シェイクスピアの花園

趣味で集めたポストカードの紹介と
嫌がらせに悩んで疲れ果てた記録ななど。

NEW !
テーマ:

みなさんの元にameba公式「あめばこ」から

新しいマイページに関するアンケートの

お願いが届いてますでしょうか?


http://ameblo.jp/morimori3/entry-11541172292.html


モニターとなってアンケートに答えると

アメゴールドが100アメG抽選で

もらえるという特典があるようです。


ま、アメGのことは、こちらに置いておいて

色々と新しいマイページの意見をお願いされます。


そしてその最後に


amebaへのご意見、ご要望いとう欄がありますので

これから私が書く内容に賛同していただけた方に

協力してほしいことがあります。


私のブログを最初から読んで頂いている方なら

お分かりだと思いますが


私は去年の8月末から今年の3月までの間

娘がネットでケンカをした人たちからの

嫌がらせコメントやメッセージに悩まされ続けていました。


その人達を避けても避けても探し出され

アメブロだけで10個ちかくのブログを潰されてきました。


何が一番、嫌かって・・・・

それは嫌がらせのコメントです。

皆さんも経験がありませんか?


残念ながらアメブロにはFC2やBiglobeのような

禁止語句ワード設定がありません。


つまり、どんな罵りもできるということです。


こんなに人気のあるアメーバに

禁止語句設定がないため

嫌がらせに苦しみアメブロを

去っていく人が後を絶ちません。


禁止語句設定というのは

例えば過去の私の場合ですと


赤塚クラスタ  限定腐チャット 謝罪文  


訂正文 期限 介入 キチガイ ひどい親


話し合い 逃げるな 所轄 警察署 刑事 告訴  


裁判 弁護士 行政書士 通告書 正式文書


法務省 提出 謝る サイバー警察


生活安全課 相談・・・・などなど


詳しくは私の嫌がらせ関係の

記事をお読みいただくと幸いです。


とにかく付けて欲しくない言葉を

自分で設定できる


禁止語句設定


が、アメーバには必要だと私は思っています。


アメーバは「おかえりなさいキャンペーン」

のような事をしていますが


アメブロ自体がユーザーの希望を聞き入れず

改善しないため嫌がらせを受けて


苦しんだ挙句、他社サイトに移行する人の悲しみを

アメーバは理解しているのでしょうか?


私からしたら全く理解していないとしか思えないのです。


ですので少しでもアメーバから

嫌がらせを減らしたい、無くしたいという

私の考えに賛同していただけた方は


このページからアンケートのページに入り

※もちろんマイページを試してアンケートに答えてから


http://ameblo.jp/morimori3/entry-11541172292.html


最後の方にある

amebaへのご意見、ご要望という欄に


禁止語句設定を付けてください!


と書いて送信していただけないでしょうか?


私が記事を書くのが遅かったため

(稲葉さんに、浮かれていたため)


締切が12日のお昼までと時間が

短くなってしまったのですが

何卒、ご理解をして頂いたうえで


禁止語句設定をつけてください


と書いてくださるようお願い致します。


http://ameblo.jp/morimori3/entry-11541172292.html



PR

気になるキーワード