ホーム   活動報告   活動実績   提供するサポート   組織概要   お問い合せ

ホーム > 活動報告 > 2012年10月の活動
2013年の活動
2012年の活動
  二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年12月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年11月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材002 2012年10月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年9月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年8月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年7月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年6月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年5月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年4月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年3月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年2月の活動

 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年1月の活動

 

< 2012年10月の活動 >

2012年10月31日

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
先日お持ちしたアケビやリンゴ、オレンジゼリーを召し上がられました。その他、歯磨きの介助や、看護師さんにお聞きしたいことをお伝えしてメモにしてお渡しするなどさせて頂きました。

明治橋病院様よりご紹介頂いたI様の 生活サポート を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:安井さん

2012年10月30日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
T様が車中で、滋賀県でご健在のお兄様がもし亡くなったら葬式に連れて行ってくれな、でも自分の体調のことも心配やしな、とお話しして下さったそうです。お兄様がお元気なうちに、なんとかお二人が会える方法は無いんやろか・・・切ない話ですわ。

サン綜合企画有限会社 殿浦社長よりご紹介頂いたK様の通院サポート ] を務めさせて頂きました。 (大阪南支部、担当:井口理事

2012年10月29日

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事、野崎)

井上クリニックよりご紹介頂いたI様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

2012年10月28日

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様のお見舞いを兼ねて、ご入院先の彩都友紘会病院にて 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事、野崎)
T様の大好きな梨やリンゴやみかんはもちろん、アケビ、焼き芋、それから食べたいとおっしゃっていたクリームパンを差し入れさせて頂きました。喜んで下さってよかった。

2012年10月27日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

定例特酒ミーティング (=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。どなたでもご参加頂けますし、心から大歓迎致しますので、お気軽に[ お問い合せ ] からお申し込み下さい。
当日は、すきやきっ!

食べ終わった後は、心を鬼にして、井口理事と小林くんに先週出した宿題の即時提出をお願い。

文書作成も、20代男子はノートパソコンで、40代女子は携帯で (笑)
二人ともお疲れ様でした!

2012年10月25日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

社団法人松原市医師会医療介護センター様よりご紹介頂いたK様の 通院サポートならびに [ 生活サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:安井さん)
生活サポートは、通院後のお着替えや洋服のお片付けを務めさせて頂きました。

井上クリニックよりご紹介頂いたI様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事、小林くん)
I様、今日はお風邪を召されていたこともあってかご機嫌ななめで通院を拒否。Tケアマネジャー様のご指示でI様のかわりにMクリニックに行き、M先生に状況をご説明、お薬を出して頂きました。
I様にお薬を届けると、「ごめん・・・」としょんぼりされていたとの報告を受けましたが(笑)、こんなサポートの仕方もあるんやな、当会も微力ながら地域の福祉資源になりつつあるんやな、となかなか感慨深いケースでした。

ながよし苑北ケアセンター様よりご紹介頂いたA様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪中央支部、担当:橋本さん)

2012年10月24日

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたU様、ご夫妻での 通院サポートならびに [ 生活サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたT様 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様、ご入院先よりご自宅への一泊外泊をされるため、ご自宅での生活サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
夕食のご用意や、届けられた介護ベッドのセッティングなどを務めさせて頂きました。

明治橋病院様よりご紹介頂いたI様の 生活サポート を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:安井さん

2012年10月23日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

徳州会松原地域包括支援センター様よりご紹介頂いたM様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
徳州会への通院終了後、M様と徳州会松原地域包括支援センターを訪ね装具の申請書類を頂いた際に、M様よりMケアマネジャー様へ、当会のサポートが大変助かっているとおっしゃって頂け嬉しかった、との報告を井口理事より受けました。
井口理事、M様にむりやり言わせたんちゃうやろなw

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたY様 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪中央支部、担当:橋本さん)

大阪市の人権情報誌 [ KOKOROねっと ] 掲載記事の取材をして頂きました。当会にとっては無料で豪華な宣材作ってもらえるようなもの。ただでさえほんまにありがたいのに、インタビューもとても丁寧で、めっちゃ感激しました!おまけに、手伝いに来てくれた井口理事、荒川理事、小林くんも話す機会を頂けて、彼らにとっても良い経験になったのではないでしょうか。
https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/c0.22.843.403/p843x403/547046_402192199852720_1694726863_n.jpg
大阪市市民局人権室人権啓発・相談センター職員の皆様、株式会社 アド・エモン 香川様はじめ関わって下さった皆々様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

2012年10月20日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたY様のご退院に伴い、 生活サポート を務めさせて頂きました。 (大阪中央支部、担当:橋本さんのピンチヒッターで井口理事)

ヘルパーさんも来ておられ、介護保険外となるベランダの植木を室内に入れる作業と、衣替えをお手伝いさせて頂きました。

阪南中央病院在宅ケアサービスあおぞら様よりご紹介頂いたY様の 生活サポート を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事、工藤さん)工藤さんが手伝って下さった為、あっという間に終わったとのこと!Kさん、お疲れ様、どうもありがとう!

定例特酒ミーティング (=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。どなたでもご参加頂けますし、心から大歓迎致しますので、お気軽に[ お問い合せ ] からお申し込み下さい。
当日は、スケジュールやサポートの内容に関する情報共有に加えて、ホスピタリティとおもてなしに関する勉強会を開催しました。今日のメニューは、井口理事のリクエストでイタリアン。パスタはボンゴレロッソとラザニアの二種、茄子とトマトとブラウンマッシュルームのアヒージョ。写真は、すっかりメンバーに溶け込んでくれた工藤さんと、小林くん&お母さんふたりw

そんな工藤さんのインターンシップも、今日で最後。埼玉から交通費自腹でよう来て下さいました。いくら学生とは言え、ちゃんと福祉を勉強されている方が参加して下さった事は、僕はじめメンバーに多大な刺激と教養を与えてくれたと深く感謝しています。
22時発深夜バスに乗り込む前に記念撮影!うーん、さみしい。。

さみしいんやが、学生ふたり、なんでチェック柄?w
チェック柄は置いといて、小林くん、変顔過ぎ〜 ( ・∀・)
Kさん、またいつでもおいで!次回は当会で交通費が出せるよう、メンバー一同更に頑張るわ!ありがとう。

2012年10月19日

井上クリニック様よりご紹介頂いたI様の 生活サポート ならびに [ 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
胆管炎での入院から15日に退院されたI様、経皮的胆管ドレナージ(お腹から胆汁を排泄する管が出ています)実施の為、ドレナージパックに溜まった胆汁を捨てたりお着替えの際には見守りや一部介助が必要です。今後、通院と朝夕のヘルパーさんだけでは不足する昼間の生活援助の部分でサポートさせて頂きますので、大阪中央支部の橋本さんにも同行頂きました。インターンシップ生のKさんもしっかりお手伝いを務めて下さいました。引き続き、一生懸命務めさせて頂きます。

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたY様のご退院に伴い、 入退院サポート ] ならびに 生活サポート を務めさせて頂きました。 (大阪中央支部、担当:橋本さん) ご退院の前に他院での診察、ご退院手続き、ご自宅までの付き添い、お買い物、ご自宅で布団を敷く等生活援助を務めさせて頂きました。

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたY様 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪中央支部、担当:橋本さん、野崎、Kさん)

西成区内の地域包括支援センター様に、当会のご案内や引受事例のご紹介をさせて頂きました。

西成区地域包括支援センター様、西成区東部地域包括支援センター様、西成区北西部地域包括支援センター様、玉手地域包括支援センター様、誠にありがとうございました。

ライフマーク天王寺様(株式会社上六調剤薬局様)主催の礼楽会に井口理事、Kさんと参加させて頂きました。礼楽会は、福祉業界の情報交換、地域のネットワーク作り、懇親を兼ねた定期交流会とのことで、新参者の僕らにはほんまにありがたい催しです。 [ 礼楽会のブログはこちら ] 一度お会いした方はもちろん、初めてお会いした方ともたくさんお話しする機会を頂きました。ライフマーク天王寺様、いつもありがとうございます!

2012年10月18日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

社団法人松原市医師会医療介護センター様よりご紹介頂いたK様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

井上クリニックよりご紹介頂いたM様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪中央支部、担当:橋本、野崎、Kさん)

中央介護センターサン様よりご紹介頂いたF様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。 (北摂支部、担当:久松さん、野崎)

2012年10月17日

市内の地域包括支援センターならびに居宅介護支援事業所様に、当会のご案内や引受事例のご紹介をさせて頂きました。
北第一地域包括支援センター様、来第二地域包括支援センター様、来第四地域包括支援センター様、東第一地域包括支援センター様、アイリス堺正風指定居宅介護支援事業所様、はる介護支援センター様、ビーナスケアプランセンター様、誠にありがとうございました。

明治橋病院様よりご紹介頂いたI様の 生活サポート を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:安井さん

埼玉からインターンシップで工藤さん来阪。2時間ほどのんびりマーケティングや介護保険外サービスに関わるレクチャーをしたり、お話しさせて頂きました。
運転の練習から帰ってきた小林くんと工藤さんに晩ご飯作ってたら、超お父さん気分w 
実際、彼女のお母さんと同い年やって!(;゜0゜)

2012年10月16日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事姉妹)

今日から、僕も良く存じ上げている井口理事の姉上、安井美樹さんがボランティアスタッフとしてお手伝いして下さる事に。おねーちゃんが手伝ってくれるなんて、めちゃくちゃ安心でうれしー!おねーちゃん、どうぞよろしくお願いします(^O^)/

中央介護センターサン様よりご紹介頂いたF様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。 (北摂支部、担当:久松さん、野崎)

松原徳洲苑介護センターよりご紹介頂いたW様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事

9時半に受付を済ませたものの検査で長引き、受診が午後診となってしまいました。結局6時間もの長丁場に。W様、本当にお疲れ様でした。井口理事もお疲れ様。

小林くんと事務所の大掃除をしました!居室はもちろん、玄関、風呂場、洗面所、お手洗い、キッチンもしっかり雑巾がけ。

が、全然きれいに見えへんw 

2012年10月15日

井上クリニック様よりご紹介頂いたI様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(担当:野崎)
I様は本日無事退院!朝イチで井上クリニック様でI様のお金をお預かりし、国立医療センターへ。I様はすっかりお待ちかねで、急いで入院費用の精算を済ませご自宅へ。高速代出すから阪神高速で帰れとのご指示。一刻でも早くお家に帰りたかったんでしょうね。
I様には、引き続き通院と、朝夕のヘルパーさんだけでは不足する昼間の生活援助の部分でサポートさせて頂きます。一生懸命務めさせて頂きますので、よろしくお願い致します。

松原徳洲苑介護センターよりご紹介頂いたF様の 生活サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪中央支部、担当:橋本さんのお義母様)
橋本さんのお義母様、ボランティアスタッフとしてソロデビューです!ありがたいことです。

大阪市浪速区内の居宅介護支援事業所様に、当会のご案内や引受事例のご紹介をさせて頂きました。
浪速区在宅サービスセンター様、愛染園ケアサービスセンター様、老健さくらがわケアプランセンター様、社会医療法人弘道会浪速生野病院居宅介護支援事業所様、難波地域在宅サービスステーションなにわ居宅介護支援事業所様、誠にありがとうございました。
お相手をして下さったケアマネジャー様からいろいろお話を伺ったところ、介護保険外サービスの必要性はみなさん感じておいででしたが、実際にはまだあまり利用されていないようでした。ニーズが無いのか、それともニーズの掘り起こしができていないのか、引き続きリサーチを続けたいと思います。
しかし、事務所から自転車ですぐ行ける距離て、最高です!

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)
お洗濯と買い物を務めさせて頂きました。

2012年10月13日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)

定例特酒ミーティング (=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。どなたでもご参加頂けますし、心から大歓迎致しますので、お気軽に[ お問い合せ ] からお申し込み下さい。
当日は、井口理事、荒川理事、雅ねーさん、橋本さん、久松さん、塚原さんに小林くんと、主要メンバーが勢揃い。特に、普段なかなか顔をあわすことのできないメンバーが顔をあわせられたので、情報共有や意見交換ができてほんま良かった!

黒毛和牛の肉じゃが、カボチャサラダ、アジの南蛮漬け、焼きそばとよう食うた!黒毛和牛言うても、玉手で、200g・480円のんが半額なっててな、800g買うても960円っ(〃∇〃)
↓これすごい!雅ねーさんのお土産、金箔抹茶シフォンケーキ!

見た目もやけど、味も美味しかったー!雅ねーさん、いつもありがとうございます。

2012年10月12日

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたA様 通院サポート務めさせて頂きました。(大阪中央支部、担当:橋本さん)

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん、野崎)
焼き茄子、冬瓜と海老を炊いたん、干し椎茸の戻し汁に味噌を加えた炊き込みご飯を作って差し入れさせて頂きました。くるみのパンや果物も、喜んで頂けました。

2012年10月11日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事、野崎)

社団法人松原市医師会医療介護センター様よりご紹介頂いたK様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

ながよし苑北ケアセンター様よりご紹介頂いたA様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪中央支部、担当:橋本さん、野崎)
当日は8時お迎え、小さいお子さんがおられるので早くに家を出られない橋本さんのピンチヒッターで野崎がお迎えして市大病院へ、9時過ぎに橋本さんに引き継ぎさせて頂きました。
この日はいつもに増して検査・受診に時間がかかり、橋本さんがA様をご自宅にお届けしたのが、なんと16時半!8時間超の通院となりました。いくらなんでも、具合が悪くて通院している方をここまで拘束せざるを得ない病院の体制に疑問を感じました。
A様、橋本さん、本当にお疲れ様でした!
橋本さんから、ご自分も相当お疲れになっているにもかかわらず、1万円を超える料金を頂いたことに対する感謝と申し訳なさが滲み出る報告をメールで頂いて、目頭が熱くなりました。

井上クリニック様よりご紹介頂いたI様の退院および退院後のケアに関わるカンファレンス(担当者会議)に参加させて頂きました。当会は、 退院および退院後の通院と、朝夕のヘルパーさんだけでは不足する昼間の生活援助の部分でサポートさせて頂くことになりました。
吹けば飛ぶよな当会ですが、医療・介護制度の狭間で、確かなプレゼンスを感じられた幸福な時間でした。一生懸命務めさせて頂きます!
Tケアマネジャー様、いつもありがとうございます!!

徳州会松原地域包括支援センター様よりご紹介頂いたM様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事のピンチヒッターで野崎)
腰の装具ができあがって、最終的なサイズ合わせをしたところ、ぴったりやったとのこと。少しでも楽になると良いですね!

2012年10月10日

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたU様 通院サポートならびに [ 生活サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたT様 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)

喜連地域包括支援センター様よりご紹介頂いたY様のご入院に伴い、 入退院サポート ]  を務めさせて頂きました。 (大阪中央支部、担当:橋本さん)

2012年10月9日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

2012年10月8日

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)

2012年10月7日

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)

2012年10月6日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)

定例特酒ミーティング (=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。どなたでもご参加頂けますし、心から大歓迎致しますので、お気軽に[ お問い合せ ] からお申し込み下さい。
当日は、井口理事と久松さんが、約1ヶ月にわたるI様の [ 入退院サポート ] を無事勤め上げてくれた打ち上げ!井口理事、久松さん、本当にお疲れ様でした!

2012年10月5日

徳州会松原地域包括支援センター様よりご紹介頂いたM様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん、野崎)

T様が茨木の彩都友好会病院へ転院されたことに伴い、担当が井口理事から久松さんに変わりました。転院当日と言うことで、お部屋の整理整頓、各種手続きのサポートをさせて頂きました。
びっくりするくらいきれいな病院です。
ホテルかと見まごう程、落ち着いたロビー。

屋上庭園!

病棟の片隅・・・

こんな美しい病院で、T様が一刻も早く快癒されることを心より祈るばかりであります。

2012年10月4日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事、野崎)

社団法人松原市医師会医療介護センター様よりご紹介頂いたK様の 通院サポートならびに [ 生活サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
K様、5時間を超える通院お疲れ様でした。

長吉地域包括支援センター様よりご紹介頂いたK様のリハビリに関わる 通院サポート を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事のピンチヒッターで橋本さん)

井上クリニック様よりご紹介頂いたI様 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(野崎)
食事制限が解除されたのとことで、I様が大好きなあんこ系の和菓子と、愛想無しの病院食のお供に海苔の佃煮を差し入れさせて頂きました。I様、甘い物に飢えておられたようで(笑)、その場で月見餅とおはぎをぺろり。I様も無事15日に退院が決まりました。退院も一生懸命務めさせて頂きます!

徳州会松原地域包括支援センター様よりご紹介頂いたM様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事のピンチヒッターで野崎)腰の装具作成のための採寸だけでしたので、1時間で帰ってこられました。

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南、担当:井口理事)
T様、明日、茨木の彩都友好会病院へ転院です。引き続き明日からは北摂在住の久松さんが担当させて頂きます。つまり、井口理事は今日が最後のサポート。I様、3ヶ月にわたり、井口理事を本当にかわいがって下さってありがとうございました。お礼に約束してたかん袋のくるみ餅をお土産に、僕も昼間ご挨拶に上がりました。夕方、井口理事よりくるみ餅完食されてたとの共有、食欲が無い中、召し上がって下さいましてありがとうございます!
本日は、明日の転院準備、労災病院のアンケート代行記載等を務めさせて頂きました。井口理事、お疲れ様でした!

2012年10月3日

徳州会松原地域包括支援センター様よりご紹介頂いたM様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
帰路には郵便局に寄ったり、イズミヤでお買い物のサポートをさせて頂きました。

明治橋病院様よりご紹介頂いたI様の 生活サポート を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事
井口理事の姉上が暫くお手伝いして下さるとのことで、ご挨拶兼ねてお二人で対応頂きました。

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南、担当:井口理事)
T様が10/5に堺の労災病院から茨木の病院に転院されることになりました。久松さんの夜間の [ 入退院サポート ] が丁度本日で最終となるので、茨木では井口理事から引き継ぎ久松さんがT様のサポートを務めさせて頂けることになりました。ご縁を感じます。本日は、労災病院にて井口理事、久松さん共にT様にご挨拶させて頂きました。井口理事、3ヶ月間、お疲れ様でした。
T様、これからも一生懸命務めさせて頂きます。

やすらぎの介護シャローム大仙様よりご紹介頂いたI様の [ 入退院サポート を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)
I様、明朝の退院です。

2012年10月2日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の 通院サポートを務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

徳州会松原地域包括支援センター様よりご紹介頂いたM様の 通院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)

明治橋病院 Yケアマネジャー様よりご紹介頂いたN様の [ 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南支部、担当:井口理事)
病室のテレビを落としてしまわれ、購入した電気店での修理を依頼されましたが、地デジコードの交換のみで直り、N様に大変喜んで頂けました!

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南、担当:井口理事)
病室の引越があり、新しく入った病室の片付けをさせて頂きました。

やすらぎの介護シャローム大仙様よりご紹介頂いたI様の [ 入退院サポート を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)
I様、無事に10/4の退院が決まりました!明日が最後のサポートとなります。I様、おめでとうございます!

2012年10月1日

サン綜合企画有限会社 殿浦社長よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。 (大阪中央支部、担当:橋本さん

寿里苑サラ在宅介護支援センター様よりご紹介頂いたT様の 入退院サポート ] を務めさせて頂きました。(大阪南、担当:井口理事)

やすらぎの介護シャローム大仙様よりご紹介頂いたI様の [ 入退院サポート を務めさせて頂きました。(北摂支部、担当:久松さん)
I様、無事に10/4の退院が決まりました!明日が最後のサポートとなります。I様、おめでとうございます!

 

ページの先頭に戻る

サイトポリシー   プライバシーポリシー   サイトマップ

NPO法人 ひとり暮らし高齢者の笑顔をつくる会
〒556-0023 大阪市浪速区稲荷一丁目5番39号 ターミナルサイド太田702号 TEL/FAX 06-6585-7131

Copyright (C) 2012  NPO法人 ひとり暮らし高齢者の笑顔をつくる会 All Rights Reserved.