 |
青森で650人集い全日本川柳大会
|
|
最高賞に次ぐ参議院議長賞を受賞し賞状とトロフィーを受け取る黒石市の柳田健二さん(右) |
−PR−
|
第37回全日本川柳2013年青森大会が9日、青森市のリンクステーションホール青森で開かれた。投句の選考結果が発表され、一般部門は、最高賞に当たる文部科学大臣賞に、広島県の田辺与志魚さんの「人間の森に絆という根っこ」が輝いた。続く参議院議長賞に、黒石市の柳田健二さんの「縄文の遺跡に眠る津軽の血」が選ばれた。
ジュニアの部では、佐井中2年の松谷拓人さんの「りんごにもぼくにもかたい芯がある」が最高賞に次ぐ青森市長賞を受賞した。
大会は、全日本川柳協会と地元実行委員会が主催。全国から川柳愛好家ら約650人が集まり、開会式、講演会、アトラクション、部門ごとの披講、表彰式が行われた。
一般部門には計7題に、事前と当日で約5300句、ジュニア部門には1万句を超える投句があり、全国の15人の選者が選考に当たった。(相木麻季)
本県関係の他の主な上位入賞者は次の通り。
◇一般▽大会賞 千島鉄男(弘前市)むさし(蓬田村)=以上各2句入賞、須藤しんのすけ(弘前市)
◇ジュニア▽全日本川柳協会賞 川崎留依(蓬田中1)▽教育新聞社賞 佐藤慶太(浅瀬石小2)中村樹美佳(佐井中3)
県外限定!!「東奥日報電子版」 パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます 購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック
|
|
|