3DSすれ違い通信が出来ない不具合?|すれ違いが成功しない
<3DSすれ違い通信が出来ない不具合?|すれ違いが成功しない>
※この記事は原因がわかり次第、随時更新していきます。
「私はこんな状況で出来なかった」など、同じような症状になった方や
解決方法をご存知の方がいれば、コメント欄などを利用して情報をお寄せくださいm(__)m

【追記】
失敗するパターンとしては、「大勢ですれ違い通信すると、まれに混線して失敗する場合がある」
ということがほとんどです。
例えば友達同士でやる場合に、確実に成功させたいなら
まずは二人だけで通信して、終わった後に他の人と通信する。
(他の人は電源を切っておくと安全です。)
このような形で、1回ずつやって混線しないようにやっていけば
だいぶ改善されると思います。
〜追記終了〜

ニンテンドー3DSのすれ違い通信を利用している方で、
「どうしても特定の人とすれ違い通信ができない」「すれ違い通信が成功しない」
という症状に遭遇し「不具合では?」と感じる方も多いのではないかと思います。
よくある事例は「距離が遠くてすれ違い通信に成功しなかった」というものですが、
今回は目の前にいても離れてもダメでした。


公式アナウンスとしては
「障害物等がなければ、約30メーターぐらいで通信可能」。
「障害物ありの場合は、約10メーター程度で家の壁や車の中でのすれちがい通信が可能」。
ということです。
いろんな方の情報を見ていると、どうやらすれ違い通信に設定しているソフトが多い程
時間がかかるようですね。(この辺は噂段階で確定情報ではないようです。)

※公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features02.html

私が実際起きた事例を紹介します。
遠くに住む友人と会うのですれ違い通信をしよう、という話になり待ち合わせしました。
私は自分の本体と嫁さんの本体を二つ持っていきました。
(電源入れっぱなし)

そこに待ち合わせ相手が登場。
早速すれ違い通信をしようとしたところ、このような状態になりました。

(A)私の3DS本体
(B)嫁さんの本体
(C)今回待ち合わせした相手の本体

Aの結果⇒Bとしかすれ違えず
Bの結果⇒AとC、両方とすれ違えた
Cの結果⇒AとB、両方とすれ違えた

私の本体(A)に、(C)が登場しません。
近づけたり離したり。電源を入れ直してみたり。
(恐らく今回の事例距離は関係ありません。)

もちろんすれ違い通信は設定済みでONの状態。
正常な証拠として、待ち合わせ前にも後にもすれ違い通信に成功しています。

同じような症状になった方がいれば、情報をお寄せください。
何かしらの不具合なのか、理由・原因があるのか。
回避する方法があるのであれば、紹介していきたいと思います。


| たっつー | ゲーム | 12:12 | comments(18) | - | - | ログピに投稿する |
私も家に3DSが私の分と妹の分があって
ソフト(ニンテンドッグス+キャッツ)も
2個あるのですが、
私の本体には妹とすれ違えたのですが
妹の本体には私とすれ違えませんでした。

ですがすれちがいMii広場では
どちらもすれ違えました。

この問題は解決したのでしょうか?
教えてください。
| megu | 2011/07/31 7:32 PM |
meguさんの場合、恐らく「すれ違い通信の順番」が影響していると思います。
すれ違い通信は、1つ1つのソフトを順番にデータ交換をするので、すれ違い通信を設定したソフトの本数が増えると、それだけ時間が掛かるようになり、エラーも起きやすくなります。
順番は恐らく内臓ソフトからでしょうから、「Mii広場」⇒「ニンテンドッグス+キャッツ」の順番でしょう。
そうすると、Mii広場の通信成功後にエラーが発生したと考えられます。
その場合は、8時間以上経たないと同じ人とのすれ違い通信はできません。
翌日辺りにゆっくり再挑戦するのが安全です。

後は色々ソフトですれ違い通信を設定しているようであれば、
必要ないソフトは止めておくのが安全です。(本体設定から行なえます。)
| たっつー | 2011/08/28 8:58 PM |
私は一度友達とすれ違い通信やってみよう という話になり友達の3DSと3cmくらいはなしてスリープ常態でやってみましたがどちらもできていませんでした。ソフトも終了していましたし(両方)すれ違い通信も設定でONにしていました(両方)おとといかったばかりで友達は昨日買ったばかりなのですが壊れているのでしょうか?教えてください!
| 匿名 | 2011/12/23 12:01 AM |
匿名さんの場合は任天堂サポートに連絡して確認するのが
一番確実だと思います。

後は念のため3DSの設定を確認した方がいいかもしれません。
ゲームソフトとしての「すれ違い通信」の設定がONになっているのはもちろんですが、
本体右側にあるワイヤレス(WIRELESS)ランプが付いている状態じゃないと、通信はできません。
(こちらの設定もONにしておくことが必要です。)

大抵の場合、どちらかの設定がOFFになっている事が多いので、
まずは両方の本体を「『すれ違い広場』等のソフトがすれ違い通信に設定されているか」「ワイヤレスがONになっているか」
という部分を確認してください。
(※一度成功すると、同じ人とは8時間以上たたないと
すれ違えないので、その点もご注意ください。)
それでもダメな場合は、任天堂サポートにお問い合わせください。
| たっつー | 2011/12/25 10:19 AM |
私もすれ違い通信で友人とすれ違えませんでした。
たっつーさんの書いてあるのと同じです。
3人で集まって私と友人1はお互いに通信出来たのに
友人2とはお互いに出来ません。
友人1、友人2はお互いに通信出来ました。

何でなんでしょうか?
| ネネ | 2012/01/21 4:42 PM |
>ネネさん
やはりこのパターンは多いようですね。
私の友人にも同じ症状になった人がいます。
1度この症状が起こると、「同じ人とすれ違い通信をするには、
8時間以上の時間経過が必要」というルールが影響して
その人とは8時間の間、通信できない状態になります。
対処方法は記事(【追記】の部分)に書いてある通りです。
確実に成功するかわかりませんが、
今の時点では一番安全な方法だと思いますので
何度も同じ症状になるようであれば試してみてください。
| たっつー | 2012/01/24 8:50 PM |
弟とすれ違い通信がきゅにできなくなりましたどうすればいいですか
|  ghg。hり;j | 2012/04/14 4:01 PM |
同じ人とは8時間以上空けないと通信はできないそうです。
後はブログ記事に書いてあるパターンの可能性もあるので、
記事に書いてある方法で対処してみてください。
よくあるパターンとしては、「どちらかがDSのソフトを遊んでいる場合」です。(もちろん両方がDSソフトを遊んでいる場合もできません。)
3DSのソフト以外を遊んでいると、3DSのすれ違い通信機能は使えなくなってしまうので注意してください。
(ポケモンBW等のDSソフトで遊んでいる場合は、できません。)
| たっつー | 2012/04/15 4:15 PM |
社会人の慶といいます。毎日出社時もってきていて、同じように持ってきている同僚がいるのですが、私のところに同僚のMIIはやってきません。
同僚の方には、一日に2回すれ違っていることもあるそうです。(長い時間一緒のフロアにいる為)
すでに25回以上すれ違っているらしいのですが、私の所には1回も来ません。

あと関係ないのかもしれませんが、ほぼ毎日のように「日本の???」さんとすれ違います。あいさつ等は一切設定されておらず、ピースももっておらず戦いにだけつれていけます。
この人はいったい誰なのでしょうか・・・。

時々???の名前の人とはすれ違うのですが(上記とも別の人)そういう設定があるんでしょうか?
| 慶 | 2012/05/11 10:09 AM |
>慶さん
初めまして。コメントありがとうございます(^-^)
ん〜、その症状は初めて聞きますね。
私は1500人ぐらいすれ違ってきましたが、
???は一度もありませんでした。
※今調べたところ、「日本の○○」と表示される相手は、「本体設定」の「その他の設定→ユーザー情報→地域情報」を「設定しない」にしている場合だそうです。
(○○にはMiiの名前が入るそうです。)

職場ですれ違えないのは、ひょっとしたら
記事で書いている混線が関係しているのかもしれませんね。
(同じフロアに他にもやっている人がいて、記事と同様の症状が起きている?)
| たっつー | 2012/05/11 10:29 PM |
始めまして。主婦です。

家族三人ですれ違いしてるのですが、私のところにも慶さんと同じように『日本の???』さんからくるようになったのです。
主人の3DSには、私と息子のmiiが行き、息子のほうには主人と私のmiiが行き、私のところには主人と『日本の???』さんがくるので、私と息子の間で何かおこってるとおもってるのです。
設定も、何度か確認したのですけど、おかしいところはないのです。
1週間前くらいから、急にあらわれるようになりました。

何がおかしいのか全くわかりません(T_T)
どうしたらいいか情報お願いしますm(__)m
| 水姫 | 2012/06/22 6:40 PM |
>水姫さん
上にも書いてあるように、複数人でやる場合は危ないかもしれません。
(詳細は記事やコメント欄)
後、ちょっと可能性があるのは「同じソフトを違う本体で使い回している」場合です。
あまり詳しい情報が出ていないんですが、
1つのソフトで両方の本体にすれ違い通信の設定をしていて、
その本体同士ですれ違うと症状が出た人がいました。
(あくまで可能性の1つなのですが、もしそうであれば
一度両方の「そのソフトのすれ違い設定」をOFFにしてみるといいかもしれません。
※すれ違いMii広場の「すれ違い設定」ではなく、本体設定の方にある、ソフトのすれ違い設定です。)

それでもダメであれば、やはり任天堂サポートに聞くのが一番早く確実だと思います。
| たっつー | 2012/06/23 5:53 PM |
上記の方と同じ症状で、色んな方法を試しましたが
30分横においてもすれ違えません。

私と姉が3DSを持っているのですが、
昨日あたりからすれ違えなくなりました。
6日前には、すれ違えました。

Miiも公開するにして、
広場では表示する設定を確認して
ワイヤレスも光っていますし…

すれ違うソフトも確認しました。
できるだけ任天堂サポートには頼りたくないのですが…

何か対処法はありますか?
| なっさん | 2012/11/16 10:09 PM |
私と妹であわせて2台3DSを持っているのですがある日突然私と娘の間ですれ違い通信をすることが出来なくなりました(;>_<;)
とびだせどうぶつの森の方ではすれ違い通信をしたことになっているのですがすれ違いMii広場にお互いのMiiが来ません。買って一ヶ月も経っていないのですが壊れているのでしょうか?
| Tennis | 2013/01/09 7:22 AM |
>なっさん、Tennisさん
まず一度、上の記事・コメント欄に出ている設定の確認・対処法を全て試してみることをオススメします。
その上でダメなら任天堂サポートに質問する方が確実でしょう。(公式回答ですし。)
我が家でも夫婦で1ヶ月程すれ違えない期間がありましたが、
同じソフト(パッケージ版でした)を本体2つで使いまわしている際に発生している可能性もあります。
この場合は、上のコメント欄にも出ているように、そのソフトのすれ違い通信設定を削除してみるといいかもしれません。
| たっつー | 2013/01/09 8:30 AM |
お母さんとすれちがってましたが急にすれ違えなくなりました。
設定も問題なしです。しかもイオンでほかのひととはすれちがいました。電源は入れっぱなしです。しかも前回すれ違ってから8時間以上たっています。なぜでしょう。
| 3ds | 2013/01/14 8:38 PM |
トモコレだけ、なぜかすれちがい通信ができません。どうぶつの森やすれちがいMii広場はできます。こども達はすぐにできるようになりました。
本体設定ですれちがい通信管理をみてもできていません。
改善方法はあるでしょうか?
| はやはるまま | 2013/04/21 10:21 PM |
> 3dsさん
記事に対処法が出ているので、そちらをご確認ください。
記事以外の対処法は現時点でわかっていませんので、
解決しない場合は任天堂サポートに連絡してください。

>はやはるままさん
お子さんが出来ていて、本人の本体設定に出てきていないところを見ると、
単純に「ゲームが進んでいないので、すれ違い設定ができていないだけ」だと思います。
(少し進めるとすれ違い設定をするイベントが起きます。)
それが発生すると、本体設定にも表示されるようになります。
| たっつー | 2013/04/23 8:42 AM |