FC2ブログ

肩は風 意志は腰 

















「 
さはらNWAって知ってますか?


火星から来た石って
言われてるんですけどね 」





(・・;)




「 
でもさはらNWAって
火星に来る前に
太陽から来たんですよ

太陽から来て 
火星から飛んで来た石 


それがさはらNWAなんですよ 」




(・・;)




「 
えんせんせいあれが欲しいんですよ

本物のさはらNWA 」



ええっ!
(・・;)! 











☆☆☆夏生まれの人は冷たいんですよ 特に初夏☆☆☆



かたりて  えんせんせい 








それで
知ってますか?

太陽の黒点

あれ燃えてるんじゃないですよ

海ですよ 」 





海?
(・・;)?







知りませんでしたか?



ねこの常識だったんで 
当然知ってるとは想ったんですけどね


あれは遠めに見えて
真っ黒く見えますけど
近くで見ると澄んだ水の色なんですよ 」



(・・;)・・





「 
地球の海だって 
上空から見ると 
黒く見えるじゃないですか?


月より
もっと離れてみるんですよ


もっと離れると
ブルーっぽい黒に見えるんです


黒点も地球から遠く離れてるから
ああいう色に見えるんです 」




(・・;)・・





「 
もしも 
本当に学者さんの言うように
太陽の黒点が燃えてるなら 

ああいう色には
見えないはずですよ


だって
黒く見えるのは 
深いってことですから 


太陽の黒点って 
太陽の海の深い部分で 

渦が生まれてるような場所ですね 」 



(・・;)・・




「 
それと知ってますか?


太陽って 
2本足で歩くねこもいるんですよ 」





2本足で歩くねこ
(・・;)・・





2本足で歩いて
言葉もしゃべるんですよ


まあねこといっても 
形が地球ねことまったく同じってわけじゃないんですけどね

まあみて 

ねこー

ってわかる程度な感じです 」




(・・;)・・




「 
ほら 

地球ねこも
寒いところと熱いところ 
毛の長さとか
体格が
かわってくるじゃないですか?


ねこは適応能力ありますからねー 



その星によって
住んでる動物の形
色も変わってくるんですよ 」



(・・;)



「 
太陽には人間もいましてね

普通に暮らしてるんですよ 」





(・・;)・・




「 
ひょっとすると
えんせんせいのこと
電波だと想ってませんか?


でも夢で見るんですよ 


雲だってあるんですよ

木星の方が雲多いですけど 

太陽にも雲があるんですよ 」





(・・;)・・



「 
えんせんせいだけじゃなく
みんなみてるんですよ


太陽のねこや海や雲 


想念としては そう見えてるんですよ

だから現実に太陽に行って


現実の形が
どう動いて どうなってるのかは
ちょっとわからないんですけどね 」



(・・;)・




「 

それと
なんかかん違いしてますけどね


太陽って冷たい星なんですよ


太陽の写真って
一番外側のオーラが写ってる写真なんです


星自体は
冷たくて 
そこに宇宙中から熱いエネルギーが集まって集中してくる


その表面のオーラだけを撮って
学者は
太陽は燃えてる燃えてる
言うんですよ 」




(・・;)・・ 




「 
だってですよ

常識的に考えてみれば
わかると想いますけどね


芯から
燃えてて 
あんなに形を保てますか?


表面に熱いエネルギーが集まっても 
星自体の形が保ってるのは


星自体は冷たくて 硬いからですよ 」



(・・;)!





太陽は 
水晶のような星なんですよ



ガラスのような
冷たさとクリアーさがあって


そのまわりに
エネルギーが凝縮して集まってくるんです


太陽は冷たい星なんです

ぞくっとするくらい 冷たいんです 」(えんせんせいのことば)









P5250071_R.jpg










上はえんせんせいや
ねこたちがリーディングした
太陽ことあまちゃんの情報ですが
(>ω<)/




えんせんせいによると
太陽自体はすごく冷たい水晶のような星で




太陽を熱く感じるのは
日中にレンズを置いた時
光が集中して
周囲が熱く感じるのと同じ原理なのだそうな
(ノ゜ο゜)ノ




まあえんせんせいやねこねこたちの感じる太陽の姿は
普段メディアやテレビで見ている
太陽の知識と
まったく異なものなのですが
(・・;)



まあ話半分程度に
聞きとめといてください
(>ω<)ノシ))




でもまあ星に対する
数百年前の常識と現代の常識は全然違っていたことを考えると




これから数百年後
星や太陽に対する常識も
ぜんぜん違ってくるのかもしれません






さて
今日は
えんせんせいが星について
他にもこんな話をしてくれました 
(>ω<)/









「 退屈な日常にはうんざり 」



 かたりて えんせんせい 










まあえんせんせい
太陽の夢も見るんですけどね


どっちかというとよく行くのは

火星の方なんですよ  」 




(・・;)




「 
火星って知ってますか?


とーーーーっても
染まりやすい星なんですよ


炎のようにも染まり 
水のような冷静さにも染まる

そんな星なんですよ 」 



(・・;)



「 
染まりやすい性質で

だから火星は燃やされちゃったんですけどね

でも染まりやすい分

元のような命あふれる星にしたい 

その想いのある想念がのれば

想いに染まりやすい火星は
わりとすぐに元の姿に戻るんですよ 」 





(・・;)




それでですよ

火星って
ブームとかおきやすいんですよ


星自体が染まりやすいせいか 
地球より
簡単にブームがおきやすくて

先週はああいう流行だったわ 

今週はこういう流行ね 

流行がころころ変わって


まさにジェットコースターのように
スリルとサスペンスな毎日で
毎日はらはらどきどき過ごしていたんですよ 」




(・・;)・ 





火星の人たちは
退屈が嫌いだったんですよ



ほら?
よく言うじゃないですか? 


平凡な毎日なんて嫌い
退屈な日常なんてうんざり

あれ火星から来た想念がのった人の性質なんですよ

火星の感性は
安定や安心を嫌いますからね

常にハラハラドキドキ 

だから刺激的な日常を送りたがるんですよ 」




(・・;)・・




ただですよ

染まりやすい性質だけだと
物語作りとかできないじゃないですか?



染まりやすい人が物語り作ろうとしても
途中で飽きちゃうじゃないですか?


物語って
こつこつとした想いの人が
作っていくものですからね  」



(・・;)




だから 
火星で物語を作ってた人も
冷静な人なんですよ



その冷静な人に巻き込まれ
観客タイプの人が発明をしたり
周囲が盛り上げていって
色んなものが生まれ文明が発達してきたんですよ



いわばファンサイトで言えば 
盛り上げ役のファンのような存在が多かったんです 」




(・・;)





あっ
そういえば

木星って知ってますか?

木星って表面すごく冷たいエネルギー集まってるんですけどね


星の内部は

ああ見えても暑いんですよ

すごい熱くて
冷たなエネルギーが集まってくる 」




(・・;) 




お月様もああ見えて
意外と情熱的なんですよ


響きあうと
地球の方が冷たいんですよ 」



(・・;)



「 
それと
知ってますか

地球の基点は冷たいんですけど

そこに熱いエネルギーの感情が集って
地球のマグマをなしてるんですよ


マグマに惹かれて冷たいエネルギーが集まって


そうやって星は熱いエネルギーとつめたいエネルギーが
交互に集まりながら
大きくなっていくんですよ


だから星の姿は成長によって
表面の色も変わるんです 


でも星の基点は冷たく
意志をずーーっと保ち続けてるんですよ  」




(・・;)




人によって
熱い 冷たいと想う感じ方って
さまざまと想うんですけどね 



意志を淡々と発してる人を
熱い想いを持っているって
感じる人もいますからね




だから
えんせんせいが言ってる
冷たいって
とり族的な感性で
波が無いって意味なんですよ 



波があって
染まりやすく気分が変わりやすいのは
鳥さん的にあたたかく熱くかんじるんです 」




(・・;)! 



「 
染まりやすく起伏のある性質のものは鳥さん
宇宙鳥さん
運ぶ族から見て
暖かく見えるんです 


そして 
動きがゆるやかーなものは
冷たく感じるんですよ


一定して想いを発し続けてる 
飲まれない性質は


とりさんのような飲まれやすく染まりやすい
気分屋さんから見ると
冷たいなー感じるんです


それが
とり族さんが見た
あたたかい 冷たいの定義なんです 」



(・・;)! 



「 
だから 
とり族的にやさしい人は
染まりやすく動かされやすい人


とり族的に冷たい人は
染まらくて 
意志が堅いってことなんです


異論反論あるかもしれませんけどね


他人がなんと言おうとも
自分の感覚で決めるんです



だって暖かい冷たいって
自分が決めることですからね 」 



(・・;)・・





知ってますか?

とりさんから見ると
金は冷たくて
鉄は暖かいんですよ


金は一見やわらかくて
くにゃくにゃしてるんですけど
解かされても叩かれても
姿(色)は変わらないじゃないですか? 



でも鉄は硬くても 
さびたり
染まったり 
姿(色)変わるじゃないですか?


鉄はああ見えて
他の想いで姿を変えていく 受信系なんです


だから鉄はやさしくて
金は意志が強いんです  」 




(・・;)・・ 




「 
でも金の意志の強さに
鳥さんは惹かれるんですよ


意志が強い冷たい人のそばにいると
ひんやりして
気持ちいいんですからねー  」



(・・;)




「 
そういえば
オレンジ色のあまちゃんって
じつは金色なんですよ


熱い応援団が集まると

金はオレンジ色に見えるんです



太陽の海は金色なのです  」(えんせんせいのことば)







P5250090_R.jpg












SEXをしない恋愛
















「 
恋物語って
とっても陳腐な物語なんですよ 」





(・・;)







そして
えんせんせいは知っています


恋物語は
未来には 読まれなくなるのです 」



(・・;)・・ 





だって
ねこたちが反応しませんからね

ねこは物語好きですけど


恋物語は陳腐すぎて 
まったく反応を示してないんですよ  」



(・・;)・・ 




「 
だって考えても見てくださいよ

内容が
恋の為に友人が邪魔になった話とか


大好きな人の為に 
身を捧げる話とか 


魂の自殺物ばかりじゃないですか


物語じゃない物語

あんなものスルーですよ スルー  」




(・・;)・・






それに人間も
男性と女性の恋の会話より



男性同士 
女性同士の会話の方が
話してて面白くないですか? 



あっ
くまくまと
えんせんせいは別ですよ


くまくまとえんせんせいは


恋愛というよりも
性別を超えた友情ですからね  」



(・・;)・・






ところで 
ひとつ聞きますけど


友情と恋愛の差って
なんだかご存知ですか? 」





友情と恋愛の差?
(・・;)? 





「 
対等であるか否かですよ 」





(・・;)






恋愛は誰かに恋した時点で
対等なつながりじゃなくなるのです 



そして
対等でなくなったもの同士の会話って



物語として 
その瞬間から
つまらなくなるんですよ 」




(・・;)・・






ほら
学園ドラマ
会社ドラマあるじゃないですか?


あれって
ものすごーーーく
つまらないじゃないですか?



あれは 
会話してる人間同士のつながりが
あんまり対等じゃないですよ



つまり
かたちを変えた恋愛


SEXをしない恋愛てやつですね  」






SEXをしない恋愛!
(・・;)!





「 
将軍さまのドラマだって
面白くないじゃないですか?



将軍さまのおかげです

上様のおーなーりー
ははー


一体
どこにドラマあるですか? 」



(・・;)・・・





一時期
流行った
キャバクラ
ホストの物語も
序列競争しかないじゃないですか



今のドラマで 
対等なつながりって
ほとんど
描かれてないんですよ 」




(・・;)・・








でも知ってます?

対等だから
共感がうまれるんですよ


対等だから 
心に響かせる声
想念に響かせる言葉が生まれるんですよ 」




(・・;)




「 
対等でないものたちのセリフは 
魂に響いてこないですよ


ほら
アマちゃん(太陽の中心点)も言ってたじゃないですか?


「 大きいも小さいも無い
質量の大小もない

みんな同格 みんな対等 」って 」




(・・;)





次代のドラマに
描かれるつながりは
みんな対等なんですよ



対等でない関係性が入ると
そこにドラマが
無いと想うようになるんです

  」



(・・;)






どんな時でも
普通でいられる人って


みんなに対等だから 
普通なんですよ 」(えんせんせいの言葉)








何でも
えんせんせいいわく
物つくりとかも
(ノ゜ο゜)ノ





企業とかで
人にコシコシする
営業マンとかが主導をとると
途端に製品から物語がなくなり 
つまらなくなったりするそうな
(・・;)・・




ちなみに
タイトルにもした

「 SEXをしない恋愛 」ということばですが



夢で
あるオタクさんに聞いた言葉だそうな
アリガトー(>ω<)ノシ))パタパタパタパ







知ってますか?


物語(対等なつながり)が
無くなると



どんな存在も
消えていくんですよ 
死んでいくんですよ


対等な 
つながりが薄くなると


無かったことになっていくんです  」




(・・;)・・





あなたには 
対等なつながりが  
どれくらいありますか? 


肩書き
序列
会社
家族
そういった概念を排した 

本当の
対等なつながりを
どれくらいつなげていますか? 



対等なつながりの濃さ 


それが
あなたの存在の濃さです 

 」(えんせんせいの言葉)













P5250093_R.jpg









しーちゃん









「 
ぬしは しーちゃんね 」 




(・・;)?



「 
中心点の性質 

ぬし
と呼んでた人達のことね 


本当はしーちゃん 言うね 」



(・・;)??





「 
さく
この間それに気がついたね


ぬしは
あれは吸血鬼が作った 
中心点用語ね


おと占いで見ればわかるね
(参考記事リンク)
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1038.html




ぬ=ぴったりはりつく
し=中心点 

中心点にぴったりはりつくって言う意味ね 

 」




(・・;)!





「 
本当は 中心の存在を

その昔 

「 しー 」と呼んでたね



しー 

しを 伸ばす感じのおとの響きで


しーちゃんね 」 



(・・;)・・




「 
しーちゃんは
中心のことね



四国は
しこくと呼ぶけど 

国の中心って意味ね



市長も
地域の中心の意味で
し をつけてるね 」(さくらちゃんの言葉)






上は
さくらちゃんが
ドライブしたとき 
急にとーとつに話してくれた言葉です
(ノ゜ο゜)ノ





なんでも
「 ぬし 」とは 
吸血鬼やおばばが 
中心点の性質の人にはりつく為に曲げたことばのようで




本来の中心点の性質の人を 
その昔
しー 
と呼んでいたそうです
(・・;)




まあこのブログでも
今まで古代の中心点の人のことを
ぬし 
ぬしの系譜と呼んできましたが
(>ω<)/




間違いだったと言うことに気づいたので
この場を借りて
訂正をいたします
ゴメンシテネ<(_ _)ノ



というわけで
今日から
中心点の性質の人を
ぬしとは呼ばず
しー

 

しーの系譜

しーちゃんと呼ぶことにします
(>ω<)ノシ))





というわけで
にしきさんも しーちゃん
なくささんも しーちゃん
あくるーおうも しーちゃん
と言うことでよろしくお願いします
ワーイ♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ワーイ♪







そういえば 
海もSEA

 
シーと呼ぶね 」




(・・;)





海から
みんな生まれたね 

海は生物の中心点ね 」(さくらちゃんのことば) 








P6080050_R.jpg










好きでないから 持ち上げるの










「 
 
出世したときも

貧しいときも 

苦しいときも

お金持ちな時も


どんな存在に対しても 
対等で話せ

 

どんなときにも 
普通でいられる人 
普通に暮らせる人 


それが中心点の性質の人です 」



(・・;)






そして本当の普通の人は
環境に合わせて
性格が変わったり
気分が変わったりするんです


大金持ちになると舞い上がったり 
貧しくなると 落ち込んだり 


出世すると 
貧乏な人を
見下すようになったり



環境に染まりやすい性質が 
大多数の普通の人なんです  」




(・・;)





普通の人
と 
普通でいられる人


似ているようで 
全然違うんです



普通の人は
落ちぶれた姿は
あまり見せたいと想わないんですけど 



普通でいられる人は
落ちぶれたとか
あまり気にならなくて
そういう概念自体も無いので  
だからボロボロの姿でも 普通に見せられるんです  



そして結界は

普通の人と
普通でいられる人のいた場所を
無理やり変えて 
作られたんです



環境に
染まりやすい性質の普通の人を
中心点と錯覚させて 


それで
地獄が生まれたんです   」(あーちゃんのことば)











P5200010_R.jpg









その昔
こんなことがありました
(>ω<)/ 





MAHAOが
学校に行ってた頃のこと



当時大流行だった
ミュージシャンのひとりに
小室哲哉という人がいて



その人の新曲が出たりすると
MAHAOは何かとYちゃんに呼びつけられ 
(▼~▼)/オイデオイデ  (・・;)! 





聞きたくも無いのに
ずっと小室哲哉の曲をずっと聞かされて
よいと言う感想を言うまで
ずっと聞かされ続けるのです
(▼▽▼)ノシ~♪))) ((((・・;))))




そうしてるうち
小室哲哉はブレイクして
時代の寵児としてもちあげられていったのですが



そんなある日  
Yちゃんが
突然
こんな事を叫んでたのです




「 
華原のやつ!

むかつく! 」




(・・;)!




あのおおばかやろーーーー! 

あの女! 
むかつくんだよー 」





それを聞き耳していたMAHAOは
(・・;)


てっきりYちゃんが
小室さんの恋人に嫉妬してるのかなあ
(・・;)?




これも恋する女心?
てっきりそう想ったのですが 
(>ω<)/




その後
誰かにこんな感じで
なぐさめられていました





えっ 華原って かわいいじゃん

それにあげまんじゃん?


付き合いだしてから 
てっちゃん(小室哲哉) ヒットチャートすごいじゃん 」(Yちゃんをなぐさめてた誰かのことば)






そんな声の後 
Yちゃんがこう言ってました  
(>ω<)/




「 
なんのおまじないだよ?

ペースが速すぎるんだよ 

ペースが! 」



(・・;)?




てっちゃんは 
世界に行く人なのに

あれだと
ペースが速すぎるんだ 

だめなんだ! 」


(・・;)? 




その話を
小耳聞きしてたMAHAOは
ペースが速かったら 
より早く世界にいけるからよいんじゃないかなーと想ったのですが
(・・;)




その後小室さんは
華原さんと別れた後
急失速をして


かつての時代の寵児は今は見る影も無く
現在に至ってる気がします
(・・;) 





そして
それから
10年以上経った現在
はるちゃんが こんな事を教えてくれました
(ノ゜ο゜)ノ







ホリエモンは

スピーディーなペースで
成功させられて

そして
叩き潰された 」





(・・;)?





エネルギー的な話


本当は 
成功を長続きさせたい場合


じわじわ時間かけて
スローペースで成功させていった方が
成功がより膨らみ より長続きする 」





(・・;)






勢いよく
スピーディーに
急拡大 
急成長させる
持ち上げ方をすると



十分実が育つ前に
終了する


ホリエモンは
それを
犬おばばチームにやられた


ホリエモンの
コードと将来性を知った
ある小犬チームが


ホリエモンを
早目に早めにもちあげて 
ありえない速度で時代の寵児にして 


そして叩き潰した 」



(・・;)・・ 






数年前に上場したばかりの企業が

ありえないくらいの
スピードで事業を急成長急拡大させて 
テレビ局買収


十分な土台をきづく前に
成長させれば
必ずエネルギー切れして失速して

成長した分以上の凋落をする 」





(・・;)・・






これは建物にたとえると

基礎工事を十分しない状態で 
超高層ビルを建てるようなもの

その上に
増築に増築を重ねて
階を上にどんどん積み上げていく感じ


基礎が
きちっとしてない状態で
どんどん積み上げてけば


あっという間に
バランスを失って倒壊する 


ナポレオンもヒトラーも 
エネルギーバランスを見失って終わった 」





(・・;)





本来あの時期
ホリエモンを 
急成長させなければ


セーブしながらじわじわ成功させてけば

いずれ
財界の構造を変革する
キーマンになれてたはず 


でも
犬おばばチームが 
ありえないような急成長と持ち上げ方をして


その実が熟しきる前に
叩き潰し 
エネルギーを分配した 


犬おばばがよくやる手口


やさしく持ち上げて
あげまんのように見せて
大ブレイクさせてから

頃合を見計らい
叩き落す  」



(・・;)・・






本当に
成功を長続きさせたい場合
あんな
スピーディーな出世はさせない


急成長させる場合でも 
土台や脇の支えをしっかり時間かけて作ってから
じっくり時間をかけてから
急成長させる



最初から
燃料をどんどん投下したら 
エネルギー的に燃え尽きる 


でもそれが


叩くよりも
即効的につぶせるから 


だから  
急な持ち上げ方をする  」




(・・;)




「 
おばばは 
本当に好きな人には
あんなスピーディーな持ち上げ方はしない  


そういえば
ホリエモンの元恋人は


ホリエモンと
付き合ってたときに
会社はブレイクしたけど



旦那さんには  
すごくゆっくり
時間をかけて
ジワジワイメージつけてる気がする 」(はるちゃんのことば)





(・・;)・・








まあそんな感じで
はるちゃんのことばを聞いたのですが
(>ω<)/ 




それを聞いて
Yちゃんが
何故 10年以上前
小室哲哉の大ブレイクをあんなに嫌がったのか 
なんとなくわかった気がしました







ちなみに上は 
すべて夢の話です
(>ω<)/







すべて
夢 夢 夢オチ 
ということで
よろしくおねがいします
<(_ _)ノ











R0034383_R.jpg








追伸



昨日 記事を書いた後
えんせんせいにこんな発言も教えてもらいました
(>ω<)/





いいですか?
財界人文化人著名人 
なんでもいいんですけどね 


まあ操縦権者でもよいんですけどね 」



(・・;)





座や
地位を比較的長く保ち続けやすい人って


共通点があるんですよ


これは100発100中です 」




(・・;)!





浮気性でないこと

女をあまり作らないんですよ 」 





(・・;)・・





別に
えんせんせいが女だからいってるわけじゃないですよ

データとして
冷静に言ってるんですよ


えんせんせい銀座ねこなんですけど

銀座でも 
女におぼれた人は 
すーぐ燃え尽きて寿命短くなるんですよ 」



(・・;)




ほら

どんなに結界を造って 
どんなにエネルギーをのせても
どんなに守りをつけてる王様であっても

 

肉体関係を持つ女性は
気をつけて選らばないと
すぐに燃やされちゃうんですよ 」



(・・;)





ましてや  
地位ができて
女性がいっぱいがよってくるようになって
とっかえひっかえなんてしちゃうのは自殺行為なんですよ



肉体交渉を持った全員の生命線に
ずっとなり続けるとかしない限り
面倒を見続けるとかしない限り
エネルギー的に燃やされちゃうんですよ



昔の王様はそれで
大奥とかハーレムを
ずっと養ってたじゃないですか?

  」




(・・;)





でも数百人の女性を養うって
費用対効果が悪いんですよねー 


だから 
世界的な大富豪の中でも
地位を保ち続けてる人って
奥さんか 



奥さんが認めた愛人1-2人くらいを
ずっと養い続ける
そのパターンが多いんですよ 


おそらく
どんなに器のある人でも 
4人以上だとバランスが崩れるはず 」



(・・;)





それとですよ


地位を保ち続ける男性の場合にも共通項があるんですよ


みなセクシー系ではないんですよ 

そしてとり族のような
運を運ぶ族

犬おばばのように即効的に
持ち上げるタイプに
あまり手を出さないんですよ 」



(・・;)





運を運ぶ族とかは
たしかに即効性は高いんですけど


継続性が無いんですよ 

刹那的なエネルギーをどんどん投入されちゃうんですで

運ぶ族のエネルギーはせいぜい続いて2-30年ですね


50年以上
名を残らせたい場合は

あまり運ぶ族の女性はエネルギーはダメなんです


それ以上続けたいなら 

運ぶ族ではなく 
集めるタイプの女性を抱えないとダメなんですよ  」



(・・;)!





特に文豪と言われてる人は
そういう女性に
詳しかったです


だって
残りたい願望が
当時の財界人政治家よりも
強かったですからねー


文豪の抱えていた
女性パターンを調べると


どんな女性が
長続きさせてくれるのか

タイプがわかると想いますよ


野に咲く路傍の草花のような 」(えんせんせいのことば)








P5250073_R.jpg







さたーんりたーん







P5310017_R.jpg









テレビを見るのは自殺です 」






自殺?
(・・;)?







頭イタイイタイ電波が出てます

特にお台場テレビです 」




(・・;)・・






幻の土地から 
幻光線がいっぱいでています 



お台場テレビ
立地からして自殺の名所です 」



(・・;)・・






あのテレビは
自殺エネルギーを浴びちゃうんですよ



だって
自殺者増えてるじゃないですか?

危険なんですよ 」




(・・;)・・





アナウンサーだって事故しちゃったじゃゃないですか?


あそこの光線 人殺しちゃうんですよ


からすさん言ってましたよ 

怖いね怖いねって 」(くまくまのことば)






P5250089_R.jpg






「 
知ってますか?
テレビって
想念を殺す電波を出してるんですよ 」




(・・;)




テレビ局って
毎日気づかれないように
想念殺してるんですよ


夢の中で
テレビ局は大量殺人してるんですけど


でもこないだ元女子アナが
現実にやっちゃいましたよね


車で  」



(・・;)  




今まで
夢でやってただけだから
気づかれなかったんですけど 


現実にやっちゃうと
みんなに
気づかれやすくなっちゃうんですよ



それで
あのアナウンサーさんの旦那さん
政治家一家で
ゴールドマンサックスですよね? 



ウワー怖い怖い


ウイルス感染ですねー  


でもえんせんせい
ゴールドマンサックスとは
なんのゆかりも無いんですよ 」(えんせんせいの言葉)









ターンですよ ターン

ターンがゴールドマンにふりかかってくるのだー! 

 」



(・・;)





ゴールドマンは
対になってそろえていないー


社員が対をなしていない!

ターンがふりかかってくる

ゴールドマンサックスにリーマンの厄がふりかかってくるー 」(くまくまのことば)




P5310018_R.jpg






タイトル



☆さたーんりたーん☆


かたりえ えんせんせい 










知ってますか?



運を運ぶ女性って 
バイオリズムがあるんですよ 」





バイオリズム? 
(・・;)





想いを発してエネルギーを常に集める女性と
運を運んでくれる女性って 
タイプが違うんですよ



バイオリズムがあるのは
運を運ぶ女性のほうなんです 」



(・・;)




運を運ぶ女性って
全体的にテキパキしてますけどね 



好不調と言う
波があるんですけど 


それをバイオリズムって言うんですよ  





(・・;)





ほら 
運ぶ鳥さんは 
飛んでる時は
波に乗るじゃないですか?


波に乗るときのリズム
うまく乗れてない時のリズム


いつも同じように飛んでるように見えても

鳥さんにとっては 
飛ぶときに微妙な
バイオリズムが生まれましてね



その鳥さんの
バイオリズムから

運を運ぶ種族の
バイオリズムも生まれたんですよ 」



(・・;)





それで
とり族の女性って
男性に運を運びますよね?



運 運ばれてる間は
男性は好調になるじゃないですか?



ところがある時期を境に 
運んでくれる女性が
急に不調になったりするんですよ


一見して特に変わってないように見えても
実際は運を運ぶと言うことにおいて波に乗れてない時期が来るんです




そういう時は
とり族女性に運を運ばれてた男性も
一緒になって
スランプに陥ったりするんですよ 



クリエイターとか
財界人とか不調な時期があるじゃないですか?


これは支えてくれてた女性が
不調なバイオリズム期にかかってる時に
多く見られる現象なんです 」





(・・;)・・





それでですよ



運を運ぶ性質の女性って
種族によって期間は違うんですけど



主に生まれた年から
5年から7年周期で
バイオリズム変化が起きるんです



7年ぐらい好調なときが続くと
健康な気も
周囲の人に
ぼんぼん運びまくれるんですけどね



その後
7年不調になると 
生きてはいけますけど 
他人に運ぶほどのパワーなくなっちゃうんですよ


せいぜい自分に運ぶくらいですかね?

生きていけなくなっちゃうんで 









(・・;)・・




「 
それで
昔のとり族の姫たちは運を運べる
バイオリズムの好不調をわかっていましてね


好調のときには
養分さんたちの想いをかなえたり 
やさしくしたり



養分さんをいじめる悪い小犬を
ビームで退治したり



ささやかな善行を積み重ねて
想念を蓄えていって


親しい人につける運を適度にセーブしながら
養分さんたちに適度に還流もしていたんですよ



そうすると
不調なときには
養分さんたちからの
エネルギーを還流されますよね?



それで不調な時に
財産とか
家族の地位とか
健康運を
保っていたんですよ 




まあ季節で言えば
夏の好調な時期にいっぱいお仕事して 
冬のごはんを蓄えてる 感じですかね?  」



(・・;)






でもですよ


最近とり族の
特にからす族の姫さまが


好調な時期 

 
養分さんの想いをかなえて
エネルギー蓄えるべきだいじなだいじな時期にですよ



ブランドまみれでバブリーに豪遊しちゃったり  
小犬ちゃんの命令のままに 
養分さんから搾取して
おびただしいエネルギーを盗んでたんですよ




それどころか
養分さんをいじめっ子と想っちゃって
呪でビーム攻撃しちゃったりもしたんですよ

 
たいへんですよたいへん 


本当なら
稼げる 
貯金しなきゃいけない時に



カード限度額無制限で
借金しちゃったようなものですからね   」






(・・;)・・






しかも
この7年
紀氏の頂点の
はしぶとからす族の姫が
それやっちゃったんですよ


っていうことはですよ


そのからす姫だけじゃなく
そこから還流されてる 
全紀氏族
紀氏族から還流されてる血筋

ハシブトガラス族に運んでもらった全吸血鬼たちに 
そのバイオリズムが感染するんですよ 」





(・・;)!





知ってますか?

小犬って想いかなえても
何もかえってこないんですよ

だって体格からしてそうじゃないですか?


だますだけなんですよ 
かえすエネルギーないんですよ



本当なら好調な時期
ハシブトのカラス姫様が養分たちの想いを7年かなえて


それで
養分の戻りのエネルギーで 
表舞台に出るはずだったのに


養分のふりした
小犬の想いばかりかなえちゃいましたからね


どうなっちゃうんでしょうか?  」



(・・;)・・






それで紀氏族の頂点の姫は
今年の10月10日から
バイオリズムの不調ターンが来るんですよ



7年不調のバイオリズムがやってくるって
小犬知ったら


おそらく小犬は知った途端
紀氏族に手のひらがえしするんですよ



養分の怒りを買った7年の好調の後ですからね 

バイオリズムですよ バイオリズム



紀氏族に奈落の7年がやって来るのです 」




(・・;)・・





みんな
奈落の底に落ちない為に
一生懸命やってたんですけどね 


一体
どこで間違っちゃったんでしょうね



まあ結界が保てれば
7年過ぎればまた好調に戻るんでしょうけど 



でも
次の7年知ってますか?

はしぼそがらす族の姫様のターンなんですよ 


この島では
たちばなの姫ですけど
たちばなの頂点の姫様にターンが戻るんですよ  」



(・・;)・・





それで
昔の貴族とか王様とか権力者って


運を運ぶ女性に
バイオリズムがあることを知っていて
両方の性質の女性を
抱えたりしてたんですけどね 




でも小犬ちゃん
この7年 
紀氏族と一緒になって
たちばなの姫様いじめちゃいましたからねー 


それで
しんぞうちゃんもでてきて



たちばなの巫女が
風水変え指令してるんですけど


気づかれないよーに
小犬ちゃんや紀氏族の
風水を軽い模様替えで変えちゃってるんですよ



たちばなって 
ひそかに執念深いんですよ 」




(・・;)・・ 






それとですよ


もう
ひとつショックなことがありましてね 




結界の中では 
遊女さんが一回の性行為でも永続的に
エネルギーを吸える

今まで
そう書いていたじゃないですか?


でもどうも
はるちゃんの話だと
あれの効果は7年っていうんですよ 」



七年? 
(・・;)




七年ですよ


もちろん魂を取り込んだり
相手の想いを引いたりすれば
七年以上エネルギーは吸えるんですけど



純粋な性行為として
想いを残さなかった場合は
結界がある間でも七年しか吸えなかったんですよ




遊女さんが
ある年以上になると年季明けするって習慣ありますけど



あれも
とり族のバイオリズムから来てたんですよ 」




(・・;)








でもですよ


結界が壊れてきてるじゃないですか?


そうなると鳥さんバイオリズムも
数年周期を保てなくなるんですよ





とりさん
バイオリズムって

結界があったから
5年から7年という周期が保てたんですよ 





結界って
宇宙と 
大地の気の流れを止めたことで作られてたじゃないですか? 



気の穴があるところを岩で閉じて
天と地の縦の気流の流れをふさいで


そうすると
地上のエネルギーは主に横に運ぶ流れになりますよね?


それで
地上の音がかわって 
横に運ぶ性質のとり族 


特にからす族の声が 
一番金属に響く磁場になって
力をもてたんですよ  」




(・・;)




「 
でも
結界が壊れると


からす族が運を運ぶ力の源泉になっていた磁場が崩れるんですよ

運べる期間も少なくなり

一度の性行為で吸える期間がどんどん短くなるんですよ 」



(・・;)・・





そういえば

えんせんせいもう生まれて6年になるんですけどね


最近 
急にパワーが落ちだしたのですよ


今までビームとか飛ばせてたんですけどね

急に飛ばせなくなっちゃったんですよ


どうしたのでしょうか? 」




(・・;)・・




「 
えんせんせいは知らなかったのです!
えんせんせい周期が6年だなんて


ビームが
ビームが
ビームができないと 
運べなくなるんです



でもえんせんせいには
はるちゃんがいるんです 





(・・;)・・




「 

はるちゃん 

これからもずっとずっとなかよしでいようね 



えんちゃんにとってはるちゃんは 
えんちゃんの一部です 

それくらい身近に感じています 」(えんせんせいのことば)










P5250070_R.jpg









追伸





からすちゃんねる 







以前は
あかあかあかだったのに

今の話題はあおあおあお 」   





(・・;)?





「 
色ですよ 色

タワーの色 」




(・・;)・・




「 
いいですか

赤色は燃料投下ですよ

燃料供給しろということです

でもあお は運び出せ



っということは
日本全国の原発に影響するんですよ


あおは電波の王様 

全国の電波塔にも影響するんです 

あおあおあおあおあおあおあお 」




(・・;)・・




スカイツリーの
エネルギーを浴びたものは
ブルーのエネルギーをあびるんです 



元の性質がブルーならいいんですけどね
あかあかあかだと 鎮火されちゃうんです 」



(・・;)・・








P5310020_R.jpg






「 
倒産ですよ
倒産


そんなに
すぐじゃないかもしれませんけど

大企業の倒産が始まるんです 


昔は
大企業は勝ち組 
中小企業が負け組みって
言われてましたけど 



大企業に勝ち組 倒産の負け組みがでてくるんです 」 




(・・;)・・






あおあおあお



これからの企業は 
青の性質の人を
社長やマスコットガールにしなければ傾きます





今のマスコットガールは 
犬あいどるや

社長も 
燃えてる人ばかり  
骨が解けてる人ばかりじゃないですか?


営業も
赤色が多く  

青の種族がいないのです 


だから 
孫さんも
ワタミもきつくなりますよ

あっち系ですからねー

あかあかあかあかあか 


 」





(・・;)・・







ところで
からすちゃんねるを
知ってますか?



それは
ディズニーランドよりも
ニモよりも
生々しい色使い
極彩色の情報いっぱいなんです



声もちゃんと聞こえるんです 



目の玉のように 
まん丸なスクリーン  」(くまくまのことば)












プロフィール

MAHAO

Author:MAHAO
商品化についてはこちらのページをご参照ください
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-date-200202.html



ブログのご意見ご感想ご質問は 
掲示板「 ねこちゃんねる 」へ (≧▽≦)ノシ~☆


 

いもうとブログ
おひるねごろにゃんとう
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/


ねこねこのおいしいごはんいっぱいと
ねこねこと楽しくすめる広い巣と土地と 
純金がたくさんたくさん入りますように
ねこねこ用純金ベッドも作れますように

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
小説・文学
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
リンク