04日 22:32 ID:maRqCfEt0
  • ※152
    戦隊をよく知らない俺に教えてほしいのだが、キョウリュウグレーという追加戦士は「キョウリュウ」という言葉には当てはまらないポジションなのだろうか?それとも「ジャー」の部分に該当する名前の持ち主なのかな
    もしも前者ならアサギ生存に希望が見出せるのだが……
  • 157:コメントげっとロボ 2013年06月04日 22:44 ID:HgIT9gh6O
  • ※156
    キョウリュウジャーは基本メンバーの6人以外に「スピリットレンジャー」と呼ばれる番外メンバーがいる。
    今度出るキョウリュウグレーはスピリットレンジャーの一人。
    基本メンバーは※152に書いてあるけど、今名前の分かってるスピリットレンジャーは
    キョウリュウシアンに変身するラミレス
    キョウリュウグレーに変身する鉄砕(テッサイ)
    だから「キョウリュウ」の言葉には絡まない。
  • 158:コメントげっとロボ 2013年06月04日 22:46 ID:bN7JULuI0
  • タスケアイって順番は特に法則が無いけど誰が決めたんだ?w
    5文字を並べ変えたらたまたまタスケアイになっただけだろww
    勘ぐり過ぎ
  • 159:コメントげっとロボ 2013年06月04日 23:16 ID:WTi6frvA0
  • ※157
    おお、なるほど…そういうことだったのか。なら新規メンバーはスピリットレンジャーポジションがいいかなww
    丁寧な回答をありがとう!

    ※158
    ならスルガは苗字ではなく名前で呼ぶんじゃないかな?
    アサギは年上だからという理由付けができるけれども
    順番もイズル←アサギ←ケイ←スルガ←タマキで別段不自然な流れではないと思うんだけれど……
    …あくまで個人的な意見だけれどねww
  • 160:コメントげっとロボ 2013年06月05日 09:15 ID:TWs33joh0
  • 関係者じゃないから本当のところはわからんわな
    ただこれが偶然の産物なのだとしたら、それはそれで凄いと思うわwww
  • 161:名無し 2013年06月05日 15:57 ID:uNKsgAgKO
  • ぶっちゃけもう完全に視聴者の心がケイに流れたあとに白髪出されても困る
  • 162:コメントげっとロボ 2013年06月05日 17:43 ID:DEvMuQFb0
  • ※161
    そうか?
    ここ数話でケイが好きになった人も多そうだが、だからこそ恋愛描写が初めて描かれた(触り程度だが)9話でテオーリアを登場させたんだと思うぞ
    イズルとテオーリアがどんな関係なのかはまだわからないけどね
  • 163:コメントげっとロボ 2013年06月05日 21:45 ID:dsp9iW7M0
  • ロボットアニメとしては今期で一番面白い

    ガルガンはロボットアニメ見てる感覚にならないんだよなあ、SF的な面白さというか
  • 164:コメントげっとロボ 2013年06月05日 21:57 ID:tSGeMKjD0
  • そもそも6話までは主にラビッツの成長に焦点を当ててるしその後も敵サイドの顔出しとか色々あったし物語の核心にかかわるテオーリアは出せなかったんだろう
  • 165:コメントげっとロボ 2013年06月06日 14:40 ID:VO7TOmQC0
  • ※159
    スルガとタマキの位置が逆なら、クレジット通りになって完璧なんだよなw
    逆に言うと気になるのはこの部分だけ
    でも、タマキ(名前)→スルガ(苗字)→ケイ(名前)→アサギ(苗字)→イズル(名前)と考えればしっくりくるかな
  • 166:コメントげっとロボ 2013年06月06日 21:04 ID:rUXQ9wF20
  • 結構評判良くてワロタw

    俺も好きだけど
  • 167:コメントげっとロボ 2013年06月08日 02:57 ID:1EechGrQ0
  • ケイめっちゃかわうぃけど..当て馬にされるんだろうな...
  • 168:  2013年06月09日 03:39 ID:dgQPuxyVO
  • 正直、ヴァルヴレイヴの方が面白いんだが
  • 169:コメントげっとロボ 2013年06月09日 03:47 ID:i2Raaya.0
  • ちょっと暇が出来たので、撮り貯めていたのを観たけど、
    1話から面白くて一気に9話まで観てしまった。
    これまで進撃の巨人が今期の一押しだったけど、
    キャラもメカも愛おしくて今はマジェが今期No.1。
    ちなみにヤマト2199は別枠と言うことで。
  • 170:コメントげっとロボ 2013年06月09日 12:31 ID:pxlTzKgY0
  • このアニメでキャラの作画の出来が良くないと言われるんか
    贅沢だな~
  • 171:コメントげっとロボ 2013年06月11日 12:19 ID:gdWzrPLp0
  • 作画ガー
    とか言ってるのはどうせ平井アンチだろ
    もしくは種とかのネットでの評価を鵜呑みにしてるにわか

    作画自体は普通に良いしキャラも立ってるしロボアクションはかっこいいし、個人的に今期ナンバー1アニメだと思うわ

    漫才3は死ぬ死ぬ言われてるけど、ナデシコの3人娘ポジだと思うからむしろ普通に生き残るだろ

コメントする

名前
 
 
他ブログの最新記事
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング