ホーム   活動報告   活動実績   提供するサポート   組織概要   お問い合せ

ホーム > 活動報告 > 2012年3月の活動
2013年の活動
2012年の活動
  二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年12月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年11月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年10月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年9月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年8月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年7月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年6月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年5月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年4月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材002 2012年3月の活動
 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年2月の活動

 二重ミニドット矢印アイコン素材005 2012年1月の活動

 

< 2012年3月の活動 >

2012年3月31日

定例ミーティング (=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。参加の申込はお気軽に[ お問い合せ ] から!

T様通院サポートサービス

2012年3月30日

松原市内の地域包括ケアセンターおよび居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。 せいこう会ケアプランセンター様、介護支援センター茶の木様、サンケアプランセンター様、医療法人徳洲会 介護老人保健施設 松原徳洲苑介護センター様、松原徳洲会地域包括支援センター様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

2012年3月29日

松原市市民活動サポートサロン主催 「 出前マツサポ 」 に参加、松原市役所ロビーにて、来庁者の方に当会活動をご案内する機会を頂きました。松原市市民活動サポートサロンの皆さま、松原市役所の皆さま、ありがとうございました。 [ 当日の様子はこちら

T様通院サポートサービス

2012年3月28日

松原市社会福祉協議会のおはからいで、松原市福祉委員会委員長会議に出席させて頂きました。当会のご案内を致しましたところ、たくさんのご質問やアドバイスを頂戴することができました!深く御礼申し上げます。ありがとうございました。 [ 当日の様子はこちら

松原市内の居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。青山ケアセンター松原
様、ケアプランセンターあとむ様、ロイヤル・ケアグット様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

2012年3月27日

T様通院サポートサービス

2012年3月26日

豊中市緊急雇用創出基金事業に応募しました。
プロポーザル参加表明書、業務提案書、見積書等 ] PDF・642KB

2012年3月24日

定例ミーティング(=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。参加の申込はお気軽に[ お問い合せ ] から! [ 当日の様子はこちら

T様通院サポートサービス

2012年3月23日

当法人就業規則を労働基準監督署に受理頂きました。

2012年3月22日

T様通院サポートサービス

2012年3月21日

社会保険加入手続きを完了致しました。

2012年3月20日

有限会社介護サロンしあわせ様よりご紹介頂いたT様の透析治療にかかわる通院介助が始まりました。

2012年3月19日

豊中市緊急雇用創出基金事業説明会に出席してきました。

2012年3月17日

定例ミーティング(=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。参加の申込はお気軽に[ お問い合せ ] から! [ 当日の様子はこちら

2012年3月16日

ケアマネジメントオンラインで当会のご紹介を頂きました。 [ 保険外サービスを提供する「ひとり暮らし高齢者の笑顔をつくる会」大阪に誕生!

2012年3月15日

世界笑顔(株) わくわくリハビリ訪問看護ステーション 小川社長様のご協力を頂き、付き添い介助に関する研修会を実施致しました。お忙しい中、的確かつ熱心なご指導を賜りまして、誠にありがとうございました! [ 小川社長様のブログはこちら

松原市内居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ、地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。ケアステーションかえで様、松原ケアセンターそよ風様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

2012年3月14日

当会サービスを希望されている方のご自宅でお話を伺いました。介護サロンしあわせ様、ありがとうございました。

2012年3月13日

松原市内地域包括ケアセンターおよび居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。 徳洲会地域包括支援センター様、医療法人徳洲会介護老人保健施設松原徳洲苑介護センター様、株式会社ケアネット徳洲会居宅介護支援センター天美様、明治橋病院居宅介護支援事業所様、ニチイケア松原様、松原ケアセンターそよ風様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

松原市社会福祉協議会にお邪魔し、3/28福祉委員会委員長会議での配布資料をお渡しさせて頂くと共に、貴重なアドバイスをたくさん頂戴しました。 Y係長、いつもありがとうございます!

2012年3月12日

当会サービスを希望される方にお見せする見積書を作成、担当ケアマネジャー様に提出して参りました。有限会社介護サロンしあわせ様、ありがとうございました。

松原市市民活動サポートサロンにお邪魔し、チラシを置かせて頂きました。また、3/29イベント「出前マツサポ」に参加させて頂くことになりました。対応下さったS様、ありがとうございました。

松原市内の居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ、地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。パームコートケアプランセンター様、まつばらケアプランセンター様、ピース介護プランセンター様、サンクケアサービス様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

八尾市内の居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ、地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。悠久苑様、信貫の郷様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

2012年3月9日

吹田市内の居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。 社会福祉法人 藍野福祉会 青藍荘ケアプランセンター様、ケア21千里丘様、吹田ケアセンター様、介護支援センターれんげそう様、介護ステーションスマイル様、社団法人 吹田市医師会 吹田市医師会立 ケアプランセンター様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

松原市内の居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ各地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。阪南中央病院在宅ケアサービスあおぞら様、あっぷらいふ介護センター様、有限会社介護サロンしあわせ様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

八尾市内の居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ各地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。 しあわせの郷様、ピュア様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

2012年3月8日

定例ミーティング(=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。参加の申込はお気軽に[ お問い合せ ] から! [ 当日の様子はこちら

2012年3月6日

吹田市内の居宅介護委支援事業所ケアマネジャー様へ地域担当者から当会ご案内とご挨拶をさせて頂きました。リボンケアプランセンター様、パナソニックエイジフリー吹田ケアマネジメントセンター様、たくさんのアドバイスやご意見を誠にありがとうございました。

八尾市社会福祉協議会組織会員の登録を完了致しました。

2012年3月5日

松原市市民活動サポートサロンへの団体登録を完了。[ こちら

2012年3月1日

定例ミーティング(=当会メンバーおよび応援下さる方が、毎週おいしいお料理やお酒を持ち寄り、ゆる〜い感じで集います)開催。参加の申込はお気軽に[ お問い合せ ] から! 

プレスリリースを多くの媒体で掲載頂きました。[ 朝日新聞デジタル ] [ 財経新聞 ] [ 時事ドットコム ] [ BIGLOBEニュース ] [ exciteニュース ] [ メディアジャム ] [ デジタルダイム ] [ livedoorニュース ] [ msnトピックス ] [ Infoseek楽天ニュース

 

ページの先頭に戻る

サイトポリシー   プライバシーポリシー   サイトマップ

NPO法人 ひとり暮らし高齢者の笑顔をつくる会
〒556-0023 大阪市浪速区稲荷一丁目5番39号 ターミナルサイド太田702号 TEL/FAX 06-6585-7131

Copyright (C) 2012  NPO法人 ひとり暮らし高齢者の笑顔をつくる会 All Rights Reserved.