夜の火葬場
沖縄県・石垣市内に日本最南端の火葬場がある。この火葬場は、西表島(注1)、竹富島、与那国島など、火葬場のない島から運ばれて来る遺体の処置を一手に引き受けていることで知られているが、都会では考えられないような遺骨の処置方法を採用している。
火葬場の近くの農場で働いていたことのある加藤栄作さん(38、仮名)は、次のように証言する。
「あの火葬場では、焼き上がった遺骨を建物の外に出して熱を逃がしているんです。特に夏場は気温が上昇するので、室内では出来なくなるからです。遺骨が乗せられているストレッチャーは2~3時間くらい外に出ていますが、その間、親族や知人は、喪主の自宅で会食をしています。基本的に陰干しなんですが、太陽の位置によっては道路から見えるところに置いてあるので、偶然、通りかかった観光客がビックリしています」
私が取材した時も、家族が会食している間に、遺体が焼かれ、2時間以上遺骨が外に出たままだった。
随分とおおらかな慣習だと思うが、石垣市火葬場を管轄している石垣市は、このような処置方法を認めているのだろうか?
注1:西表島北部の祖納には、薪を使って遺体の処置をする火葬場がある。遺言や船が欠航した場合などに使われる。
写真・文=サカイ トオル
【衝撃の写真は次ページより】
【こんな記事も読まれています】
【関連リンク】
震災後2年を経て見つめる、遺体安置所の光景『遺体~明日への十日間~』
2013.03.06
【裁判】死んだ自分の妻を詐欺の道具にした男
2011.03.27
V6三宅健の母が死去......公式サイトで悲痛な心の内を吐露
2010.06.01
商魂たくましい体質は相変わらず……中国赤十字が北京洪水犠牲者遺族からボッタクリ!?
2012.08.06
震災2年、行方不明者なお2,800人──【震災遺骨】砂浜に流れ着く命の欠片をめぐって
2013.03.11
「イオンのやり方は間違っている!」 "イオンの葬式"騒動に見る日本人の仏教観
2010.08.03
ブームの散骨葬は法的にOK? 変わりゆく葬式ビジネスと背後にある過疎化問題
2013.04.23
一度に5本抜歯し、鎮痛剤の過剰摂取!? スタローン息子の死の真相は
2012.07.19
再開発でよみがえる沖縄戦の遺骨
2012.06.17
野生動物の死をめぐるドラマ
2013.01.22
powered by newziaコネクト
【おすすめ情報】
【最新記事】
・指原莉乃・総選挙1位の陰に、『いいとも!』で話題の霊視芸人のアドバイス!?・2013年下半期の運勢をチェック! 運気を上げるための大切なポイントとは?
・なぜ日本人は「タマちゃん」が好きなのか? 知られざるマツモトキヨシとUMAの関係!!
・モテない男子必見!! 非モテ男子が突然世界レベルの色男になれる方法とは?
・恋する気持ちを抑える櫻井翔……そんな彼とあなたの相性は?
【ハピズム辞典特集記事】
コメントを投稿する