ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このエントリーは

( ^ω^)ニコニコ超パーティーのタイムシフトを録画するお!

気軽にそう思ってトライしたものの、激闘の末負けるというお話です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月27日・28日と2日間に渡り、ニコニコ超パーティー2が行われました。

超パーティーは初日しか参加できなかったため、後日視聴しようと思い3000円でネットチケットを買っておきました。

超会議2日目から帰ってきたその夜、見ようかなーと思って「タイムシフト視聴ボタン」を押したけど、時間も時間だったので後日にしようと思ってすぐ閉じました。 

気づけば5月26日。

そういえばまだ見てなかったと思いニコニコ動画を開いたらば、なんとタイムシフト視聴期限が今日5月26日までとなっているではないですか。慌てて視聴ボタンを押しました。

しかし

見れないのです。

原因は、有料タイムシフト視聴は初めて視聴ボタンを押した時から24時間しか再生できないという制限によるものでした。つまり、4月28日に画面は見てないものの「タイムシフト視聴ボタン」を押したせいで視聴期限が切れてしまっていたのでした(´;ω;`)3000円が無駄に…
まぁしかたない、もう一度購入だ

ニコニコポイントを買って、チケットを再購入して・・・

・・・・・・!?


(;´Д`)買えない! !!


なんと仕様で、一度ネットチケットを購入した人は再購入が出来ないのです
なんということでしょう、ニコニコポイントチャージしたのに。

あの手この手で頑張りましたが、結局買えませんでした。


(´;ω;`)このままではチャージしたポイントは無駄になってしまう


と、ここで「チケットプレゼント機能」があることを発見
つまり、別のアカウントを作りそちらにチケットをプレゼントすれば、そっちで見られる!

新アカウントを作成し、そちらにプレゼントする。
しかし!タイムシフト視聴はプレミアム会員にならないと出来ないよ!との表示に阻まれる・・・
くっ・・・しかたなく新アカウントもプレミアム会員に。なんという無駄。


(`・ω・´)しかしやっとこれで見れる!!!


見れました。ここまで長かったです。

でもね、ここで私は仕事で家を離れなければならなかったのです。


(´・ω・`)録画しておくか


録画・・・か。ニコ生を録画する習慣がないのでやり方を調べます。
しかし衝撃の事実、ニコ生を録画する方法がないことが発覚します


えっ?そんなことってあるの?あるんです。
ニコ生の度重なる仕様変更によって安定して録画できる方法がなくなっているとのことでした。しかしとりあえず片っ端からソフトを試していったところ「Streamtransport」というソフトが動画のダウンロードを開始しました。


( ^ω^)なんだ出来るじゃん


ダウンロードに時間がかかるので、そのまま放置。
帰宅して動画を確認。どれどれ・・・


(´・ω・`)あれ?あれれ?動画が3時間しかない。


ニコニコ超パーティーは5時間ほどあるのに、ファイルが3時間しかない。
確認してみても3時間までしかとれていない。


(^o^;)これは・・・


調べました。仕様でタイムシフトは3時間までしか保存できないとのこと。


もう時間がないwww


タイムシフトは、再生中でも5月26日23時59分を過ぎると見れなくなるとのこと。


詰んだ・・・(;´Д`)


おわり





PS ニコ動は超パーティーをDVDにして販売するべきだと思います(´;ω;`)色々と版権的に難しいんdしょうが。。。