駅前で自己紹介、人前でゴリラのモノマネ… 「自分を捨てる」研修に出たくない!

2013/6/10 16:35

   Q&AサイトのOKWaveに、こんな相談が載っていました。質問者のkayofrontさんは、女性会社員。このたび会社から、ある社外研修への参加を指示されました。

   しかし質問者さんは、これが嫌でたまりません。ある先輩によると、研修には「自分を捨てる」という課題があるのだとか。駅前や交差点にひとり立って、人混みに向かって大声で自己紹介をしたり、歌を歌ったりするそうです。

回答者からは「単なる甘え」「辞めた方がいい」の集中砲火

一部上場企業でホントにまだそんなことやってるの?
一部上場企業でホントにまだそんなことやってるの?

   声が小さかったらやり直しで、なかなか合格できません。さらに最終日までに成長できていないとか、自分を捨てられていないと判断されると、参加者40人ほどの前でモノマネを披露しなければなりません。

   それもサルやゴリラ、芸人など、滑稽なものばかり…。先輩は柱にしがみついて蝉の鳴きまねをしましたが、10回近くやり直しを命じられ、最後は泣きながら「完全に女を捨てた」と言っていました。

   質問者さんは高学歴で「美人」とか「可愛い」とか言われることが多く、プライドが高いので本当に嫌でたまりません。東証一部上場企業なのに、こんな研修は想定外でした。

   とはいえ会社は辞めたくないので、上司に研修から外してもらうか、わざとケガをして行かないつもりです。最後の手段として、パワハラを主張することも考えています。

   しかし回答者からは、そんな考えを「甘い」と一蹴するコメントが相次いでいます。

「はっきりいって簡単な内容ですね。この程度のことができないなら辞めた方がいいです」(jactaさん)
「単なる甘えですね。その研修が嫌なら辞表を出し会社を辞めるべきです」(kQ27さん)
「周りからちやほやされてできる仕事なんてありませんよ」(jusimatsuさん)

   自分で「美人」と明かしてしまったのが逆効果だったのか、もう頭ごなしの集中砲火ですが、ここまで否定されなければならないのはなぜか。「私も、甘えに1票」というmaiko0318さんによると、

「(仕事では客や上司との間で)こちらが折れて相手の言うとおりにしなければならない場面で、あなたのような人は折れられずに営業失格になります」

ということのようです。要するに「理不尽を苦もなく受け入れられるようになるための訓練」というわけでしょうか。

(続く)

ムダ!な研修
ムダ!な研修
  • 発売元: 日本実業出版社
  • 価格: ¥ 1,470

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

お知らせ

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

電子書籍「フジ三太郎」
10巻~18巻発売開始!

朝日新聞を彩った懐かしの名作4コマ「フジ三太郎」が電子書籍になって復活し ました!

三太郎

ウソをつけ、こんなに脈が変わっているじゃないか!

嘘発見器を前に被疑者を責める刑事…って、このシーン間違ってます!

ミニッツシンキング

服を買わない男は、モテ度 ゼロ?

イケてないオヤジ返上! あの有名セレクトショップの服をネットで お得に入手する方法とは?

GLS JAPAN

山本二三に関わりたい方へ

「もののけ姫」「火垂るの墓」などの美術監督を務めた山本二三さんのアニメにアナタも関わりませんか?

ピックアップ'

【求人】来春新卒募集

がむしゃらに働いてみたい。安定より刺激がほしい。そんな人材をジェイ・キャストは求めています。

採用

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ